クーポンはこちら

Buscar palabra clave:  眉毛  |  Resultados 22   Número de registro  ; |  Tiempo de Búsqueda:  0.019177 segundos 

    • /
    • 2021/08/31 (Tue)

    【9月5日(日)開催】子ども映画会 映写機で16ミリフィルムアニメを上映します。

    羽村市 【イベント・観光情報】


    小さなお子様向けのアニメを16ミリ映写機で上映します。

    【日  時】9月5日(日)午前10時30分〜午前11時30分
    【会  場】羽村市生涯学習センターゆとろぎ 小ホール
    【定  員】126名〔先着順〕
    【料  金】無料 直接会場へお越しください。
    【上映作品】
    ・ロージーのおさんぽ(わくわくえほん劇場1)
    ・杜子春
    ・忍たま乱太郎 パート5 ヘムヘムがいない!の段・ヘムヘムを返せ!の段
    ※作品は変更になる場合があります。
    【問 合 せ】羽村市生涯学習センターゆとろぎ
    ≪電話≫ 042-570-0707(9:00〜20:00)
    ≪FAX≫042-570-6422
    ※祝日以外の月曜日を除く。

    ======================================
    メールの配信条件の変更・解除はこちらから
    <<羽村市メール配信サービス>>
     https://mail.cous.jp/hamura/
    ======================================

    • /
    • 2021/08/31 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(亀有警察署)

    ■本日(9月1日(水))、葛飾区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・堀切

    ■電話の内容
    ・医療費の還付金があります。書類は届いていませんか。何処の銀行をお使いですか。手続きができるようにします。

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
    ★ATM利用時には、携帯電話片手にATMを操作する高齢者に声をかけ、被害防止にご協力願います。
    ★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

    【問合せ先】亀有警察署 03-3607-0110

    警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/index.html