Show all from recent

13891. LAX(558view/2res) Free talk 2006/12/26 01:29
13892. グリフィスパーク再オープンしてから・・・・(1kview/13res) Free talk 2006/12/26 01:29
13893. スーツケース(2kview/6res) Problem / Need advice 2006/12/25 15:33
13894. コスタメサあたりでお勧めの携帯屋があれば教えてください。(732view/1res) Problem / Need advice 2006/12/25 12:10
13895. H−1ビザ(1kview/16res) Problem / Need advice 2006/12/25 11:15
13896. S/Bの新入居者です(340view/0res) Problem / Need advice 2006/12/25 09:04
13897. クリスマス(885view/11res) Free talk 2006/12/25 00:55
13898. 中古のゲームソフト売ってる所知りませんか(583view/1res) Free talk 2006/12/25 00:55
13899. みなさんどこで遊んでるんですか?(1kview/10res) Free talk 2006/12/25 00:55
13900. 初日の出が見れる場所(596view/0res) Free talk 2006/12/25 00:55
Topic

LAX

Free talk
#1
  • 5556
  • 2006/12/25 00:55

みなさんLAXまでどのような方法で行ってますか?
車がないのでバスで行くしかありません。ダウンタウンから何か良い方法知ってる方教えてください。

#2

ユニオン駅から 30分毎に ノンストップのバスがあります。 運賃は片道3ドルで ターミナル1までは30分。でもターミナル1から ターミナル7までがなんと20分かかる。 

荷物もなく ただ迎えにいくのなら 電車を乗り継いでいくと 往復で3ドルです。 5556さんがダウンタウンの何処からか分りませんが 7TH駅からブルーラインでインペリアルまで行き グリーンラインに乗り換えて アビエーションで降りてそこから無料のシャトルバスがあります。

#3

家まで(5人乗りバス)ピックアップしてくれますよ。35ドル前後です。

Posting period for “ LAX ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

グリフィスパーク再オープンしてから・・・・

Free talk
#1
  • yaK
  • 2006/12/12 00:36

グリフィスパーク、再オープンしてから行った人居ますか?

夜景を見に行きたいのですが、再オープンしてからは、以前のように車で上まで行けないようですし、リザベーションが必要だとHPに書いてあります。

でも、このリザベーションって、展望台の中の利用の事でしょうか?それともバス?

建物の外の、階段や通路からの夜景が見れれば、それでいいんですが、いまいち分かりません。

少し前に、ニュースで、建物からの夜景はまだ見れないと言っていたと友達から聞きました。

どなたか、最近行った人いませんか?

また、行ってなくても、状況を知ってる方、教えてください。

#11

この週末に行ってきました。シャトルはGreek Theater(パーキングもシャトルも無料)からのを予約しましたが乗り遅れたので歩いて登りました。約20分ほど。歩いている人もけっこういて明るいうちであればまったく問題ありません。途中にゲートがあるので一般車両の入場はドロップオフでも制限があるかもしれません。プラネタリウムは$7ドルで到着してすぐに買うのがお勧めです。建物はすべて完成しておりカフェもあります。夜はかなり寒いので防寒具が必要です。帰りのシャトルは20〜30分おきに出ます。

#12

下から歩いていこうと、トライしてみましたが、無理でした。

2〜30分山を登るくらい、どうって事ないし、予約をして、時間が制限されてしまって、その時間までに必ずいけるかどうかスケジュール的なものでしんどいかと思い、空いた時間に行ってみました。

しかし、クリスマス前だからでしょうか、シアターのところにすらいけなくて、その手前でクローズしていて、しかも警備の人が立っていました。

次回、絶対行けそうなときに予約して、行ってみようと思います。

#13

行きました 12月16日の土曜日夕方。予約はなくても LA ZOOのパーキングのところで チケットが買えます。 値段は8ドル。 まだオープンしたばかりで一杯の人でした。 私の行った日は 小雨もよりの一日で帰りたいのに シャトルがなかなか来なくて 40分も冷たい雨の中 寒空のなか並んで待った時は これは 拷問か 罰ゲームかと思いました。 私たちのすぐうしろの 三人連れは 傘もなく フードも着かない軽いジャケットで 寒空の下 雨にぬれながら 金返せと悪態をついていました。  

夜景は変わらずきれいだったのでしょうが 実際楽しむ余裕はなかったです。 それに 4年とべらぼうなお金は 一体どこに遣ったの?って感じでした。 

#14
  • sabuc
  • 2006/12/25 (Mon) 22:52
  • Report

予約済みで今度行くことになりましたが、プラネタリウムはいかがでした?
ホームページを見て、結構こじんまりとしてるなーという印象を持ったので、チケット狙うかどうか考え中です。

#15

再オープンしてから2回行きました。どちらもグリークシアターの前に車をとめて歩きました。天文台まで15分くらいかな?もっと短いかもしれません。ただ、夜は真っ暗だし歩いては無理かも・・。

天文台の歴史をショートストーリーで上映してましたが、結構楽しめました。もちろんこれはタダ!その中で今回の改装の事に触れていましたが、土台や建物の補強など大変な工事だったことが分かります。もちろん、4年はかかりすぎのような気もしますが・・笑

Posting period for “ グリフィスパーク再オープンしてから・・・・ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

スーツケース

Problem / Need advice
#1
  • great123
  • 2006/12/18 15:49

今スーツケースをLAで購入しようと考えているのですが、どこで売っているか教えてください。

#3
  • エドッコ3
  • 2006/12/18 (Mon) 21:42
  • Report

大手デパートならどこでも必ず旅行用バッグ鞄のコーナーがありますよ。

Tumi や Corch なら DFS にもあるし。

#4

travel pro がお勧め。
パイロット、フライトアテンダントの御用達です。

#5
  • エドッコ3
  • 2006/12/19 (Tue) 21:56
  • Report

Travelpro もいいですねぇ。確かに彼らが持っていそうなデザインだ。

私はスーツケースサイズではありませんが、機内持ち込みが出来る最大のサイズの Carry-On バッグをオンラインで買いました。

メーカーはスポーツ好きな若者が好むであろうバッグを作っている High Sierra です。バックパック用ベルト付き、ホィーラー付き、さらにデイパックが表にジッパーで付くと言う多機能で気に入ってます。しかし一般には人気がなかったのか、軍隊風だったのか、早々と製造中止になってしまいました。現行モデルで近いのが下の URL に出ています。これの軍用色と生地でした。

http://www.highsierrasport.com/ItemDetail.jsp?itemNum=AT205

Carry-On の最大の利点は預け入れのパッグをカローセルで待つことなく、スタスタと飛行場から出てこれることです。LAX に着いたときなどフライトクルーより早く出て来れます。欠点は勿論着替えの服などを何枚ももてないこと。冬の旅行先ではもっぱら「着たきり雀」です。

#6

今時のエアトラベルはキャリーオン(ローラーボード)に限りますね。でもオーバーヘッドビン(棚)は早く乗り込まないとすぐいっぱいになってしまいます。基本的には一人2個までで1個は座席の下に入るサイズです。

#7

どのくらいの予算で探しているかによって 購入場所もちがってくるでしょう。 もし エドッコ3の言われているような TUMIなど高価なものなら ちょっと遠いけどdeserthills のショッピングセンターが一押しです。 値段が ほかのショッピングセンターより100ドル以上安いです。 

もし 極めて廉価なものを ご希望なら LA のガーメントディストリクトにいけば 20ドルくらいで買えます。 あとROSSはどうですか? 

Posting period for “ スーツケース ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

コスタメサあたりでお勧めの携帯屋があれば教えてください。

Problem / Need advice
#1
  • あざらす
  • 2006/12/25 00:55

日本の携帯とかあれば最高です。

#2
  • tightmix
  • 2006/12/25 (Mon) 12:10
  • Report

コスタメサは知らんけど
トーランスのサンテックは日本の携帯いっぱいあるよ!此処しかない機種もいっぱいあるみたい!ちょっと遠いけど行ってみる価値アリ!

Posting period for “ コスタメサあたりでお勧めの携帯屋があれば教えてください。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

H−1ビザ

Problem / Need advice
#1
  • HAPPY5588
  • mail
  • 2006/12/05 19:03

夏に大学を卒業し、現在OPTで仕事しています。(来年6月末まで有効)会社がH−1のスポンサーになってくれるので、これからH−1をとる予定です。事の都合上日本に一時帰国しH−1のスタンプをとる事がむずかしため、カナダもしくはメキシコでスタンプをもらう事を考えてます。どなたか、最近H−1のスタンプを第3カ国でもらった方いっらしゃいますか?すぐその日にもらえるものなのでしょうか??日本で申請する違いはなんでしょう?却下される可能性も高いのでしょうか?
また日本で申請された方どのくらいの期間で発行されましたか?

どんな些細な事でもかまいません、情報お願いします!

#13
  • HAPPY5588
  • 2006/12/19 (Tue) 22:35
  • Report

Senseiさん、コメントありがとうございます。学生ビザをKEEPしてアメリカに残ると
いうのも考えたのですが、大丈夫なんでしょうか?というのも私は6月末でOPT終わり
ます。その後すぐに学生ビザとして、サマークラスをとり(これもやはり12単位いる
んですかね?)、8月でクラスが終わって、60日間滞在できますよね?そうすると10
月1日に間に合うのですが、こう言うことって可能なのでしょうか??ちなみにこっ
ちで短大卒業で、サマーも短大で取ろうと思ってます。
とりあえず、弁護士にも聞いてみようと思ってますが、皆さんのアドバイスもお願い
します!

#14
  • HAPPY5588
  • 2006/12/22 (Fri) 13:41
  • Report

先日弁護士に会ってきました。去年までは、グレースピリオドが過ぎても10月1日までアメリカに居れたようですが、今年はそれが適用されないようです。そのため、もし仕事数ヶ月働けなくてもUSにのこりたいならと、B−1ビザを進められました。数ヶ月B−1をキープしていれば、日本に居る時間が少なくなるといわれました。H−1のビザは次回日本に帰ったときにスタンプもらえばいいと思ってたんですが、絶対10月前に戻ってスタンプをもらってこないといけないといわれました・・・・・・・どなたか、グレースピリオドにB−1申請して残ろうと考えてる方いらっしゃいますか??なんだか、ビザをころころ変えて怪しまれるのではないかと、少し不安です・・・

#15

私は今年B1を使い滞在を引き伸ばした経験があります。でも、HAPPY5588さんはB1ビザ取得について詳しく勉強しましたか?これは私個人の経験からですが、B1を取得するのは簡単ではありませんよ。第一に、OPT(F1)からB1にステータスを変更するにはちゃんとした理由が必要です。貴方の職種と滞在理由を、貴方の弁護士もしくは貴方の会社がちゃんと説明できますか? 確かに、B1の申請書さえ受理されれば、結果を待っている約3ヶ月間は合法的に滞在できますけどね。

4月になったらH-1Bを申請する予定なのでしょう?そして、OPT自体が切れてしまう6月末までにB1へのステータス変更の申請書が「受理」されなければなりません。2つの異なるビザの申請が重なる時期が出来てしまうかもしれないのです。H-1Bの申請に悪い影響が出ないといいのですが。USCISを甘く見てはいけません。私もそうだったように、H-1Bが有効になるまでアメリカ滞在を引き伸ばそうとした人が過去にも沢山いた筈です。貴方の魂胆はUSCISにはお見通しになると思いますよ。弁護士さんとよく相談して考えてくださいね。

#16
  • HAPPY5588
  • 2006/12/25 (Mon) 09:26
  • Report

B1経験者さんコメントありがとうございます。先日弁護士にこの旨を相談しました、弁護士いわく、大丈夫でしょう。ということでした。でもB1経験者さんのおっしゃるとおり、リスクも大きいでしょうね、とりあえず、B−1申請は今すぐではなく、OPTが終わる前にすれば言いということなので、状況をみてもう少し考えようと思ってます。もし、最悪日本にH−1が降りるまで、いればいいことなので・・・去年まではこういう人のためにグレースピリオドが終わっても合法で滞在できた、なんて噂をきいたのですが、本当なのでしょうか?来年はこの措置執行されないみたいですね・・・でも私と同じ状況の人は一体どうされているのかと思い、このトビを立てて見ました。色々情報交換できればいいのですが・・

#17

>>去年まではこういう人のためにグレースピリオドが終わっても合法で滞在できた、なんて噂をきいたのですが、本当なのでしょうか?

2004年には下記の通達が出て、FかJが切れても「2004年6月30日以前にH-1B申請をした人」は結果が出るまでは合法的に滞在できました。


http://www.uscis.gov/files/pressrelease/H1BExtend_07_23_04.pdf


でも、これ以降は同じような通達が出ませんでした。通達が出ない、つまり、このような待遇を受けられない、とう事なのだと私は弁護士から言われました。2007年はどうなるのか、今はまだ誰にも分かりません。

Posting period for “ H−1ビザ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

S/Bの新入居者です

Problem / Need advice
#1
  • 誠チャン
  • 2006/12/25 09:04

最近SOUTHBAYに引越しして来ました。
住まいはEL SEGUNDO市のEL SEGUNDO BLVDとSEPULVEDA BLVDの近くです。
この近辺で日本人の車の修理屋さんを御存知の方、
一筆お願いします。
メリークリスマス!!
誠チャン(別投稿名松チャン)

Posting period for “ S/Bの新入居者です ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

クリスマス

Free talk
#1
  • Honoa
  • 2006/12/20 02:48

初めてL.A.に行くことになりました。
クリスマスはディズニーランド以外どこも閉まっていると知り、ショックを受けています。
おすすめの過ごし方ありましたら、
よろしくお願いします。

またリトル東京でのおすすめレストランも
教えて頂けるとありがたいです。

よろしくお願いします。

#8
  • Honoa
  • 2006/12/21 (Thu) 11:14
  • Report

3と5かぶってしまいました、すみません。

皆さんアドバイスありがとうございます。
日本からの観光ではありません。田舎の方からです・・
なので日系が良いのです。(^^;

日本のようにクオリティ高い物でなくてもよいのですが、
ここなら結構満足みたいなおすすめがあればと思って聞きました。
よろしくお願いいたします。

お店の開いていない日は、ビーチ沿い、いいですね!行ってみます。

#9

田舎の方から? リトル東京観光も楽しいと思います。

#10

アメリカの田舎からなんですか?だったら日系恋しいですよね。。。
オロチョンラーメン行った事あります。私は結構好きです!
辛味が選べて、私は辛さは4番の味噌ラーメン&チャーシューが定番です。大黒屋も美味しいです。好きだけど私はとんこつラーメンあんまり好きじゃないので。。。
同じウェラコート(モール)にある焼き鳥屋さん(名前は知らない)懐石料理のいしど?だったかな名前,そこも美味しかったですよ!!マルカイスーパー入っているので、日本食の買い物出来ますよ。
しゃぶしゃぶのかがや美味しかったけど高いです。。。
私は定食(ニラレバ,しょうが焼きとか)が食べたくなると幸楽にたまに行きますが、ん〜食べれなくはない。
オータニホテルの日本食レストランおいしいですよ!
寿司は、はまかわが好きです。
私が知っているのはこんな所です。リトル東京観光楽しんでください!!

#11
  • sabuc
  • 2006/12/22 (Fri) 23:58
  • Report

クリスマスでもサンタモニカピアは営業ですよー。

#12

オロチョンラーメンに行ったんですが、店員の態度がかなり悪かったです!
味より態度が気になり、逆に気分が悪かったです。

Posting period for “ クリスマス ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

中古のゲームソフト売ってる所知りませんか

Free talk
#1
  • petenjin
  • 2006/12/23 05:11

PS2の中古のソフト売っているところを探してます。どなたかご存じないですか。

#3

Game Stop, EB gameはフランチャイズでいろんな、ゲームの中古、新作があります。
モールに入ってる場合もあるのでウェブサイトに行って
近いところを検索なさってはいかがですか?

Posting period for “ 中古のゲームソフト売ってる所知りませんか ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

みなさんどこで遊んでるんですか?

Free talk
#1
  • 新参者
  • 2006/12/13 02:24

LA新参者です。
日本は渋谷や六本木に住んでいたので遊び場に苦労しなかったんですが、こっちの遊び勝手がいまいちよくわかりません。
みなさんは週末の夜などどこに行っているんですか?

#6

東京の方が夜は断然面白いのでこちらで、同じ様な感覚の遊び場を探すのはむずかしいよ〜!ここは村の集合体だからね。見た目とか英語とか関係ないよ〜。逆に、アメリカ人ってあまりお洒落じゃないから、もっとお洒落しろよって言いたくなります。そして確かに面白い場所はあります。面白がり具合って人によって違うからね〜。

#5

ハリウッド、サンセットなどのクラブ、ライブ・ハウスへたまに行きます。
午後9時過ぎから午前2時頃までいますが、結構たくさん人がいます。
お店によって入店可能な年齢、服装がまちまちなので事前にネット等で調べておくのが良いです。

#10

はっきり言って遊ぶなら東京の方が断然楽しいと思います、クラブだって二時までしか開いてないですし、日本だったらこれからでしょ って時間に閉まっちゃいますからね・・・汗

#12

出歩くのであれば、ハリウッドやベニスのクラブやバーかな。あとはビリヤードやったり映画見たりだけど、、、。

東京は各駅ごとにダウンタウンがあってお店がいっぱいあるから、そこでみんな集まって店をはしごするけど、LAでは店に行くという感覚を捨ててみて。

友達の家でポットラックパーティーやバーベキューは定番ですね。

週末は夜出歩くのではなくてアメリカで安くできるテニスやゴルフを楽しんでみては?

アメリカ人はアウトドアを楽しむ人も多いですね。ビーチバレーやローラーブレードをしたりパーティーではポーカーしたりしてますよ。

#11

After club partyは、プライベート パーティーがほとんどで 当たり外れあるけど 
当たると結構新しい 遊び友達出来きる機会もあります。
外れは、ハードドラッグが出てきたり、ちょっとインテンスな感じのパーティー。
そういうケースは、すぐに撤退します。
クールでよい子は、楽しく引き際わきまえて夜遊びしましょうね。

Posting period for “ みなさんどこで遊んでるんですか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

初日の出が見れる場所

Free talk
#1
  • Happy New Year
  • mail
  • 2006/12/25 00:55

ロサンゼルス近郊で、初日の出が見れるスポットをご存知の方、もしくは、過去に行かれたお勧めの場所がありましたら、ぜひ教えてください!
2007年を気持ち新たに迎えたいなぁと思います。

Posting period for “ 初日の出が見れる場所 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.