表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
「住まい」を表示中
1. | 家探し(3kview/131res) | 住まい | 今日 09:18 |
---|---|---|---|
2. | ユニオンバンクからUSバンクへ(5kview/163res) | 住まい | 今日 06:38 |
3. | 不動産価格、また上がり始めた?(277kview/2273res) | 住まい | 2023/05/15 22:58 |
4. | 大家の対応(1kview/22res) | 住まい | 2023/05/04 17:44 |
5. | Irvineの住むエリアについて(405view/2res) | 住まい | 2023/05/01 21:32 |
6. | 値段がおかしくて怪しい(1kview/24res) | 住まい | 2023/04/08 15:01 |
7. | 部屋探し(304view/1res) | 住まい | 2022/12/28 07:10 |
8. | シャンプー、食器用洗剤以外の処分の方法(492view/3res) | 住まい | 2022/12/03 15:12 |
9. | Depositの返却期限について(1kview/16res) | 住まい | 2022/11/20 07:09 |
10. | 愚痴です とある日本人の自動車教習インストラクター(3kview/51res) | 住まい | 2022/10/31 17:08 |
家探し
- #1
-
- LA
- 2023/05/24 22:38
家を購入予定でRancho Palos verdes か Rolling hillsになりそうなのですが、どっちの方がいいとかありますか?
特にその二つのエリアだと変わりはありませんか?
- #128
-
- 損得
- 2023/06/04 (Sun) 10:36
- 報告
権利あっても日本に帰ったらもらえるかね?
- #129
-
- 世の中お金
- 2023/06/04 (Sun) 10:40
- 報告
家主は次のテナントを探さないといけない見つかれば請求できない、見つかるまで10年契約のテナントが家賃払う義務があるが、払うかな、払わないとコート行きだね。
- #130
-
- pooske
- 昨日 12:15
- 報告
私は2年前にSilicon Valleyから海が見えるRPVに引越してきました。RHもその時に考えましたが、RHではロスの夜景はきれいですが、海が見える家が少ないことです。RHは基本的にゲートコミュニティーなので、用がない人は入れないようです。そのほかでのあまり違いはわかりません。どちらも似たようだとおもいます。RHはもともと馬を飼いたい人達が集まる場所だと思っています。50年以上前は家に馬を飼うのが一つのステータスでした。まぁ、当時はテニスコートもそうでしたね。プールはあたりまえ。確かに50年前に私はガーディナでしたが、豊田家はRPVやRHに住んでいました。
RPVは場所によって全然ちがいます。敷地の広い家はもちろん高額です。
学校区ですが、高額な家の地域の学校区が良いのは、先生方が良いからではなく、親が教育熱心であるためです。逆に先生方はどうしてか勘違いして自分たちが優秀と思っていますが、最低な場合が多いです。
高額な家を買える親ですから、それなりにしていることが多いです。但し、近年はみなさん、高齢化してしまい、年寄りが多いのが目立ちます。
Estateはさすがに違います。あそこは私には高額すぎて買えませんでした。道は広々しているし、電信柱もない、家の敷地面積もひろいです。資金的に余裕があればEstateをお勧めします。
ヘモサやマンハッタンも考えましたが、敷地が狭く庭がちいさい。でも確かに生活するには魅力的なところです。但し、海が見えるところは少なく、狭いです。OCのNPも考慮しましたが、やはり海が見えるところは少なく、RPVより高額でした。ハンティングトンも考えましたが、いまいち町が好きになれませんでした。
結局は好みだと思います。でもはっきりしているのは現金で家を買わないとならないことです。後でローンを組むにしろ、買うのは現金です。ともかく中国系が現金で買っていきます。値段も1割増しは当たり前です。
また、このあたりの家は古いです。まぁ、ロスはどこも古いですが、その点でOCの方が家が新しいということがあります。
あまり参考にならないかもしれませんが、私見です。
- #131
-
- LA
- 昨日 18:37
- 報告
#130 実際に家探しをしているからこそ、疑問に思い始めた事などもあり、とても分かりやすかったです。
MB辺りは近所が近過ぎてお隣さんからプールが見えてしまう家が多く、ビーチに行く事も個人的にはあまりないのでやめました。
OCもちょっと探しましたが、街がなんとなく好きになれなかったのは分かります…😅
RPV やPVE は余りにも海沿いとなると、地割れしている所も多く、家購入後すぐに修理代で30万ドルほどかかる💦みたいな物件もありました。
今回は家は立地の便利さ家の大きさを重視した感じになりました。
- #132
-
- 昭和のおとっつぁん
- 今日 09:18
- 報告
130 もう少し簡潔に書き込んでください。
ユニオンバンクからUSバンクへ
- #1
-
- 一行
- 2023/03/30 17:00
ユニオンバンクの口座をお持ちの方も多いかと思いますが、皆さんそのままUSバンクへ移行の予定ですか?
- #160
-
- クレカ
- 昨日 16:23
- 報告
155
え?もう届きましたよ。新たに申し込んでません。
This replaces your Union Bank cardだって。
- #161
-
- 💩
- 昨日 19:37
- 報告
前から思ってたんだか日本語不自由か? ハングル文字のほうがいいか?
- #162
-
- 管理人
- 昨日 20:12
- 報告
マジかよ…全員アウトだろ。
- #163
-
- 自分じゃない?
- 昨日 21:15
- 報告
161 日本語が変。プラス、ハングル何故分かるの??
- #164
-
- 昭和のおとっつぁん
- 今日 06:38
- 報告
union bankのクレジットカードが切り替わってus bankになって送られてくる。
どんなデザインのカードで送られてくるのか楽しみ。
世の中自身の価値観に基づく見解で書き込む人もいるので気にしていても疲れるだけ。
不動産価格、また上がり始めた?
- #1
-
- 賃貸貧乏
- 2020/02/21 10:50
Torranceとかそのまわりで家を買おうと数年前からダウンペイメント貯金をしていました。
昨年、ちょっと不動産の価格も横ばいになった感じだったので今年は下がるのかなと思っていたら、ここ数ヶ月のSOLD価格を見ていたら前より高くなっているような。
しかも売り出されたら、1週間後にはPendingになっているし。
もしかして、まだまだ上がるんでしょうか。
ダウンペイメントをためても価格が上がってしまって、結局買えない〜。
どんどん僻地にしか買えない状況に〜(涙)
- #2268
-
- 私は幸せだけど何か?妬み嫉み僻み
- 2023/05/14 (Sun) 06:42
- 報告
2267
新規購入と昔から保有しているのとは増額される額が全く違いますよ。
私や近所で最近買われた人は年に8000ドル以上払ってますけど、隣の地主は少しづつ上がってはいますがたったの900ドル。
これほとんどの人が気づいていない。
- #2269
-
- 💩
- 2023/05/14 (Sun) 08:21
- 報告
ローン組み替えたからでしょ 自爆
- #2270
-
- TAX
- 2023/05/14 (Sun) 09:50
- 報告
Property Tax has nothing to do with mortgage.
Back in 1994 I paid only $780 x 2=$1560
now I paid $1462 x 2= $2924
If I sell my condo for $649 thousand Tax is 1% =$3245 x 2= $6490
- #2271
-
- 若者には苦
- 2023/05/14 (Sun) 15:29
- 報告
それだとまだ1994年からの2倍以下ですね。
お安い。
日本だと現在の価値にプロパティータックスがかかるから、
やっぱりアメリカはお年寄り優遇ですね。
- #2272
-
- 誤字
- 2023/05/15 (Mon) 09:14
- 報告
お年寄り優遇て辺な言葉ですね。お年寄りでも買い換えたら購入価格に対して税金かかるでしょ。若くで購入したら税金安いでしょう。僻み
大家の対応
- #1
-
- Ooya
- 2023/04/29 12:55
大家にブラインドが壊れたので取り替えて欲しいとお願いしたところ、 さらに壊れてものすごく汚れたブラインドに交換され、文句を言ったら新しく買うつもりはない、自分で買ってくれと言って取りやってくれません。自分で意図的に壊したのではなく、前の住人の時からある物で長く使っていれば自然に傷んで壊れるものです。
こういう場合、私が自分で新しいブラインド代を負担するべきなのでしょうか?
大家には私が何も知らないと思ってなめられている感じがします。 以前からいつ引っ越すんですか?
みたいなことを何回も聞かれて、この壊れたブラインドをわざと付けられたのも嫌味に感じます。
その他、台所の電球が切れたので取り替えて欲しいとお願いしたら、 電球をカバーしているガラスが割られており、電球は問題ないと交換することもなく、危ないからきちんと処理してくれと言っても
ガラスが落ちてくることはない、と言って何もしてくれません。明らかに先が尖っていて落ちてきたら危ないです。 このような対応された場合、どこかに相談出来る所はあるんでしょうか?
- #14
-
大家です。
ブラインドは家に備え付けの物なので壊れたら私が対処します。修理するか取替えます。
トピ主さんの場合は古そうなので新品と取替えるでしょう。
電球は消耗品なので切れた場合はテナントが取替える事になってます。
ただ、カバーが簡単に外せない構造だったり、高い天井だったりなどチョット問題がある場合は私が取替えます。
又、高齢者や女性のテナントでも私が取替えます。但し電球代はテナント負担です。
- #16
-
- Goodbye
- 2023/05/01 (Mon) 02:33
- 報告
Helloさんみたいな日本の大家的な人少ないしょ。
マネージメント会社なら電球は自分でと言われる
前に住んでたアパート、電球は配給すると言われたが、天井の切れた事がない。
ブランドも壊れたら無償交換。
でも最低の安いブランドだった。
- #18
-
- ノーコンプレンド
- 2023/05/01 (Mon) 07:47
- 報告
台所にある電柱って意味不明。
- #20
-
- 1409 228
- 2023/05/04 (Thu) 02:04
- 報告
そこ昔から評判悪いトーレンス中華オーナー?だとしたら諦めたほうが良いかと。苦情聞いてるふりしてスルー。後でそんなに苦情出すなら出ていってくれと言う。
- #23
-
- 人気
- 2023/05/04 (Thu) 17:44
- 報告
182ndの近く Qさんの評判は旅行者に人気
Irvineの住むエリアについて
- #1
-
- Enana
- 2023/04/30 18:17
Great Parkエリアって日本人が住むのにはどうでしょうか?
小学生の子供がいるのですが、日本人がクラスにいるかとか、ELDに入れるかとか、周りに日本人が住んでいるか、ママ友ができるかとかとか。
こちらに来たばかりで、土地勘もなく困っております。
他におすすめの地域も教えていただけると助かります!
- #3
-
Irvineは基本どこも治安が良くて子育てには良いと思います!
Great parkあたりは街も家も新しいしスポーツ施設やトレイルなどがいっぱいあって楽しいところですね。
お子さんがELD専用クラス(College park, Culverdale, University parkの3校に設置、要確認)に通ったらママ友はすぐできると思います。
ELDはその名の通り「英語を学ぶ」クラスなので、アメリカに来て間もない家庭の子ばかり。
日本人がいる可能性も高いし、日本人じゃなくてもみな同じような移民?駐在?の苦労をしてます。
Irvineのどこに日本人が多く住んでいるかはわからないですねえ。。。
新しめの団地はアジア系の人が多いかな?あとアジア系スーパーの近く?ただ日本人かどうか見た目ではわからない。
あと、もしかしたら上記ELD3校の近辺は、送迎や転校を極力避けたいとかで日本人家族が住んでいるかも。
ちなみに「びびなびOrange county」サイトのほうがIrvineの情報がもっと得られるかもしれませんね。
値段がおかしくて怪しい
- #1
-
- あつこ
- 2023/04/03 21:51
今、家探しをしてるのですが、このサイトで見つけた$590 + Utility 女性だけって怪しくないですか?
値段が安くて怖いんですが、私だけですか?
- #12
-
安いから可笑しいて大家得
高くできる
安いところは良心的な人も多い
高くてもイマイチなとこあるし
安いとあらゆることに我慢できる
- #15
-
- 華
- 2023/04/05 (Wed) 19:16
- 報告
この前ここで紹介されてたfacebookを利用しています。
皆さん親切だし、荒らす人は退会させるようなので安心して使えますよ。
- #16
-
- Location
- 2023/04/06 (Thu) 22:14
- 報告
不動産で大事なことは①Location ②Location ③Location、て言われてるが。
第一に考えることは住むのに便利か、仕事または学校に近いか、治安はどうか。
住んでる人が悪い人じゃなくても治安が超悪い場所には住みたくないよね。
- #17
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2023/04/07 (Fri) 07:04
- 報告
先入観を持って行動するとやりにくい
- #19
-
- ほっと
- 2023/04/07 (Fri) 12:45
- 報告
車の往来が激しくない住宅街で、おじさん、おばさんがのんびり散歩してたり、犬を散歩させたりしているとこは何だかほっとして安心感がある。
シャンプー、食器用洗剤以外の処分の方法
- #1
-
- mother
- 2022/12/03 11:44
シャンプー、食器用洗剤以外の処分の方法で、皆さんはどの様に処分されていますか?
流しに流す方法もあると聞きます。ただし、種類の違う洗剤を続けて、流すのは、明らかに×だと思いますが、
その他の方法、たとえば穴を掘り、土に流す方法とかどうなんでしょうか?
残りにのケミカル洗剤をどのように安全に処分するか、困っています。
- #3
-
- それは
- 2022/12/03 (Sat) 14:17
- 報告
Hazardous waste collectionとかで検索すれば何処に持って行けばいいか分かりますよ。
地域によって場所が違うので自分で検索することです。
例えば→https://www.wm.com/us/en/home/common-hazardous-waste
土に流しては駄目です!地下水を汚染します。
- #4
-
- mother
- 2022/12/03 (Sat) 15:12
- 報告
#2 様
ペイント、PC等は、サンペドロに指定の場所はあるのですが、
小さなボトルに入っている液体の家庭用お掃除類です。
#3様
土に流したりしたら、大変なことになるのですね。
“ シャンプー、食器用洗剤以外の処分の方法 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
Depositの返却期限について
- #1
-
- Keil
- 2022/11/08 11:59
二年ほど前にロサンゼルスに住んでいて、当時、コロナの関係で日本に緊急帰国することになり、その際にアパートも引き払ったのですが、デポジットを受け取ることを忘れていたことに最近気づいて、もうアパートを出てから二年ほど経つのですがまだデポジットは受け取れるのでしょうか?カリフォルニアの法律に詳しい方教えていただけるとありがたいです。
- #7
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2022/11/09 (Wed) 08:31
- 報告
アパートの耐震工事を済ませて
アパートのテナントに耐震工事費用の一部をを公平に負担をしてもらうために
早く連絡しないと無効になってしまうようだ。
- #9
-
- 自損事故
- 2022/11/09 (Wed) 10:43
- 報告
時々こう言う人いますよね。ノーティス出さずに一方的に自己都合で緊急だからと引き払い、返金がないとクレームする人。
契約ってわかりますか?返答ないけど、、、、
- #10
-
- 定義
- 2022/11/09 (Wed) 11:12
- 報告
たまに、Depositは破損や掃除のために取られるものと勘違いしているテナントがいるが、違うよ。
Security Depositとは破損、不掃除、レント未払い、契約不履行、違反などが起きた場合に補償として使われる。
- #15
-
確か法律的に5年は大丈夫ですよ!
私もつい最近3年前に引き払ったアパートのdepositを返してもらう為、連絡したら今週とりにきてって言われました^_^
- #17
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2022/11/20 (Sun) 07:09
- 報告
知り合いが住んでいるアパートは耐震工事が終わって3年後に
耐震工事費用を各テナントに請求したが
1年以内に請求しなかったので無効になり全額オーナーが負担したらしい。
“ Depositの返却期限について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
愚痴です とある日本人の自動車教習インストラクター
- #1
-
- Llll
- 2022/10/26 23:22
LAエリアの日本人ドライビングスクールの男性インストラクターについての愚痴です。カリフォルニアで免許を取ろうと思いビビナビで探して受講しましたが、インストラクターの終始横柄かつ威圧的な態度に大変気分が悪くなりました。「あー!そんなんじゃ今(試験)落ちてたね!」等教習に直接関係のない言葉を吐かれ続けました。密室なので特に不快でした。最初から5回のレッスンを支払ってしまったことに後悔しています。日本人だから、日本語ができるから、と安心して申し込んでしまった自分が情けないです。これを読まれた方がいらっしゃったら、私のような嫌な思いをしないよう、お試しで初回受けて、インストラクターの人間性を確認してからプログラムに申し込むのをお勧めします。
- #36
-
日本でも車のインストラクターって偉そうで上から目線で態度悪い人多いよね。バイトしてた時の店長が妻子供いるのに車の免許持って無かった
車買えないほど貧乏なわけじゃないのに、後で聞いたら教習所のインストラクターとケンカして免許取るのやめたらしい。 自分が金払ってるお客さんでそのおかげでお前らの飯が食えてると思ってるんだろうね。
まあ実際そうだが、こちら側がお金払ってきちんと教えて貰っていると思えばケンカにもならないかもね
- #46
-
- おっさん
- 2022/10/30 (Sun) 22:09
- 報告
何度言っても出来なきゃ誰でもキレる
- #47
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2022/10/31 (Mon) 07:54
- 報告
路上テストで終わって出発した場所に戻ってきて
降りる間際に試験官が(そんなんだからパスしなかったんだよ)と言われて
え、何でと考えてしまうよりインストラクターに運転しながら注意してもらうほうが役に立つ。
- #49
-
- オッさんへ
- 2022/10/31 (Mon) 12:44
- 報告
何度行ってもできなきゃ切れる
何度行っても暴言辞めなきゃ切れる!
“ 愚痴です とある日本人の自動車教習インストラクター ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 日本語/英語での分かりやすい説明、丁寧な診察を心がけています。ロサンゼルスの応急...
-
主治医/家庭医をお探しですか?もう不安を抱えたまま何軒もの専門医を回る必要はありません。家庭総合医療:応急治療(点滴)/内科/小児科/心療内科/婦人科/男女性感染症/皮膚科(アレルギーテスト)/健康診断ロサンゼルス ダウンタウン近郊 無料駐車場完備/2 signals west of Vermont Ave.
+1 (213) 388-2722Arai Takayuki M.D.(新井孝幸)ニューサンライズクリニック
-
- 毎朝店舗で作り上げる自家製麺。この道一筋30年の職人技。計算尽くされた至極の一杯...
-
30年の経験を持つ日本人オーナーによる日本のおもてなしやこだわりを求めた地元のお客様が多く来店するアットホームな雰囲気の店舗です。日本人の大半のお客様に愛されているもちもちツルツルの中華そばをまずは一度お試しください。皮から手作りのジャンボ餃子もおすすめ‼︎
+1 (310) 448-8886VENICE RAMEN
-
- 【LAに出張もいたします!】長年サンフランシスコでヘアメイク・着物スタイリストと...
-
パームスプリングス随一の日本人ヘアメイク・着物スタイリストとしてあなたの美をトータルプロデュースします!セレブの別荘地としても有名な砂漠のオアシス「パームスプリングス」での結婚式手配やロケーションフォトのパッケージもございます。ご予約・お問い合わせはToshiまでご連絡くださいね♪
+1 (415) 596-2504Toshi Image Studio
-
- 🎥映像/動画制作ならお任せください!会社案内、商品プロモーション、コマーシャルC...
-
ロサンゼルスを拠点とする映像制作会社です。ブランディングやプロモーション、教育、採用まで幅広い用途の動画に対応します。お客様それぞれに見合った企画、撮影、編集までのトータルサービスをご提供いたしております。企業紹介動画、遠方にいるクライアントへの営業動画やトレーニング動画、レストランの簡単なプロモーション動画、結婚式、iPhoneに眠っているビデオの編集などなど。映像制作だけではなくSNSを使った...
+1 (424) 290-0637Media Focus, Inc.
-
- <営業再開 !!>月〜土は、夜8時まで営業!日は夜7時まで。日本で経験豊富なスタ...
-
ミツワサンタモニカ店のすぐ近くにあるヘアサロンです。無料駐車場もあり、便利なロケーションです。
+1 (310) 391-1568Hair Epoch
-
- 日本式本格的指圧と指圧師によるハリウッド式 小顔整顔
-
首や肩こり、頭痛や慢性の腰痛、不眠症また冷え症などでお悩みの方は是非一度全身指圧を受けて見て下さい。その効果に驚かれることと思います。ハリウッド式小顔整顔では顔の歪みを調整し、憧れの小顔に変身。左右対称療法の原理を用い、顔の左右の調整、頭蓋骨の調整により、顔の歪みや広がり、たるみやアンバランスを改善します。顎関節症、アゴが開かない、かくかくするなどにもよく効きます。
+1 (310) 542-1200西田指圧センター
-
- リニューアルオープン♪ 夜間も営業♪ Yelpで高評価のトーランスにあるトータル...
-
高い技術と癒しの空間でリピーター率の高いトータルビューティーサロン✨トーランスにあるSalon de K.I.R.E.I.ではお客様一人ひとりに合ったデザイン・プロダクトを提案しております。マスクを取ったお肌に自信はありますか?乾燥やたるみ、ニキビなどの肌トラブルを抱えていませんか?カリフォルニアでライセンスを取得したフェイシャリストがあなたのお肌に合った厳選プロダクトで若々しい美肌作りをサポート...
+1 (310) 408-4939Salon de KIREI
-
- 新しくOCにオープンしたプライベートまつ毛専門サロンです!Spring Sale...
-
ジョンウェインエアポートの近くに新しくできたまつ毛エクステ・まつ毛パーマ専門サロンです。プライベート空間でごゆっくり寛ぎながら施術を受けられます♩高品質なプロダクトと新しく綺麗なプライベート空間で、皆様にとって居心地のいい空間を目指します。エクステはもちろん、パーマも様々なデザインをご用意しておりますのでお気軽にご相談ください。
+1 (949) 736-4123Lash Beautique in Newport Beach
-
- お客様のイメージをカタチに!AK PROがサポートします!
-
住宅からレストラン、ショップ、建設のことならなんでも安心してお任せください!!店舗探しのアドバイスから、店舗のデザイン、リモデルまで一からお客様のお手伝いをいたします。店舗のデザインは東京、ロサンゼルスのデザイナーと提携しており、最新の「カリフォルニアスタイル」、現地ロサンゼルスでの最新デザインと幅広くお客様のご希望にお答えいたします。まずは、お電話、E-MAIL、お問い合わせフォームよりご相...
+1 (310) 320-5757AK PRO CONSTRUCTION CORP
-
- ロサンゼルス激安レンタカー!安心のサービスです、激安・格安のレンタカーをお探しな...
-
あおいレンタカー / AOI Rent a Car は、オレンジ・カウンティーのブレアに本店を構える、安心・格安のレンタカー会社です。ロサンゼルス国際空港まで無料送迎致します。ローカルエリア(ロサンゼルス・カウンティー、オレンジ・カウンティー、リバーサイド・カウンティー、サンバーナーディーノ・カウンティーのみ)にお住いのお客様の、無料送迎も可能です。ご希望のお客様には、お車のデリバリー、さらにお客...
+1 (323) 629-9097あおいレンタカー / AOI Rent a Car
-
- 【I-20発行・OPTサポート・良心的な学費】アメリカで夢を叶えたい方をロチェス...
-
ESLは卒業したけど、アメリカでもっと勉強したい!でも「アメリカの大学は学費が高すぎる」「自分の語学力でも入れるか不安」「仕事や子育てで時間が取れるか心配」...どんな方でもロチェスター大学はアメリカであなたのやりたい!を叶えるお手伝いをします。全米一治安の良い街アーバインのキャンパスでともに学びませんか?日本語スタッフも常駐なのでお気軽に日本語でお問い合わせください。
+1 (949) 617-2006Rochester University
-
- お家で本格的ラーメン!こだわり抜いた麺が特徴の明星USAです。生麺ラーメン・焼き...
-
お家で本格的ラーメン!こだわり抜いた麺が特徴の明星USAです。生麺ラーメン・焼きそば・うどん・冷やし中華・沖縄そば・長崎ちゃんぽんなど 多彩な商品ラインナップが魅力です♪ アイディア次第で美味しさが無限に広がる「アレンジレシピ」も公開中!
+1 (909) 464-1411Myojo USA, INC.
-
- ロサンゼルスの海上輸送の老舗です。小口の貨物から車・バイクまで、ぜひご相談くださ...
-
日本はもちろん世界へ荷物の受け取りからお届けまで、日本人スタッフが真心こめてお手伝い致します。輸出輸入に関わらず、煩雑な手続きは全て私たちにお任せ下さい。
+1 (310) 834-5500Interline
-
- 航空券の手配はANA Sales Americasにおまかせください。
-
ANA Sales Americas (ASA) は1981年に米国で設立されたANAグループの旅行会社です。現在、ロサンゼルス、ニューヨーク、ハワイに拠点を構え、日本からのお客様や米国から日本、アジアへのお客様の様々な旅行のお手伝いをしています。ANAグループの旅行会社として、「お客様と共に最高の喜びを創る」といったANAグループのブランドビジョンのもと、ご利用いただいたお客様の声に徹底的にこだ...
+1 (800) 826-0995ANA Sales Americas - Los Angeles
-
- ロサンゼルスで住宅をお探しですか?初めてのマイホーム購入の方、そろそろ住み替えし...
-
ストレスフルな物件探しを少しでもスムーズに、ストレスフリーに!親切・丁寧・素早い対応であなたの物件探しのお手伝いいたします!はじめての物件探しでも安心です。まずは物件探しについてあなたの条件やお悩みをお聞かせください。
+1 (650) 839-3045Nozomi Ogihara / Corcoran Global Living