표시방식
표시변경
카테고리별 표시
최신내용부터 전체표시
1. | 米ぬかが欲しい(82view/4res) | 질문 | 오늘 09:16 |
---|---|---|---|
2. | アメリカの大学へのサポート(9view/2res) | 고민 / 상담 | 오늘 09:09 |
3. | 日本への仕送り(600view/9res) | 질문 | 어제 19:39 |
4. | 独り言Plus(552kview/4158res) | 프리토크 | 어제 11:15 |
5. | 暗号資産(4kview/47res) | IT / 기술 | 2025/03/28 18:21 |
6. | Check(240view/3res) | 질문 | 2025/03/27 10:08 |
7. | 高齢者の方集まりましょう!!(427kview/886res) | 프리토크 | 2025/03/26 08:26 |
8. | 日本人学校について(332view/2res) | 배우기 | 2025/03/22 22:02 |
9. | 日本の固定電話や携帯に連絡したい(582view/9res) | 질문 | 2025/03/21 23:45 |
10. | Uberドライバーをしている方、どんなかんじですか?(504view/9res) | 일 | 2025/03/21 08:12 |
米ぬかが欲しい
- #1
-
- おこめ
- 메일
- 2025/03/30 21:56
籾殻とか米ぬかってどこかで無料で手に入りますか?できればオレンジカウンティ内希望です。
- #4
-
- Reila 911
- 오늘 09:12
- 신고
オレンジカウンティ内で籾殻や米ぬかを無料で手に入れる方法として、以下のような場所や方法が考えられます:
これらの方法を試してみてください.
- #5
-
- Reila 911
- 오늘 09:16
- 신고
コイン精米機: 地元のスーパーマーケットやホームセンターに設置されているコイン精米機では、精米後に出る米ぬかを無料で持ち帰れる場合があります農家や農協: 地元の農家や農業協同組合(農協)に直接問い合わせると、籾殻や米ぬかを無料または低価格で提供してくれることがあります。オンラインコミュニティ: ジモティーなどの地域密着型のオンライン掲示板やフリマアプリで、籾殻や米ぬかを無料で提供している人を探すことができます。
アメリカの大学へのサポート
- #1
-
- Mama
- 메일
- 오늘 04:06
投稿失礼します。
子供の進学先をアメリカの大学で検討中です。
今息子が9th gradeで大学までのサポートをしてくださる方、会社を探しています。
同じような考えをお持ちの方、情報がある方があればお返事お待ちしております。
- #3
-
- Reila 911
- 오늘 09:09
- 신고
College Board: They provide resources for SAT, AP, and other college-related assessments. Their contact number is 866-756-7346.Federal Student Aid: For questions about applying for aid and the FAFSA form, you can call 1-800-433-3243.
日本への仕送り
- #1
-
- mimi
- 메일
- 2025/02/18 19:07
日本にいる親に仕送りをしたいのですが、どの様な方法がお勧めでしょうか?
また、仕送りには税金がかかってしまいますか?
ご存知の方教えて下さい。
宜しくお願い致します。
- #2
-
少額ならwise利用がいいでしょうが、多額なら銀行からの方が手数料は安いです。
年間110万円を超えれば、超過分に対して受取人に譲与税が発生します。
- #3
-
兄のソニー銀行の外貨預金に入れて(レートがいいので)、そこから月々生活費を送ってもらっています。
ちゃんと生活費として使われているのであれば、贈与税はかかりません。
例えば、送ったお金を親が使わずに貯金してしまうと、「生活費ではなく資産の移転」と判断され、贈与税が発生する場合があるみたいです。
まとめて一括で大きな金額を送らないように気をつけてくださいね。
- #4
-
- もっともだ
- 2025/02/19 (Wed) 23:07
- 신고
多額の場合、銀行送金は数回に分けないと送れないからそのたびに手数料がかかる
WISEなら一発で送れるから安く済む
- #5
-
- mimi
- 2025/02/27 (Thu) 22:53
- 신고
皆様、有り難うございます!
オテリタさんの投稿を見て思ったのですが、
日本に残したままある自分の銀行口座の外貨預金に入れて、そこから家族カードでおろしてもらうっていうのもできますかね?
自分の口座とはいえ、海外からの送金なのでいくらかかるのか分からないですが。。
独り言Plus
- #1
-
- 我
- 메일
- 2022/11/15 20:08
また消えた?
- 최신 5건 (2/5)
- 최신 5건
- 최신 20건
- 전체표시(3101)
- #4150
-
- スルーしてます
- 2025/03/22 (Sat) 00:14
- 신고
インスタもFBも非公開で名前も出してないんですけど共通の友達から聞いたのかめっちゃ何回もフォローリクエストしてくる人ってなぜそんなにフォローしたがるんですか❓入れてもらえなかったらそこまでと思えない精神力は見習いたいものですがしつこーい‼️
- #4151
-
- 争いの元
- 2025/03/23 (Sun) 18:07
- 신고
4150
日本に帰るたびに会いたかったーとか時間あったら会おうねとか友達に言ってもらえるのは嬉しいけど、気を使って毎回毎回時間つくるのが疲れたのでSNS自体完全に自分だけの日記みたいにしました。名前も変えて。凄い楽。
- #4152
-
- 会わないと言うか
- 2025/03/25 (Tue) 07:29
- 신고
私は友達が本当に居ないんだなって思うのが誰にも会わずに過ごせてるw 可哀想だけど楽だわ。無駄なお金もかからない。
- #4153
-
#4149
確かにForm数が多いと手間がかかります。年収よりも収入源が多いと料金が上がるんだと推測します。
例えば、W-2だけですとシンプルですが、Self-employedなどで1099があると一気に複雑になります。
- #4155
-
- 年収によるの?
- 2025/03/27 (Thu) 10:53
- 신고
Tax Returnさん、ありがとうございます。
フォームの数が多いからというのに、義母の方がフォームは多くて$40、私は$120というので納得いきませんでした。私は4枚、義母は8枚くらいありました。
今年あげてきたらターボタックスでやろうと思っていたら担当が別の人になって$80でした。なんなんだろうと思います。
ターボタックスでやった方が良さげな気がします。
暗号資産
- #1
-
- DOGE🐕
- 메일
- 2024/11/13 12:43
また4年に1度の暗号資産バブルの季節が来ました。
前回からガチホし続けた人は資産が爆上げしている事でしょう。
皆さんはどの暗号資産に投資されてますか?
- #43
-
- dobon
- 2025/03/25 (Tue) 22:12
- 신고
普通に儲かっています
トランプでどうなるのでしょね
注意が必要ですね
ドルが紙くずになるかもしれない時代
- #44
-
- dobon
- 2025/03/25 (Tue) 22:17
- 신고
アメリカは自国の借金を払えない状態です
日本が持っている資産を狙っているんだろうね
- #45
-
- dobon
- 2025/03/27 (Thu) 23:37
- 신고
アメリカが一番怖がっていることは
日本がアジアを主導することです。
- #46
-
- タパテオ
- 2025/03/28 (Fri) 04:21
- 신고
皆さんいろいろ資産形成してるんですね~勉強になります
皆さんが株やクリプトを購入する時に何のソースから情報を得て判断してますか?
SNSやユーチューブなど情報が溢れ過ぎてますよね。
是非お聞かせ下さい。
- #47
-
- タパテオ
- 2025/03/28 (Fri) 04:29
- 신고
アメリカはこの半年で国(国債)の借金の4分の1を返却しないといけないらしく、その金額が莫大過ぎて払えないので
また借り入れしないといけなく、その為、少しでも利下げになった状況でまた借り入れをしたいらしいから
色々トランプが関税とか仕掛けて経済を鈍化している。っとある経済アナリストが言ってました。
Check
- #1
-
- ??
- 메일
- 2025/03/17 20:12
娘宛てにリファンドのチェックが届いた。
娘は現在、日本で働いている。
どうすれば?
経験のあるかた、情報ください。
- #2
-
- チェック
- 2025/03/26 (Wed) 22:31
- 신고
私が対応したのは、以下の方法です
1. CheckをMax Resolution でカラーScanする
2. ScanしたCheckをeMail で受取人に送付する
3. 受取人がCheckをカラープリントする
4. CheckにEndorsement する
5. サインしたCheckを銀行のAPPで写真を撮り、オンラインでデポジットする
以上でオーケーでした
高齢者の方集まりましょう!!
- #1
-
- シニア65
- 2023/09/23 09:56
LAに住んでいる日系の高齢者の方ってどのくらいいるのでしょう。交流広場ご利用の高齢者にとって憩いの場になれば幸いです。参加資格は65〜と考えてます。
- #882
-
- dobon
- 2025/03/23 (Sun) 11:34
- 신고
ありがとうございます。
- #883
-
@ひろりん-w6w さん、
私も80歳を過ぎていよいよボケ始めてきました。
ちょっとしたことを数十分から1時間を過ぎると思い出せないことがあります。
まぁ、大事に至ったことは全然ありませんが、アレ、何だったっけ、とすぐに思い出せないことがあります。
まぁ、「年相応」と開きないってわいますが。
- #884
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2025/03/24 (Mon) 14:58
- 신고
メモする習慣をつけてみては
- #885
-
- @ひろりん-w6w
- 2025/03/24 (Mon) 15:13
- 신고
そんなに心配される必要はないと思いますよ。年齢を重ねると、どうしても忘れっぽくなるのは自然なことです。「年相応」と受け入れる姿勢はとても前向きですね!
もし気になる場合、脳を活性化させるためにできることがいくつかあります。例えば、クロスワードやパズルなどの頭を使うゲームをしたり、新しい趣味に挑戦したり、日記を書くのもおすすめです。あと、軽い運動も脳の働きを良くする効果があります。
普段の生活で困ることがあれば、付箋にメモを書いて見やすい場所に貼るとか、スマートフォンのリマインダー機能を使うといった工夫も役立つかもしれません。それにしても、こうしてお話を楽しめること自体、すばらしいことですよ!最近楽しかったことや気になる話題があれば、ぜひシェアしてくださいね。
- #886
-
おとっつぁん
>メモする習慣をつけてみては
それはとっくのとうにやってますが、すぐ、メモすること自体を忘れたり、書いたメモ帳をどこかに置き忘れたりです。
@ひろりん-w6wさん、
>クロスワードやパズルなどの頭を使うゲーム
これも根が無精でちょっとやっちゃぁ諦めで長続きしません。ウオーキングは毎日1時間ほどやってます。たまにさぼるけど。
そぉ言えば毎水曜近くにある LA 市のシニアセンターでヨガクラスがあって通っていたが、ホール全体を使うランチオンがあってヨガクラスが開けずキャンセルになって以来行ってないなぁ。このクラス東洋人はオレひとりであとは西洋人のばぁちゃんばっかり。ジジーはヨガなんかやりたがないのだろうか。体にも心にもイイのに。
日本の固定電話や携帯に連絡したい
- #1
-
- TEL子
- 메일
- 2025/03/17 13:59
普段は日本の家族とはLINEで連絡を取っていて一回も不便に思ったことはないのですが、どうしてもお店に電話をしないといけないときに方法がなくて困りました。それと子供の体験入学で通う小学校からの連絡が受けられず困りました。
里帰り時はポケットWi-Fiにしていますが。日本の電話番号がないと連絡が受けれないのも困るなと思いました。
皆さんどうしてますか?
以前アメリカからお店などにかける時はコーリングカードでしたが、一定期間使わないと全額消えてしまい$20近くがなくなってしまいました。
私がやりたいのは以下です
ーアメリカの携帯から日本の携帯や固定電話にかける
ー里帰り時日本国内の電話番号にも電話でき、通話ができる
ー小学校などから私の携帯宛に電話する方法(国際電話してとは言えませんでした)
よろしくお願いします
- #6
-
- 国際電話
- 2025/03/18 (Tue) 14:42
- 신고
011.81でかけたら高くないですか?たった一回のためにプランを追加したくないし、今時固定電話にかける方が稀だから契約してる人も少なそう。私も知りたい。
- #7
-
- @ひろりん-w6w
- 2025/03/18 (Tue) 18:32
- 신고
アメリカから日本に電話をかける場合
国際通話プラン付きのSIMカード アメリカの通信会社(例:T-Mobile、AT&T)では、日本への国際通話を含むプランを提供していることがあります。ご利用の携帯会社に問い合わせてみてください。
VoIPアプリ SkypeやGoogle Voice、LINEの通話機能を使うことで、Wi-Fi接続がある場合は非常に低コストで日本の携帯電話や固定電話にかけることができます。
プリペイド国際電話カード 通話料金が安いカードを購入するのも一つの方法です。ただし、過去におっしゃったように、有効期限や使わない間に残高が失効することがあるのでご注意ください。
- #8
-
- @ひろりん-w6w
- 2025/03/18 (Tue) 18:34
- 신고
里帰り時の電話番号問題
日本国内用のプリペイドSIMカード 里帰り時に日本国内用の通話対応SIMカード(例:ドコモ、ソフトバンク)を購入し、短期間利用することができます。
eSIMサービス 最近では、eSIMを利用して日本国内用の番号を一時的に取得できるサービスがあります。事前にセットアップしておけば、里帰り時の通信がスムーズになります。
レンタル携帯サービス 成田空港や羽田空港などで、日本の番号が付いた携帯電話をレンタルすることも選択肢の一つです。
- #9
-
- @ひろりん-w6w
- 2025/03/18 (Tue) 18:37
- 신고
小学校などからの連絡を受ける方法
Google Voiceなどのオンライン番号を設定すれば、アメリカで日本の番号に似た連絡を受け取ることができます。ただし、小学校側が国際番号にかけることに対して問題がないか確認が必要です。
家族や友人を代理連絡先として登録し、必要な場合はその方に連絡してもらう方法もあります。
- #10
-
- TEL子
- 2025/03/21 (Fri) 23:45
- 신고
ひろりんさんご丁寧に詳しくありがとうございます。
#7に関してはLINEから固定電話にも連絡ができると言うことですか?お友達にvoiceで電話をかけること以外したことないのですが、固定電話にもかけてると言うことはお友達ではない人にもかけられるんですね?もしそうならありがたい話です。
Viberと言うアプリに$5課金したんですが、かけ方の説明が日本語でも英語でもわからず結局$5残っています。何回やってもかからない&お金も減らないので放置してしまっています。
#8のeSIMですが実は去年購入したんですが、持っているiPhoneがUnlockしてもらえず使わずじまいです。今年は里帰り前にスマホを新しくしようと考えているので去年のeSIMがあれば携帯電話はゲットできると言うことですよね?eSIMはアクティベートすらできない状態でまだ使えます。
#9 学校やお店に国際電話してとは言えないのでやっぱりeSIMがベストですかね?
こう言う作業や検索が苦手で結局買ったのに使えないみたいなことが多く今に至ります。理解力がないことがいちばんの原因ですが。
Uberドライバーをしている方、どんなかんじですか?
- #1
-
- トンコツ
- 메일
- 2025/03/06 22:45
最近、副業を探していて気づいたのがUberドライバーってどんな感じなのかなと思いました。
年に数回しか使わないのですが、そのときにドライバーさんと話すと良いと言う人もいれば、あまり良くないと言う人もいるのです。
もし、Uberドライバーを実際にしておられる方がおられましたら、稼働時間と稼ぎや感じたことなど教えてもらえると助かります。
- #2
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2025/03/07 (Fri) 08:45
- 신고
パンデミックの時は結構良かった。
- #4
-
- 無知
- 2025/03/08 (Sat) 08:29
- 신고
2
何が良かったのでしょうか。
- #7
-
- 元Uber
- 2025/03/13 (Thu) 23:48
- 신고
はっきり言って最悪。保険自分持ち、目的地までのガス代、家に戻るガス代.20%以上引かれるし.酔っ払い、禁煙者、超過人数で乗ってくる.ゲロされても汚されても傷つけられても自分も血.古い車はクレームくる.
ただで観光したいや、それしか仕事ない人以外がやめたほうがいい.
リースも出来るらしいけど。
- #8
-
- 🚗 🚙
- 2025/03/14 (Fri) 06:06
- 신고
ウーバーするのは、今すぐ現金が必要、という場合に便利なんでしょう?
或いは空き時間にちょっとでも稼ぎたいとか。職探し中とか。
普通の仕事にしちゃ駄目なんだと思います。
同じドライバーの仕事なら、Accessとかにした方がいいと思います。
AccessのTaxiの場合、乗客一人につき$30支払われるそうです、距離や所要時間関係なく。
シェアライドなので一遍に3人まで乗せられる。常に乗せたり下ろしたりで回転も良い。
私は利用者ですが、ドライバーの稼ぎ見ると、一朝の仕事でも$200は普通に稼いでそう。
勿論そこから経費もひくだろうけど、皆口そろえて良い仕事だと言う。Uberなんてアホだと。
翌日休みたければ休めるので自由もある。正社員の場合は、時給$27だったかな?
- #9
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2025/03/14 (Fri) 08:26
- 신고
レストランは店内飲食禁止で店内でオーダーできず入り口でオーダーして外で待って
出来上がればもらって帰るだけで
わざわざオーダーしに行く人は少なかったのでウーバーイーツでオーダーして配達してもらう。
週に2000ドルくらいの稼ぎになっていた。
- 가게를 검색하고 싶을 땐 <타운가이드>
-
- 어머니의 손맛이 그리워지면 가든나의 고토히라로. 일식은 물론, 정식, 우...
-
가격도 저렴하고 양도 푸짐하다. 따뜻한 가정요리가 그리울 때 코토헤이로 오세요. ●수제 감자 샐러드와 배추 절임 서비스 정성껏 만든 수제 감자 샐러드와 맛있는 배추 절임이 무료로 제공됩니다. ● 술, 맥주도 있습니다 영업시간 내에는 언제든지 마실 수 있습니다. 오후 3시에 식사를 하면서 맥주를 마시고 싶을 때도 ! ● 점심도 저녁도 고토히...
+1 (310) 323-3966琴平
-
- 이혼 : 친권 : 양육비 : 부양비 : 가정폭력 등으로 고민이 있으신가요...
-
이혼 : 친권 : 양육비 : 부양비 : 가정폭력 ( ) ■ 이혼 ( 양육권
자녀 양육권 가정 폭력 ■ 이혼 이혼 친권 양육권 ) ■ 양육비 ■ 부양비 ( Spousal Support ) ■ 재산분할 ... +1 (213) 278-2780Law Office of Miyuki Nishimura
-
- 치과의사도 다니는, 잇몸 ・ 임플란트 전문의. 고도의 기술을 가진 치과의...
-
치료내용 : 임플란트, 임플란트 합병증, 크라운 및 브릿지, 시니어 리프트 / 뼈이식, 심미치료, 틀니, 치주치료, 근관치료, 임플란트, 임플란트 합병증, 크라운 및 브릿지. 각종 보험을 취급하고 있습니다. 일본어로 부담없이 상담해 주십시오.
+1 (310) 320-5661Implant and Peridontal Institute of Torrance
-
- 결혼을 통한 영주권 신청】은 전문회사인 저희 J&H이민서비스에 맡겨주세요...
-
여러분의 소중한 영주권 신청은 꼭 ! 전문가인 저희 J&H에 맡겨주세요‼︎ ㊙ ️ 어디보다 빠른 서류작성 🉐 어디보다 합리적인 요금제 💮J&H 독자적인 알기 쉬운 일본어&영어로 상세히 매우 알기 쉬운 신청 절차 설명으로 고객 만족도도💯💮💮🈵 기타 업무 영주권 신청&갱신, 미국 시민권 & 영주권 2년의 조건
2년 조건부 ... +1 (310) 327-3030J&H Immigration Services
-
- 5~9세 대상의 주판 교실. 일본어 & 영어 대응, 아이패드 등 태블릿을...
-
'주판터치'는 태블릿을 이용해 게임感覚で 배울 수 있는 주판식 암산법으로 일본 및 해외에 약 300개의 교실을 운영하고 있다. 학습 시작 적령기는 5 ~ 9세부터이며, 매일 30분씩 1~2년 동안 꾸준히 학습하면 평생의 재산이 되는 상급 수준의 암산 능력을 습득할 수 있다. 또한, 계산 능력의 습득뿐만 아니라 자녀의 가정학습 습관화, 집중력 향상 등의 장점...
+1 (310) 698-2150そろタッチ LAトーランス校(そろばん式暗算教室)
-
- 월~토요일은 저녁 8시까지 영업 ! 일요일은 저녁 7시까지. 일본에서 경...
-
미츠와 산타모니카점 바로 근처에 있는 헤어 살롱이다. 무료 주차장도 있어 편리한 위치입니다. 일본의 최신 기술과 트렌드를 도입하고 있습니다 ! 나카메구로에 위치한 헤어살롱
+1 (310) 391-1568Hair Epoch
-
- 토렌스에 있는 소아과 의원입니다. 일본과 미국에서 경험을 쌓은 소아과 의...
-
캘리포니아주 토랜스시에서 일본어로 소아과 진료를 하고 있습니다. 토랜스 메모리얼 병원 바로 옆에 있습니다. 원장은 일본에서 소아과 의사로 근무한 경험이 있어, 일본과 미국의 의료, 관습의 차이를 잘 알고 있으며, 환자분들에게 일본어로 알기 쉽게 설명해 드리고 있습니다. 일본인이 미국에서 안심하고 출산과 육아를 할 수 있도록 직원들과 함께 최선을 다해 돕...
+1 (310) 483-7880松本尚子 小児科
-
- 혼다프라자치과는 매우 밝고, 완전 예약제로 운영되고 있어 매우 차분한 분...
-
리틀 도쿄에 있는 혼다 플라자 치과는 임플란트 진료를 중심으로 한 미용 치과로, 20년의 임상경험을 가진 Dr.Ito가 일본어로 친절하게 치료내용을 설명해 드립니다. 일본 치과와의 연계도 있어 단기체류자도 안심하고 치료를 받을 수 있습니다. ● 일반 치과 ● 신경치료 ● 치주치료 ● 구강외과 ● 임플란트과 ● 레이저 치과 ● 심미치과 ● 보철...
+1 (213) 687-3895Itoh DDS / ホンダプラザ歯科医院
-
- Mama Bear Daycare Services는 0세부터 4세까지의 아...
-
Mama Bear Daycare Services는 0세부터 4세까지의 아이들을 부모님을 대신하여 소중히 돌보고 있으며, 매일의 인연에 진심으로 감사하고 있습니다. 아이 한 명 한 명에게 감사의 마음을 담아 사랑과 따뜻함으로 감싸며 성장을 지켜보고 있습니다. 가족, 스태프와 함께 감사하는 마음으로 키우는 멋진 하루하루를 보내시길 바랍니다.
+1 (424) 221-0580Mama Bear Daycare Services
-
- 세무신고, 회계업무를 대행해 드립니다. ExpertEase Service...
-
20년 이상의 경력을 가진 미국 회계사가 귀하의 회계 회계 업무를 대행해 드립니다.
+1 (310) 356-0175ExpertEase Services
-
- 도쿄의 퀄리티를 그대로 LA로】트렌드를 발신하는 인기 살롱 SHIMA에서...
-
일본 헤어 트렌드의 발신지인 SHIMA에서 이상적인 헤어스타일을 실현해 보세요 ? 많은 톱 아티스트와 모델, 그리고 인플루언서들이 찾는 미용실 SHIMA. 지금까지 좀처럼 원하는 헤어스타일을 연출할 수 없었던 분이라면 ! SHIMA에서 20년간의 경력을 가진 최고의 스타일리스트가 여러분을 위해 최선을 다하겠습니다. 헤어스타일뿐만 아니라 패션 ...
SHIMA Los Angeles
-
- 학습지 커밋은 글로벌 협력 체제로 미래의 꿈을 향해 나아가는 아이들을 응...
-
수시 무료 체험입학을 실시하고 있습니다. 자세한 사항은 가까운 학원으로 문의해 주시기 바랍니다. ■ 학습지 커밋의 큰 특징 소수정예 수업 메이크업 ・ 업 제도 미국 태생의 아이 ・ 해외에 오래 있는 아이의 강점 ・ 약점을 잘 알고 있다 질문이 없어도 학생의 '모르는 것'을 알 수 있다 특별 수업이 충실하다 즐거운 이벤트가 가득!
+1 (310) 540-1605学習塾コミット / Commit Tutoring
-
- 급한 환자분들은 지금 바로 전화주세요. 일본어 / 영어로 알기 쉬운 설명...
-
주치의 / 가정의학과 ? 더 이상 불안한 마음으로 여러 병원을 전전할 필요가 없습니다. 가정의학과 : 응급처치 ( 링거 ) / 내과 / 소아과 / 심장내과 / 산부인과 / 남녀 성병 / 피부과 ( 알레르기 검사 ) / 건강검진 로스앤젤레스 다운타운 근교 무료 주차장 완비 / 2 signals west of Vermont Ave.
+1 (213) 388-2722Arai Takayuki M.D.(新井孝幸)ニューサンライズクリニック
-
- 사우스 베이의 일본계 나이트클럽 CLUB BAMBINO는 럭셔리한 공간을...
-
샹들리에의 빛 아래 편안한 소파에서 편안한 밤을 보내세요.
+1 (310) 530-3638CLUB BAMBINO
-
- 💜 연간 1000건 이상 🌹 무통 아트메이크업💚 3D 눈썹 풀코스💛 마이...
-
연간 1000건 이상의 시술건수. 아트메이크업은 신뢰와 실적의 벨루테에게 맡겨주세요 ! 스페셜 프라이스 ! 옵션 추가요금 없음. 💜 오리지널 3D 눈썹 풀코스 $ 300 (마이크로 블레이딩 + 나노 쉐이딩, 파우더 옴브레, 나노 브로우 등 원하는 대로 맞춤 제작) 💜 내추럴/고저스 아이라인 상하 $
💜 내추럴/고저스 아이라인 상하 ... +1 (424) 527-7330BELLUTE beauty studio