最新から全表示

1. ウッサムッ(102kview/496res) フリートーク 今日 12:38
2. 保育園(111view/4res) 学ぶ 今日 10:49
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(117view/6res) 疑問・質問 今日 08:07
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) フリートーク 昨日 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(316view/1res) 疑問・質問 昨日 13:20
6. 独り言Plus(109kview/3028res) フリートーク 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

動物病院

お悩み・相談
#1
  • うちのネコ
  • mail
  • 2011/03/28 11:56

飼い猫が甲状腺機能亢進症になってしまい定期的にずっと通院していました。その治療法はホルモンを抑える薬を毎日与え、月一度ホルモンレベルの検査をしていました。そこでホルモンレベルが下がりすぎると薬をやめてと言われ、薬をやめてしばらくすると肺に水が溜まりだし、また病院へ行きレントゲンをして肺の水を抜いてもらい、症状がひどいときは点滴をしてもらっていました。月に一度か二度病院で200ドルから500ドルぐらいの支払いがあり、わたしたちの普通の生活さえやっていけなくなり、病院へはいけなくなってしまいました。病院では甲状腺の薬はホルモンレベルが下がりすぎると良くないので続けてはいけないと言われていましたが、これをやめてしまうと肺に水が溜まってしまうので現在では自己判断で半年ぐらい続けて投与しています。
最近ではネコは病院に通わせていたころより安定しているように見え、肺に水が溜まることはありません。
ただ、わたしは医療知識がまったくないので、このまま薬を続けさせて大丈夫なのかがわかりません。前に行っていた病院がただお金目当てで治療をしていたか、そういう治療法が正しかったのかわかりませんが、
確かなことはそのネコが肺に水が溜まるたびに弱っていき、このまま死んでしまうのではないかと思ったほどです。わたしとしてはそこの病院へはもう行きたくないのですが、どこか良心的な動物病院をご存知の方がいたら教えていただきたいと思い投稿させていただきました。出来れば、家がchatsworthなのでサンフェルナンドバレーエリアだと助かります。
また、飼っている動物が同じ病気の方、助言をいただけたらうれしいです。

どうぞよろしくお願いします。

#2
  • capri menthol
  • 2011/03/28 (Mon) 21:44
  • 報告

愛猫が弱っている姿を見ることほど辛いものはないですよね。
お気持ちお察しします。

僕はトーランス住まいで、少し遠いですがWest LA(Westwood とPico にもあります)にある「VALUE VET」という動物病院をビビナビで紹介されて以来何かあると連れて行っています。ちなみに僕はPicoの方に通ってます。

値段も名前通り他の病院よりかなり安いし、黒人さんスタッフが多く、とても陽気だし明るくてフレンドリーです。獣医さんは白人の先生とメキシカンの先生にお世話になる事が多いですが、皆さん丁寧ですよ!

猫ちゃんが早く元気になるといいですね。

#3
  • ネコひろし
  • 2011/03/28 (Mon) 23:18
  • 報告

ハーブを一度ためしてみたらいかがでしょうか?
以下のものが評判がいいようです。
もし効かなかったら 90-Day Money Back Guarantee でちゃんとお金返してくれます。
ここで以前商品を間違えて購入して開封したけど返品できましたよ。

http://www.petwellbeing.com/products/cat-thyroid-disease

#8
  • ロビン
  • 2011/03/29 (Tue) 12:30
  • 報告

私もネコを飼っています。
小さい身体で病気と戦っている姿を見ているのは
本当に辛いですよね。。。
少し遠いと思うのですがGardenaにVillage Vererinary Hospitalという病院があります。西山先生という日本人の先生がいらっしゃいます。我が家のネコを診てもらっています。
とても親身にそして親切に相談にものって下さるので一度お電話してみたらどうでしょうか。
Village Veterinary Hospital
16116 South Western Ave.
Gardena Ca90247
310-323-9555

#9

capri menthol様

情報ありがとうございます。
通わせていた病院もWestLAでしたが、うちから道がすいていると20分、混んでいると40分近くかかります。ネコの症状が悪いときは肺に200ml以上もの水が溜まり息がほとんど出来なくなってしまいます。その為、移動時間を少なくするため、次はなるべく近いところで探してあげたいと思っています。しかし、値段が安くて丁寧に診察してくれるなんてとても良心的ですね。参考にさせていただきます。貴重な情報をどうもありがとうございました。そして、励ましの言葉をありがとうございます。

#11

ロビン様

情報ありがとうございます。
Gardenaだとやはり家からは遠いかなと思いますが、日本人の先生と言うのは心強いですね。うちは主人は英語を使うのですが、毎回付いて来てもらうわけにもいかず、以前の病院では英語のみでしたので私自身が病気をちゃんと理解できているのか、いつも不安でした。参考にさせていただきます。貴重な情報をどうもありがとうございました。

#10

ネコひろし様

こちらの商品はどのようにしてお知りになったのですか?教えていただいたサイトのレビューは見ましたが、評判の良い理由やサイトをおわかりでしたら、教えていただけると助かります。

#12
  • モコモコのママ
  • 2011/03/30 (Wed) 18:20
  • 報告
  • 消去

うちは犬ですが、ロビンさんがお書きになった西山先生に見てもらってします。手術などの大きな治療はした事はないですが…血液検査やフィラリアの薬などは日本とさして値段は変わりありませんでした。ただ先生にあって相談するだけで60ドルほどセッション料として支払いましたが、西山先生は凄く親切な先生で(利益追求ではなく、うちの犬の立場にたっていろいろ考えて治療方針を立ててくださる方)話も質問にはなんでも答えていただいた上、保険や色々な事も教えていただきました。少なくても三十分は時間をつくり、お話していただきました。また先生に毎回会うと60ドルくらいのチャージが掛かってしまうので…逆に先生の方で注射など(先生抜きでも来院可能なように)の大体のプランを立ててくださいました。猫ちゃん 長距離移動は確かに大変なのでなんとも言えませんが 一度体調がいいときなどに少し高いですが、診察や相談にのってもらってもいいかもしれないなっと思い書き込みさせていただきました。

#13
  • Yochan3
  • 2011/03/30 (Wed) 20:00
  • 報告

日系(日本語の通じるところ)は一般的に相場より
高いチャージをされます。
反対に安いのはラティノ系の人たちが行く
ドクターです。
現にトーランスにある某アニマルクリニックでは
去勢、不妊手術犬$75、猫$50でやってくれます。
予防注射も1種$10~$15(Weekday)です。
私が知っているかぎりではこれより安いのは
シェルターですが、時間や曜日制限があります。

#15
  • Hollywood
  • 2011/03/31 (Thu) 10:49
  • 報告
  • 消去

私はHollywoodにある、LA Pet Clinic (Melrose x Vine)のドクターレイナ先生をお勧めします。
家も持病のある猫を飼っていましたが、とても親身に診てくれます。触診で大体のことは的確に解ってしまうし。持病の場合は昼間の診察が終わってから夜に先生が治療してくれたりもします。(私の友達の猫は癌でいつも夜中に抗がん剤治療をしてもらっていました)
先生はいつ寝ているの?というぐらい親身で、家の猫が何度も入院したんですけど、私の心配な気持ちを察してくれて、真夜中でも猫が元気になると連絡が来て今から迎えに来てもいいよと言ってくれ、先生が一人、診察室で私を待っていてくれたこともありました。
緊急の場合も病院がやっている時間帯でしたら混んでいる日でも、すぐに連れてきてください!と言ってくれますし、本当に親切です。
気になるお値段ですが、とても良心的で余計なチャージは一切付きません。
持病の場合は本当にしょっちゅう行かないとで、その度の出費もきついですよね。
金銭的なことも先生でしたら多少相談に乗ってくれると思いますよ。^^

#14
  • いろいろ言ってるけど
  • 2011/03/31 (Thu) 10:49
  • 報告
  • 消去

西山先生は行く価値あります。自分はアーバインから通っていましたよ。

#16
  • ちょっといいですか
  • 2011/03/31 (Thu) 15:45
  • 報告
  • 消去

Value VetはサンフェルナンドバレーのCanoga Parkにもありますよ!
私もWLAのValue Vetを紹介されて行ったところ、Canoga Parkに支店があるのを教えてもらったのでこっちに通ってます。値段も良心的です。
"Value Vet" 21724 Sherman Way でググってみてください。


#18
  • ライムドロップ
  • 2011/04/01 (Fri) 21:34
  • 報告

Village Veterinary Hospitalの西山先生(院長先生ですよね?)はおすすめです。とても良心的だと思います。でももう一人いる日本人の女性の先生は気をつけてください。うちはワンちゃんを見てもらってるのだけど、(うっかり指名し忘れるとその先生になるのですが、)いつも小さな欠点を見つけては治療や手術をもちかけられ$1000−$2000の見積もりを作られそうになります。正直気分悪いです。かなり私のところからは遠いので院長先生を指名できないのなら他のところに変えようと思ってます。

#19
  • Yochan3
  • 2011/04/01 (Fri) 22:04
  • 報告

横ですが、多くの動物病院は
夜には人間は誰もいなくなります。
入院させたり預けたりするときは
参考に。

#20

Yochan3の方に質問
トーランスにある去勢、不妊手術犬$75のできると言われているアニマルホスピタルの連絡先をもらえますか?
そこでは他の手術もしてもらえるか知りたいです。
緊急で手術が必要なので、どこかお薦めの病院をトーランス近くで探しています。

#21

モコモコのママ 様
いろいろ言ってるけど 様
ライムドロップ 様

こんなにたくさんの方に支持をされているGardenaの西山先生はやはり良い先生なのですね。前の先生のときはいつも急いでいてあまりゆっくり話をするという感じではなかったので、親身になってちゃんと説明をしてくれる先生はやはりいいですよね。

ただ人気の先生ですと予約が取りずらかったりするのでしょうか?ライムドロップ 様が仰ってたように他の先生になる場合、遠から通っても意味が無くなってしまうかなと思っています。うちのねこの場合持病ですので、この先ずっと通うことになり、緊急で行くこともあると思うので。じっくり検討してみたいと思います。

こんなにたくさんの貴重な情報を本当にどうもありがとうございました。

“ 動物病院 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。