最新から全表示

1. 家庭裁判所(565view/32res) お悩み・相談 今日 14:32
2. テラリウム。(543view/5res) その他 今日 10:21
3. 独り言Plus(123kview/3063res) フリートーク 昨日 20:26
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(380kview/4309res) フリートーク 昨日 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 昨日 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) フリートーク 昨日 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(100kview/681res) フリートーク 昨日 10:42
8. 質問(356view/20res) その他 昨日 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(382kview/703res) フリートーク 2024/06/14 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
トピック

近所の迷惑

フリートーク
#1
  • 近所
  • 2010/04/26 14:34

私はコンドミニアムの1階にルームメイトと住んでいます。2階には、メキシカンの家族が住んでいます。彼らは朝起きるのが早く、夜寝るのが早いです。朝4時くらいに2階の旦那が仕事のために起き、食事などをとっているものと思います。その際にいつも歩きまわり、私の天井から”ぎしぎし””とんとん”と足音がうるさかったり(因みに奥さんは太っていて、キッチンのさいヒールみたいなものを履いているとおもいます)、キッチンのドレインフラッシュでの”どぅるるーん”と音を立てられ、時々起こされてしまいます。彼らは他人のことは考えないのでしょうか?皆さんこの様な経験はありませんか?

#39

こういうキレたトピ主って時々登場するけど、同じ人なのかな? キャラ的にみんな似てるし、みんな女(文章から判断するかぎり)だし。 耳栓でもしていなさい。

#38

騒音がない所なんて、そうそうないですよ。。

騒音がすごい住民より、文句が多い住民(クレーマー)の方が大変です。。

昔、神経質な人が下に住んでいて、すごい辛い生活をした経験があるので、出来るだけ一階をチョイスするようになりました。
早く寝る人だったので、シャワーも、食器洗いも、歩く事さえ何もかもお忍び。なんで下の人の時間帯にあわせなきゃいけないんだろう。。こっちも大変なのに…って思いました。
それから一階にいれる事にありがたみを感じています。

今の所は、上にドラマーが住んでるので、頻繁に震度1くらいの揺れがしますが、
二階に住んでる人の自由を奪いたくないので、なんとも思いません。

まあこれは極端すぎかもしれませんが、
足音やドレインの音なんて、普通だと思いますよ?

もっと広い心を持ってほしいなぁ…と思います。

#37

足の親指さん人間は明るいうちに行動して暗くなったら寝る生き物なんだから、人間は明るいうちに行動して暗くなったら寝る生き物なんだかと言われましたけどそれはちょっと違うと思います。 昼間働いていても夜間働いていても人間は人間お互いの生活があります。私、今現在夜勤をしていますけれども昼間働いている人優先という事には納得いきません。 早番、夜勤の人には優先権は無いのですか?勿論 普通の方々の普通の生活時間は心得ています。ですけれども私達普通の生活をしていない人々も社会の一員として生活していますし尊重されたいおもいです。

#40

とび主さん

先に説明させてもらいますが 私は”ぷりぷりりんさん”ではありません。

自分に同情してくれない批判的なコメントに噛み付くのは辞めていだたきたいです。

私は#16でのあなたのコメントを読んですごく呆れてしまったので
”もう、あなたに言っても無駄だな”と思ったので 皆の反応を見ていただけです。

あなたの方が的がずれてて意味が分かりません。

ネガティヴな意見をした人に対して なぜ ”和田あっこか?”とか”幼稚ですね” とか
”かわいそうに” ”おぼっちゃまね~”というのですか?

そういう風に人の意見を卑下するのはどうしてでしょうか?
批判的コメントをした人がそんな風にあなたのことを言ってますか?
キツイ、コメントだとしても、それはトビに対しての内容ですよね?

肝心な事は あなたが上の住人の問題を抱えている。
あなたは問題を解決したくないのですか?
どうすればいいか一般論を求めてる。個人的な意見ではない?

どっちをコメントしても為になることだと思いますが・・

どうせ、又 私のコメントにカチンときて 又 噛み付くのでしょうね。
ある意味、他の皆も楽しみにしていることでしょう。

もっと 素直な気持ちで人の話を耳を傾けてもいいのでは?

最後に聞きます。
まだ 私は的を得てませんか?
まだ あなたは理解できませんか?

#41

医者、警察官、消防士、AAA、各種カスタマーサービス... 朝晩関係なく働く仕事はいくらでもあります。あなたも一生のうち一度はどれかにお世話になるはずです。#32の、まともな仕事じゃない的な言い方は失言でしたね。

#42
  • 近所
  • 2010/04/30 (Fri) 22:35
  • 報告

>#40

>私は#16でのあなたのコメントを読んですごく呆れてしまったので”もう、あなたに言っても無駄だな”と思ったので 皆の反応を見ていただけです。
→呆れてしまったのでこのとぴを見ないって言うのかと思いました。皆の反応を見ていたのですね?
それから呆れるのはこっちのせりふよ。うん○とあんこの区別もつかないんだもの。

>そういう風に人の意見を卑下するのはどうしてでしょうか?
批判的コメントをした人がそんな風にあなたのことを言ってますか? キツイ、コメントだとしても、それはトビに対しての内容ですよね?
→貴女の説明から解釈させて頂いたうん○とあんこの区別ですか?

>肝心な事は あなたが上の住人の問題を抱えている。
あなたは問題を解決したくないのですか?
うん○はやめてください。下品です。

>もっと 素直な気持ちで人の話を耳を傾けてもいいのでは?
まじめにコメントくださった方には、素直な気持ちです。

>最後に聞きます。
→本当に最後にしてください。
>まだ 私は的を得てませんか?
→すみませんが、貴女の最後の書き込みに対して何に的を得ていないか理解不能です。この私のカキコミに対して?それともとぴに対して?貴方の質問はTOEFLで私が850点とるより難しいわ。所さんのダーツの旅で例にすると、ダーツのやりが日本地図の外です。壁です。
>まだ あなたは理解できませんか?
理解させて頂けませんでした。ですが最後と言うことで、良かったです。それから最後と言うことですがとびではありません。とぴです。とびは主に鳥です。最後と言うことで、お体に気をつけてください。


#41
医者、警察官、消防士、AAA、各種カスタマーサービス... 朝晩関係なく働く仕事はいくらでもあります。あなたも一生のうち一度はどれかにお世話になるはずです。#32の、まともな仕事じゃない的な言い方は失言でしたね。
→私はプロフェッショナルなお仕事は例にしていないわよ。そんなの例を出せばきりがない。大体プロフェッショナルな方でも夜勤などは、大抵夜9時とか10時入りよ。貴方はニートじゃないの?こういうのが失言よ!

#43
  • 近所
  • 2010/04/30 (Fri) 22:39
  • 報告

あ、さっきの書き込みでTOEICとTOEFLを間違いました。

#44
  • 首領シスコさん
  • 2010/05/01 (Sat) 00:11
  • 報告

誰がどう見ても、トピ主さんは難儀なかたです。

#45
  • message
  • 2010/05/01 (Sat) 01:18
  • 報告

うん、このトピさん、ちょっと危険人物っぽいね。

#46
  • 158
  • 2010/05/01 (Sat) 10:08
  • 報告

同じ程度の生活音でも親しい人や仲のいい隣人だと気にならない。
でも嫌いな人の出した音は、やたら気になってムカつくのが人間の心理。

解決法は、引越し。
集合住宅は、どうしても生活音が出るので仕方がない。
トピ主さんの性格ならどこに住んでも文句を言うのでは?
頑張って一軒家を購入してください。

#47
  • オヤジ
  • 2010/05/01 (Sat) 12:19
  • 報告

とにかく一番の被害者はトピ主のルームメイトであることは分かった。
その内、「ヒステリックなルームメイトに悩んでいます」みたいなトピが立つかも?

#48
  • Lady M
  • 2010/05/01 (Sat) 12:30
  • 報告

トピ主さんの質問自体は、普通じゃないですか?
朝の4時にディスポーザルをやられたら、神経疑います。
普通、2階以上に住んでいるなら階下の人のことを思いやり
時間帯など考慮して、大きな音が出るのを控えると思います。

それでも朝4時に出勤しなくてはいけなくてシャワーを浴びるとか生活習慣までは、文句を言えないので、譲る部分はあると思いますが。

トピ主さんが、ちょっと???だと思ったのは
私への同じコメントを2回しているのを読んだとき、
注:31と36
覚えてないのかなと思いました。

#52
  • Yochan3
  • 2010/05/01 (Sat) 13:52
  • 報告

>言ってる人達はまともに仕事に就いたことのない人達よ。
このトピ主は本当に失礼な人ですね。
消防士、警官、911オペレーター、空港関係の人とかまともな
仕事ですよね。
このトピ主が何かで911に電話したら、ほっておいて欲しいわ。
まともな仕事じゃありませんからお返事しませんて。家が火事になっても消防車が来ないかも。

私の息子もとってもまともな仕事についていますけど、
AM2:00からPM2:00の時間帯です。

#54
  • waaaaaa
  • 2010/05/01 (Sat) 18:15
  • 報告

Lady Mさん

だぁからぁ、、、

トピの主題どうのこうのじゃなくて、トピ主の人間性に皆さん疑問を感じてるわけなんですよね。
あなた純粋すぎ、、

#55
  • Johana
  • 2010/05/01 (Sat) 18:44
  • 報告

早朝から色々な音で安眠出来無くてお気の毒に思います。その色々な音の中から一番耐えられない音、たとえばヒールを履いて動きまくる音とか、を改善して貰える様に頼んでみてはいかがでしょうか。もしかして相手は出かけるまでヒールは控えてくれるかも知れません。でなければ貴女が移るか、相手が移るしか解決策が見つからないのではないでしょうか。

#56
  • Yochan3
  • 2010/05/02 (Sun) 00:17
  • 報告

だいぶ前に加齢臭を連呼していた給料なしに似てる。

#57

え・・?
私が何を区別できてないっていうのですか?
私が いつ ”あんこ”と書き込みましたっけ?
それは あなたが勝手にズレたコメントをしただけですよね?

下品な表現を指摘することよりも もっと大事な点を
見直すことが大事だと思いますが・・・

”ガーべッジディスポーザーとトイレのフラッシュはうるさいので後にして。”
は同じような意味で上の住人には無理なお願いでは?
といいたかったのに・・・
訳わからんところで突っ込みを入れる・・・

なんで ”あんことウンX”の区別が出来ない。と
あなたは言うのでしょうか?

他にケチのつけようがないと 今度はタイプミスを指摘する。
別に Toeflのスコアーがどうのこうのなんて今は関係はないと思います。

問題はそれじゃないですよね ?

引っ越すか、MGRに相談するか、我慢するかですよね。
何か解決しましたか?

#62

はじめは同情したけど、今はいい気味。 がんばれメキ家族。

#61

どうぞごゆっくりお悩みください。

#59

マジメに答えるとこでした。

よくよく 皆とのやり取りの内容を読んで
気が変わりました。

トビ主さん 批判的な意見に逆切れしてどうする?

あ・・ 今度はオレを落とすんだろうな・・

怖ぇ~・・・・

“ 近所の迷惑 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。