Show all from recent

14221. 古着を買い取ってくれる古着屋さん知りませんか?(2kview/5res) Free talk 2006/11/12 18:04
14222. みなさんがイライラする時ってどんな時ですか?(1kview/80res) Free talk 2006/11/12 14:08
14223. 冷蔵庫のリサイクル(262view/0res) Problem / Need advice 2006/11/12 13:44
14224. 日本からEビザ取得して来られた方お願いします。(902view/7res) Problem / Need advice 2006/11/12 13:26
14225. 自転車をアメリカに(301view/0res) Problem / Need advice 2006/11/12 12:42
14226. アーバインの配管屋さん(535view/1res) Problem / Need advice 2006/11/12 06:06
14227. 英語和訳ソフトをそのまま(610view/2res) Free talk 2006/11/12 00:41
14228. 印刷屋さん(657view/2res) Free talk 2006/11/10 23:42
14229. Animal Hospital(705view/8res) Free talk 2006/11/09 23:27
14230. 休日の過ごし方。(1kview/18res) Free talk 2006/11/09 23:05
Topic

みなさんがイライラする時ってどんな時ですか?

Free talk
#1
  • ほっとまりもも
  • mail
  • 2006/10/30 20:23

フリーで働いている者なんですが、上司にいつもただ働きをさせられて困っています。「これ、調べておいて」と気軽に言ってきて、調査結果を渡しても、リサーチ費用も支払わない始末。これって、絶対おかしいですよね?みなさんは、どんな時にイライラしますか?ぜひ教えてください。

#71
  • コバルト
  • 2006/11/06 (Mon) 17:57
  • Report

#67と#70。どっちもどっちですねぇ。ToT

 みんなで食べる時、食い意地が張ってたり、自分のことしか考えてない、自分がルールって人も苛つきます。

#72
  • Made In Japan
  • 2006/11/06 (Mon) 18:51
  • Report

>井戸端板#253
「僕もあれ?って思ったんですが、一方っていう時は方なんで、ありかなと思い今回採用してみました。」

こういう小賢しい言い訳がイライラしますね。のぼえたっぽいと言ってしまった人の潔さの方が断然素敵です^_^

#73
  • 2006/11/06 (Mon) 19:19
  • Report

#72
これね。 一方を「いっぽう」と読むと違和感があるんです。 「ひとかた」と読んで「片方」の意味に取るのが正しいんじゃないですか?  それでも{片や}だとは思いますが。  

#74
  • citywalker
  • 2006/11/06 (Mon) 19:48
  • Report

#70 ○スだったら余計ふざけんな!っす。

#75
  • ピッコロ大魔王
  • 2006/11/06 (Mon) 22:18
  • Report

「ブ」、かな? 「メ」、かな?

Posting period for “ みなさんがイライラする時ってどんな時ですか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.