แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

10351. LAダウンタウンエリアのアパートについて(2kview/11res) สนทนาฟรี 2008/07/28 17:32
10352. まつげパーマ(455view/0res) สนทนาฟรี 2008/07/28 16:34
10353. 美容整形INカリフォルニア(709view/0res) สนทนาฟรี 2008/07/28 16:34
10354. 学校の友達へのプレゼント(754view/5res) สนทนาฟรี 2008/07/28 16:34
10355. 日本への送金(579view/2res) สนทนาฟรี 2008/07/28 16:34
10356. 日本語のDriver's Manual(1kview/5res) สนทนาฟรี 2008/07/28 16:34
10357. TV Japanでメジャーリーグは見れる?(554view/1res) สนทนาฟรี 2008/07/28 16:34
10358. クローズドキャプションの出し方(1kview/3res) สนทนาฟรี 2008/07/28 16:34
10359. 不妊検査(6kview/5res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2008/07/28 16:34
10360. 親知らずについて(673view/1res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2008/07/28 16:34
หัวข้อประเด็น (Topic)

LAダウンタウンエリアのアパートについて

สนทนาฟรี
#1
  • 早川
  • 2008/07/18 15:59

主人の転勤で急に他州からLAに引っ越すことになりました。初めの数ヶ月は主人の会社の近く(ダウンタウン近辺)にあるアパートに住もうかと考えております。

ダウンタウンやその周辺10マイルぐらいにあるアパートや地域の治安などについて情報が頂けたらと思います。

家賃は1000ドル〜1300ドルぐらいで犬OKのアパートがいいのですが、そうなると治安の悪い所になってしまうでしょうか?(家賃の低さからして)

私共は在米暦が長いのでさほどの治安の悪さはあまり気にしていませんが、「ここだけは危ない」と言うような所があれば教えて頂きたいと思います。 

皆さんの知っていらっしゃるアパートでお勧めのアパートはございますか? LAのことは何も分からないのでいろいろと教えて頂けたら幸いでございます。 

以前知人がコリアンタウンに住んでいたことがあり、「「治安が悪い」と聞いていたが、それほど悪くはないよ。」と教えてくれたのですが、コリアンタウンなども視野に入れた方が良いでしょうか?

何卒ご指導の程 よろしくお願い致します。

#8

Hiroboさん、情報提供ありがとうございます。Monterey Parkですね。早速ネットで調べてみます。
ありがとうございました。

#9

LAダウンタウンど真ん中の、「Promenade Towers」は、確か小ペットOKだったと思います。
古い建物なので、家賃も低め(1ベッドで1200〜からあったかと)
コリアタウンなどでも、夜出歩かなければそんなに問題はないと思います。
グレンデール、バーバンクなども調べてみてはどうでしょう。
日系の環境が必要なら、少し遠いけどトーランスも。

#10

LA在住さん、詳しい情報を頂きありがとうございます。早速、「Promenade Towers」を調べてみます。グレンデール、バーバングも聞いたことはありましたが、まだそちら方面のアパートは調べていませんでした。早速調べてみます。トーランスは環境が良さそうですが、ダウンタウンに通うとなるラッシュ時の渋滞が大変なのかな。。と思って避けていました。
コリアンタウンはやはり夜はあまり出歩かないほうがいいのですね。
大変貴重なアドバイスを頂き本当にありがとうございました。

#11

Glendaleに住んでますが、とっても気に入ってますよ。
治安も良くのんびりしてます。
コリアンマーケットがあるので、そこで必要なものは最低限手に入ります。
South Glendaleなら1Bed$1200−1300くらいで借りられます。Petについては分かりませんが。。
ちなみにDowntownまで通勤してます。朝ラッシュ時30分強、帰り7時頃20分ー30分というところです。

#12

Glendale在住者様、ありがとうございました。
Glendaleもダウンタウンから近いのですね。朝のラッシュ時でも30分強でダウンタウンに行けるとは思ってもみませんでした。ダウンタウン以外の所に住んだら最低でも1時間はかかるだろうと思っていました。
Glendaleのアパートを調べたら1200ドルぐらいでPetOKのところが出てきました。
どうもありがとうございました。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ LAダウンタウンエリアのアパートについて ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

まつげパーマ

สนทนาฟรี
#1
  • yayu   
  • 2008/07/28 16:34

LAでまつげパーマのよい場所知ってる方いませんか?
日本ではずっとしていたので探しています。
できればサンタモニカ周辺で探しています。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ まつげパーマ ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

美容整形INカリフォルニア

สนทนาฟรี
#1

美容整形情報を皆さんで交換しましょう〜
私は8月に二重の3点止めを考えています。
過去、カリフォルニアでされた方、もしくはする予定の方はいますか?

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 美容整形INカリフォルニア ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

学校の友達へのプレゼント

สนทนาฟรี
#1
  • 砂時計
  • 2008/07/24 22:49

娘が現地校の友達のバースデーパーティーに呼ばれたのですが、出来ればこれを機に仲良くなりたいらしく、ちょっと変わった面白いプレゼントを探しています。もし何かお勧めの物がありましたら教えて下さい。ちなみに年齢は8歳です。

#3

うちの子の学校ではシャカシャカ振って芯がでるシャーペンとか流行ってるみたいですよ。
最近トーランスに出来たリラクマ屋さんでもみかけましたよ。

#4

自作の絵なんて、どうですか?
その子の似顔絵なんかだったりするといいかも?

#5

ありがとうございます。ちなみにリラクマ屋さんとは何屋さんなのでしょうか?似顔絵はカードに書いてみようと思います。

#7

私の妹もバースデーパーティーに呼ばれて、妹は日本に行ったことがなく日本を知らないんですが日本のものをあげたい、との事でリトル東京にいき、雑貨屋さんで、消しゴムで消せるカラーペンとか、おすしの形などの消しゴム、漢字のシールや、キティーちゃんの文房具などを詰め合わせてみました。
お寿司の形の消しゴムはとくに大好評だったみたいです!
ちなみに妹も8歳です。

#6

あまり面白すぎて変わっているプレゼントだと逆に浮いてしまうので、もしも目立ちたいというのであれば、直接何が欲しいか聞いて(あるいは好きなキャラクターとかコレクションしているものとか)、ツボにはまったものをあげるのが一番ではないかとも思います。
シャーペンはおまけとしてつけるとか。安いものですし。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 学校の友達へのプレゼント ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

日本への送金

สนทนาฟรี
#1
  • torrance市民
  • 2008/07/25 07:28

緊急で日本に1万ドル送金しないといけなくなったのですが、レートが良く、手数料の低い方法、また銀行等教えて頂けないでしょうか? 一応過去ログも探そうとしたのですが、探し方がよくなかったのかみつかりませんでした。銀行へは出来たら今日中か明日の午前中には行けたらと思っています。ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

#2

シーラスとみずほは提携ですよね?
私は日本に送金するときはいつもシーラスからみずほ、を使っています。
一度、バンクオブアメリカを使ったときはべらぼうに高かったのを覚えています。
でも詳しくないし他がどのくらいの金額なのかわからないので、一度銀行に電話で聞いてみたほうが確かだと思います。

#3

たんぽぽ111さん、ありがとうございます。
シーラスという銀行は初めて聞きましたが、調べてみようと思います。
どうも有難うございました。

#4

Wamu(Washington Mutual)の場合日本への送金は無料ですよ。ただ、受け入れ先の日本の銀行が手数料をとる場合があるので、調べてみて下さい。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 日本への送金 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

日本語のDriver's Manual

สนทนาฟรี
#1
  • RYOOO
  • 2008/07/24 17:17

DMVにて日本語版のハンドブックがあるらしいのですが、コスタメサ、サンタアナのDMVにはありませんでした。
DMVのホームページを見ても、各DMVの電話番号は載っていないため、どこのDMVなら入手可能か分かりません。
オペレーターに聞くと、あることはあるらしいのですが。
どなたか、見たことある方はいらっしゃいますか?知っている方教えてください。トーランスならあるのかな?出来るだけコスタメサに近いところに取りに行きたいのです。

#2

日本語で筆記試験は受けられますが、日本語のハンドブックは聞いた事がないですね。
DMVのサイトには以下の9言語で発行されていると書いてありますが、日本語は含まれていないようですね。
http://www.dmv.org/ca-california/driver-handbook.php#California_Driver_Handbook

English
Armenian
Spanish
Chinese
Korean
Vietnamese
Tagalog
Russian
Punjabi

#3

BRIDGE USA
2008 USA DIRECTRYの244頁にサンプル問題がありますよ(マルカイ、ミツワ等にあり``)
試験は英語で受けたほうがいいと思いますよ
日本語訳の試験は訳した意味がよくわからない内容がありますから

#4

日本語版は、昔、あったらしいですね。
試験問題、変な訳なので、逆に英語の方がわかりやすいと思います。
(ヘロヘロさんも書かれていますが。)
参考までに、日本語版...
http://www.kondomotors.com/frame/carinformation/carinfo.htm

ハンドブック、ヒンズー語がないのに、パンジャビ語はあるんですね。

#5

むか〜しのでよければありますよ。でもルールとか改定されているのでしょうね。

#6

皆さんどうもありがとうございました。
ただ、DMVのオペレーターに聞いたところ、なんか電話の向こうでコンピューターかなんか調べて、「ある」と言っていたのですよね。。
で、DMVのオフィシャルサイトだと、各地域のDMVの場所は載ってるんだけど、電話番号は全部同じ番号で、一箇所のオペレーターにつながっちゃうんですよ。
でもアメリカ人のオペレーターが言うこともいい加減で信用できないですけどね。。。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 日本語のDriver's Manual ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

TV Japanでメジャーリーグは見れる?

สนทนาฟรี
#1
  • gaku310
  • 2008/07/25 16:02

こんにちは。

TV Japanにすでに入っている方、教えてください。
NHKのスポーツニュースとかでよくメジャーリーグのニュースが流れますが、それってTV Japanでは問題なく見れるのでしょうか。

先日、ミツワでサッカーの国際ニュースがやっていたので何気なしに見ていたら、放映権の関係でご覧いただけません。っていうメッセージが出て、そのサッカーの試合の映像だけが見れませんでした。

最近、そろそろTV Japanに加入しようかなぁと思ってるのですが、
メジャーリーグのニュースやら、その他の国際試合等のニュースの映像が全然見れないのならちょっと意味ないかなぁとも思っています。

既に加入してる方、教えてください!

#2

TV Japan に関しては http://tvjapan.net/ をご覧下さい。

ニュースの範囲でのメジャーリーグについてはここ数年こちらでも放映権が取れたようで、NHK のニュースとほとんど同じものを流しています。しかし実際の丸ごとの録画中継はできないようです。

オリンピックは毎回そうですが、上のサイトにあるように一切画像を流せません。ここ LA にいると日本の活躍は全然見れません。NBC はアメリカ以外の映像は全然出さないし、本当にツンボ桟敷になります。今からでは間に合いませんが、日本にロケーションフリーか Sling Box などの機械をセットすれば、インターネットを通して画像はひどいが日本で放映されているオリンピック中継が見れます。

#3

見れません。

ニュースが見たいならESPNで見れるし、うちはメジャーの試合が見たいのでケーブルテレビのMBL専門チャンネルをとっています。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ TV Japanでメジャーリーグは見れる? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

クローズドキャプションの出し方

สนทนาฟรี
#1
  • ブレンドウッドの森
  • 2008/07/21 15:53

アメリカのテレビ番組は、クローズドキャプション(英語の字幕)が付いていると聞き、英語の練習をとおもっていたのですが、私のテレビでは出ません。出し方についていろいろと模索したのですが、結局わからずじまいです。

現在、タイムワーナーのケーブルテレビをTOSHIBA製のブラウン管のテレビで見ていますが、ケーブルテレビでは表示されないのでしょうか?それとも、テレビを新しいもの(クローズドキャプションの表示ボタンがあるもの)に変える必要があるのでしょうか?

#2

15年前のTVでさえクローズドキャプション機能は付いてますよ。移民が多いこの国では義務づけてますから・・・。探せてないだけでしょう。

#3

お返事ありがとうございます。

テレビのSET UPをいろいろと探してみたのですが、やはりクローズドキャプションらしいものが見当たりません。
15年前のテレビでもクローズドキャプション機能が付いているとのことですが、ちょうど15年前の1993年製でした。
SET UP以外のところで設定の変更をするのでしょうか?

#4

リモコンに無い?ccって。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ クローズドキャプションの出し方 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

不妊検査

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • 子作り
  • 2008/07/18 15:59

不妊検査、治療が効く保険を知っていましたら教えていただけますか? 私はkaiser Permanenteに入ってますが、どのプランに入っていようが効かないと言われました。

半年くらいトライして、まだ妊娠していないので、一度子供がきちんと出来る体なのか検査してもらおうと思っています。 

保険なしの場合、どの検査にどのくらいかかるか知っている方いましたら、お知らせください。 それとどこで行なったかもお知らせいただけますか?

ありがとうございます。

#3

私もKaiser Permanenteでしたが、不妊検査&不妊治療には保険がききましたよ。
治療後、すぐ子供を授かることができました。

私の友人もKaiserで不妊治療を受けているので、子作りさんの場合もKaiserで保険が適応されるはずです。

加入されてるプランにもよると思いますが、検査&治療の自己負担額もそれほど高額ではありませんでした。ただ体外受精の治療だけは、Kaiserではできないし、保険もきかないと言われました。

もう一度Kaiserの婦人科の先生に相談してみてはどうですか?
保険がきかないと不妊治療は自己負担額が多額になると思うので。

頑張ってくださいね!

#4

がんばれ〜さん、くわしい情報どうもありがとうございます。

Kaiserおかしいですね。 いくら聞いても(3回聞いた)保険は効かないって言われるんですよね。電話でセンターに聞くのでなく、OBGYNに言って直接聞きに言ってみます。

あと、Kaiserでも、会社で入っているものでなく、個人で入ってる保険なのですが、カイザーさんとお友達も個人で入っているものですか?

#5

私達は主人の会社のを通じてKaiserの保険を持っていますが、個人で加入してる場合でも不妊治療には効くと思います。
Kaiserのコールセンターでは話しが通じないと思います。
不妊治療は全てのKaiserでしてくれるわけではなく、私はHollywoodにあるKaiserまでわざわざ行って治療を受けていました。
一度婦人科で予約を入れ、ドクターにどのKaiserで不妊治療を受けられるのか相談したらいいと思います。

ちなみに、私達がKaiserで受けた不妊治療は、以下のとおりです。

1.不妊治療についてのカウンセリング(夫婦一緒に)
2.血液検査(夫婦共に)
3.ご主人の精液検査
4.卵管造影図
5.クロミフェン、排卵誘発剤
6.人工授精

これで妊娠しなければ、5&6の治療を何度か繰り返しするようです。
治療費ですが、加入プランにもよると思いますが、卵管造影図でも300ドル以下、人工受精でも100ドルぐらいしか自己負担で払ってません。
Kaiserでの不妊治療に支払ったトータルの費用ですが1、000ドルくらいでした。

ただKaiserは英語やスパニッシュしか通じず、専門用語も英語で説明されるので、あらかじめ日本語で不妊治療についての情報を得て理解しておくとわかりやすいと思います。

がんばってください。

#7

カイザーさん

ありがとうございます。 カイザーさんからのPostingを見た後すぐ、OBGYNに電話しましたが、Coverageのことは全く分からないのでセンターに電話しろと言われました。 センターに、カイザー入っている人で不妊検査など効いた人がいるのを知ってると言ったら、カイザーは個人のプランはどんな高いのに入っていても効かないが、不妊という形でなく、女性器官系の検査という形なら保険が効くと。 医者によりますと言われました。 

ClearBlue Monitorを買ってみたので、これであと3か月トライしてみます。私達の場合は行いすぎで精子の数が少なくなって返って出来ないのではないかと思って、必要のない時は行わないようにとタイミングを合わせてみます。これでもだめだったら検査してもらいます。

#6

日本なら1万円程度で検査できます。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 不妊検査 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

親知らずについて

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1

最近親知らずの歯をケアする日系の歯医者か口腔外科医について調べているのですが、
どなたかご存知の方、体験された方、かかりつけの所などある方教えてくださいませんか?
ウエストLA・サンタモニカあたり、若しくは車で一時間前後のエリアであれば非常に助かります。

#2

具体的にどのようなことがあったのですか?
私が通っている歯科医院は普通の歯科医院ではやらないようなことまでやってくれます。実は未だ最後の1本が歯茎の中でおねんねしているのですが。同様に歯茎の中でおねんねしていた親知らずを歯茎を切り裂いて、つぶして取り出してくれました(これは希望してやってもらったわけではありませんが)。場所はトーランスです。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 親知らずについて ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่