「疑問・質問」を表示中

511. 日系のおすすめオートリペアショップ教えてください(1kview/3res) 疑問・質問 2017/06/26 12:25
512. GC更新中の運転免許更新(4kview/14res) 疑問・質問 2017/06/21 10:33
513. セミナー開催の仕方(1kview/0res) 疑問・質問 2017/06/20 02:50
514. 国際結婚 移住時の質問(9kview/16res) 疑問・質問 2017/06/08 16:11
515. 永住権の申請中に一時渡航許可書(advanced parole)の取得にかかった日数(4kview/3res) 疑問・質問 2017/05/30 08:25
516. Hesperia の梅農園知らんかね(2kview/5res) 疑問・質問 2017/05/25 06:51
517. ロスアンゼルスの日本人の減少(25kview/183res) 疑問・質問 2017/05/22 08:14
518. ハスキー犬を飼う(5kview/9res) 疑問・質問 2017/05/20 21:02
519. この時期のデスバレー、そして予約。(8kview/29res) 疑問・質問 2017/05/18 09:04
520. 小学校探しています。(1kview/2res) 疑問・質問 2017/05/16 19:23
トピック

日系のおすすめオートリペアショップ教えてください

疑問・質問
#1
  • Sophia
  • mail
  • 2017/06/25 19:38

最近サウスベイエリアへ引っ越ししてきました。
皆さんのおすすめのオートリペアショップを教えてください。
車の知識があまりないので、できれば日本語が通じるところだとありがたいです。
以前住んでいた場所にも日本語の通じるリペアショップがありましたが、英語が苦手な人を逆手にネガティブな噂ばかりでした。。
信頼できる場所を教えて頂けませんか。よろしくお願い致します。

#2
  • OE-LA
  • 2017/06/25 (Sun) 20:25
  • 報告

お勧めのリペアショップを紹介します。直接メールしてください。トーランスです。

“ 日系のおすすめオートリペアショップ教えてください ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

GC更新中の運転免許更新

疑問・質問
#1
  • Katie310
  • mail
  • 2017/06/15 16:28

現在GCを更新手続き中なのですが、運転免許の期限がもうすぐ切れるので本日更新に行ってきました。
USCIS発行のGC延長レター(I-797)を持参しましたが、このレターでは免許の更新ができないと言われてしまいました。
I-797ではなくI-797Cを持ってきて下さいと言われたのですが、自宅に戻って確認したところI-797Cはバイオメトリックスのアポイントメントのお知らせでした。
バイオメトリックスのアポイントメントのお知らせで免許の更新ができるとは思えないのですが、どなたかどの書類を持参すれば良いか教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。

#11
  • お勉強させていただきます
  • 2017/06/20 (Tue) 12:42
  • 報告

MOCOってちゃんと文章かけないの?
いい年超えてみっともないなぁ

#12

私も去年、GCを更新中に、免許を更新しましたが、オンラインでできましたよ。
何も、書類提出なんかありませんでした。

免許の更新する際、皆様、DMVで書類をみせるのですか?
オンラインで、ちゃちゃちゃっと、済ませた方がいいですよ。

#13
  • おーい
  • 2017/06/20 (Tue) 23:17
  • 報告

#6 たま先着
#9 MOCO

同一人物。
両方ともド下手な文章に同じ文体。プラス両方とも句点がない。

別ハン使うのなら多少は文体変えないとね。
てか、なんでHN をわざわざ変える必要があるのか意味不明。

前のトピでは、自分で自分に質問して、自分で自分に答える、
別のトピでは、自分で自分をケンカさせたりする。
このトピでは、自分に自分でフォローする。

ダサっ。
昭和のなんとかと一緒じゃん。

#14
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2017/06/20 (Tue) 23:35
  • 報告



お呼びでっか。

お呼びでない、こりゃまた失礼つかまった。

#15
  • お茶🍵
  • 2017/06/21 (Wed) 10:33
  • 報告

たまがMOCCOり

“ GC更新中の運転免許更新 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

セミナー開催の仕方

疑問・質問
#1
  • event
  • mail
  • 2017/06/19 21:32

セミナーを開催するにあたって、会場の手配・集客・受講料の金額設定がわかりません。
以前に有料セミナーを開催した経験がある人や詳しい方がいましたら連絡お願いします。 よろしくお願いします。

“ セミナー開催の仕方 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

国際結婚 移住時の質問

疑問・質問
#1
  • SaoB
  • mail
  • 2017/06/06 03:40

国際結婚のため、ロサンゼルスへの移住が決まりました。
役所の手続きや保険の手続きが不安です。
また、日本で入っている終身保険や個人年金等も、継続すべきかどうか、迷っています。
皆さまはどうされたのか教えていただけると助かります。宜しくお願いします。

#13

私のまわりは自分も含め、国際結婚だらけですけど誰一人離婚していません。
むしろ日本人同士のほうが離婚率高い気がする。。

#14
  • 悲しき人間の性
  • 2017/06/08 (Thu) 11:17
  • 報告

知人の離婚
ズバリ。。。お金の問題 

妻が財布を握りすぎ旦那がこずかい稼ぎに失敗 家も無理して購入生活も見栄っ張り

最後まで籠城した家は警官の立ち合いで銀行にとられ、
妻は知り合いの家に身を寄せるもあまりのずーずーしさに追い出され
旦那は実家で失業生活

逆に、お金と暇がありすぎると旦那は不倫に走る傾向があります。

#15
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2017/06/08 (Thu) 11:29
  • 報告

↑ そう言うあんたはどうなんだい?

#16
  • 卍固め
  • 2017/06/08 (Thu) 14:50
  • 報告



聞くだけ無駄。

#17
  • たま先着
  • 2017/06/08 (Thu) 16:11
  • 報告

#13うーん。。


きたきた・・・w

“ 国際結婚 移住時の質問 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

永住権の申請中に一時渡航許可書(advanced parole)の取得にかかった日数

疑問・質問
#1
  • おおひさし
  • mail
  • 2017/05/29 15:36

父の永住権をサポートしようと考えています。父は永住権の申請中に一時渡航許可書(advanced parole)を取って日本に帰りたいようです。

でも許可を得るのに3か月かかると言われ、その間に日本で父は日本の医師とのアポが入っており困っています。
許可をもらった人はいつもらえたのでしょうか?早く許可を得た人はいますか?

#2
  • Kan
  • 2017/05/29 (Mon) 18:15
  • 報告

シチズンなら親は早ければ3ヶ月くらいで永住権は下りると思いますけど!

#2
  • Kan
  • 2017/05/29 (Mon) 18:15
  • 報告

シチズンなら親は早ければ3ヶ月くらいで永住権は下りると思いますけど!

#4
  • 二宮損得
  • 2017/05/30 (Tue) 08:25
  • 報告

父の永住権の申請はどこでするのでしょうか。

アメリカに来てからまたは日本でアメリカに来る前に永住権をサポートしてからでしょうか。

“ 永住権の申請中に一時渡航許可書(advanced parole)の取得にかかった日数 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

Hesperia の梅農園知らんかね

疑問・質問
#1
  • うめちゃん
  • mail
  • 2017/05/19 16:57

数年前 Weekly La La Laに日本人の方が経営する小規模な農場のことが掲載されていました。

梅園があって、そこで立派な梅を帰って美味しくいただいたのだとか。

Hesperia にあるIK Farm という農場で 石川さんと加藤さんという方が運営されているとだけで

細かな住所や連絡先は書いていませんでした。

入り口にはわかりやすい看板等もなく、訪れるのには事前予約が必要なのだそうです。

Google でも出てこないので、当時から気になって、ついには編集部にメールまで送ったのですが無視されてしまいました。

どなたか、この農場のことをご存知のかたいらっしゃいませんか。

または、別の場所でもいいので、梅狩り(?)のできるような場所がありましたら教えていただきたいです。

宜しくお願いします。

#2
  • MOCO
  • 2017/05/19 (Fri) 18:18
  • 報告

トーランスのにじやの掲示板に”梅いらんかね?”みたいなのが張ってあったぞ。

#5
  • うめちゃん
  • 2017/05/22 (Mon) 10:58
  • 報告

MOCO さん

ありがとうございます。Nijiyaも行ってみますね。

市の名前や農園の名前、経営されている日本人の名前までわかっているのに、ウェブ検索にひっかからないものですね。
この時代でも、本当に有用な情報は口コミだといつも思います。

#6
  • 群れると無敵
  • 2017/05/25 (Thu) 06:51
  • 報告

個人売買コーナーに梅売りますが出てた。

“ Hesperia の梅農園知らんかね ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ロスアンゼルスの日本人の減少

疑問・質問
#1
  • すま絵
  • mail
  • 2017/04/23 18:52

トヨタさんの引越しは別として、日本人が
ロスアンゼルスからどんどんいなくなってる気がしますし、又こちらに来る日本人も少なくなってるような気がしますが、
それは何故ですか?トランプ大統領のせい? 他に理由は何ですか?

#179
  • 人それぞれ
  • 2017/05/21 (Sun) 15:33
  • 報告

#176
旦那がリタイアメント今貰い、かつfederal で働いているので私は主婦業ですが何か!

#180
  • ミツワでは要注意です
  • 2017/05/21 (Sun) 15:35
  • 報告

>日系のスーパー(ミツワ)で65才過ぎても働いている方は、それゆえという人が多いです。
>あなたが401K、リタイアメントプランをして無くて、よっぽど悔しかったのだけはよく分かりました。爆笑

 ↑ ミツワに行ったらそのシニアから睨まられますよ。
  顔見知りですから。

#181
  • 人それぞれ
  • 2017/05/21 (Sun) 15:44
  • 報告

#176
別に爆笑されても。。!
旦那はリタイヤメントもらいいまFederal 関係の仕事なんで私自身は専業主婦に甘んじてます。
あと今日本でもアメリカでも65才過ぎても健康で若さもあり
働いている方を私はあなたのような
卑屈な目で見ていません。
彼らも働いてる事をプライドにしてるはずです。
羨ましい限りです。
あなたのように大袈裟に捻くり物事をとるのは、かえって今働いているsenior の方に失礼です。

#182
  • 住所不定無職
  • 2017/05/21 (Sun) 16:04
  • 報告

>匿名であれば話しても問題無いでしょ。
人の口には戸を立てられませんから。

プライバシーが好奇心、世間話により匿名であっても暴露され続けると思うと
自分にはもう耐えられそうにありません。

#183
  • 鏡は見ないのですか
  • 2017/05/22 (Mon) 01:22
  • 報告

>1つの名前にした方が、疲れないですよ
どうせ皆には、あーあの人かと分かるので。

ご自分は????

“ ロスアンゼルスの日本人の減少 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ハスキー犬を飼う

疑問・質問
#1
  • タロウ
  • mail
  • 2017/05/19 19:20

ハスキー犬の仔犬をくれるという方がいるので検討しているのですが、
アメリカで犬を飼うのが初めてです。
仔犬を買った場合、予防注射などどのような事をしなければならないでしょうか?
また費用はどのくらいかかりますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

#6
  • MOCO
  • 2017/05/20 (Sat) 13:28
  • 報告

みんなダラダラと書いてるけど何一つ質問には答えてないし、余計な世話ばかり。

本人は一言も以前犬飼ったこと無いなんて言ってないのになぜそれ前提で話す?保険だ病気だ火葬だだらだらと。。くだらん
貧乏人かよ。。

#7
  • OE-LA
  • 2017/05/20 (Sat) 13:46
  • 報告

#4の病気 と 葬儀 の書き込みからおかしくなった。#3までは決して余計なお世話じゃないと思う。安易に動物を飼い始める人が多すぎ。

#8
  • 勿忘草
  • 2017/05/20 (Sat) 14:02
  • 報告

去年の9月ころに、やはりハスキー犬を飼ったけどあまりにも
大変で、貰い手をびびで探している人がいました。
確か、アメリカ人の家族に貰われたと記憶しています。
とにかく、この国でも日本でもシェルターにいる犬が多いので
飼う前に十分検討して下さい。
#6こそ、なんの役にもにも立たない書き込みですね。

とぴ主は予防注射の費用等を気にしているようですが、
よほどぼる日本人獣医に行かない限り、予防注射費用はたいしたことはありません。

調べたら、こちらの獣医で$30以下で済む予防注射を某日本人獣医は$68とっていました。

#9
  • 自分の子と同じ
  • 2017/05/20 (Sat) 20:56
  • 報告

私はRottwerler (ハスキーより大きい)
を14歳まで飼っていました。
80から100パウンドありパワフルな犬です
オスで去勢もしていませんでしたが、
優しく、まるで人間の生まれ変わりかと思うくらい品行方正なワン君でした。
でも、彼のお母さんはメスなのにワイルドでしょっ中脱走しエスケープ名人でした。で、最後は交通事故で7才位であの世に。毎日夜寝る前に彼らの冥福を祈って寝る私です。
ある程度の庭(犬が走り回れる)、そして
10代の男の子か世話好きの旦那が家にいればワンちゃんは幸せです。
もし、男手が家にいない(出張とかで)
庭が狭いとかであれば、ハスキー犬がかわいそうと思うのですが。

#10
  • 自分の子と同じ
  • 2017/05/20 (Sat) 21:02
  • 報告

#9ですが、Rottweiler でした。

“ ハスキー犬を飼う ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

この時期のデスバレー、そして予約。

疑問・質問
#1
  • チーサイトウ
  • mail
  • 2017/04/24 13:35

事情で仕事に出れなくなり未経験のデスバレーに出かけようと思います。

ところがナショナルパークは事前予約がないと入園できないと小耳にはさみ、ご存知の方がいらしたら教えて頂きたく投稿しました。

すでに気温が上がっていることはサイトで承知しております。ホテルは高いのでRVパークかキャンプ場での2~3泊を予定しております。

詳しい方がいらっしゃいましたら是非情報提供をお願いいたします。

#24
  • 昭和おおとっつあん
  • 2017/05/17 (Wed) 11:03
  • 報告

↑ 短くても自分の考えも書き込めないのはその程度の人間でしょう。

#26
  • あげ
  • 2017/05/17 (Wed) 21:01
  • 報告

#22
少なくてもくそじじいとくそばばその他のくだらない漫才の書き込みはだいぶ下に行って見なくて済んでると思うがね

#27
  • おせっかいおばさん
  • 2017/05/17 (Wed) 21:41
  • 報告





これだけじゃ消えろ!と言われても仕方ないですね。

#28
  • 劇場
  • 2017/05/18 (Thu) 01:53
  • 報告

漫才じゃなくて劇場。
漫才って書くと面白いのかとあの人が喜ぶ。
演劇部のこの人が絡むと、必ず劇的になる。

#29
  • おせっかいおばさん
  • 2017/05/18 (Thu) 08:57
  • 報告

>漫才って書くと面白いのかとあの人が喜ぶ。
何が面白いのか、と考えてしまうのでは。

“ この時期のデスバレー、そして予約。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

小学校探しています。

疑問・質問
#1
  • mmm
  • mail
  • 2017/05/03 17:20

rateのいい小学校探しています。
学校とかについて全然分からないので
どなたか知ってる人教えて下さい。
できれば、harborcityからあまり離れてないところがいいです。よろしくお願いします。

#2
  • ルーシー3
  • 2017/05/04 (Thu) 18:35
  • 報告

Greatschoolsとかで検索すれば良いと思いますよ。

http://www.greatschools.org/

#3
  • あげ
  • 2017/05/16 (Tue) 19:23
  • 報告

“ 小学校探しています。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。