Show all from recent

1. 独り言Plus(134kview/3115res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 22:08
2. 質問(710view/41res) อื่นๆ เมื่อวานนี้ 14:39
3. ウッサムッ(125kview/533res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 13:29
4. 発達障害のつどい(105view/6res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 13:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res) สนทนาฟรี 2024/06/25 17:35
6. 高齢者の高血圧、対策(204view/11res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(251view/16res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(620view/9res) อื่นๆ 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/17 05:57
Topic

ドネーションって・・・

สนทนาฟรี
#1
  • san
  • 2003/08/09 18:58

今日Ral*hsへ買い物に行った時の事、レジで普通に買い物して、お釣りが1ドルと端数でした。
キャッシャーの人に「今1ドルのドネーションやってるから、ちょうど1ドルだしドネーションしません?」と言われたんです。
でも私は「ごめんなさい、次回…」と言ってお釣りを受取ったら、サンキューも無しに態度が一変しました。
私の前の人はそんな事言われてなかったし、とても気分が悪かったのですが、これって断わってもいいんですよね?
それとも私の断わり方が不味かったんでしょうか?

#11

私はどこかのレジで当然のように端数の1セントが返ってきませんでした。あれっ?と思ったけど 1セントってそういうものなのかしら。。。とその時は思ってしまったんだけど。こっちの人に聞いたら、あり得る話しだけど、実際はちょっとおかしいって言ってました。だぁよね〜〜っと思った。。。

#13
  • 私も
  • 2003/08/10 (Sun) 17:28
  • Report

スーパーで買い物したら、合計12ドル1セント…店員が1セントある?って言ったんだけど、ちょうど無かったの。
20ドル札渡したら、8ドルお釣りくれたよー!

トピとは関係無い話だけど、、、

#14
  • ¢1
  • 2003/08/10 (Sun) 18:32
  • Report

話題が¢1なんで気になったんですが、今私¢1をコーヒーの特大サイズの缶にためてて満パンになるんですけど、
これってもちろん銀行で両替してもらえるのかな?それとも両替所みたいなところでするの?

今まで、誰も銀行で両替してる人見たことないから、、、
誰か知ってる人教えて。

#15
  • g 
  • 2003/08/10 (Sun) 21:07
  • Report

>#14

ラルフスとかスーパーの入り口付近に、緑色したコインをラルフスで使えるクーポンに変えてくれる機械が有るよ。

#16

私の知りあいに某大手スーパーのキャッシャーをしている人がいます。彼の話によると、いくらドネーションとして集めることができたのかを競わされているそうです。ちなみに彼はアメリカ人で勤め先はRAL*HSではありません。

Posting period for “ ドネーションって・・・ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.