Mostrar todos empezando con los mas recientes

13591. カーぺット業者(956view/6res) Preocupaciones / Consulta 2007/02/12 02:36
13592. インターネット接続が頻繁に中断されるので困っています。(1kview/11res) Preocupaciones / Consulta 2007/02/12 02:36
13593. (2kview/5res) Preocupaciones / Consulta 2007/02/12 02:36
13594. 車の輸出入(402view/0res) Preocupaciones / Consulta 2007/02/10 21:22
13595. 今さらなんですが、Windows 英語(1kview/14res) Chat Gratis 2007/02/09 21:09
13596. アメリカのコンピュータのWindowsXPで日本語を使えるには?(643view/5res) Preocupaciones / Consulta 2007/02/09 17:16
13597. スモッグチェック(387view/0res) Chat Gratis 2007/02/08 21:49
13598. 教えてください(759view/5res) Chat Gratis 2007/02/08 16:27
13599. ユナイテッドマイレージの合算(1kview/5res) Preocupaciones / Consulta 2007/02/08 16:22
13600. Kinderの後で・・・(402view/0res) Preocupaciones / Consulta 2007/02/08 12:30
Tema

カーぺット業者

Preocupaciones / Consulta
#1
  • maritaka
  • 2007/02/02 00:42

こんにちは。
カーペットの掃除をする業者を探しています。
もちろん格安でやってくれる所を探しています。
どなたかご利用された方はいっらっしゃいませんか?
宜しくお願いします。

#4

ラルフスとかVONSでも借りたりできるんですか?

#3

よく郵便でくる広告で2BEDでこれだけ!みたいなところは避けたほうがいいと思います。
基本はその料金かもしれませんが、結局ディープクレンジングがひつようだとか、なんだかんだ料金を上乗せしてきますので(車のオイルチェンジみたいな感じで)そういうところの利用は避けたほうがいいと思います。
スーパーマーケットで貸し出ししている機械でも十分きれいになります。ただ、女性の場合は持ち運びなど大変なのでどなたかの助けが必要になると思います。

#5
  • TARO III
  • 2007/02/05 (Mon) 14:16
  • Informe

引っ越したいさん

>ラルフスとかVONSでも借りたりできるんですか?

できますよ。
大抵レジの前か出入口の横に置いてあります。
別料金ですけれどアタッチメントも一緒に借りれば
ソファーや階段、車のマットもクリーニングできて便利です。

#6

ラルフスで借りたことがあります。
アルバートソンにもありますよ。

#7

みなさまどうもありがとうございます。
早速明日近所のラルフズに行って借りて実行してみようかと思っています。
結果ご報告します!

Plazo para rellenar “  カーぺット業者   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

インターネット接続が頻繁に中断されるので困っています。

Preocupaciones / Consulta
#1
  • あんきま
  • 2007/01/31 00:03

先月パソコンが作動しなくなったのを機に新しいパソコンを購入しました。それまではネット接続に関して特に問題はなかったのですが、新しいものに替えた途端に接続状態が悪くなりました。具体的には、すぐに接続が切断されたり、一度切断されると再起動しないとまた接続できなかったりするのです。
うちでは安いという理由でジャパンネットのダイヤルアップをずっと利用していますが、前のパソコンではそのような問題はありませんでした。
何か設定をしなおせば直るのでしょうか。パソコンに疎いので良くわかりません。
どなたか解決法がお分かりになれば教えてください。
よろしくお願いします。

#9
  • えいてぃあんどてぃ
  • 2007/02/06 (Tue) 06:50
  • Informe
  • Borrar

あんきまさんのエリアがわからないので何とも言えませんが、SBC(今はAT&T)のエリアならかなりDSLも安くなりましたよね。電話接続が10ドルならDSLが15ドルくらいの違いだったと思います。調べてみることをお勧めします。接続スピードの差は歴然。思わず微笑んでしまいますよ。

#8

デーブさん、コメントありがとうございます。
以前使っていたPCは日本のものでした。デーブさんのおっしゃるように電話回線の違いが問題だったかもしれませんね。買ってまだ3年くらいで壊れるなんて信じられない思いです。でもネット接続状態はかなり良いものでした。
今回のPCはこちらで購入したものです。
『ぼ〜ん』とはならないと思いますが、どうしてこんなにネット接続状態が悪いのか疑問です・・・。

#10

seniorさん、アドバイスありがとうございます。
確かに電話線が問題というのも考えられますね。近々調べてみます。

えいてぃあんどてぃさん、アドバイスありがとうございます。
今日再度AT&Tに問い合わせしましたが、やはりうちのエリアには(サンペドロ)、サービスできないとのことでした。残念です。
思い切ってケーブルにしようかなぁ・・、でもかなり料金が高くなるので悩むところです・・。

#11

ケーブルもTime Warnerなら今はキャンペーンしていますよね。まぁケーブルに加入しなかったら$25ぐらいですけど。

電話会社のサービスはAT&TじゃなくてVERIZONのサービスエリアかもしれませんし、EARTHLINKかも知れないし。ってここはまだあったかな。

いまどきダイヤルアップはいろんな意味で制約があるのでこのさい思い切って(と、背中を押す)。

#12

コテハン捨てたさん、コメントありがとうございます。
そうですね、この際思い切って・・・、としたいところです。そのキャンペーンは、よくある、初めの3ヶ月は安いけどその後は結構高い・・というものでは無いのでしょうか。一度調べてみます。そしてお金と相談ですね・・。

Plazo para rellenar “  インターネット接続が頻繁に中断されるので困っています。   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Preocupaciones / Consulta
#1
  • カッパ
  • 2007/02/06 06:50

実は痔がひどくて困ってるんですが。。。どこか良い病院を知っていたら教えてください。

#2

病院はだいたいどこでも診てくれると思いますが、
いいお医者さんは残念ながらわかりません。
ただ、前にうちの主人の痔が突然悪化したとき、
動く事も辛い程だったので
お医者さんに電話できいたところ、とにかく
あたためて安静にすること、だそうです。
湯船があるならお風呂にちゃんとつかる、
ひどいのであれば寝る時はうつぶせで
おしりを温める。
あと座薬とか試されましたか?
ボラギノールとか日系のスーパーで売ってると思います。
アメリカのお薬よりも主人には効いたみたいです。
他に民間療法ですが、スイカの皮を2時間程
弱火で煮込んでその汁を飲む、という。。
むちゃくちゃまずいですが、これも効くみたいです。

#4

自分もボラギノールで治しましたが、結構効きましたね

#5

私は出産後、痔になってしまったのですが、先日、マルカイにボラギノ−ルを探しに行ったのですが、扱ってないということでした。ボラギノールはどこに売ってますか?教えてください。

#6

↑自分は日本の友人に頼んで国際宅急便で送ってもらいました。ボラギノールだけでなく、五洗心という漢方薬も併用しました。
信頼できる友人か家族が日本にいないと、郵送で頼むのは恥ずかしいかもしれないですね(^^; でも体と健康は何よりも大事なことなので。

Plazo para rellenar “  痔   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

車の輸出入

Preocupaciones / Consulta
#1
  • Alano.
  • 2007/02/10 21:22

場違いかとは思いますが、ここは結構車に詳しい方がいらっしゃったのでお尋ねいたします。
日本の右ハンドルのトヨタLexus RX400h(日本では、Toyota ハリアーハイブリッドですかね? )をアイルランドに輸入したいのですけど、できるのでしょうか?
また金額の面なども知りたいのですが。

Plazo para rellenar “  車の輸出入   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

今さらなんですが、Windows 英語

Chat Gratis
#1
  • mabe10
  • 2006/11/22 09:17

今までこっちでずっとWindowsの日本語版を購入していたんですが、Windows 英語版を日本語化されている人にお聞きしたいです。XP英の日本語対応はどうですか?Wordは日本語版があるのでそれもInstallするつもりですが、Emailなどはどうですか。日本語版のWindows環境と比べてどんなところが不都合なところがありますか?

#11
  • ぽこちゃん
  • 2006/11/25 (Sat) 04:30
  • Informe

>エドッコ3 さん
>Japanese を選ぶと Customize の中の選択は全て「年」が先頭にくるのばかりです。
挨拶が遅れましたが、いつも書き込み興味深く読ませて貰ってます。以後よろしくお願いします。
本件ですが選択するのではなくMM/dd/yyyyって 手動入力すると変更できますよ。

#12
  • mabe10
  • 2006/11/25 (Sat) 23:25
  • Informe

大変参考になりました。
ThankYou!

#13
  • エドッコ3
  • 2006/11/26 (Sun) 15:13
  • Informe

ぽこちゃん、
ご指摘ありがとうございます。私は出されたものから選ばねばならないものとばっかり信じていました。フォントの大きさもそうですが、選択の中にない場合、自分から入力できたのですよね、このような場合。

会社の PC はそれでも #7 で言ったビジネスソフトが日本語環境では支障を来すので、面倒ですが私は Win 2K 英語版をマルチブートさせ、ビジネス関係はそちらの方で行っています。

#14
  • エドッコ3
  • 2007/02/09 (Fri) 14:14
  • Informe

#7 で特定なソフトが日本語化した Windows に対応していないと言いましたが、今日 UPS から新しいソフトが到着し、早速インストールしてみました。今回 (UPS Worldwide 9.0) のには史上初めて日本語も用意されていました。で、日本語版の方を入れてみたら、入力画面は日本語で出てますが、その日の最後のレポートまで日本語になるところは日本語になっています。これではこのレポートを日本語の読めない人には見せられません。それでまた英語版の方を再インストールする羽目になってしまいました。

しかし今回は英語版を日本語化した Windows で走らせても文字入力のボックスが崩れていませんでした。何年もかかってやっと日本語 windows でもこのソフトが使えるようになって日系企業も助かったのではないでしょうか。

#7 で書いたもうひとつの会計ソフトですが、これも今私が使っているのは 2002 年版なので、最近のはその問題も解決しているかも知れません。

なんて言っているうちに Windows Vista が発売されてしまいましたね。勿論 Vista も日本語化は可能だと思いますが、どなたか日本語化した方はいますか。

#15
  • harmony
  • 2007/02/09 (Fri) 21:09
  • Informe

先週Vista Businessを購入、早速テストしています。
XPで日本語化するにはRegional and Language Optionsで"Install fiels for East Asian Languages"をチェックする必要がありましたが、Vistaではこのオプションがなくなっていました。代わりにLocationをJapanにすると勝手にIMEおよび日本語フォントをインストールしてくれます。日本語化はXP同様今のところ問題ありません。それから、Non-Unicode対応のセッティング箇所は削除されたようです(少なくともそれらしい箇所は見つけられませんでした)。Non-Unicode対応のアプリケーションを自動判別してくれるのか、もはや対応しないのか、テストしていないので今のところわかりません。
Vistaの特徴であるAeroも試しましたが、ウィンドウが半透明で結構びっくりします。ただ、全ての画面でポップアップ画面が出るとき、ゆっくりと浮き上がって表示されるので、気がそがれてしまいかなり気になります。この部分は評価が分かれるかもしれません。2003サーバーへの接続はXPに比べると単純化され、ログオンの間違いは少なくなっています。全体的に見るとエンドユーザ向けに単純化されたところが多く、逆に言えば設定箇所が少なくなり、プロの立ち入る隙間がだんだん少なくなってきた印象があります。

Plazo para rellenar “  今さらなんですが、Windows 英語   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

アメリカのコンピュータのWindowsXPで日本語を使えるには?

Preocupaciones / Consulta
#1
  • シャネル
  • 2007/02/09 10:43

教えてください、、お願いします。
こちらで新しくコンピュータを購入しようと思うのですが、英語板WindowsXPで?インターネット、ワープロ、メールが日本語で出来るにはどのようにすればよいのでしょうか?因みに今現在はWindows2000をIME2000って言うのを友達に入れてもらって使用しています。

#4
  • シャネル
  • 2007/02/09 (Fri) 11:21
  • Informe

すいません別トピで同じことが書かれているのを発見できました。お騒がせしました。 管理人さんへ、、このオリジナルトピ消したいんですけど消去できません。

#5
  • シャネル
  • 2007/02/09 (Fri) 16:46
  • Informe

このトピ消せないので、追加質問します。
英語板WindowsXPを日本語化して使用するには、メモリー
はとりあえず512Mbもあれば十分でしょうか?

#6
  • エドッコ3
  • 2007/02/09 (Fri) 17:16
  • Informe

メモリーの追加の必要はありません。ただ全体の動作を考えたら、512MB あった方が楽かと思います。

Plazo para rellenar “  アメリカのコンピュータのWindowsXPで日本語を使えるには?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

スモッグチェック

Chat Gratis
#1
  • LUNE
  • Correo
  • 2007/02/08 21:49

サウスベイでおすすめの
スモッグチェックの
ステーションを教えて下さい。

車で道を走っているといっぱい
目につきますが、あまりに多すぎて
どこに行けばいいのか迷ってしまいます。
それに、値段も結構違うんですよねぇ。

おすすめの安いスモッグチェックの
ステーションをご存知の方。
宜しくお願いします。

Plazo para rellenar “  スモッグチェック   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

教えてください

Chat Gratis
#1
  • n-m
  • 2007/02/06 19:38

日本からアメリカン航空で友達が来るのですが 
LAXに付いた時に 出てくる到着ゲートの場所が他の航空会社と違うというのは本当でしょうか? もし知っている方がおられましたら、場所を詳しく教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

#2
  • Rxy
  • 2007/02/06 (Tue) 20:14
  • Informe

旅行会社なり何なり、チケットを手に入れた元からflight itineraryを受け取っていると思います。
どのターミナルに着くかはそこに書かれていると思いますので、お友達に確認を取ってみてはいかがですか。

#4
  • ムーチョロコモコ
  • 2007/02/07 (Wed) 03:11
  • Informe

お尋ねになっているのは、到着『ゲート』ではなく、到着『ターミナル』のことですね?
そのお友達が乗ってくるのは、アメリカン航空の『170』便?それとも、『5830』便でしょうか?
前者であれば、『4番』ターミナル、後者であれば、『トム・ブラッドレー』ターミナルに到着します。
(ちなみに、5830便はJALとのコードシェア便で、JLの機材で運航されます。)

#5

アメリカンに直接お聞きすると言いと思いますがスターアライアンスグループかワンワールドかでゲートの階が異なる空港もありますね。

#6
  • n-m
  • 2007/02/08 (Thu) 16:27
  • Informe

乗る便によって異なるのですね 搭乗便を調べてみます。皆さんありがとうございました。

Plazo para rellenar “  教えてください   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

ユナイテッドマイレージの合算

Preocupaciones / Consulta
#1
  • UNOです
  • 2007/02/08 00:47

質問です。日本にいる母親が保持しているユナイテッドのマイレージを自分のアカウントに移行することは出来ますか?さらに次回の日本帰国時に、母と合算したマイレージを夫のアカウントに移動しようと考えています。これは可能でしょうか。

#2
  • ハウル
  • 2007/02/08 (Thu) 06:25
  • Informe

できないと思います。自分のマイルで他人(身内も)の航空券を予約してあげることはできますが。
詳細はUAのHPでご確認を。

#4

今日届いた UAからの案内メールには移行できると書いてありましたよ。システムが変わったのかもしれませんね。直接聞いてみるといいと思います。

#3

どこまでの制約があったかは覚えていませんがマイルの移行はできますよ。家族ではやった事があります。ただ、お金がかかるのと1年間に移行できるマイルの上限があります。UAのアジアンランゲージサービスで日本語で話せますので、そちらでお聞きになってみてはいかがですか?

1−800−426-5560です。

#5
  • Love2006
  • 2007/02/08 (Thu) 10:34
  • Informe

私もスターアライアンスのメンバーで、よく友人にUAの自分のマイるポイントを移行したり、主人から足らないポイントをもらったりています。ただその度にいくらか払わないといけません。先日、友人に15000ポイントを譲った時は150ドル払いました。

#6

みなさん、貯まったマイルはどうしているんですか?私は貯まるばかりで一度も使ったことがありません。サイトでも見ているのですがいろいろ書いてありわからないまま使えずにいます。週末行けるような州外ミニ旅行がしたいのですが可能ですか?した事ある人はどうやったんですか?

Plazo para rellenar “  ユナイテッドマイレージの合算   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Kinderの後で・・・

Preocupaciones / Consulta
#1
  • Masakitomohirosachi
  • 2007/02/08 12:30

最近こちらに来て困っていることがあります。

子供がKinderなのですが、
こちらでは午前中で終わってしまいます。
私も事情があり2,3時までは学校に行っててもらいたくて困っております。

学校内に延長してくれる施設もあるのですが、
定員で断られてしまいました。

同じような経験のある方、あるいは午後には別のアクティヴィティーをされている方がいればぜひぜひ教えてください。

Plazo para rellenar “  Kinderの後で・・・   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.