表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
最新から全表示
11441. | 科学ってすごい!!!(1kview/0res) | フリートーク | 2008/01/23 00:17 |
---|---|---|---|
11442. | ファインメイク(1kview/0res) | フリートーク | 2008/01/23 00:17 |
11443. | こねこ(1kview/2res) | フリートーク | 2008/01/23 00:17 |
11444. | SHOWA製HONDA450R(1kview/5res) | フリートーク | 2008/01/23 00:17 |
11445. | 象使いになりたい。(1kview/8res) | お悩み・相談 | 2008/01/23 00:17 |
11446. | 自分に自信がもてません・・・・。(3kview/19res) | お悩み・相談 | 2008/01/22 20:03 |
11447. | 日本人/日系の弁護士以外で安くて腕のいい移民法の弁護士を教えてください。(1kview/1res) | お悩み・相談 | 2008/01/22 19:44 |
11448. | 帰国した後のアメリカの運転免許更新について(1kview/4res) | お悩み・相談 | 2008/01/22 19:03 |
11449. | buffet(1kview/2res) | フリートーク | 2008/01/22 11:46 |
11450. | 輸入雑貨をオープンするには?(1kview/3res) | フリートーク | 2008/01/22 11:44 |
科学ってすごい!!!
- #1
-
- DNA
- 2008/01/23 00:17
最近知るに、今や科学は自分のDNAを調べてどんな病気にかかりやすいかをしるところまで達しているらしい!!!!!!実際何か自分で調べた事のある人教えてください!
“ 科学ってすごい!!! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
ファインメイク
- #1
-
- すっぴん無理
- 2008/01/23 00:17
先日、日本の雑誌で見たのですが、アートメイクよりナチュラルな仕上がりのファインメイクって言うものが日本で流行っているらしいのですが、どなたかLAで施術してくれる所知りませんか?
“ ファインメイク ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
こねこ
- #1
-
- miori
- 2008/01/22 05:55
家を留守にすることが多いのですが、ネコって飼えるものでしょうか・・・?
- #2
-
- jimmychan
- 2008/01/22 (Tue) 06:23
- 報告
留守というのは一日居ないと言うことでしょうか?それとも長い出張とかがあるということでしょうか?3日とかはちょっとわかりませんが、1、2日なら基本的には猫は大丈夫ですよ。家にも2匹いますが、赤ちゃんの頃は仕事から帰ってくるとどこにも見当たらなくて散々さがしたら机の引き出しの奥に隠れてたりしました。生後一月くらいの子猫なら一部屋にトイレと水、えさをいれてあげておでかけしたらどうでしょうか。大人になった猫は帰って一人をエンジョイするものですけどね。
- #3
-
猫も犬と同じ動物で寂しくて身体を壊す猫もいます。
1日、一人ぼっちになってナーバスになり、わざとウンチ、オシッコをそこらじゅうにして悪さしたり。動物病院の先生が言うには飼い主に対しての嫌がらせであり反抗らしいです。それが続くと猫と人間の間に信頼関係がなくなり猫が小さい場合、凶暴な性格になる場合もあるそうです。ちゃんと預けた方がいいですね。
“ こねこ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
SHOWA製HONDA450R
- #1
-
- サス
- 2008/01/07 04:32
1月の終わりに2週間ほど日本に一時帰国します
そこでモトクロスをやっているアメリカ人の友達にShowa製のHONDA450R用のサスペンションを日本で買ってきて欲しいと頼まれたのですが、バイクのことは右も左も分かりません。
Showa社のサイトを見ても直接通販はしていないようで。イエローハットとかのカー用品の店のサイトを見ても探し方が悪かったのか見つかりませんでした。
バイクやモトクロスに詳しい方、関東近辺でShowa製のバイク用サスを扱っているお店をご存知でしたら教えていただけ無いでしょうか?よろしくお願いします。
- #2
-
前に、コロナ市にあるFactory ConnectionというところでHondaCRのサスペンションを修理してもらいました。そこで聞けばどこで買えるか教えてもらえると思います。そこでも買えるかも。
もし日本で購入しても個人のアメリカ通関は難しいと思います。
- #3
-
ShowaのUS本社がコロナにあります。そちらにお問い合わせされたらいかがでしょうか。
ただし、そちらでは、一般向けの市販はしていないと思われます。その場合は、日本のレース専門店に問い合わせたらいいと思います。
ちなみに、有名なお店をひとつご紹介させていただきます。
http://babanashox.co.jp/aboutus.html
- #4
-
- がたな
- 2008/01/20 (Sun) 14:19
- 報告
CRF450Rにはもともと新車時にSHOWA製のサスペンションが付いています。
ですので同じものがほしいのでしたら、アメリカでも日本でもHONDAのディーラーに行けばすぐ注文出来ますよ。
一般的に社外のサスで有名といえばオーリンズ社くらいでこれはパーツ屋さんで注文ですが日本のほうが高いです。
他、SHOWA、KAYABAの最近のバイク用サスは純正品以外販売していないはずです。
ですから、友人が日本で買ってきてくれ。といっている意図がわかりません。
SHOWAでは直接小売はしてませんので問い合わせても「HONDAのディーラーで注文を」と言われるだけだと思います。
ひょっとして中古品を探してきてほしいのでしょうかね。
日本で買ってきて飛行機で自分で持ち込む場合、何も難しいことありません。もし税関で言われたら、自分で使うと言えばまず問題無くフリーパスのはずです。
- #5
-
- babibu
- 2008/01/20 (Sun) 16:55
- 報告
#4さんの言うとおり、CRF450Rはストックの状態でSHOWAのサスペンションが前後とも付いています。もしかしたら#1さんの聞き違いなのでは?そもそも今時のモトクロッサーはストックの状態で最高のサスペンションが付いているので、乗り手に合わせてリバルブ(サスのチューン)することがほとんどでしょう。又はライダーの方が初心者で何か勘違いをしているのでは?
- #6
-
皆様書き込みありがとうございます。お返事が遅くなりまして、申し訳ありません。
友達はモトクロス暦25年以上で中年ですが40代のクラスで優勝経験もある人で、暇さえあれば練習やレースに参加している人です。私がモトクロスに関して右も左もわからないので彼の欲しい物も7割ぐらいしか理解しておらず、コメントを下さった方にも適切なお返事が出来ず歯がゆいですが、今回はサスを交換したいそうで、「アメリカ支店で買うより日本のほうが安いらしいと聞いたから探してきて」ということでした。
友達に改めて聞いてみます。また質問があればお伺いいたしますのでよろしくお願いします。こんなにコメントを下さる方がいて正直うれしいです。ありがとうございました。
“ SHOWA製HONDA450R ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
象使いになりたい。
- #1
-
- エレファントカシマシ
- 2008/01/18 07:12
こんにちは。
とてもふざけてるトピックだと思われるかもしれませんが、私にはずっと諦めきれない夢があります。
タイで像使いになる勉強がしたいのです。
私は今年18になり、卒業した後の今後の進路について考えた時に、小さい頃タイで生活し、その時に憧れた像使いにどうしてもなりたいのでタイにもう一度行きたい事を両親に告白した所、両親には「像使いになる為に今まで育てたわけではない。」と泣いて反対されました。
両親の気持ちもわからないわけではありませんが、私は動物が大好きで、特に像が大好きで、テレビは動物園で像の瞳を見つめる度に自分がどれだけ像が好きなのか再確認してしまいます。
タイで象使いになる修行がしたいのです。
象使いに詳しい方、象使いの現実など、今象使いに対する細かい情報がなんでもいいので知りたいのです。
もし、ご存知の方、情報宜しくお願いします。
- #4
-
ご存知だと思いますが、星になった少年という映画がありますよね。 坂本哲夢さんという方が像使いになるため単身でタイに行ったお話です。 哲夢さんはたしか13〜4才くらいで一人タイに渡ったはずです。その後帰国してからバイク事故で21歳で亡くなりました。 彼のお母さんがやっている「市原ぞうの国」に連絡を取ってみてはどうでしょうか。
- #6
-
- 黒パパ&白ママ
- 2008/01/21 (Mon) 00:06
- 報告
出端を挫くようで申し訳ないのですが、本当に動物が好きならば
もう一度考え直してみてください。動物は人間に使われて幸せでしょうか?
象使いになる目的が、例えば将来像の sanctuary を作って、人間界で
不幸になった象達を助けるとかでしたら素敵だと思います。しかし、ただ単に
大きい象を意のままに操る自分の姿に憧れているのだったらそれはエゴ。
サーカスや動物園なんてもってのほかです。
一度 Elephant Sanctuary について調べてみたら違う道が開けるかも
しれませんよ。
- #8
-
みなさん色々なアドバイスありがとうございます。象使いになる事を一人で考えていて結構色々な事を思い詰めていたので、色々な方からの意見を聞けてとても参考になりました。
最近では夢に毎晩象が出てきて、象が夢に出てくるだけでも幸せな気持ちになります。
動物を虐待しているとの意見などもとても参考になりました。
象と一緒に暮らせれば一番いいのですが、うちには象が楽しく生活する様なスペースがないので残念です。象....
みなさんありがとうございました.....象....
- #7
-
私も以前仕事でタイに住んでいたことがあるのですが、タイ北部チェンマイの近くにランパーン(Lampang)という都市があり、そこに「タイ象保護センター」という施設があります。
そこでは、「象使い体験研修」のようなものがあって欧米人もよく来ていたのでタイ語が話せなくても大丈夫かもしれません。
体験研修は3日間くらいからあるようです。
施設の中には象病院もあり、象に関する仕事を希望されているのであれば一度訪れてみてはいかがでしょうか?
- #9
-
こんにちは!僕のいとこがタイで象使いをしています。象の保護などにも力をいれています。
もし興味があったら色々お話をする事が可能です。
直接お会いして象使いになるアドバイスをする事も可能ですよ。
もちろんメールでもかまいませんが。
“ 象使いになりたい。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
自分に自信がもてません・・・・。
- #1
-
- マロン&チョコ
- 2008/01/14 20:21
私は、表向きは明るく、活発で、正義感が強く、ひょうきんです。と、いうか、そんな風に振舞っています。
クラブにもよく行くし、パーティーも大好きで、行けば盛り上げ役ですし、外見的には、派手、とよく言われます。
でも、人の相談に乗ったり、子供やペットも好きですし、異性にも、同性にも好かれるタイプで「羨ましい。」と、言われます。「悩み事なんてないんでしょ。」と。
でも、人には言いませんが、私は自分に自身が持てず、常に他人に自分がどう思われているか、心配したりしていますし、そんな自分を、知られるのがイヤで隠したりしています。
私は、幸せな家庭には育っておらず、そのことで随分苦しんできました。10代の頃は、自分の体を傷つけたりしました。今も、そのことを悔やんでいます。
カウンセラーにかかろうか、今悩んでいます。でも、これって精神的におかしいんでしょうか?自分が分からないんです。どの自分が本当なのか。
どなたかアドバイスいただけないでしょうか?
取り留めのない文ですいません。
- #16
-
- じょじょ
- 2008/01/20 (Sun) 12:32
- 報告
>#15 自信ありすぎさん、
最高ですw。自信ありありの女性大好きw! Go Girl!!
最後の2行いいですね。 きっと自信ありすぎさんは弱みを見せなさすぎなんじゃない? 強い女が弱い所見せると男は弱いって言うよね。そういう陰で泣いてる所を分かってくれる男が現れるといいね!
あっ、でもいっぱい現れてても蹴っちゃうのかw。
ウチの職場にも一人いますけど、価値観が一人だけずれてるんですよ。見た目や3高を人を見る絶対的な価値基準にしちゃってるんですよね。実際多くの人(特に普通に結婚して幸せになる人達)はそういうのは二の次で、人格とか価値観の相違の方が大事なんで、そういう目で見ると誰のレベルが高い低いっていうのはガラリと変わるはずです。
そこんとこ修正出来たら自信ありすぎさんは、幸せで最高な女になれるかもね。それでなければ、今のままで行って全く同じ価値観の男を捜すしかないか。それもまた良しw。
- #17
-
- じょじょ
- 2008/01/20 (Sun) 12:58
- 報告
(トピ主さんに書くの忘れたw)
#6の柴さんの
『 自分に自信? わはは そんなもん無いほうが良い 』
に大賛成です。若い頃は経験もないんだから自信なんてあるはずもなし、大人になったら自信があるかないかなんて関係なくやる事やらなきゃならない。自信満々でも結局くじかれる時も来ますしね、必ず。
理想は柴さんのように笑い飛ばす事だと思います。まぁでもそこまで行くには年季がいりますけれど。平常心と言いますか、どのような境遇、心境でも同じように乗り越えて行くというか。結局自信がどうこうなんて『あえて』考えない事が一番だと思います。
- #18
-
皆さん、具体的なご意見、ありがとうございます。
今の経済状況で、カウンセラーに通うのはすこし難しいのですが、積極的に考えていこうといく決心がつきました。
Mouseさん、とっても的確で具体的なご意見、ありがとうございます。
長い間、今もですが、子供時代のトラウマから、心が解放されることがありません。そのことが原因で苦しんでいるのはわかってりるのに、じゃあ、どうすれば気持ちが楽になるのかということは、わからないんです。
自分に自信がもてないから、友達も沢山いるのに、さみしいし、私は、人から好かれていないのではないかと思うのです。
だから、ひょうきんに振舞います。でも、その後に、寂しくなるんです。
このことは、自分の親兄弟は知りません。
誰も知らないんです。
#14の方、やさしい心使い、ありがとうございます。
でも、今の私に、まだ、この場で以外に、誰かに話をする勇気がありません。でも、いずれはメールさせてください。
#15の方、とても正直なコメント、ありがとうございます。
- #19
-
#13 mouse さんへ
時々人の悩みを自分の悩みのようにおきかえて考えて読んでいますが、するといろいろな方からアドバイスがあってそれなりにとても勉強になります。とくにMOUSEさんのアドバイスは思わずうなずいてしまい納得です。
MOUSEさんのように人の為に時間を割いて心のありかたを的確につたえていける人に自分もなりたいと思います。感激!
- #20
-
トピ主さん、ここに書いてくれてることが答えなんじゃないでしょうか?
私の印象でも、他人から嫌われるタイプの人間だとは思えませんよ。
ただ、私の意見ですが、もっと他人の顔色を伺うのでなく、相手の目を見て、話を聞いてみたらどうでしょうか。
自信っていうのは、自分の中からだけ出てくるものではないと思います。場を盛り上げることもときには大切ですけど、他人とゆっくり話をすることが、自信を持つきっかけになると思います。
また、少し考え方を変えてみるのもいいかもしれません。
マロンさんが飲み会とかの場でひょうきんに、盛り上げ役になるのは、誰のためなのか?ってことを。
自分に自信をもてないために、人気者になりたいためにそう振舞っているのでしょうか?
それだけでは、寂しくなるのも分かります。
でもね、マロンさんのお陰で、楽しい時間を過ごせたことに感謝している人はきっといますよ。
場を盛り上げるという行為は、きっと自分のためでなく、他の人を楽しませることができるという素敵な能力です。そのことに自信を持つことができるのでは?
最後に、『自信』というものについて、私見を。
やっぱり、自信は持つべきものです。
でも、それは間違った過信ではなく、自分を信じられる状態に努力するという意味で。
誰も最初は自信なんて持ってないはずです。
私も恐らくマロンさんに負けないくらいの暗い幼少時代を過ごしましたが、がむしゃらに生きてきました。
今では、そんな過去があったからこそ今の自分がある。と思っています。
ところで、#15のレスの方、優しいですね。
「私みたいな、間違った自信を持った、勘違い女になりたい?」
って、わざと反面教師を引き受けてくださっているのでしょう。(釣りとも言うがw)
自信って、他人からどう思われるかじゃなく、言葉通り、人に自慢するものでなくてOKですから^^
結果に拘らず、正直に自分が何かに努力した過程に自信を持てる日が来ると思います。
“ 自分に自信がもてません・・・・。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
日本人/日系の弁護士以外で安くて腕のいい移民法の弁護士を教えてください。
- #1
-
- springmanだっちゃ。
- 2008/01/18 10:02
この手の相談にはもう皆さん飽き飽きかもしれませんが、よろしくお願いします。
私は先日ビザをサポートしてくれる会社に入社し、4月にH-1bビザを申請しようと思っています。
大学院卒業ですがもうすぐにでも準備を始めないといけません。
しかし、日本人/日系人の弁護士さんは結構高いですよね。
1800〜4000ドルぐらいの弁護士料がかかり、その上多くの費用がかかります。
前のトピックにアメリカ人または他の外国人の弁護士に頼む方が安いと書いてありました。
どなたか安くて腕のいい日本人/日系人の弁護士を知っておられましたら、教えてください。
私の仕事はメジャーと同じ関係で何も問題ないと思うのですが、弁護士さんは値段によって違うことをするのでしょうか?
高い弁護士さんがいい弁護士さんとは限りませんよね。
- #2
-
- filipovic
- 2008/01/22 (Tue) 19:44
- 報告
この手のビザ申請は、弁護士はやってないと思います。実際はパラリーガルレベルです。要は、基本的には事務処理なのでわざわざ弁護士がやるまでもないわけです。なので、必要な書類に必要事項が記入されているかだけを確認し、郵送するだけです。しかもご存知の通り、Hは抽選なので弁護士(事務所)の良し悪しは全く関係ありません。従って、もし僕がトピ主さんあら、日系弁護士事務所に片っ端から電話をかけ値段を聞き、一番安いところに決定します。腕がいい+安いのをお求めのようですが、"腕がいい"は全く必要ありません。この場合は。僕はそう思います。がんばってください。
“ 日本人/日系の弁護士以外で安くて腕のいい移民法の弁護士を教えてください。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
帰国した後のアメリカの運転免許更新について
- #1
-
- M8
- 2008/01/22 05:55
学生ビザが切れるのと同時に日本に帰国し、3年後の運転免許更新に合わせて観光ビザでアメリカに旅行に来た際、その場合運転免許はDMVで更新できるのでしょうか? 更新にはステイタスは関係あるのでしょうか?
どなたかご存知の方がいましたら、どうかよろしくお願いします。
- #2
-
- PasadenaAAA
- 2008/01/22 (Tue) 16:17
- 報告
トピ主さんはたぶんビザウェバーで来た場合のことを言っていると思いますが、現時点では無理のようです。
以下を参考にして下さい。
http://www.sf.us.emb-japan.go.jp/jp/m02_03.htm
http://www.sf.us.emb-japan.go.jp/archives/PR/pr_05_1003a.htm
- #3
-
- REC
- 2008/01/22 (Tue) 17:16
- 報告
滞在資格の残存期限が3ヵ月以上ということですから、極解をすれば、例えば閏年でない2月1日に入国してVWPで90日の滞在資格が付与されたとすると、I-94Wに記載される滞在期限は5月1日ですから、入国したその日にDMVで更新手続きを行えば、更新は可能ということになりますね。残存3ヵ月を当日から起算することが条件ですが。
B2の観光ビザで6ヵ月の滞在期限があれば問題なさそうですね。
ただし与えられる免許の有効期限は、I-94の滞在期限までのようですが。
- #4
-
- PasadenaAAA
- 2008/01/22 (Tue) 18:27
- 報告
RECさんが何を言おうとしているのか、よく分かりませんが・・・
私がリンクした先には“有効な旅券及び査証を有する外国人に発給される・・・”とあります。
査証って何のことだかご存知ですか?ビザの事です。
VWPで入ってくるであろうトピ主さんには査証がないので、当てはまりません。したがって、VWPでの免許の更新はできないという解釈になります。
トピ主さんが観光ビザを取れるならいけそうですがね。
- #5
-
- REC
- 2008/01/22 (Tue) 19:03
- 報告
PasadenaAAAさん、そうですね。
“滞在期限”にだけ目が行って、肝心の“査証”を忘れていました。大変失礼しました。
こういう類の人達に、免許更新の可能性はないのか、ということばかりに頭が行ってしまい、カレンダーを見ながら“3ヶ月”と“90日”のギャップをうまく利用すれば…、などと要らぬ自爆をしてしまいました(恥)。
そうか、VWPでは免許取得、更新は無理ですね。
“ 帰国した後のアメリカの運転免許更新について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
buffet
- #1
-
- 山田S
- 2008/01/20 09:13
安くておいしいbuffetを教えてください。よろしくお願いします。
- #2
-
ホームタウンバッフェとスープランテーションは日本からお客がくると結構行きます。 他は、おいしい…はともかくとして、安くて、となると、チャイニーズとかベトナミーズとかになるかな。
トーランスミツワの隣のモールのバッフェは安かったです。 味はまぁまぁ。 あとOCでフリーウェイ22をハーバーBlvdで降りてディズニーランド方向(北)へ行くと左側に大きなシーフードバッフェがあります。 結構人がたくさん入っています。 値段ははっきり覚えていないのですが、15ドルくらいでカニ、えび、刺身などがあったと記憶しています。
- #3
-
- hollywood101
- 2008/01/22 (Tue) 11:46
- 報告
安いかどうかわかりませんが、
トパンガモールの中のGYUKAKUは焼肉とか中華とすしやサラダが食べ放題です。
ランチは確か一人20砲任靴拭
値段の割にはお得な感じがしました。
“ buffet ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
輸入雑貨をオープンするには?
- #1
-
- January
- 2008/01/18 07:12
こんにちは。今度日本でアメリカから商品を輸入してセレクトショップをオープンさせたいと考えております。お店の感じや取り扱いたい商品などのアイディアはいろいろとあるのですが、、、まず何から初めていいのか、まったくわからないと言った感じなのです。
(仕入先のお店とは話はしているのですが、まだ契約にはいたっておりません)
どなたかアメリカからの輸入雑貨のお店を日本でお持ちの方がいらっしゃったら是非お話しやアドバイスを聞かせていただきたいのですが。。。どんなことでも構いません。宜しくお願いします。
- #2
-
- miu_miu
- 2008/01/21 (Mon) 21:31
- 報告
ネットショップから初めてみたらどうですか?
- #4
-
- Pepper2
- 2008/01/22 (Tue) 11:44
- 報告
何年も日本の大手雑貨チエ−ンと取引をしてました。一言で雑貨と言っても規模とか雑貨の種類によります。通常雑貨の場合はメーカーから直で買えますのでショップと契約する必要はありません。ブランドによっては日本向けには売らないというメーカーもあるでしょう。ミニマムの問題でショップ経由で購入しなければならない場合もあります。
“ 輸入雑貨をオープンするには? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 七五三、成人式、お宮参り、和装結婚式の家族写真、スタジオ撮影&ロケーション撮影は...
-
着物レンタル、ヘアメイク、写真撮影が1つになったお得なフォトパッケージを各種ご用意しております。全米への出張撮影、出張着付けもお問い合わせください。
+1 (818) 646-8088ワンストップ着物スタジオ KIMONO SK
-
- 1.5歳からの 日本語 / 英語教室【トーランス・オンライン】お子様一人一人の生...
-
アメリカ永住、駐在&帰国、日本から駐在予定のご家庭へお子様を高度なバイリンガルに!1.5歳からはじめる日本語/英語 教室トーランス対面/オンライン 無料体験レッスン24年で5000人以上をバイリンガルに育てた実績現地校に入学するまでに英語の基礎を固めたい&現地校の成績をあげたい言語の土台となる日本語をしっかり身につけさせたい日米の教育現場指導のプロが丁寧にカウンセリングとアドバイスを行います。
+1 (424) 399-6699TLC for Kids LA
-
- オレンジカウンティーにて創業以来43年の信頼と実績でお客様のカーライフをトータル...
-
1976年、日本から単身アメリカへ渡りカリフォルニア州立大学を卒業後、車の販売・輸出業を始めました。オレンジカウンティーを中心に地域にお住まいの駐在員の方々やそのご家族、また留学生への車に関する全ての業務をおこなっております。いつも大切な娘を嫁がせる気持ちで1台1台を大切にメンテナンス。整備して納車しております。また、日本へ向けて車やパーツの輸出販売や、アメリカで乗りなれた愛車のお持ち帰りのお手伝...
+1 (714) 236-2000Jimmy Auto Imports
-
- ✅高額・ハイキャリア求人多数✅アメリカ企業向け英語履歴書自動作成✅アメリカの就職...
-
【 信頼と実績 】高収入・ハイキャリアの豊富な求人一人一人に専任のリクルーターがサポートキャリアアップへのエージェント契約も!
+1 (619) 794-0122HRAIT
-
- 【東京のクオリティーをそのままLAへ】トレンドを発信し続ける大人気サロンSHIM...
-
日本のヘアトレンドの発信源であるSHIMAで理想のヘアスタイルを叶えませんか?多くのトップアーティストやモデル、そしてインフルエンサーが通う美容室SHIMA。今までなかなか自分の希望のヘアスタイルになれなかったという方はぜひ当サロンで理想のスタイルを実現させてください!SHIMAで20年間経験があるトップスタイリストがご対応いたします。ヘアスタイルだけでなく、ファッションなども楽しんでいただける『...
SHIMA Los Angeles
-
- 空港送迎、視察・観光ツアーなど、ハイヤー、ミニバスの送迎サービスを行っています。...
-
セダン、人気のSUV、団体様向けのスプリンターバンやミニバスなど、車種を豊富に取り揃えております。ご利用人数や用途に合わせて最適な車種をお選びいただけます。
+1 (310) 534-7614AM World Express
-
- アメリカ現地のオンライン学習塾です。帰国受験から現地校フォローまであらゆるニーズ...
-
当校は海外在住の小学生、中学生、高校生のための受験指導を専門にオンライン個別指導を行っております。帰国子女枠、一般受験枠で難関中学、高校、大学の受験をお考えの皆さまをアメリカでの理系教科と英語授業に豊富な経験を持つVARTEX EDUCATIONS講師陣がサポート致します。NYやLAなど日本人の駐在者家族が多い大都市では、近年日本の塾がどんどん進出してくるにもかかわらず、地方ではまだまだ車で1時間...
+1 (347) 644-5968VARTEX EDUCATIONS
-
- 【秋のオープンハウスのご案内】笑顔あふれる子どもたちの様子をご覧ください!
-
奈良県の超有名進学校 西大和学園中高等学校の系列校である西大和学園カリフォルニア校サウスカリフォルニアの日本教育へのニーズに応えてきた西大和学園カリフォルニア校は、全日制日本人学校30年間、補習授業校を20年間にわたって、多様な教育ニーズに応えるべく、常に全力で未来ある子女の教育を行ってまいりました。この度さらなるご要望にお応えするため、「西大和学園オンライン補習校」を2022年4月開校いたしまし...
+1 (310) 325-7040Nishiyamato Academy of California
-
- サウスベイの日系保育園。安全な環境十分な敷地。乳児には溢れる愛と思いやりを。幼児...
-
ぜひお気軽にご連絡ください。サウスベイ、ガーデナとトーランスの境に位置するアットホームな保育園です。優秀な教員を揃えており、子ども一人一人に目の行き届いた保育を新生児からアフタースクールまで行っております。コミュニティーの皆様が支えてくださいったお陰でつくし園も大きく成長する事ができました!
+1 (424) 254-9664つくし園
-
- 求人・求職はトライコムクエスト - The Professional Recr...
-
弊社バイリンガルコンサルタントは、皆様のキャリアゴールを理解し、適確なアドバイスを行い、ゴール達成までをサポートするため、努力をしております。 履歴書作成のお手伝いから、企業・求職者双方を理解した個別コンサルティング、ポジション紹介、面接準備ミーティング、そして就職後のフォローアップまでを惜しみなく提供させて頂きます。
+1 (310) 715-3400TriCom Quest
-
- オンライン又は個室での英会話!日常生活で、お仕事で、勉強で、英語が出てこなくて困...
-
アメリカに住んでいるのに、なかなか英語がしゃべれるようになれない!子供の先生とのコミュニケーションが上手く取れない!仕事でもっと英語で自分の意見を発言できるようになりたい!英会話の30無料体験レッスンあり。でも、何をどう始めていいかわからないあなた生活スタイル、性格、目標に合わせた効果的な勉強法を経験豊富でバイリンガル講師が、全面サポート致します。We are here to help you s...
+1 (424) 210-6523English Park
-
- ネットスーパーWeee!🛒✨日本産のこしひかり、薄切り肉、しょうゆや料理酒など調...
-
ネットスーパーWeee!🛒✨日本産のこしひかり、薄切り肉、しょうゆや料理酒など調味料各種、日本の冷凍食品など、毎日使える食材をご自宅までお届けします🚚💨初回と2回目のご注文は10ドルクーポンがついてくる❗️
+1 (510) 358-8960Weee!
-
- 困っていることについて一緒に考えてみませんか?どんなことでもご相談できます。
-
True ResourceCoaching & Consultingトゥルーリソースのコーチングとコンサルティングについて毎日明るく楽しくアメリカでの生活を送るために困っていることについて一緒に考えてみませんか?生活の中で困っていることはありませんか?人間関係の悩み、日本との文化の違いなど悩んでいるというアメリカ在住の日本の方も多いです。True Resource Coaching & Consu...
+1 (424) 625-8720True Resource Coaching & Consulting
-
- ハイブリッドカーを中心とした専門店(新車&中古)!安心そして経済的なエコカーライ...
-
当コスタメサ店は、プリウスを中心とした新車・中古ハイブリッドカーを様々なバリエーションで数多く取り揃えております。2016年2月にオープンしたお店で店内もとっても綺麗です。キッズスペースもあるのでお子様連れも大歓迎★またミツワ コスタメサ店まで徒歩5分、近くにはお洒落なカフェやモールまである好立地。整備待ちの間も退屈しません。ハイブリッドカーを知り尽くしたスタッフが、親身になって対応いたします。ス...
+1 (714) 592-1150Eco Drive Auto Sales & Repair (Costa Mesa Office)
-
- オレンジカウンティーの歯科医院です。スタッフ共々親切、丁寧、的確に診療する事を信...
-
*オレンジカウンティー(ニューポートビーチ、コスタメサ、アーバイン)*歯科医歴35年*審美歯科、小児歯科、一般歯科、またインプラントも扱っております。*ドクター自ら日本語で診療、説明いたします。*皆様の歯の健康のお役に立てるようスタッフ共々親切、丁寧、また的確に診療する事を信条としています。*歯に関するお悩み事は何でもお気軽に日本語でご相談下さい。*Intraoral Camera, TV Mon...
+1 (949) 752-6480馬場歯科医院