びびなび25周年

최신내용부터 전체표시

11491. JAL.ANA 値上げ(1kview/0res) 프리토크 2008/01/18 07:12
11492. UCLAでの歯列矯正(1kview/0res) 프리토크 2008/01/18 07:12
11493. コミカレの噂???(14kview/21res) 프리토크 2008/01/18 07:12
11494. Mac(670view/0res) 프리토크 2008/01/18 07:12
11495. ZUNE 30 お持ちの方(1kview/0res) 프리토크 2008/01/18 07:12
11496. NYとLA(1kview/1res) 프리토크 2008/01/18 07:12
11497. 石鹸シャンプー(1kview/0res) 프리토크 2008/01/18 07:12
11498. なぜ11時pmの後に12時am????(2kview/9res) 프리토크 2008/01/18 07:12
11499. Green Card Lottery(1kview/2res) 프리토크 2008/01/18 07:12
11500. Korean town周辺の学生寮について!(1kview/2res) 프리토크 2008/01/18 07:12
토픽

JAL.ANA 値上げ

프리토크
#1
  • コンサバ系
  • 2008/01/18 07:12

飛行機の運賃、値上げだそうです。
北米行きは13%の値上げ。
去年も値上げしたのに。
最近、日本はパンやティッシュ、色々な物が値上がりしていて、大変みたいですね…。
里帰りの運賃、また上げるんだろうなぁ…。

“ JAL.ANA 値上げ ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

UCLAでの歯列矯正

프리토크
#1
  • みさっち☆
  • 메일
  • 2008/01/18 07:12

アメリカにいる間に歯列矯正をしようと考えています。こちらの方に知り合いの歯科医の方もいないのでどこがいいか全然わかりません。。(>_<)
個人の所だとたくさんありすぎてどこがいいのか見当がつかないので、大きい大学病院のUCLAに行こうかと思っています。でも初めてなので心配です・・
どなたかLA近辺かOC辺りで歯列矯正した方がいらっしゃいましたらオススメの先生などの情報を教えて下さい☆宜しくお願いします。

“ UCLAでの歯列矯正 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

コミカレの噂???

프리토크
#1
  • カレカレ
  • 2008/01/06 20:18

次の春セメからカレッジに通う予定をしているのですが、私たち外国人は最低12単位取らなければいけませんよね??? でもし12単位申請して、何かしらのクラスを落とし、12単位に届かなかった場合、日本に帰らなければいけなくなるって本当ですか???

前のセメスターまでは大丈夫みたいだったんですが、今年からイミグレの関係で変更になったと大学スタッフが言うのですが、これって事実なのでしょうか???

何かご存知の方おられましたら教えて下さい。

#21
  • KEKEKE
  • 2008/01/14 (Mon) 13:34
  • 신고

12単位とらなければいけないというのは「留学生」の条件なので目的がtransferでもcertificateでも関係なく守らなければいけませんよ。

#23
  • ぶんぶん丸
  • 2008/01/14 (Mon) 20:21
  • 신고

ま、それくらい緊張感があったのほうがC以上とるためにちゃんと勉強せざるをえなくなるし、いいんじゃね?最初から難しすぎるクラスを取らないように気をつけることだね。

#22

コミカレのオリエンテーションでちゃんと説明されてるはずなのに、結構知らない人が多いんですね。

#2さんより私は古く、2002年1月当時から12単位取ってないとダメでした。911以前は平気だったと噂で聞いたことがあります。

2004年か2005年に知り合いが2セメスタ−続けて12単位取らなくてキックアウトされました。Fも2セメスター続けて取るとキックアウトと聞いたことがありますがこれは噂なので確認してください。あまりにも成績が悪いとビザの更新に不利です。実際に更新できなくて戻って来れなかった人を知っています。がんばって勉強しましょう。

#25

12単位ってたった4教科程度ですよ。

ましてやUC系や大学院ならまだしも普通のコミュニティカレッジ
ならクラスに出席してホームワークのDUEを守るなんて程度の
最低限の事さえやっていれば楽勝でしょ。
また基本的に大半の、特にカレッジのプロフェッサーは
マジメな生徒が相談してくれば少々落ちこぼれでも
メイクアップテストなどのチャンスを与えてくれ、何とか
クラスをクリアさせようとしてくれます。
それでも12単位すら落とすようなら本人のヤル気の
問題でしょう。

#24

カウンセラーの中でも、あまり留学生事情を知らないカウンセラーも何人かいましたよ。
留学生も、こっち出身の生徒と同じ要領でクラスを取れる(12単位以下でもOK)といってきたカウンセラーもいました。
International Studentオフィスのカウンセラーと話しあうように気をつけて下さい。

“ コミカレの噂??? ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

Mac

프리토크
#1
  • dreamcom
  • 2008/01/18 07:12

こんにちは。サウスベイ在住です。
デザイン制作をMacでしていまが、
日本語対応の”Mac”を扱っているショップをご存じありませんか?周辺機器も含めてです。

“ Mac ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

ZUNE 30 お持ちの方

프리토크
#1
  • 江戸屋支店
  • 2008/01/18 07:12

Microsoft 社の ”ZUNE" というMP3 プレーヤーを購入しました。 遅ればせながら、なのですが運転中にCDを交換する事が耐えられなくなったために初めてこの手の音楽プレーヤーを購入しました。 全くこの様なデバイスに造詣がなく、一体どうやってFM に飛ばすのかも分からずに買ってしまったのですがいろいろな不具合やら訳の分からない事に直面し困っています。 どなたかZUNE をお持ちの方、教えて頂けませんか? 例えばFM TRANSMITTER はどんなものを用いれば良いのか、また日本語表記は一切ないのか、 またひとつのアルバムで曲間は開かないのか、など初心者の私にアドバイスをお願いします。

“ ZUNE 30 お持ちの方 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

NYとLA

프리토크
#1
  • 唐辛子
  • 2008/01/13 06:33

びびなびのLA編とNY編見比べたのですが、
トピックの雰囲気があきらかに違います。
LAのほうがフランクで、悩み相談も濃い目、
在住する日本人の性格が違うのでしょうか?

#2

NYはビビナビよりも●●●掲示板を使う人圧倒的に多いからじゃん?

“ NYとLA ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

石鹸シャンプー

프리토크
#1
  • hegemony
  • 2008/01/18 07:12

石鹸シャンプーを探してるのですが、アメリカのものってないですよね?だから日本の物を買いたいのですが、どこか買えるところを知ってる方いますか?日本から送ってもらう方法は、送料が高いので考えてしまいます。

“ 石鹸シャンプー ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

なぜ11時pmの後に12時am????

프리토크
#1
  • 11pm12am
  • 2008/01/07 04:32

周りの人に聞いても誰一人分からなかったのでここでお尋ねします。一日の時間を12時間制で数える場合、たとえばpm1時からはじまった筈の最後の12時がなぜamなのでしょうか? つまり1pmから11pmまでずっとpmなのに、最後の数字である12時だけがなぜamになるのか知りたいのです。数字の順番を考えると夜の12時は12pmのほうが順序的に理屈が合うような気がするのですが・・・・。

#6

とび主さん、面白いとはおもいますけど実際だれも正確な答えは出せないと思いますよ。
#2が一番よい見解かな?
24時表記にしても実際には24時=0時です。
23時59分59秒までしかありません。しかし経過時間で考えると確かに24時間はありますね(00:00:00からカウントすると)。
ひとつの仮説では昔の日時計では24時間表記はむりだったので(この時点で数学的に一日24時間である事は分かっていたらしい)12時間表記にして一日の半分だけ表記することになったとか。まぎらわしいのでAM、PMが使われるようになったとか。
時間は昔から曖昧なままです。考えだしたらきりが無いと思いますけど。なぜ1日24時間なのか?
1秒が60秒で1分、60分で1時間、24時間で1日?数字的なパターンだと60時間で一日じゃないの?なんて思ったことが小学校のころありますよ。

#7
  • nanana777
  • 2008/01/07 (Mon) 20:16
  • 신고

とぴ主さんの意見や疑問は正しいと思います。
時刻(0分の)表記するだけであれば、夜の12時は、午後12時(PM12:00)です。
しかし、そこから1秒でも過ぎれば、AM12:00になってしまいます。
理由は正午より前の12時間をAMと決めている為です。
したがって、正午自体は午前12時、もしくは午後0時ですね。
しかし、正午を少しでも(1秒?)過ぎたら、もう午後になってしまうので、PM12:00な訳です。

もっとこの考え方を分かりやすく理解するならば、
午前・午後 という表記と○○時という表記を全く異次元のものとして扱うことですね。

つまり、午前・午後(AM・PM)は、単に、正午よりも前の12時間なのか後の12時間なのかを示すだけの記号です。
まぁ、つけることによって、12時間表記ですよ、って意味は持ちますけど。

次に、正確な時刻を知るために、○時という表記法があるだけです。

『午前・4時』というのを、『平成・20年』や『神奈川県・横浜市』みたいに、大きな集合→小さな集合という表記と勘違いしてしまいがちなので、無理もないのだと思います。

長々と書いてすみません。

#9
  • 大正15年12月31日
  • 2008/01/13 (Sun) 06:33
  • 신고
  • 삭제

確かにアメリカは24時間制を取ってないので、
AM10時とかPM7時とかの表現使うよな。。。
ややこしい。

午前12時に集合!とか言われると昼間集合に思えるし、
午後12時に集合!なら真夜中に集合のイメージするよね。

でもどちらもイメージとは逆の時間帯を指すんだよね。
ややこしい。

#8

皆さんとても分かり安い回答まことにありがとうございました。結局はっきり決まっていないという結論は僕にとってはこれこそカルチャーショックです。昼は午後12時だと思っていたのですが、これで行くと午前12時であるというのも新たな発見で驚きでした。12時と零時でampm表示が混乱してしまい、なおさら分からなくなってしまいそうです。。。やはり最初に答えていただいている#2と#3の方の返答がとても分かり安いです。皆さんありがとうございました。すっきりしました。

#10

では夜中の12時は、到着は24:00、出発は0:00 で表します。余談でしたが。

“ なぜ11時pmの後に12時am???? ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

Green Card Lottery

프리토크
#1
  • chari
  • 2008/01/13 10:38

本物のグリーンカードの抽選は、お金がとられないものというのは知っているのですが、どのサイトが本物なのかはっきりわかりません。今までにグリーンカードの抽選で当たった方、またはこちらのサイトについてきっちりとした情報をお持ちの方いましたら教えてください。
よろしくおねがいします。

#2
  • Rxy
  • 2008/01/13 (Sun) 12:09
  • 신고

http://www.dvlottery.state.gov/
今は受付期間を過ぎたため内容が変わっていますが、
本物のサイトはこちらです。
グリーンガード抽選に限らず、政府のサイトはURLが
.comや.orgではなく、.govです。
(政府機関以外は.govは使用できない様になっています)
それらしいURLそれらしい見た目の内容であたかも
本物のように振る舞うサイトは多々ありますが、
政府機関のサイトは.govであることを覚えておけば便利です。

#3
  • REC
  • 2008/01/18 (Fri) 07:12
  • 신고

びびなび掲示板でも、過去に何度か話題になっていますよ。

http://losangeles.vivinavi.com/JA/eb/?Serched=1&Swrite_id=1-01-JA-eb-1190668889-1218&SOption1=0&SOption2=1-01-JA-eb-1191964147-d41d&SLink=%C3%EA%C1%AA

“ Green Card Lottery ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

Korean town周辺の学生寮について!

프리토크
#1
  • zone
  • 2008/01/10 01:03

友達が2月からKorean townの語学学校に行く予定なんですが、誰か語学学校生向けの寮を知っている方いませんか?家賃は月600ドルから700ドルくらいでご飯付きが希望です。こんな条件は格安過ぎますか??いい情報があれば教えてください!

#2

ウエスタンとベニスのコーナーを少し西に行くと
下宿がありました。
以前友達が住んでいて時々遊びに行っていました。

#3

Korean Town のそばでしたら、学生寮ではありませんが、日系の牧師夫婦が経営しているボーディングハウスがありますよ。
ウィークデイ2食付で、$600くらい(ただし、普通の家の部屋貸し)だとおもいます。
問い合わせてみては?323-732-9565(電話番号うろ覚えです。間違ってたらごめんなさい。日刊サンに公告出してたと思うんですが・・)

#4

ベターリビングですね。今でも羅府新報のクラシファイド欄に広告が載っていたら、まだやっているんでしょうね。日系人の牧師さんが管理していて、食事も東洋風だと聞いています。日本人が多いから、英語の勉強になるかどうかはわかりませんが。

“ Korean town周辺の学生寮について! ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요