びびなび25周年

최신내용부터 전체표시

11911. 可愛い柄のジップロックなどを探しています(2kview/4res) 고민 / 상담 2007/11/06 17:36
11912. お気に入りのカフェ(3kview/8res) 프리토크 2007/11/06 16:09
11913. 長期滞在の後、子連れで帰国するのによい時期は?(558view/0res) 고민 / 상담 2007/11/06 16:05
11914. 眉毛のタトゥーはどこで出来ますか?(1kview/2res) 프리토크 2007/11/06 09:51
11915. 全く納得がいかない!(4kview/24res) 고민 / 상담 2007/11/06 09:11
11916. いつかアメリカに戻る日のために(3kview/8res) 고민 / 상담 2007/11/06 08:24
11917. パサディナのアダルトスクール(2kview/5res) 고민 / 상담 2007/11/06 05:06
11918. 争いますか?(2kview/11res) 고민 / 상담 2007/11/05 20:05
11919. セドナについて教えてください。(2kview/2res) 프리토크 2007/11/05 20:05
11920. 大黒屋のサラダ(1kview/0res) 프리토크 2007/11/05 16:56
토픽

可愛い柄のジップロックなどを探しています

고민 / 상담
#1
  • midorinrin
  • 2007/11/04 01:38

ジップロックやグラッド社のクリスマスなどの可愛い柄のフリザーバッグ、保存容器などを探しています。どこで購入できるのでしょうか?クリスマスに向けて色々と準備に戸惑っています。よろしくお願いします。

#2

TARGETで売ってます。
こまめにチェックされるといいですよ。
季節物、可愛いですよね。

#3
  • mamay
  • 2007/11/04 (Sun) 16:14
  • 신고

#2さんの書かれていますTARGETの他にも Albertsonsなどのスーパーにも置いてありますよ。シーズン物(ハローウィン、クリスマスなど)を打ち出しているコーナーや 通常の棚にも並んでいます。
SARANなどのラップも クリスマスなどは赤色のラップがあったりもします。

#4

同じTargetでもお店によって置いてあったり、種類が違ったりするので、本当にこまめに足しげく通ってチェックするといいと思います。スーパーもしかり。先日、Kマートでクリスマス柄の物見かけましたよ。

#5
  • ありますよ!!
  • 2007/11/06 (Tue) 17:36
  • 신고
  • 삭제

皆さんが書かれているように時期が近づいたらほんっとにいろんなのが出て可愛いですよ!びっくりするくらい色んなものが揃えられるのでもう少し待ってみてください。ちなみに私はいつもWalmartで買っています。安いし、可愛いのがたくさんありましたよ!

“ 可愛い柄のジップロックなどを探しています ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

お気に入りのカフェ

프리토크
#1
  • やべっち1
  • 2007/10/26 01:10

最近、他州からサウスベイに引っ越してきました。
趣味がカフェ巡りだったので、ちょこちょこ調べては行ってみますが、なかなか「ここいいな〜♪」と思うような穴場に行き着いていません。
サウスベイには拘らず、どこかステキなカフェをご存知ないですか。

#3
  • おかわりOK!
  • 2007/10/28 (Sun) 19:36
  • 신고
  • 삭제

トーランスの南のPCH沿いのBig5の隣の”Panera”はサンド、スープも、パンもいろいろあって、コーヒーがおかわりOKで、店内も明るく結構広くて、友達とゆっくりしたいときに、いいですよ!夜は10時くらいまでしか営業してなかったと思います。一度行かれてみては、、、?

#5

panera bread行ってきましたよ!
チェーン店だけど、パンも美味しいし広くて雰囲気良いですね。とっても気に入りました♪
週末、サンタモニカ方面まで行ったので色々散策してきました。
今のところ、roseが私のお気に入りです!
皆さん、色々教えてくださってありがとうございます。

#6
  • ショーン
  • 2007/10/31 (Wed) 22:46
  • 신고

roseってどこにあるのか教えてください。

#8

ショーンさん、サイト載せときま〜す☆
http://www.rosecafe.com/

#9

BACK STAGE CAFE!!ロックバンドPOLICEのドラマーの弟で音楽プロデューサーのお店でシーフード、ステーキ、マカロニ&チーズどれも最高です!しかも$10前後でお手頃!夜は2AMくらいまで開いていてライブ、コメディとイベントもあって何度行っても飽きません!場所はビバリーヒルズのロデオ。(9433Brighton way)是非お友達と行って見ては?

“ お気に入りのカフェ ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

長期滞在の後、子連れで帰国するのによい時期は?

고민 / 상담
#1
  • Bull
  • 2007/11/06 16:05

みなさんのご意見をお聞かせいただきたく、投稿させていただいております。私たちにはもうすぐ4歳になる息子と1歳半の息子がおります。二人ともアメリカ生まれでアメリカ育ち。家庭では日本語なので、英語はまだまだわかるかわからにかのレベルです。
そして私たち夫婦もこちらでの生活がそろそろ10年を超えました。将来漠然と、長男が中学に上がる前ころには、日本に帰国しようかと考えておりますが、子供を連れて帰る場合、何歳くらいだとメリット、デメリットがあるなど、なにかみなさんのご体験、ご意見などをお聞かせいただけたら・・と思っております。どうぞよろしくお願いいたします。

“ 長期滞在の後、子連れで帰国するのによい時期は? ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

眉毛のタトゥーはどこで出来ますか?

프리토크
#1
  • まゆげ
  • 2007/11/05 16:56

眉毛のタトゥーが出来る場所をご存知の方いませんか?
またやった事がある方、幾らくらいで出来るのかなど、是非情報を下さい。よろしくお願いします。

#2

トーランスにあるシャングリラのネイル内で出来ると思います。182nd × vanness aveのニジヤのモール内です。
そこのマツゲパーマの方が眉毛やアイラインのタトゥーができると聞きました。

#3

モデルになればタダでできますよ
LBのAtlantic通りにあるスクールでモデルを時々募集しているので行ってみてはどうでしょうか?他のスクールでもモデルは募集していると思いますよ
インターネットで学校を探してみるのもひとつの手だと思います(アイライン、眉毛)両方希望であればできますよ

“ 眉毛のタトゥーはどこで出来ますか? ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

全く納得がいかない!

고민 / 상담
#1
  • ocean flower
  • 2007/11/01 21:45

先日違反チケットを切られてしまいました。しかし自分は納得していません。信号のない横断歩道で歩行者がいたらしく、一時停止しなかったのが原因らしいのですが、当日道路がとても混んでいて、スピードもとても遅く車間距離も近かったので前の車にそのままついていった形なのです。それとなぜか信号がない場所なのにチケットにはPassing Vehicle for Redと書かれていました。これは信号無視という意味ですよね!?どうやって信号のない場所で信号無視をしろというのでしょうか!?自分の解釈としては留学生と言うこともあり今回ポリスに狙われたんだと思います。その日やけにポリスが多く、隣車線の前の前の車も捕まっていました。納得していないのでCourtで戦おうと思うのですが、今まで経験がないのでどうすればよいのかよくわかりません。罰金はCourtにで戦うにしても前もって払わなければならないのでしょうか!?それとCourt代というのはいくらなのでしょうか!?もし裁判当日ポリスが来た場合勝ち目はあるのでしょうか!?もしCourtで戦われた経験のある方アドバイスを頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

#22

私は、通訳に私の言ったとおりに通訳してもらえませんでした。「そんなこと言ったら、僕は仕事を失う」とか「ここで罪を認めないとたいへんなことになる」とか言われて。通訳は、通訳以外、アドバイスもしてはいけないことになっているのですが、私はその場で通訳に言えませんでした(かなりお年でかわいそうだったので)。

更に2度行ったのに、2度とも通訳が来ておらず、無駄足で、日時の変更を余儀なくされました。なので、通訳もよしあしです。

直前に日程を変更するなど、警察官がこないようにするテクニックはいくつかあるようですが、実は相手の警察官次第ですね。私の相手は、席に着くなり(他の人は座らなかったのに、彼は6件担当だったので椅子と机が用意されてた)「私は彼女のことを良く覚えています。彼女は英語がわからないと言いましたが、違反を犯したこと、そして私の説明は充分理解していました。スピードガンは、何年何月何日になんとかっていう店で点検をしており全く異常がありません。・・・」云々と5分くらい慣れた口調でしゃべられ(この間通訳されず、裁判の心得を通訳からとくとくと話された)、裁判官に「認めますか?」と言われました。私は「11マイルオーバーと言われたけれど、チケットには15マイルオーバーと書かれている」と言ったのに、警察官は「スピードガンは11マイルオーバーだったが、目測では15マイルはオーバーしてたと思う」というわけのわからん理論が通り、私が「他の車は私の車を抜いたのに捕まえず、私だけを捕まえたことに納得がいかない」と言ったのですが「スピードオーバーを認めるなら、違反だ」という裁判官の言葉にあえなく却下」有罪→トラフィックスクール行きでした。結論!運です。

#21

ocean flowerさんの場合は確実に違反をしていて特別な言い訳もないから、勝つ可能性は警官が来なかった場合のみに限られるよね。普通コートで争そうのは、警官が来ても勝つ可能性がある場合だけ。ocean flowerさんのやろうとしていることは、かなり無謀だよ。

有罪になると、罰金をフルに払い、トラフィックスクールに行けなくなって点数がつき、コート代($100以上)を払わされ、時間が無駄になって、おまけに来年から数年間車の保険金を多く払うことになるけど、それでいいの?

むかつくのはよーくわかるけど、コートで争った場合、勝てばいいが、負けた場合は、最悪のケースになることを理解してるかな?

#23
  • ocean flower
  • 2007/11/05 (Mon) 09:00
  • 신고

ー納得しようさん
レスありがとうございました。
あたしの覚えでは歩行者はいなかったんです。
道が混んでてスピードが遅かったのでので気付かないっていうのもちょっとおかしいと思うんですょ。しかも前後横にも普通に車がいたのになぜかあたしだけ捕まりました。どうして自分が捕まったのか全く分からず、警官に聞いたぐらいです。

ーぴろりん2号さん
ありがとうございます。
先日コートに申し込んできました。

ー老腐心さん
レスありがとうございました。
自分の中では違反をしたと思っていません。あたしの覚えでは歩行者はいなかったんです。
道が混んでてスピードが遅かったのでので気付かないっていうのもちょっとおかしいと思うんですょ。しかも前後横にも普通に車がいたのになぜかあたしだけ捕まりました。どうして自分が捕まったのか全く分からず、警官に聞いたぐらいです。
それと負けるとスクールに行けないんですか!?よく負けたあと言ったという話を聞きますが。それと保険料は1ポイントでは上がらないという話も聞きます。

ーBBBEさん
通訳、警官、裁判官どれも最悪ですね。こればっかりは本当に運ですね。運だと最近ついていないので期待できないです。ところで裁判に負けたあともトラフィックスクールに行けたんですか!?それとコート代はいくらでしたか!?

#24

一回コートに行ってしまうと、トラフィックスクールに行けるかどうかは裁判官の判断にゆだねられるとの事。(これは事前に警察に確認したので間違いない)

私の場合は、裁判官に「トラフィックスクールに行きたいですか?」と聞かれ「YES]と答えたら、「日本語対応のスクールがあるかどうかはわかないけど、でへスクールに行く許可を認めます」みたいな感じでした。

コート代は、たしか$10くらいだったと思います。

#25
  • ocean flower
  • 2007/11/06 (Tue) 09:11
  • 신고

BBBEさん
そうなんですかー
またまたこれも運ですね。
色々ありがとうございました。

“ 全く納得がいかない! ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

いつかアメリカに戻る日のために

고민 / 상담
#1
  • ひめぼたる
  • 2007/11/03 20:56

長い留学生活から帰国して数年経ちましたが、今でもまたLAで働いて生活したい、という情熱でいっぱいです。現在は日本の企業で働いていて、いつかまたLAに戻る時のために貯金とキャリアを積むことに専念しています。
帰国されてからまたアメリカに戻られた方に質問なのですが、アメリカで働くにあたり取っておいて良かった資格、またはやっておいて役に立ったこと等ありますか?日本にいる間はどういったことをどういう風に準備されていましたか?
もしよろしければ皆さんの経験や体験談を聞かせてもらえればと思い投稿致しました。よろしくお願いします。

#5

医者、看護士、薬剤師、栄養士、CPA、あたりでしょうか。
就職に困らない職種は日本もアメリカもほとんど同じかと思います。

#6
  • エドッコ3
  • 2007/11/05 (Mon) 22:10
  • 신고

でも日本で取った資格は、アメリカでの資格獲得に通用しないものも多いし、運転免許証なんて最たるもんですよね。

アメリカですんなり仕事を手にするにはやはり語学と永住権。このふたつ以外にはないでしょう。いくらキャリアと積んだってこのふたつがなかったら何の役にもたたない。

#8

永住権って、日本に帰国してから簡単に取れるものなのですか?

#7

こんにちは
気持ちはすごくわかります、
私はアメリカ人ですが、日本育ちで英語ができずLAでは大変苦労しました。何回も首になりました。
今は日本にいます。USAに行きたい気持ちは痛いほど分かります。
しかし、永住権とかがないなら日本で一生暮らした方がいいと思います。

#9
  • 前田理香
  • 2007/11/06 (Tue) 08:24
  • 신고

永住権をとるのは日本でもアメリカでも簡単じゃないですよ。 

わたしは夫がアメリカ人だったから申請資格があったんです。 

“ いつかアメリカに戻る日のために ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

パサディナのアダルトスクール

고민 / 상담
#1
  • swan55
  • 2007/10/23 17:52

はじめまして。縁あって渡米することになりました。語学に不安があり、引越し先パサディナのアダルトスクールを検索するのですが、私の貧しい英語力と検索の仕方が悪いのか、ヒットしません。もし、どなたかパサディナでESLのアダルトスクールをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんか?

#2
  • PasadenaAAA
  • 2007/10/24 (Wed) 16:40
  • 신고

以前、Pasadenaで働いていました。
簡単に検索したら、こんなのが出てきました。

http://www.pasadena.edu/cec/index.cfm

通っていたわけではないので詳しくはないですが、Commity College主催のものですので、オススメできると思います。

#3
  • パサデナシティーカレッジでは?
  • 2007/10/25 (Thu) 00:41
  • 신고
  • 삭제

Pasadena city collegeでESLがあるみたいですよ。
そこに行ったことはないので内容は分かりませんが。

http://www.pasadena.edu/cec/programs/esl.cfm

#4

ここまであがってるPCCのESLとPCC付属(になるのかな?)のCECのESL、どっちにもアプライしたことがありますが、日本の高校英語を学んだ人にとっては最初の試験ではねられる可能性がかなりたかいですよ。
上の2校は読み書きができない人向けの授業なので読み書きができる日本人向けではないと思います。

#5

わたしは、PCC付属(?)のCECのESLに通っていました。
文法が中心なので、もしかしたら簡単すぎるかもしれませんが、クラスでいろんな出会いもあり、とっても楽しかったですよ。

#6
  • swan55
  • 2007/11/06 (Tue) 05:06
  • 신고

こんにちは。沢山の方に回答をいただいたのに、私的事情により、返信が遅くなりましたことお詫びいたします。どうやらPCCにELSがあるようですね。私は十数年前に高校英語を習いましたが、習ったと言うだけで「文法からやり直し」が必要な状態でなので、参考になりました。ありがとうございます。今回、初めて掲示板を利用しました。親切に回答をいただきましてありがとうございました。

“ パサディナのアダルトスクール ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

争いますか?

고민 / 상담
#1
  • やられたぁ・・・
  • 2007/10/21 06:32

先日少し遠出をした際フリーウェイを走っていたのですが、2車線から4車線に変わったところでCHPのオフィサーに止められてしまいました。
オフィサー曰く「95マイル出ていた!」・・・
そこの制限速度は65マイルで、70マイルくらい出ていた事は認めますが、95なんて・・・
その時オフィサーは「自分はお前がいくら出していたかはわからない、だってエアプレーンがそう言ってるんだもん!」の一点張り。
飛行機の取り締まりで、無線通信で連絡を受けたパトカーに止められたわけですが、どうにも納得がいきません。
イヤならコートに来ればいいじゃん!と言われてしまい、そんなら行ってやろうぢゃねぇか!とは思っていますが、コートに行って争われた方いらっしゃいますか?
どんなことを聞かれるのか、もし何か準備をしていった方がいいものがあれば教えて頂きたいのですが・・・。
よろしくお願い致します。

#8
  • XYZQ
  • 2007/10/28 (Sun) 08:34
  • 신고

私は2回コートへ行ったことがあります。

1回目はアグレッシブドライビングだったので、弁護士と一緒に行きました。弁護士料は600ドルでしたが、弁護士と一緒だと初めの方に呼ばれ、特に何の答弁もなくそのまま罰金とコート料を支払って終わりになりました。勿論免許証に点数は付きませんでした。もし、一人で行っていたらどのくらい時間がかかっていたかわかりませんが、6点付いて、保険料が上がり、3000ドル以上かかていたところでした。

2回目は赤信号無視だったので、一人で行きました。初めにジャッジが一人一人にギルティかノットギルティかを聞きます。そこで、私はノットギルティと答えました。それが終わるとギルティと答えた人たち(ほんの数人)だけが前にいるジャッジのところへ行きました。その後、大多数のノットギルティと答えた人たちが一人一人呼ばれてジャッジの前に行き、答弁をします。ポリス当事者がいればそこに参加しますが、私の場合いなかったので、「もし、ギルティと言えば罪を軽くしてもらえるか?」と聞いてジャッジがOKと言えばそれで終わり。後は隣の部屋へ行って罰金とコート料を払い、これ又ポイントなしで終わらせられました。

コートへ行く際、準備していった方がいいのはチェックブックです。

#9
  • やられたぁ・・・
  • 2007/10/31 (Wed) 19:17
  • 신고
  • 삭제

XYZQさん、返信ありがとうございました。
なんとか頑張って行ってみたいと思います。
ところで他の方も書かれているのですが、コート代っていくらぐらいするものなのでしょうか?
教えて頂けませんか?

#10
  • XYZQ
  • 2007/11/04 (Sun) 12:08
  • 신고

8年も前のことなので、参考になるかどうかわかりませんが、各合計130ドルくらい払いました。きっと値上がりしていると思います。

#11
  • やられたぁ・・・
  • 2007/11/05 (Mon) 00:21
  • 신고
  • 삭제

XYZQさん、返信ありがとうございました。
結局何の通知もなかったので、直接裁判所に問い合わせたら$290の罰金とのことでした。
コート代で$130ですか・・・結構痛いですね・・。罰金がちょっとでも下がったとしても、
往復200マイル分のガス代と併せたら結局多くなってしまいそうですね。
捕まえたオフィサーが当日来ないのが一番願うことなのですが、わざわざ(捕まった後日)本人から
直接出頭日の変更通知が届いたので、その可能性はまず低そうです・・。
確かにスピードは制限速度よりはオーバーしていたので、この場合はやはりまず
スピード違反に対しては“ギルティ”と認めてから、併せて弁解(でも95はあり得ない)をするべきか、
95マイル(30オーバー)走行に対して“ノット・ギルティ”と答えた方がいいのでしょうか?

#12
  • XYZQ
  • 2007/11/05 (Mon) 20:05
  • 신고

合計130ドルというのは、コート代+罰金の合計です。そのうちコート代は20〜30ドルだったと思うのですが、チェックでまとめて払ったのではっきりとはわかりません。

私はオフィサーに電話して(番号はチケットから判断)減刑してと交渉しました。それに対する答えはコートに行くようにというものでした。ポリスに知り合いがいて話してもらえば勿論ベストでしょうね。

捕まえたオフィサーが当日来ないとは限りません。(可能性は確かに低いですが・・・。)初めにノットギルティと言ってそのまま通すのと、30オーバーに対してノットギルティと言うのとどちらがいいのかわかりませんが、争う覚悟があるのならノットギルティで始めるのが普通かな・・・。

どうしても勝ちたかったらやっぱり弁護士と一緒に行くのが一番です。

“ 争いますか? ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

セドナについて教えてください。

프리토크
#1
  • あいです
  • 2007/11/05 00:21

今月セドナに行こうと思っているのですが、お勧めのスポットやホテルがあったら是非教えてください。
ちなみに子連れです。
お勧めのヒーラーさんもいらしたら教えてください。
よろしくお願いします。

#2
  • KSK
  • 2007/11/05 (Mon) 06:04
  • 신고

あいさん、
11月号のラベストという雑誌に、背フォなのことも書いてありますよ。もし、お近くにあるようでしたら、お読み下さい。
ちなみに、私も今週末10代の子供を連れて行く予定です。

#3

私も近々セドナへ旅行します。
そこで質問なのですが、貧乏旅行なので、私自身の車(ホンダ・カムリ99年)を運転していこうと思っています。私自身の車は走りがよく、全く問題がないので大丈夫だと思うのですが、やはり少し心配です。
レンタカーだとデポジットに1000ドルも取られてしまうので・・・。
お車でセドナまで行かれた方は、どれくらいの年式やマイルの車を利用されましたか?教えてください

“ セドナについて教えてください。 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

大黒屋のサラダ

프리토크
#1
  • みぽりこ
  • 2007/11/05 16:56

先日初めてリトル東京の大黒屋に行きました
そしてラーメンとどんぶりのセットを食べたんですが
サラダが付いてきました♪

ものすご〜くドレッシングが美味しかったんですが
どなたかあのドレッシングの作り方ご存知じゃないですが??

“ 大黒屋のサラダ ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요