最新から全表示

1. 質問(491view/22res) その他 昨日 22:31
2. 独り言Plus(130kview/3109res) フリートーク 昨日 17:52
3. 高齢者の高血圧、対策(120view/11res) 疑問・質問 昨日 12:58
4. Prefab ADU(238view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
5. ウッサムッ(122kview/529res) フリートーク 2024/06/22 03:24
6. 高齢者の方集まりましょう!!(106kview/683res) フリートーク 2024/06/21 08:33
7. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
8. テラリウム。(606view/9res) その他 2024/06/19 11:01
9. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
10. 家庭裁判所(712view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
トピック

パスポートの期限と航空券購入の関係

お悩み・相談
#1
  • パスポート期限
  • 2006/10/12 06:26

私はGC保持者で日本のパスポートを持っており、私の娘(幼児)は二重国籍でアメリカのパスポートしか持っておりません。
その娘のパスポートの期限は、2月半ばまでとなっています。
今回私と娘は日本へ行くにあたり、できれば11月後半〜3月後半(約4ヶ月)滞在したいと思っております。

そこで質問なのですが・・・

々匐券を購入の際、パスポートを提示しなければならないのでしょうか?
 もし提示しなければならない場合、娘はどの国のパスポートで、航空券を購入しなければならないのでしょうか?
 (どちらにしましても日本のパスポートは持っていませんが、日本のパスポートを提示しなければ4ヶ月滞在の航空券は購入できない?)

△發轡▲瓮螢のパスポートを提示して航空券購入となると、復路はパスポートの期限が切れてしまう事になります。
 その場合、航空券購入の際は問題にはならないのでしょうか?
 (航空券を購入後に日本のパスポートを取得すれば、問題はない?)
 (アメリカに戻る前に、日本でパスポートを取れば問題はない?)

初歩的な質問で申し訳ありません。。
それと、二重国籍の方は2つの国のパスポートを使い分けている、とよく耳にします。
なぜそのようにしているのか、などをお聞かせ願えると幸いです。

#9
  • パスポート期限
  • 2006/10/25 (Wed) 06:03
  • 報告
  • 消去

また疑問が出てきてしまい、質問をさせて頂きたいと思います。

本日戸籍謄本が届いた為、明日にでも日本のパスポート申請に行きたいと思っておりました。
ところが、ロサンゼルス日本国総領事館のサイト
http://www.la.us.emb-japan.go.jp/web/m02_01_02.htm
の準備書類の中に「(6)有効な外国パスポートあるいは英文出生証明書(多重国籍の場合)」とあります。
ですが、ただ今アメリカのパスポート更新中につき、アメリカのパスポートと出生証明書は提出している為、手元にはありません。

このような場合、日本のパスポート申請はできないのでしょうか?
それとも二重国籍でないふりをして?普通に申請する事ができるのでしょうか。
アメリカのパスポートを受け取る際に、出生証明書も同封されてきます。
それまでに日本のパスポート申請を待つと、帰国予定の日までに間に合いそうになくて・・・。
どなたかご存知の方いらっしゃいますでしょうか。
内容が内容だけに、直接領事館には聞きづらく・・・何度もお尋ねしてしまい、大変申し訳ありません。。

#10
  • パスポート期限
  • 2006/10/25 (Wed) 20:43
  • 報告
  • 消去

「とにかく早く申請をしなければ・・・」と焦っておりましたので、皆様からのレスを頂く前に
アメリカのパスポートのコピーが手元にあった為、とりあえず領事館へ行って参りました。
「二重国籍ですか?出生証明書かアメリカのパスポートはお持ちですか?」と、聞かれました。
恐る恐る「今アメリカのパスポートを更新中で、両方手元にないのです・・・アメリカのパスポートのコピーはあるのですが・・・」
と、状況を説明したところ
あっさり「あ?それでいいですよ。」と言われました。
申請できないかもしれないとドキドキしていましたが、何の問題もありませんでした。
大変お騒がせ致しました。

皆様、ありがとうございました。

#12

解決されたようで、なによりです。
よかったですね〜!

#11

パスポート期限さん、私も領事館に確認したい事があったので聞いてみたのですが、アメリカのパスポートが確実に間に合うのであれば、領事館で日本渡航書(証かな?)を発行して頂きアメリカのパスポートと一緒に出国して、日本に居る間に日本のパスポートの申請、発行をすることが出来るそうです。領事館の方はどんなことにもきちんと説明してくださるので、聞きたいことをどんどん聞いても大丈夫ですよ。それがあちらの方のお仕事で、私達は知らないのが当たり前ですから、パスポート期限さん自身で領事館へお電話なさって、日本渡航書に必要な書類など確認され、もっと聞きたいこともあれば聞いてみると明確な答えをいただけるので安心して日本にいけると思います。
(朝からお伝えしたくて2度ほど書いたのですがPCが送り出してくれなくて・・・今度は届くことを祈ってます。)

#13
  • パスポート期限
  • 2006/10/26 (Thu) 07:32
  • 報告
  • 消去

>Micalynさん

何度もアドバイスを下さり、ありがとうございます。
本当に助かりました。。。
何度も投稿して頂いたそうで、感謝で胸がいっぱいになりました。

実は・・・母と一緒にフルマラソンの42.195kmを走るというのが今回の里帰りの一番の目的で、どうしても帰りたかったのです。
私が里帰りするとなると娘も絶対一緒に連れて行きたいですし、本当に娘のパスポート申請・更新で焦っていました。
今年、私の母は癌を患い手術・治療をし現在はよくなっているようですが、やはり母も歳をとりました・・・。
そこで母の趣味である、フルマラソンへ参加し一緒に走ってあげたかったのです。
母は60歳を超えていますが、それでもフルマラソンを走るという母を見て、せめて一緒に走れたらと。
年々完走は難しくなっているようですが、60歳手前まで母は完走していました。
「今年は完走できなくても、今年は娘(私)と参加できる・・・」というだけで、とても嬉しいようです。

私が気をつけてパスポート申請・更新をもっと早く行っていれば良かったのですが、不注意により期限のチェックを怠っていました。
にもかかわらず、皆様に親切にして頂き感謝の気持ちでいっぱいです。
アドバイスを頂いた皆様、本当にありがとうございました。

“ パスポートの期限と航空券購入の関係 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。