最新から全表示

1. 独り言Plus(124kview/3064res) フリートーク 今日 20:57
2. Prefab ADU(10view/0res) 疑問・質問 今日 15:31
3. 家庭裁判所(590view/32res) お悩み・相談 今日 14:32
4. テラリウム。(549view/5res) その他 今日 10:21
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(380kview/4309res) フリートーク 昨日 14:22
6. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 昨日 11:45
7. ウッサムッ(117kview/524res) フリートーク 昨日 10:57
8. 高齢者の方集まりましょう!!(100kview/681res) フリートーク 昨日 10:42
9. 質問(363view/20res) その他 昨日 09:06
10. 大谷翔平を応援するトピ(382kview/703res) フリートーク 2024/06/14 20:33
トピック

飲料用の水について。

お悩み・相談
#1
  • 浄水器。
  • 2003/01/31 14:27

飲料用の水を購入し、日々使ってますが自炊をしてるとドンドン無くなってしまい、結構頻繁に購入しなくてはならなくなり悩んでます。
浄水器を買ったほうが安上がり?と思って見に行ったのですが、なんか、安い!(苦笑)
日本での浄水器の値段相場から考えると喜んでしまうくらい安いのですが、反対に不安になりました。買っても飲料用として水をつかえなきゃ意味がないので、、、。

現在、浄水器を使ってる方で、飲料用として問題ない水を手に入れてる方、お勧めの浄水器を教えてください。
できれば蛇口に取り付けるタイプが楽で良いかな、、って思ってます。

#2
  • 星座
  • 2003/01/31 (Fri) 14:56
  • 報告

ずっと、「PUR」とか「 Brita」のピチャー型使ってます。
個人にもよるけど、私には、まあ水の味、良いと思いますけど。

#3

飲料用にはミネラルウォーターを買って飲んでいますが炊事用には私もBRITAのピッチャーを使用しています。
アメリカ人の一般家庭もほとんどそうしているみたいですよ。

#4

ちなみに、Buritaは日本でもかえるんだよ。割高だけどー。あれってもともとドイツなの??

#5

http://www.so-net.ne.jp/Shop/brita/

“ 飲料用の水について。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。