最新から全表示

1. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4272res) フリートーク 昨日 23:17
2. 保育園(90view/3res) 学ぶ 昨日 22:36
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(90view/4res) 疑問・質問 昨日 21:28
4. ウッサムッ(102kview/494res) フリートーク 昨日 20:27
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(305view/1res) 疑問・質問 昨日 13:20
6. 独り言Plus(108kview/3028res) フリートーク 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(346kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

忘れられない

お悩み・相談
#1
  • 3Q
  • 2005/01/04 02:59

別れた人のことをずっと考えてしまい、毎日つらいです。早く忘れた方がいいのはわかっているのですが、あまりにひどい別れ方をしたので、精神的にまいってしまいました。
毎日薬を飲み、なるべく平常心でいるようにしていますが、なかなか立ち直れません。
アドバイスありますか?

#2
  • caramelmac
  • 2005/01/04 (Tue) 22:47
  • 報告

どうして忘れる必要があるのですか?ひどい別れ方をしたのにも関わらず、忘れられないなんて、きっと素晴らしい恋をなさったのですね。もう付き合えないから忘れる、なんて簡単に片付けられないほど、好きだったんですよね。その気持ちは、そのまま大切にしてていいんじゃないですか?そして、その彼が幸せでいてくれることを祈りましょうよ。きっと1年後はあなたも笑顔ですよ。私も一つの別れが来そうな気配です。が、彼の幸せを1番に考えるように努力していると、少し楽になる気がします。3Qさんの気持ち、よく分かりますよ。

#3
  • roxy2
  • 2005/01/05 (Wed) 00:05
  • 報告

私はつらい事があると「マフィーの成功」とか言う本を読みます.色々でていますがどれも心を落ち着けるのにはいいと思います。色々な心の悩みは解決できると思います(人によりますが)結構お勧めです。

#7

つきあっていた時は苦労ばかりでした。それでも、いつか本当に幸せになれると思っていたし、それなりに楽しいときもありましたが、彼の無神経な行動や言動に鬱になりました。いま思えば口だけ偽善的なことは言っていたけど、家族や病気のことまで、人が傷つくようなことをずばずばいわれました。病気もなおしたいと、一般的なことですが、悩み、苦しんでいました。もちろん弱気な態度は隠してましたが、こんなときはただでさえ弱気になるのがふつうだと思います。もう、病院にも行っていません。健康になって、元気になる努力をしても、ちょっとでも体が弱いだけででも嫌われてしまうのかと思うと、あきらめてしまっています。夜に眠れないので、睡眠剤をのんでる毎日です。

#6

僕は彼女と5年間付き合いましたが、大学卒業する前に別れてしまい、本当につらかった。毎日君と同じように彼女のことをばっかり考えてしまい、眠れぬ日々を送ってきました。余りのつらさに、内定先の会社に辞退表を提出し、アメリカに来ることを決心しました。でもね、アメリカに来ても彼女のことを考えてしまう。でも、アメリカには彼女との思いではありませんから、その分大分楽になりました。もうすぐ分かれて2年になるが、今も彼女のことを考えてしまうのですが、でも、以前よりは大分よくになったのです。思い出を思い出にして、これからも出会いを探そうよ。きっといい人が神様が選んでくれるよ!! 

#5

それちょっと前に私の友達の状況と全く同じです。その子は、彼から突然別れを切り出されて。“なんでなんで”って学校でも家でも毎日泣いてました。夜も寝れなくてげっそりして、それでもなんとか学校に来てましたよ。

全然お腹が空かないと言ってしばらく何も食べなかったそうです。ただ水だけ飲んで、それから友達からもらった薬を飲んでやっと夜寝れるかどうかというところでした。彼女は私のところにほぼ毎日電話してきましたよ。
なんか、毎日同じ内容の繰り返しなんですけど...なんでなんでって。

ですが、そんな彼女も、今は新しい人を見つけたらしく、今は前以上にプクプクしてますよ。あれは何だったんだってくらぃ。私を含め、周りの友達はかなりあきれてますけど。だってあれだけ悩んで、こっちは死ぬんじゃないかって思ったくらい心配してたのに、今じゃコロッと変わって新しい人に・・・ですよ。

私自身、本当に好きだった人を忘れるのに数年かかりました。ですが、彼女のように1ヶ月で変わる人もいるんです。たぶんその人のことを考えないように、他の事に熱中するか、やっぱり新しい恋を見つけるのが特効薬かもしれないですね。もちろん今の状況でそれは難しいかもしれないけど。
でも人間は忘れていくものです。

その恋が実らなかったのは、他にもっといい人があなたのこと待ってるからかもしれないですし。

とにかく前向きに。いろんな人に会っていろんな人の話聞くといいですよ。
そのいろんな出会いの中でまた新しい恋を見つけられるかもしれないし。
私の友達みたいに...

いい恋しましょう。終わった恋は忘れて。遊ばれたら遊び返すくらいの勢いで・・・ちょっと違うけど。

#4

私も1度ひどい別れ方をして、っていうかもうあまり考えたくないし思い出したくもないんですが、3Qさんの気持ちすごくよくわかります。私は半年〜1年くらい引きずりました。初めの何ヶ月かは最悪でもう人生終わりのような感覚でした、で、だんだんうすれてはくるんだけど、1人になると考えちゃうのでいつも誰かとつるんでました。できれば、誰かその人よりいい人を見つけるのがわすれるのに1番いい方法ですよね。なるべくいろんなところに顔出して、パーティーとかどんどん参加するのがいいと思います。でもどんな別れ方をされたのか全然わからないので、ちょっと発言しにくいですが・・。どうやったら忘れられるかよ〜く自分に問いただせてみて、1番きになっていることをやってしまう。今は相手の気持ちを考えるよりも、あなたを優先すべき。もし、これさえすっきりすれば忘れられるなんていうことがあれば、それをやってしまう。自分の気持ちを押さえ込まないで、外に出してしまうことが大事だと思います。1番大事なことは、自分がその別れに対して納得できること。今は別れに対して全然納得いかないのだと思います、でももしあなたが納得するために何かできることがあるなら、それをやってしまうのがいいです。もし、何もできることがないのであれば、時間が解決してくれることも事実です、どんなにつらい事でも時間が経つに連れて、だんだんやわらいできます。あとは、あまり考えないようにする、1番辛い時期に考えるよりも、あとで振り返って考えたほうがす〜ごい冷静にそのことについて考えられます。これを神様があたえてくれたいろんな人に会うための機会だと思って、友達を増やしてみるのもいいと思います。あなたが1人だけ辛い思いをしてるような感覚になってしまうこともあると思うけど、あなたは1人じゃないです、世界中にいろんな辛い経験してる人はたくさんいるから、1人ぼっちじゃないよ。

#8

3Qさん、少しは落ち着きましたか?
かなり辛いでしょうね。でも全てをネガティブに考えないでね。思いつめれば思いつめるほど自分を苦しめ、また顔が涙で一杯になってしまいます。一人で居ると特に成りやすいので、他の方も書いていますが、友達と一緒に出かけたり、パーティなどに参加されてみては如何ですか?

僕も5年ほど前に辛い別れをしました。僕はアメリカに転勤が決まり、彼女の退職及び僕の生活が落ち着いた時点で結婚する予定だったんです。もちろん親同士も会っており、秒読み段階だったんですよ。それが彼女から一方的に別れのメールが届き僕は「なんで?なんで?」って思いましたよ。渡米した理由も会社設立だったし、場所もシカゴで日本人は少ないし、本当に孤独でした。数ヶ月落ち込んでいましたね。そんな状態ですから当然仕事なんて手につきません。そんな時に週に1〜2度行っていた日本人経営のお寿司屋さんがあったんです。僕が暗い顔して食事をしている時にそこのマネージャーから「仕事が終わった後に皆でボーリングに行くんだけど、行く?」って誘われました。すごく救われた気がしました。その後はそのレストランで働いている人たちと飲み行ったり。遊びに行ったりしているうちに少しずつ吹っ切れてきました。

3Qさんは今は一番辛い時だと思います。でも自分を追い詰めるような行動だけはしないで下さい。そして薬に頼るのも少しずつ減らしてください。
今までの彼よりもっともっと良い人が現れますよ!

#10

駄目だったんじゃなくて不適だったんだよ。向いてなかったの。最適な人が出てくる。病気も治る。忘れられる日が来る。あなたは幸せになる価値のある人だよ。

#9

3Qさん、「つきあっていた時は苦労ばかりでした」って自分でも書いてるように、今悲しいのはその人の事を好きで忘れられないのではなくて、その人と一緒にいたのに今はいないっていうその現実にまだ慣れないだけだと思います。私も4年付き合った彼氏と別れた時、どうしてこうなったの?っていうパニックと、急に一人になった寂しさで彼の事を毎日考えてました。でも時間が経つにつれて「私4年間結構辛かったな〜。100%幸せじゃなかったな〜。」って冷静になれました。それでも次の恋に出会うまではやはり彼の事を考えてしまうものですが、次の良い人に会って良い恋をしたらそんな人の事は考える時間ももったいないって感じですよ。今はすごくいい人に出会ってアメリカまでついて来ました。いつも私もプリンセスのようにTREATしてくれます。今考えると「何であんな人のために泣いたんだろう?情だけだったな」って分かります。3Qさんも今泣いてるのは急に一人になったパニックと寂しさだけではないですか?本当にその人を好きで好きで泣いてるんでしょうか?

大丈夫ですよ。時間が経てばすぐに忘れてもっといい人に出会えますから。今は終わりじゃなくて、次の人に出会えるチャンスの時「始まり」ですよ。くよくよしないで良い顔して外にでましょ!良い人はいっぱい回りにいますよ!!!

#11

3Qさんの今の気持ちや状況、すごくよく分かります。私もつい先日彼女と別れたばかりで今似たような環境にあると思います。毎日つらいです。食欲はなく、身体をこわさないようにと頑張って食べても、下痢したり吐いたり。性欲もわきません。もちろん勉強にも集中できません。

でもこのままじゃいけないと思って、ここでみなさんが言うように出かけたり新しい事始めたりしてなんとか前を向こうと頑張ってるんですけどね。本気で好きだったし、初めて結婚したいと思う人だったし、3Qさんの言うように平常心を心がけてるんですけど、本当に苦しいです。

ただ私の場合は付き合ってる時、彼女を大きな心で受け止めることが足りなかったのと、あぐらをかいていたようなところがあり、今は心底反省と自分に対する情けなさで毎日いっぱいいっぱいです。でもこれを機に今の自分ならもう一度だけチャンスをくれればって思いましたが、彼女はもう別の方向へ向かってるようです。

3Qさんに当てはまるかどうか分かりませんが、私の場合はとにかく前を向くことと、精力的に新しい物事や人に出会って人間力を高めて、いつか彼女にいい意味で見返してやりたいし、将来迎えに行けるくらいの気持ちを持つことにしました。もちろんもっといい人に出会えるかもしれませんが。

本気で好きな人なんであれば、わざわざ無理して忘れることはありませんよ。そのことをうまく前を向く理由付けにして、新しい目標を持ったり行動範囲を広げたりリフレッシュしたりすることが、今の3Qさんや私のような人にとって一つの大事な選択肢かもしれません。
お互い良い将来が待ってればいいですね。

#12
  • funlovingmark
  • 2005/01/06 (Thu) 14:59
  • 報告

3Qさん

好きな方と別れて辛いと思いますが、それは一次的な事ですよ。あまり力を落とさずにしかっりとしてください。あなたと別れた方との関係が壊れたのは縁がなかっただけでう。早く立ち直って新しい素敵な出会いを見つけてください。

#13

3Qさん、詳しい状況はよく分からないけど、毎日睡眠剤飲まないと寝られない気持ちよく分かるよ。つらいよね。みんなの意見で少し楽になったら、今度は前を見て歩こうよ。

#16

こんにちわ!私も2年くらい前に大好きな人と別れて、1年ぐらいひきずりました。今も実際の所は、まだ0にはなっていません。すごく大好きでした・・・・本気で結婚も考えてたので、毎日毎日泣いてばかりいました。でも、私はこんな風に考えました。人生っていうのは本なんだと、、、生まれたときから自分が死ぬときまでが1冊の本になっていて、その中には自分は何歳で結婚して、何人子供を生むとか、すべてのことが書いてあって、今回彼と別れたのも、始めからそうなる人だったと・・・・・・・私は自分の運命ってのは生まれたときからもう定められてるんじゃないかな??って時々思います。だから彼と別れたこともマイナスに受け止めずに・・・・・・彼はきっと正しい人ではなかったんだ・・私の人生において。3Qさん頑張って!つらい思いしたのはあなただけじゃない!!私だって、皆一度は経験してるよ!これを乗り越えれば、自分自身もっともっと成長するよ、きっと!

#15

3Qサン、よーーーーくわかります。それは時間だけが解決してくれます・・。
忘れようとしてもできないし今すごいツライと思うけど、前向きに!!
あたしも4年前に同じ経験してます。いまだにその彼のこと時々思い出します。3日は部屋から出ず、ご飯も食べられなかった。3日間ずっと泣きました。今じゃ、
どうしてるのかなあ・・って考えたり。アメリカ人でした。
いまは映画みたりショッピングにいったり気分転換してみてね。

#14

3Qさんの書き込みをみて、私の3年前を思いだしてました。私も、恋愛で、キツイことがあって、心療内科に通って、薬をもらってました。でも、今は、薬もいらなくなって、普通に生活してます。
3Qさん、無理しないでね!人間、不思議なもので、忘れようとすればするほど、なぜか、そのことばかり考えてしまうもので。。。前向きに、とか、他に趣味を見つけたらいい、って人は簡単にいうけど、それが簡単にできたら、だれも苦しまないよね!!だから、あまり、忘れたい忘れたい!と思う必要はないんじゃないかな。自然に、その人のこと考えてしまう時は、そういう自分を受け入れる。あと、友達とかにも、少し話をしてみては?何か、いい言葉が聞けるかもよ。カレのこと、考えなくなるようになるには、少し時間が必要かもしれないけど、焦らずに!
ひどい事をしたら、いつかそれがその人に返ってくるんだよ。

#17

私もこの前5年付き合ったすごく大好きな彼と別れました。もう頑張れないと。原因は、私の束縛や気持ちを素直に伝えてあげてなかったこと、あげればきりがないくらいだと思います。5年日本とアメリカを行ったり来たり。会えないときはバイトでお金を貯め彼と会える日を心待ちにして頑張りました。それでも、ちゃんと気持ちを感じさせてあげられなかった。今は正直後悔しかありません。悔しい。自分のなかでは決着をつけられずにまだうじうじしています。前向きにって思うのですがまだ自分で終われてないのでどうしても考えられません。3Qさん、乗り越えるのって難しいですね。苦しいですね。自然に乗り越えられたらって思います。今は耐えましょう。

#18
  • 麦 
  • 2005/01/13 (Thu) 01:18
  • 報告

ちょうど1週間前に2年間遠距離してた関係を解消しました。きちんと話し合った結果なので、友人としては関係を保てればいいなと思ってるのですが、やはりそんな中途半端な気持ちだと辛いのが本音です。相手とつながらないと気になってしょうがないのです。

お互いに迷うことなくやりたいことをできるようになったので、その環境を充分に生かさないと、過去の恋愛経験ももったいないと思ってます。正直辛くメールを何度もチェックしたりしてますが、忙しくなるにつれて気がまぎれていくのを待つしかありませんね。新しい出会いがあったとしても、まだ吹っ切れてないので無理だと思いますが、やりたいことに専念して人生がうまく流れていけば、自然と明るい展開が待っているのではと願ってます。

連絡したいけどできないっていう心の葛藤は、薄れるのを待つしかないのですかね?

#19

別れを告げられてから帰国まで一緒にいてもらいました。この前日本に帰ってきました。もっと彼のことを思ってあげられるなら帰国とともに彼を自由にしてあげなくてはいけないのに今もまだ気持ちを伝えてしまいます。苦しめてしまいます。抜け出せません。前向きってなんだろう。まだ愛してる。ではなく愛してるんだなぁって今更。夢でも彼に別れを告げられてばかり。あきらめなさいって言われてるのかな。心の葛藤、薄れるんでしょうか。

“ 忘れられない ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。