最新から全表示

10601. 子犬を日本へ送る(2kview/26res) フリートーク 2008/06/03 01:58
10602. 生クリーム、何ていう名前でうってますか?(2kview/2res) フリートーク 2008/06/02 02:35
10603. 携帯電話について(404view/0res) フリートーク 2008/06/02 02:35
10604. 親子丼(1kview/2res) フリートーク 2008/06/02 02:35
10605. ケロイド(816view/2res) お悩み・相談 2008/06/02 02:35
10606. SSNの事情(2kview/3res) お悩み・相談 2008/06/02 02:35
10607. ウルトラサウンド(2kview/6res) お悩み・相談 2008/06/02 02:35
10608. 奥さんに子供ができました!(2kview/14res) お悩み・相談 2008/06/02 02:35
10609. ミニクーパーをお持ちの方に質問です。(1kview/3res) フリートーク 2008/06/01 16:24
10610. 車の購入について(438view/0res) フリートーク 2008/06/01 10:26
トピック

奥さんに子供ができました!

お悩み・相談
#1
  • カノレア
  • 2008/05/11 20:15

 先日、市販の検査器で調べたところポジティブの反応が出ました。歓びとは裏腹に、実はまだ保険に入っておらずどうすればよいのか本当に戸惑っています。
 いろいろ保険会社などに電話して調べたところ、妊娠してからの保険の加入は、保険金が下りる対象にはならないと聞きました。
 政府から降りるMedicalCareというシステムは、妊娠してからでも補助が受けられると聞きました。しかし担当の弁護士に、グーンカードを申請する際にひっかっかってしまうと聞きました。(現在のステータスはH1で、H1ビザは政府からの補助金は受けないという契約のためだそうです)
 もう現在の状態で出産のために保険を申請することは不可能なのでしょうか?
 もしご経験ある方がいらしたら教えてください。よろしくお願いします。

#2
  • nrj
  • 2008/05/13 (Tue) 09:15
  • 報告

CAでやっているAIMはどうですか?
これは一定の収入内で、奥様が妊娠30週以内、6か月以上CAに住んでいる条件で加入でき、収入により産まれるまでの間に払う額が500ー1000ドルぐらいと非常にローコストになるみたいです。これなら永住権申請も大丈夫だと思いますよ。

#5

おめでとうございます!! 私も妊娠が発覚した時に保険に入っておらずAIMに加入しましたよ。全額で$600ぐらいだったと思います! まだまだ出産まで時間がありますので 焦らずにがんばって下さい! 応援してます!

#4

どこの奥さんに子供ができたのかと思ったら・・・
(また不倫がらみの話かと思った)
こういう時は「妻」と言うものですよ。

こちらが参考になると思います。
妊娠してからでも加入できますが所得制限があったと思います。
じっくり読んでみてください。

http://www.AIM.ca.gov/english/AIMhome.asp

#3

無理だと思います。
日本に帰国して出産してはどうですか?
妊娠7、8ヶ月で飛行機に乗るのは放射線など考えて危険だから少し早めに帰国し準備してはどうですか?

“ 奥さんに子供ができました! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。