最新から全表示

10521. Dry Ice(806view/3res) お悩み・相談 2008/06/19 19:08
10522. E-ビザで転職(12kview/10res) お悩み・相談 2008/06/19 19:08
10523. 針医者 情報ください(517view/0res) お悩み・相談 2008/06/19 19:08
10524. 離婚した女性の方、アメリカでどのように生活していますか?(2kview/5res) お悩み・相談 2008/06/19 19:08
10525. グレンデールカレッジ・サンタモニカカレッジ(3kview/3res) お悩み・相談 2008/06/19 19:08
10526. トーランス発着のツアーバスはありませんか?(1kview/4res) お悩み・相談 2008/06/19 18:08
10527. 日本に帰りたい・・・(3kview/19res) お悩み・相談 2008/06/18 13:32
10528. UCLAのESLってどうですか?(3kview/10res) お悩み・相談 2008/06/18 11:24
10529. 家の購入したい。(1kview/9res) フリートーク 2008/06/18 11:02
10530. 美味しいお好み焼き屋サン(860view/1res) フリートーク 2008/06/18 10:56
トピック

日本に帰りたい・・・

お悩み・相談
#1
  • ペンギンサンバ
  • 2008/06/07 17:33

駐在員の妻です。
この頃日本に帰りたいなあと思います。
特に何かいやなことがあったわけではなく、英語も日常生活には困りません。
でも、疲れたのかも知れません。
みなさん、こんな風に思う時がありますか?

#15

厳しい事を言いますが旦那さん側も奥さんに疲れていると思いますよ。夫婦は鏡なので奥さんが疲れているならば、夫も同じようにあなたに疲れていると思います。私もインドア派でオタク派なので妻にアウトドアを強制され続ければ疲れ、妻に愛情も薄くなるでしょう。お子さんがいない奥さんならば平日、1人を満喫されていると思いますが、男は平日はサラリーマン戦士、週末くらい1人になりたい、または奥さんに振り回されず、自分の趣味を満喫したいはずです。

奥さんが我侭でいいなりになってる男は大抵、仕事力が落ちてしまいます。だって、週末、気分転換くらい自分の好きなことしたいじゃないですか。ゆっくりするなり、1人になりたいものですよ。
愛情があるなら、相手にあなたが合わせてはいかがですか?

#14

私も結婚してこちらで永住しておりますが、言葉にも経済的にも困るわけでもないのですが、やはりたまにふと日本に戻りたいと思うときがあります。
でも、#2さんの言うように夫婦生活に疲れたわけでもないし、週末になると主人があちこち連れて行ってくれるし気分転換的なことは逆に主人のほうが進んで提案してくれます。ですが、なんとなく満たされない気分になるときがあります。

これってきっと、日本にいた頃の楽しかった時を思い出して、日本に戻ればまた楽しいことがあるんじゃないか、と勝手に思い込んでしまっているんではないからではないかと自分で思います。でも、意外に日本に里帰りしてみても歓迎してくれるのは最初だけで友人にも親兄弟にもそれぞれ生活があるし、自分の居場所がこちらになっている今では3日もたてばまた戻りたくなってしまいます。

カウンセラーにも通ったことがありましたが、そのとき受けたアドバイスというのは、もっと自分を見つめてみてください、と言われました。一体何に興味があるのかとか、自分の好きなことは何かとか。これは、旦那さんと一緒にできる趣味とか、旦那さんの経済的なものを抜きにして、自分でできる小さな事でいいんです。絵を描くのが好きだとか、お料理が好きだとか、こんな小さな事でも突き詰めていくと意外に自分の世界が広がったり人と話をするきっかけが生まれたりするものです。

トビ主さんも駐在員の奥様としてこちらへ来られたわけですよね、でしたら、いずれ日本に戻るわけですので、せっかくこちらに来させてもらってチャンスを生かして、日本ではなかなか学べないクラフト教室やダンス教室、アダルトスクールの趣味の講座などに通ってみるのも手ではないかと思います。
私もこうやって、今はとあるスクールに通いはじめてからは、毎日ストレスにならない程度に忙しく目標も持てています。

最終的には誰かに解決してもらえる問題ではないと思うし、自分自身で解決法を見つけるしかないと思います。

#13

人生には常に山あり谷ありの生活ですから時には自分の存在を認めたくという状態に陥る事だってあると思います。
何かに行き詰まったら(辛い状態が長く続いたら)常に方向転換を考える事が大事じゃないかなと思います。
そんな時はあまりご主人の事を構わないでまずは自分の事を考えて下さい。

少しの楽しみでも良いと思いますので自分が楽しめる事を始めるのがよいかもしれません。
スポーツでもいいし、アダルトスクールで自分の興味のあるクラスを見つけてみるのも良いでしょう。
以外と新しい発見があって楽しいものですよ。
何事も夫婦、または家族単位で行動しょうと思うから疲れるのではないでしょうか?
少し自立する気持ちでまずは何かを始めてみて下さい、きっと一人で悩んでいた自分から抜け出せると思います。

#12

夫と趣味が違うのでしょうね。
あなたはout door,旦那さんはin door.
無理に強制するとますます夫婦仲悪くなりますから、趣味仲間(女)を作るとか、茶のみ友達とか、あとは1人で遊べるサーフィンなんかに挑戦してはどうですかね?

#11
  • yoshi1177
  • 2008/06/11 (Wed) 23:59
  • 報告

自分の希望で、留学や仕事のためにアメリカに来た人でも、
そういう気分になる人は多いと思いますよ。この掲示板でも
チラホラそういう相談がでていたような気がします。

よその国の生活に早く慣れようと、ちょっと無理しちゃったのかも。
もしそうなら、頑張った自分にご褒美として、休むことも大事だと思います。
しばらく遠慮なくダラダラ暮らすもよし、一時帰国や日本人の友達
がいればお喋りでもして気分転換するもよし。近所を散歩するとか、
軽い運動すると気分転換にいい時もあります。
しばらく頑張らない生活を送れば、また気持ちも変わってきますよ。

“ 日本に帰りたい・・・ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。