最新から全表示

10491. 膀胱炎にかかってしまいました(17kview/22res) お悩み・相談 2008/06/29 15:40
10492. PCで録画。(650view/1res) フリートーク 2008/06/28 22:33
10493. 正しい英語で話せるようになるには・・・(2kview/14res) フリートーク 2008/06/28 15:25
10494. LAに来てもうすぐ1年、悩んでいます。(5kview/40res) お悩み・相談 2008/06/28 15:25
10495. LAのトリビア(915view/1res) フリートーク 2008/06/28 12:48
10496. オートバイで通勤している方(1kview/9res) フリートーク 2008/06/28 11:48
10497. 不倫で悩んでいます(16kview/130res) フリートーク 2008/06/28 11:48
10498. 妊娠をカバーできる保険(2kview/5res) お悩み・相談 2008/06/27 16:04
10499. 翻訳の勉強したいのですが...(1kview/5res) お悩み・相談 2008/06/27 08:18
10500. ハワイのエステライセンス(870view/0res) フリートーク 2008/06/26 12:24
トピック

ワーキングビザからグリーンカード

お悩み・相談
#1
  • kei
  • mail
  • 2003/01/09 10:07

今Eビザで働いているのですが、何年かアメリカで働いているとグリーンカードを申請できると聞いたのですが、どなたかワーキングビザからGCに変更した方がいたら手順を教えていただけないでしょうか?私はもうすぐこちらへ来て3年になります。

#2

現在F-1からGCを申請中です。
会社のサポートがあれば弁護士を用意して申請が可能なようです。

#3

#2さんはF-1からGCを申請してるんですか?もしよかったら弁護士さん紹介してください。

#4

EビザはGC並みの特典があるので
INSは簡単にはEからGCを認めてくれません。
あきらめたほうが良いよ。
でもEビザで何の不満がある?

Ito

#5

chiさんGC並みの特典て何のことですか??知らないんですけど・・・。
あと弁護士に聞いてみたらE-2ビザなら第一優先だから1年半くらいでGC取れるって聞いたんですけど・・・。

#6

Eビザの特典とは更新が無期限であることがあげられます。
通常LやH、F等は期限がありますね。
GCも更新が必要です。
しかしEは業務が続いてる限り延長可能です。
ただし1年に一回国外にでてI−94のスタンプをもらいなおす必要があります。
弁護士はEからGCは申請すればお金が儲かるからそういうかもしれませんが、現に私の知り合いはEからでGCをINSから拒否されています。
会社的には問題ないのですが、アメリカはGCをなるべく発行したくないのでEビザを取得してる場合はきちんとした理由が必要です。
EはGC並みに優遇されたステータスなのです。
以上、これはビザ関係の本に載っていますから読んでみてね。

“ ワーキングビザからグリーンカード ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。