Show all from recent

10091. キッチンの飛び散った油汚れ(5kview/18res) Problem / Need advice 2008/09/11 11:26
10092. ソーシャルセキュリティの紛失。(651view/2res) Problem / Need advice 2008/09/11 11:26
10093. アメリカにはコインロッカーはないの?(2kview/12res) Free talk 2008/09/10 22:57
10094. コスタメサのマミー&ミー(1kview/0res) Free talk 2008/09/10 15:49
10095. SWIMMING POOL(1kview/8res) Free talk 2008/09/10 11:57
10096. 帰国する前に行くべき場所は?(3kview/18res) Free talk 2008/09/10 11:57
10097. アメリカで購入の冷蔵庫(831view/4res) Free talk 2008/09/10 11:57
10098. お勧めの炊飯器(1kview/5res) Free talk 2008/09/10 11:57
10099. Macの修理をしてくれるところを探しています。(464view/1res) Problem / Need advice 2008/09/10 11:57
10100. 空港からのSuper Shuttleの乗り方について(1kview/1res) Problem / Need advice 2008/09/10 11:57
Topic

LAで車無しで生活する予定です

Problem / Need advice
#1
  • Kokushu
  • 2003/06/01 23:57

どなたか車無しで住んでいる人で、不便を感じている人はいないでしょうか?

#7
  • LON
  • 2003/06/02 (Mon) 16:01
  • Report

私の住んでいる所は地下鉄もバスもありません。
近くをアムトラックが走っていますが、ステーションまでは歩ける距離ではありません。
車が無いと外出不可能です。

車を持たないならば、住む所は電車やバスがたくさん走っている便利な所を探しましょう。

#8
  • むりむり
  • 2003/06/02 (Mon) 16:21
  • Report

車なしの人のことデッドホース(死に馬)とロスではいうよ。彼女だってデートにつれていけないよ。じゃデートに歩いてといったらたぶんこないと思う。

#9
  • 車なし反対
  • 2003/06/02 (Mon) 20:25
  • Report

車がないと大変だし、迷惑をかけることにも。
結構嫌われ者になる原因かも。
車は安くて1000ドルくらいから売ってるのでかったほうが、、、’

#10
  • ありはあり
  • 2003/06/03 (Tue) 13:13
  • Report

かなり立地条件がいいところはありだと思う。ウェストウッドとか。uclaとかだったら車持っていない留学生もいっぱいいるはず。

#11
  • 車なし反対派2号
  • 2003/06/04 (Wed) 01:23
  • Report
  • Delete

私も来てすぐの2ヶ月くらいはバス通学だった。
でもまず時刻表通りにはなかなか来ない!ヘタすればその時間をとばされて、次の時間まで来ないとか。
また女性の夜間の利用は控えた方がいいと思う。夜じゃなかったけど、携帯用(キーホルダーみたいな)のナイフを振り回している人がいた。怖かった。

そしてそんな私が車を買う決意をしたのは、朝いつもの道でバス停まで向かう途中、自転車に載った変質者に会ったから。何もされなかったけど、卑猥な言葉を連発された。

リトル東京に住んでて、車がない友達もいるけど、毎回こっちが車をだして送り迎えだから、面倒くさい。

短期滞在なら住む所によっては大丈夫だと思うけど。

Posting period for “ LAで車無しで生活する予定です ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.