びびなび25周年

最新から全表示

1. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(1117kview/4442res) フリートーク 今日 09:26
2. 本気で離婚を考える(515view/4res) お悩み・相談 今日 08:05
3. 日本人学校について(598view/3res) 学ぶ 昨日 12:27
4. 日本でクレジットカードを使うとピンナンバーがいるの?(450view/6res) 疑問・質問 昨日 09:41
5. Trader Joe's(2kview/15res) 疑問・質問 2025/04/21 20:08
6. 独り言Plus(584kview/4183res) フリートーク 2025/04/20 22:52
7. 高齢者の方集まりましょう!!(443kview/894res) フリートーク 2025/04/18 14:39
8. ロサンゼルスでオススメの24時間対応の動物病院(3kview/27res) ペット・動物 2025/04/12 10:49
9. パンデミック後に不倫が増加?(595view/2res) 恋愛・友情 2025/04/10 08:05
10. LAX-Terminal Bでのピックアップ(439view/3res) 疑問・質問 2025/04/09 08:49
トピック

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#4435
  • バイキンマン
  • 2025/04/14 (Mon) 09:26
  • 報告

#4434 shinblue さん、

米市民と外国籍者とで入国審査の列の長さが変わってくるかと思いますが、
私も米市民なので比較的速かったような記憶があります。

ただ顔認識がキヨスクターミナルになっていたので、ちぉっと戸惑いました。

ここんところ日本と同じで外国籍の旅行者が多く、外国籍の入国審査の方は

長い時間がかかっているのでしょうね。

#4439
  • 入国審査で
  • 2025/04/16 (Wed) 16:46
  • 報告

私いつも家族で3分くらいの気がする

#4440
  • 勿忘草
  • 2025/04/20 (Sun) 22:32
  • 報告

#4430
癌て感染するんですか?
何癌?

#4441
  • バイキンマン
  • mail
  • 2025/04/21 (Mon) 10:09
  • 報告

>癌て感染するんですか?

失礼しました。癌は直接には感染しませんよね。

ただネットで調べたら以下のような項目がありました。

「がんは「感染」する病気ではありません。遺伝子に傷がつくことによって起こる病気です。しかし生活習慣のみならず、細菌やウイルスに感染することが原因で、がんになるリスクを高めることがあります。 感染は、日本人のがんの原因の約20%を占めると推計されます。」

とありました。私の場合腹痛で病院に行ったら、参考のため少量の糞をサンプルとして持って来いと言われ、少量をサンプルとして持っていったら、後日「あんたはピロリ菌に侵されたための腹痛だ」と言われました。ただ同時に癌の菌(!?)も見つかったので入院し開腹手術となりました。

1週間ほどで退院し現在は「キモ セラピー」(がん化学療法)として週一で病院に通っています。

#4443

test テスト 試験 カンニング

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

本気で離婚を考える

お悩み・相談
#1
  • DA
  • mail
  • 2025/04/13 14:56

世の中モラハラ旦那って多いですよね。
うちもそうです。社会のゴミだの死んだほうが世の為とか平気で言ってきます。

私も決して完ぺきではないし、人間なので家事で苦手なことや適当に済ますことは勿論あります。
性格だって聖人君主ではないので褒められたものではない部分のあることは十分承知していますが、モラハラメンヘラなお前にだけは言われたくないとつくづく思っています。

相手にするのも面倒臭いし、もはや喧嘩をするほど関心もないので無言で立ち去ります。
ただ許せないのが、子供に私の悪口を吹き込んでいること。
これってルール違反じゃないですか?

子供たちだけを連れて日本に帰りたいけど、連れ去りだとわめく。
正直同じ家に一秒でも痛くないほどくそ嫌いだけど、子供は取られたくない。
子供が旦那に懐いてる分、離婚すると親権などは左右されるのか。などなど。

離婚した時の子供の面会とか、離婚後に子供の連れ去りなどのトラブルになったとか。
よい離婚相談所、弁護士事務所の情報があれば教えて頂きたいです。

宜しくお願い致します。

#3
  • 録音
  • 2025/04/14 (Mon) 19:40
  • 報告

子供に録音させとけば?後文句言ってる時に録音しますと伝えてクリック。一回聞かせてやれば?相当だと思うそんな奴って。頑張って!

#4
  • maru
  • 2025/04/18 (Fri) 05:42
  • 報告

>世の中モラハラ旦那って多いですよね。

何を根拠に多いっていってるんですか?
自分がそんな夫を持っているからそうであってほしいっていう願望?

“ 本気で離婚を考える ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

日本人学校について

学ぶ
#1
  • タコス
  • mail
  • 2025/03/22 07:11

アメリカの学校と日本の学校どちらに子供を通わせるか迷ってます。西大和学園は評判はどうですか?

#2
  • 疑問
  • 2025/03/22 (Sat) 08:36
  • 報告

何年後に日本に帰る予定ですか?

#3
  • タコス
  • 2025/03/22 (Sat) 22:02
  • 報告

3年後だと思います。
西海岸では西大和学園しかないですね…土曜学校は選択多いけど…悩みます。

#4

今更になってしまいますが、その子の性格等もあります。

私は駐在が多く現地に行った子達を多くみたり話を聞きました。
日本に長くいるならやはり日本人学校がいい点もあります。環境変化が受けやすいと現地に染まりすぎると、日本の生活が苦しいという方もいたし、整列できないとかもあります。。。

現地行って、会わずに日本人学校行った方もいます。
悩みは尽きないです。現地行けば異文化も学べたりいいですが、いずれにしても日本より苦労は絶えないです。
言葉も変になる子もいれば、現地プラス補習校で週一休みしかない。とか色々です

“ 日本人学校について ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

日本でクレジットカードを使うとピンナンバーがいるの?

疑問・質問
#1
  • Aum
  • mail
  • 2025/04/08 10:02

4月1日からクレジットカードを一万円以上使うときはピンナンバーが必要だと聞きましたが
アメリカ発行のクレジットカードはどうでしょうか?
コスコのシティービザカードを使う予定なので 一応ピンナンバーとは別にリファランスナンバーというのをもらい
これを使うということですが 実際に日本でお買い物された方どんな様子か教えて頂けませんか?

ちなみに6月の半ばの里帰りです。

#3

この件、調べてみますとやはり4月1日から一定の条件(金額やカードを使える場所により)でピンナンバーが必要になるようです。
ただ、日本発行のクレジットカードはカードにピンナンバーが記載されていない?ようなので取得時に設定した4桁の番号を
記憶して、カード決済の場合に入力する必要があるようです。ただ、米国のカードは裏面にピンナンバー(3桁)が記載されていますので
聞かれた場合はそれを入力すれば良いのではと思います。私は日本のカードを持っていないので確認できませんが。

#4
  • クロウサギ
  • 2025/04/13 (Sun) 23:08
  • 報告

>>#3 Panchoさん

その3桁の番号はピンナンバーじゃないです。

ピンナンバーはカード会社に電話してリクエストしないと貰えません。リクエストしてから1週間ほどで郵送して来ます。貰ったピンナンバーを変更したかったら郵送でナンバーが届いた後に電話して自動音声のサービスで変更可能です。

#5
  • クロウサギ
  • 2025/04/13 (Sun) 23:42
  • 報告

>>#1 Aumさん

4月1日に日本でコスコのシティービザカードを使用しましたが、多分少額だったのでピンナンバーは必要ありませんでした。↑↑でも書きましたが、ピンナンバーはカードの裏に記載してある電話番号に電話してリクエストすれば郵送して来ます。

#6

以下のYurTubeでこの件、詳しく説明しています。
米国では通常クレジットカード取得時にPin Numberは発行されません。日本での使用は米国発行のカードはPin numberは要求されず、サインのみで問題ないようです。
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=fH_hvJPEh0s&t=960s

#7

一昨日まで日本にいました。行く前は心配してましたが、現地では全く問題なくアメリカ国内と同じように使用出来ました。

“ 日本でクレジットカードを使うとピンナンバーがいるの? ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

Trader Joe's

疑問・質問
#1
  • yuki126
  • mail
  • 2025/02/07 19:13

2/4火曜日にミニバッグが限定で発売されると聞き、購入することができました。この情報は、友達の友達から入手したもので、どのように知ったかわかりません。どなたかどういう風に情報をGetしたかわかる方いませんか?

#8

昨日ビバリーセンター前のTJにいっぱいありましたよ。

#11
  • 青丘
  • 2025/02/14 (Fri) 16:11
  • 報告

もしかしたら、トレジョに知り合いがいるのかもしれませんね。

私はトレジョで働いている友達から情報を得ています。

#12
  • 英語?
  • 2025/02/18 (Tue) 23:34
  • 報告

日本で同じ状況だったらどうします? 店に電話しませんか?

#13

インスタグラムやtick-tock その他trader Joe’s情報をブログとかインスタに上げてる人が居ます。後はtrader Joe’sのサイトでも前もって情報は分かりますよ。
その店によって何時から販売や何日販売するかはすこーし変わってきますので後は、お店の人に直接聞いたり(聞いてもわからないって言う人も多いですが)取り敢えずお近くのお店に激戦区ならオープン2時間前くらいに並べば買えると思いますよ。もし買えなかったら…後はもうebayで高額取引されてます。お店の人にもそんなに欲しかったらebayで買えって言われました。酷いですよね〜😓

#14
  • 勿忘草
  • 2025/04/12 (Sat) 21:06
  • 報告

朝4時から並んだそうです。

“ Trader Joe's ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

独り言Plus

フリートーク
#1
  • mail
  • 2022/11/15 20:08

また消えた?

#4179
  • 2025/04/16 (Wed) 13:24
  • 報告

#4178--賛成

大半がクスリ中毒で精神異常。自分の決断でクスリを取った。脳がやられている。

市、州、国からの援助金の流れが不明。

#4180
  • 貧乏
  • 2025/04/18 (Fri) 22:57
  • 報告

家一生買えない気がして来た
年収$160Kって少ないのかー

#4182
  • テント
  • 2025/04/20 (Sun) 12:34
  • 報告

年収$160Kもあれば家くらい買えるでしょう。ま、養ってる家族の人数にもよるけど。
モーゲージペイメント、レントより安いんでしょう?よく聞くけど。

#4183
  • 貧乏
  • 2025/04/20 (Sun) 21:22
  • 報告

買えますか?月$7000くらいのモーゲジ払えんですよ

#4184
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2025/04/20 (Sun) 22:52
  • 報告

トランプ政権の関税による収入が大きくなると所得税に取って代わる可能性がある。
もしトランプ大統領が年収15万ドル以下の人々の所得税を廃止すると発表したら
来年の中間選挙は共和党に傾き、アメリカ国民はトランプ大統領の3期目を望む声が高まり
もし3期目に出馬出来るならオバマ元大統領と対決したいらしい。

“ 独り言Plus ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

高齢者の方集まりましょう!!

フリートーク
#1
  • シニア65
  • 2023/09/23 09:56

LAに住んでいる日系の高齢者の方ってどのくらいいるのでしょう。交流広場ご利用の高齢者にとって憩いの場になれば幸いです。参加資格は65〜と考えてます。

#890
  • 猫、ネコ、ねこ
  • 2025/04/06 (Sun) 12:43
  • 報告


聞いたことお有りかも知れませんが、ジョークを一つ。
70歳同士の夫婦がいました。
ある日、神様がダンナに「お前の望みを一つ聞いてあげ
よう、何でも言ってみよ」と、言われ「20歳年下の女と暮らしてみたい」と願いました。神様は了解と言いダンナを90歳にしました。

#892
  • もっともだ
  • 2025/04/08 (Tue) 10:35
  • 報告

10番フリーウェイにて、大渋滞しているとの通報でCHPが駆けつけた
そこには超低速でノロノロと走る一台の車が
停めてみると車内にはお年寄りのおばあちゃんが4人乗っていた
運転しているおばあちゃんに話を聞くと
今まではおじいちゃんがずーっと運転していたのだか、先日亡くなり仕方なく私が運転していると
助手席、後ろの座席を確認すると、一人は気を失っており、他のおばあちゃんはガタガタ震えていたという
どうしたのか確認すると 
道路の標識に10と書いてあるから時速10マイルで走っていたと 渋滞の原因はこれだった
オフィサーは”どこから来たの”質問するとおばあちゃんは
サンペドロの110フリーウェイから10に乗り換えたと
どうやら、110フリーウェイを時速110マイルで走っていたことが判明
他のおばーちゃんたちは恐怖で失神寸前だった
チャンチャン

#893
  • 勿忘草
  • 2025/04/10 (Thu) 13:20
  • 報告


405に乗ってたらどうなってたでしょうねw

#894
  • バイキンマン
  • 2025/04/14 (Mon) 09:52
  • 報告

私の家の建屋横に鉄骨組みビニール(?)製の倉庫があり、ほぼいらないものばかりが入っていたので、中身は出し解体しました。中身は20数年前までやっていた電気工具関係の商品が主でしたが、それらはプールと母屋の間の屋根付きスペースに全部まとめて置きましたが、ほとんど捨てていいものばかりです。

ただ JIS 規格のプラスドライバーや新品のハンダごて関連はまだ売れるので eBay などで売ってみようかとも考えています。ボケが進まないようにこんなことで暇がつぶれればいいかなと。

#895

シニアのゴルフ会みたいな集まりしりませんか?

“ 高齢者の方集まりましょう!! ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

ロサンゼルスでオススメの24時間対応の動物病院

ペット・動物
#1
  • LA
  • mail
  • 2025/01/14 22:01

ロサンゼルスにある
オススメの24時間対応の動物病院はありますか?

#22
  • 田舎君
  • 2025/01/17 (Fri) 08:08
  • 報告

見積もりは口頭でした。なので契約書をもらっていないので動物病院との話し合いが難しかったと思います。
多分違法に請求されたのでお金を返してほしいと言ったとして、例の薄ら笑いを想像します。

#24
  • 2025/01/17 (Fri) 10:54
  • 報告

22

予想より大幅に違っていたら、私だったら真っ先に抗議しますけどね。薄ら笑いなんかが怖くて言い値を払うなんて考えられない。

#25
  • 田舎君
  • 2025/01/17 (Fri) 12:58
  • 報告

動物病院は初めてなので相場がわかりませんでした。
人間の病院代は保険がないと高額請求されるとか、犬に保険が無いことがごちゃまぜになり、払わないとクレジットが悪くなるとか考えてしまい支払い時は頭が正しく動いていませんでした。
おかげで日本へ行こうと貯めていたお金をごっそり薄ら笑いの方々に持っていかれました。 貯金とか無い状況でしたら違う行動になったかも知れません。因みに犬は元気です。

#27

犬の歯のクリーニングは高いですよ。麻酔やなんかで、ほっておくと内臓も悪くしますよ。
結局治療を受けたのだから、支払いも発生します。
それ程高額とは思いませんけど、、、。

#28

まず、診察代がかかります。
救急病院だとその病院でも値段設定が変わってきますが、$135〜300とかがスタート金額です。そかで、診察され、次に検査と治療費の説明がされます。普通だと事細かに明細が出され同意して、その場で支払わないと次の治療や検査をしてもらえません。😢
歯の治療やクリーニングだと大体安くて$150〜300かと。もし歯石が溜まりすぎててばい菌が歯から歯茎に侵入する場合は色々な病気を引き起こしますが、うちの子の場合は、皮膚を突き破り目の下の頬から膿が出てきました。1度目の病院で信じられなくて…セカンドオピニオンを聞きに違うところへ連れて行くとやはり同じで次の日の早朝すぐに緊急手術を受けその際に麻酔してるからちょうどいいと歯のクリーニングもしてもらってきました。トータルで$700くらいでしたよ。1件目はでの見積もりは$1500〜2000だったのでやはり病院によって違うと思います!本当にぼったくりの病院で腕もそんなにないところも沢山あるので、愛犬の為に評判良くて実際行っても信頼できるかかりつけ医を見つけておくが安心ですよね。私はOC在住なので、ロサンゼルスからだとちょっと遠いですかな?もしそれでも知りたいと思われましたら、直接ご連絡ください。
私の、愛犬の目の専門医はVenturaで毎回2時間かけて通ってます笑😆腕と評判と値段設定が親切なので♡

“ ロサンゼルスでオススメの24時間対応の動物病院 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

パンデミック後に不倫が増加?

恋愛・友情
#1
  • Yutaka_zo
  • mail
  • 2025/03/05 17:48

パンデミックの後、家にいることが多くなったので、不倫をする人が増えたと思いますか?

嘘をつくつもりはない。 結婚生活にはあまり満足していないが、妻とは離婚できない。 日本の人妻は不倫が多いのでしょうか? 在宅勤務や家事育児が多いと思うのですが、どこでどのように見ているのでしょうか?

この記事の文章は機械翻訳されています。原文と訳文の間で、意味合い等に差異がある可能性がありますのでご注意ください。(原文の言語:English)

#2
  • 2025/03/06 (Thu) 18:40
  • 報告

パンデミックからもう結構時間が経ってますが。
一時的に在宅ワークは増えたけど、ほぼパンデミック前に戻ってません?

それに家にいる事が多くなったら不倫が増えるってのも意味がわからない。

この記事の文章は機械翻訳されています。原文と訳文の間で、意味合い等に差異がある可能性がありますのでご注意ください。(原文の言語:English)

“ パンデミック後に不倫が増加? ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

LAX-Terminal Bでのピックアップ

疑問・質問
#1
  • 久々
  • mail
  • 2025/04/07 09:09

LAXでのピックアップが久しぶりなので、最新情報を教えてください。
今日、お昼頃にターミナルBでピックアップする場合、どんな方法を勧めますか?
以前、便利に使っていたターミナル駐車場一階の無料ピックアップ(loading)エリアはもう無いですよね?
cellphone waiting lotの使い勝手はどうですか?
やはり少し高くてもターミナル駐車場へ入れますか?

#2
  • もっともだ
  • 2025/04/07 (Mon) 09:37
  • 報告

空港の中の駐車場昔と同じでありますよ たしか20分無料の1階ピックアップエリアも昔と同じ ただ工事してたらごめん TBの駐車場一回のピックアップエリアは3番、4番よりだったよね 来る人は結構歩くよね
到着ロビー出てすぐのところはシャトルバス専用車線になって一般車両は入れない。なので外側のところの一部が乗客のピックアップエリアになったから昔みたいに人が出てきてすぐピックアップするのは車止める場所が見つからず何周もする羽目になりかなりしんどい
上の出発の階まで来てもらって端っこで待っててもらってピックアップしてる人も多い
荷物が大してないんならcellphone waiting lotまでシャトルで来てもらうのが運転手は一番楽だよね

#3
  • 相変わらず読みにくい↑
  • 2025/04/09 (Wed) 00:41
  • 報告

普通に空港ピックアップがいいですよ。一発でピックアップできます。うっかり通り過ぎたとかじゃないと何周もすることはないはずです。

“ LAX-Terminal Bでのピックアップ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む