Mostrar todos empezando con los mas recientes

10051. マネーマーケットって何ですか?(1kview/4res) Chat Gratis 2008/09/23 10:40
10052. お勧めの1歳児用玩具、本などを教えて下さい!(571view/1res) Preocupaciones / Consulta 2008/09/23 10:40
10053. ねこを日本へ送る方法(1kview/4res) Preocupaciones / Consulta 2008/09/23 10:40
10054. ハワイでの携帯電話の使用(2kview/22res) Preocupaciones / Consulta 2008/09/23 10:40
10055. エレクトーンについて。(866view/2res) Chat Gratis 2008/09/23 10:28
10056. 銀行の口座を開設するには?(1kview/9res) Chat Gratis 2008/09/22 15:53
10057. チャイルドシートに乗せなかった場合は。。(16kview/33res) Chat Gratis 2008/09/22 14:18
10058. 銀行の口座??(12kview/46res) Chat Gratis 2008/09/22 14:18
10059. LAでドライバーズライセンス取得(1kview/9res) Preocupaciones / Consulta 2008/09/22 14:18
10060. 使用済みのウェディングドレスは売れるの?(787view/2res) Preocupaciones / Consulta 2008/09/22 14:18
Tema

F1ーVISA更新

Preocupaciones / Consulta
#1
  • あやっぱ
  • 2008/08/31 15:18

学生で5年いて、今カレッジに行っているのですが、同じ状況でもう一度5年の学生VISAを申請して最近取れた方、

こうした方が取れやすいなどの具体的な情報がありましたら、教えてください。

#3
  • あやっぱ
  • 2008/09/06 (Sat) 00:02
  • Informe

ありがとうございます。
私はまだ卒業間近ではないので、友人の方とはちょっと立場が違うかもしれないですが、そういう例もあるというのを知り、参考になりました。
ありがとうございました!

#5

しかしながら、あやっぱさんが通ってらっしゃるのはコミカレですか?もしそうであるなら、学生で5年いて未だコミカレ、卒業も近くない、と言うのであれば、考えようによっては私の友人より再申請の条件は厳しいのではないでしょうか?

その場合、安全策をとるならば、コミカレ卒業まで帰国は控え、ユニバーシティからI-20をもらってF1歳申請をするほうが確実だと思いますよ。
永住の意思はないこと、学業がProgressしていることを示すのが重要のようです。

#4

すいません、素朴な疑問なんですが、どう頑張ったらカレッジを5年もかけて卒業できないんですか?
もしかして4年制のカレッジですか?でもLAって2年制のカレッジの方が断然多いですよね?
毎学期最低12単位を取るのがF1の決まりですから、ESLのクラスを取っても2年半で卒業できません?
不思議すぎます。。。5年あれば余裕でユニバーシティ卒業出来ますよ。

#6
  • mopa
  • 2008/09/10 (Wed) 11:57
  • Informe

>すいません、素朴な疑問なんですが、どう頑張ったらカレッジを5年もかけて卒業できないんですか?

英語学校に最近まで何年も通ったんじゃねーの?さぞ流暢な英語を操るんだろーな。

#7
  • どうなんでしょう。。。
  • 2008/09/15 (Mon) 13:38
  • Informe
  • Borrar

私の友達は4大卒業間近にF1ビザを更新しに日本に帰国していましたが、そのときは問題なく5年分のビザはおりたようですよ。でも、2年も前の話なので今はもっと厳しくなっているのかもしれませんね。。。皆さんがおっしゃっているように、2年制のカレッジに5年いて、それからまたF1更新というのは、何してるんだ?って思われても仕方がないと思います。語学学校から転入してって言うんだったら話は別なのかもしれません。でも、きっと面接官にもよるのかもしれませんし、これといった結論はありませんね。私の別の知り合いで、4大を中退して、日本に帰国して、語学学校にF1で帰ってきていた人もいるくらいですから。。。。やっぱり状況とか面接官によるのかもしれないです。。。。

Plazo para rellenar “  F1ーVISA更新   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.