แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 独り言Plus(123kview/3063res) สนทนาฟรี วันนี้ 20:26
2. 家庭裁判所(487view/28res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 20:26
3. テラリウム。(523view/4res) อื่นๆ วันนี้ 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) สนทนาฟรี วันนี้ 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 11:45
6. ウッサムッ(116kview/524res) สนทนาฟรี วันนี้ 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) สนทนาฟรี วันนี้ 10:42
8. 質問(322view/20res) อื่นๆ วันนี้ 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) สนทนาฟรี 2024/06/13 10:45
หัวข้อประเด็น (Topic)

日本からアメリカへの郵便事情

คำถาม / สอบถาม
#1

以前のトピが無くなっているので新たに立ててお聞きします。

昨年〜今年の初めの数ヶ月くらいまで、普通に日本から110円の普通郵便で南CAに封書を送れました。
ところがそれからしばらくの間、ひどく到着が遅くなりました。
そこで調べたところ、国際EMSを使えば早いとのことで、そうしていました。
ところが最近になってまた国際EMSで南CAに封書を送ったところ、LAの税関を出たところまでで追跡が出来なくなりました!
もうひと月以上、行方不明です!!

一方、東海岸に普通郵便で送った方は二週間くらいで到着しました。
何だか訳がわからなくて、重要な書類だったので気が動転し、なんども連絡のやり取りをする羽目になりました。
公的な書類で、その機関がメールを受け付けておらず…。

結局のところ、南CA(特にLA管轄)への郵便事情が悪いのでしょうか?
とりあえず、時間はかかっても東海岸への普通郵便は到着するのだろうと思っています。
昨日出した封書が二週間後には届くかと心配で、お聞きしようと思いました。

#2

重要な書類ならDHL,UPSを使うのが常識
なぜなら、昔からJP→USで郵便局使うと郵便物の行方不明は日常茶飯事
特に年末は避けるべき
諦めよう

#3

私は重要で、かつ急ぐ書類はUPSで頼みました
緊急で送れるとの事で米国から日本まで2日で配達してもらいました。$100チャージですがミリタリーデスカウントで$85でした。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 日本からアメリカへの郵便事情 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่