最新から全表示

トピック

失業保険・追加補助金の延長 ($600?)と、($1200?)Stimulus Check 第2弾、いつになったらもらえるの?

疑問・質問
#1
  • Hawaii-Suki
  • mail
  • 2020/08/06 15:30

失業保険の追加補助金と、Stimulus Check第2弾を含んだ、話合いがCongressで行われてますが、これがどうなるかの、皆さんの予想を聞きたいなと!

Democrat's は、UI(失業保険)の追加補助金の$600/週は絶対に必要だという立場で、一切妥協する気がない、強気の姿勢です。
Republican'sは、当初$200/週を2ヶ月行い、その後に、それぞれの収入の70%程度を支払いの基準にするという立場で、交渉が行われてましたが、
法案がまとまらないまま、時間ばかり経つのは望ましくないという意見が強く、明日、金曜日までに合意をしなければ、ホワイトハウスの参謀長 Mark Meadows氏が辞任すると表明したり、トランプさんも、早急に合意に達することが出来なければ大統領権限を発動し、Eviction Ban(強制立退き禁止 )や、UIの改善、Stimulus Checkの発行(噂程度)、などを強行するとDemocrat'sに牽制(脅し?)している状況で、明日までに基本合意にこじ付けられるのか? それとも、溝が埋まらず、Republican'sが設定している期限を超えて、泥沼化するのか?

勝手に予想しますと、明日までに発されるのは:
① 基本合意に達し、来週中に法案がまとめられ、成立! ← 1番望ましいですが、可能性は35%位ですかねー?
② 部分合意のみで終わり、さらに1週間の猶予を発表 ← 中々、溝は埋まらないのではないかと、可能性は45%かな?
③ 平行線を辿り、交渉決裂、トランプさんが大統領権限発動! ← 1番避けたい結果ですねー、可能性は20% (希望的観測)

皆さんの意見お聞かせください!


そして、UI追加補助金の件も、勝手に予測しますと、最終的に収まる金額は:
A) Democrat'sの勝利で、$600/週 ← Repが折れる可能性はあると思うから、可能性は40%
B) 間をとって、$400/週 ← 一番現実的かな? 可能性は50%
C)Republican'sが押し切り、$200/週、その後収入の70%に調整 ← これは、無いかなー、可能性は0%
D) 苦肉の策で、数カ月は$600/週、その後、$400/週 ← こんな感じで、お互いの顔を立ててもおかしく無いかな? 可能性は10%

個人的には、①とA)で収まってくれると、非常にうれしいんだけどなーー、難しいのかなーって思います。

ご意見をお聞かせください。

#451

カネ、カネ、カネその事で頭一杯の人達。
情報掲示板でUEI貰っているのに今度は?
金は生活上必要なのは分かるけど、もっともっとと目をキョロキョロさせて生活。
なんか、みっともない。カネは天下のまわり物、出るときゃ出る、入るときゃ入るのよ。おおらかな考えでいないと惨めだね。
タダで入ったカネを寄付する位の気構えの人が福を呼ぶ。

#452
  • TH
  • 2020/09/14 (Mon) 22:56
  • 報告

いやいやさんに賛同します。人は仕事を通じて社会に貢献しているのだと思います。止むを得ず失業した人々も一生懸命働いて失業保険を掛けていたのだから、失業保険と給付金が出るのだと思います。誰かより損をしているとか、特していると言う低い次元の考え方はちょっとずれていると思います。家のローンや車のリース、支払いを抱えている人も明日も食べて行かなくてはいけないのです。家族を守らなければならないのてすよ!
一番辛い想いをしてみえる方々は、理不尽としか思えないんです。早く仕事が見つかり生活、収入の枷になると良いですね!

#453
  • 香檻
  • 2020/09/17 (Thu) 18:32
  • 報告

$100k以上の求人だってよ。

https://catch.pasona.com/job-seeker/staffing-091620/

#454
  • 2020/09/17 (Thu) 20:26
  • 報告

#452
いい事言いますね〜。
👍

#455
  • わかります
  • 2020/09/17 (Thu) 20:40
  • 報告

451
お金が逃げてくひとは金にがめつい。
お金は後からついてくる、本当にそう思います。必要なだけあれば後は神様からの贈り物。

“ 失業保険・追加補助金の延長 ($600?)と、($1200?)Stimulus Check 第2弾、いつになったらもらえるの? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

アパートのエアコンについて

住まい
#1
  • ぬりかべ
  • mail
  • 2020/09/07 19:06

私はエアコンなしのアパート
駐車場、水道代込みの1800ドルの家賃なのですが、エアコンがついてません。
これは一般的でしょうか。
カリフォルニアにきて1年。。
暑い夏、くたばってます、、、、、

#23
  • 無知
  • 2020/09/11 (Fri) 10:13
  • 報告

182ndから南 
ウエスタンとノーマンディー通りのあいだがLA市
サンペドロもLA市の管轄
90501はトーランス市

#24
  • 驚子
  • 2020/09/11 (Fri) 10:20
  • 報告

#23、

>182ndから南 
>ウエスタンとノーマンディー通りのあいだがLA市

そのあたりの住所を調べてみたらTorrance、90501となっていますが、
実際はLA市なんですか?

#25
  • ひきこもり
  • 2020/09/16 (Wed) 15:07
  • 報告

182以南は未だガーデナです。
190に在った日産はガーデナだったはずです。
トーレンスブルバード以南はロスの警察管轄みたいです。

#26
  • ムーチョロコモコ
  • 2020/09/16 (Wed) 22:59
  • 報告

Thomas Guideでチェックしたらいい。
市境が色分けされているので。

#27
  • 無知
  • 2020/09/17 (Thu) 10:44
  • 報告

#24
>そのあたりの住所を調べてみたらTorrance、90501となっていますが、実際はLA市なんですか?

これがLA市
https://www.zeemaps.com/world-of-maps/map-of-la/
ガーデナ、トーランス、などなど 郵便局は入り混じってるけど管轄はLA市なんで
このエリアに住んでる人は住所はトーランス市だったとしても税金はLA市、警察呼んでも来るのはLAPD

182nd以南でも確か、くら寿司はトーランス市、警察もトーランス市警
ウエスタンを挟んで反対側のユニオンバンクは住所はガーデナ市だけど管轄はLA市


#25
全部間違い
住所と管轄が違うエリアがあることを知らないな



インターネットでほぼほぼ情報が入る時代に
Thomas Guideの地図を買えとは。。。
#26も相変わらずだな

“ アパートのエアコンについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

チェック(小切手)が届いていない

お悩み・相談
#1
  • TOMIN
  • mail
  • 2020/09/16 17:05

年に一度のDMVのレジストのFEEと、IRS関連の予定税の2つを10日ほど前、チェックで郵送したのですが、いまだに引き落とされておりません。

IRSの方は7月にもチェック郵送したのですが、その時は直ぐに引き落とされました。
今回は期限が9月15日なのですが、今現在も引き落とされていません。

コロナの影響で郵便が送れているのでしょうか?(でも7月の予定税の時もコロナ渦でしたが、、)

DMVの方は期限が9月末までで時間がないので、ONLINEで支払おうと思いますが。もしチェックが後程届くと、二重で支払うことになるのでしょうか?

困っております。アドバイス頂ければお願いします。。

#3
  • Tomin
  • 2020/09/17 (Thu) 02:23
  • 報告

7月の時は投函して数日後にすぐ引き落とされました

#4
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/09/17 (Thu) 07:48
  • 報告

#7月の時は投函して数日後にすぐ引き落とされました

なら送って待っとけば。

#5
  • PP
  • 2020/09/17 (Thu) 08:39
  • 報告

どちらも電話して問い合わせるしかないのでは。IRSに送った時にCertified mailで送ってるならトラッキングして届いてるかどうか分かるがもしかして普通郵便で送った?

“ チェック(小切手)が届いていない ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

トーランスでお勧めの歯医者を教えて下さい。

お悩み・相談
#1
  • 銀歯
  • mail
  • 2020/09/15 10:11

日本からこちらに来て数ヶ月になります。
日本で治療した銀歯が外れてしまいました。
日本にいた時も半年〜一年定期的に外れ、そのタイミングで虫歯のチェックなどもしておりました。
こちらで、急いで近くの歯医者に行ったのですが、銀歯をそのまま嵌めてもらっただけで、250ドル(保険なし)! かなり高額ですが、調べたらこれでも安い方なのでしょうか?ね…問題は、詰め直して貰った銀歯が、2日でとれてしまいまして。
同じ所に行くべきか、他の所へ行くべきか、白いクラウンを入れるべきか(銀歯は作っていないと言われたので)と、いろいろ悩んでおります。
よい歯医者や、このような経験のある方、アドバイス頂けますとたすかります。
宜しくお願いします。

#14
  • 銀歯
  • 2020/09/15 (Tue) 15:26
  • 報告

Wさん、ありがとうございます。
安すぎるのも確かに怖いですね。
相場を目安に…検討したいと思います!

#15

こんばんは 

私は同じ歯医者に13年通っています。そこで銀歯から白いクラウンに変えています。
私は歯の保険には入っていないので(通常の医療の方は保険ありです)100%負担ですが クラウンに1本$850でした。
5年保証付きでその間 もしクラウンが外れた場合は無料で治してくれます。
若い時は口内phが低かったので虫歯になりやすく、20代後半からはphが高めで歯石が溜りやすい方になりました。。。虫歯はこの20年程ありません。
今は4ヶ月に1度 クリーニングに行っています。クリーニングは1回$105〜125でレントゲン込みのクリーニングは1年に一度で$225くらいだったかな〜。

インランドエンパイアの歯医者さんです。

#17
  • ぷっ
  • 2020/09/16 (Wed) 12:03
  • 報告


オフィスの方ですか?
ステマですか?
経営状態良くないのですか?

#18
  • w
  • 2020/09/16 (Wed) 12:19
  • 報告

無料で宣伝かw

#19
  • 銀歯
  • 2020/09/16 (Wed) 14:12
  • 報告

Qさん、金額の詳細情報ありがとうございます!大変助かります。phもしっかり把握されていらっしゃるんですね。アメリカに来たら、自分や家族の健康管理意識をもっと高くしないとと痛感してます。

2nd handさん、ありがとうございます!
お勧めのお店情報、とても助かります。
問い合わせてみようと思います。

短時間のうちに沢山の情報を頂け、本当に助かりました。こちらへ来てまだ数ヶ月、コロナで新しい人間関係も作りにくい状況で、聞ける人もほとんどいなく、早くも日本に帰りたい気持ちが強くなってしまっていましたが、皆さんの親切なコメントに触れ、元気も頂きました。
(びびなびにも感謝です。)
本当にありがとうございました。

またご相談することがありましたら、どうぞよろしくお願いしますm(__)m

“ トーランスでお勧めの歯医者を教えて下さい。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

日本からでもRe-Entry Permitの申請ができるか

お悩み・相談
#1
  • haru
  • mail
  • 2020/09/11 01:25

永住権保持者です。
6月から日本に滞在していますが、コロナや家族の看病等でこのまま日本にしばらく滞在することになりそうです。しかし、再入国許可の申請をせずにアメリカを出発してしまいました。調べた結果、Re-Entry Permitの申請する時にはアメリカ国内から申請しなければいけないというルールは確認済みです。12月に一度アメリカへ戻る予定があるので、なんとかそのタイミングで指紋採取できるようにしたいと考えています。
日本にいながら申請することは可能なのかご存じの方がいればお知らせ願います。たとえば弁護士に依頼すれば日本にいながら申請することも可能なのでしょうか?

#17
  • 阿里郎
  • 2020/09/13 (Sun) 07:45
  • 報告

トランプ大統領は雇う側はアメリカ人を採用させ
失業率を下げようとしているので
雇われる側は永住権を持っている外国人は後回しにされそう。

貰うものを貰っていても終わる頃に仕事を探し
見つからなかったらどうするんだろう。

#18
  • 昭和のおとっつあん
  • 2020/09/13 (Sun) 08:13
  • 報告

↑あんた馬鹿だね、市民権をとったので政府に助けて貰えば良いだろ。

#19
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/09/13 (Sun) 08:48
  • 報告

18 書き込みを読んでいない。

(トランプ大統領は雇う側はアメリカ人を採用させ
失業率を下げようとしているので
雇われる側は永住権を持っている外国人は後回しにされそう)

なんで助けて貰うが出てくるんだい?

助けて貰うは16番に書き込みがある。

#20
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/09/15 (Tue) 23:06
  • 報告

#自分から放棄しなくても無効にされる可能性大。

観光ビザに切り替えればよいのでは

#21
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/09/16 (Wed) 07:32
  • 報告

↑ もっと上に挑戦しましょう。
駐在員ビザに切り替えればよいのでは。

“ 日本からでもRe-Entry Permitの申請ができるか ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

5歳〜野球リーグ又はサッカーリーグを探しています。

スポーツ
#1
  • 2nd hand
  • mail
  • 2020/09/14 19:10

5歳の息子にサウスベイ近辺で5歳児〜の野球リーグとサッカーリーグに参加させてあげたいです。何方か知ってる方小さいことでも良いので教えて頂けると幸いです。宜しくお願いします。

この記事の文章は機械翻訳されています。原文と訳文の間で、意味合い等に差異がある可能性がありますのでご注意ください。(原文の言語:English)

“ 5歳〜野球リーグ又はサッカーリーグを探しています。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

♩俳句でしりとり♩

フリートーク
#1
  • うわさの夫
  • mail
  • 2020/09/10 08:15

第4弾です。
それではスタート♩

#45
  • うける
  • 2020/09/12 (Sat) 21:55
  • 報告

誰も書かないから1人必死にやってるよね。クソつまらないからだよ。

#46
  • 違うネーム
  • 2020/09/12 (Sat) 22:18
  • 報告

同じ人 文句いいつつ また投稿

#48
  • 違うネーム
  • 2020/09/13 (Sun) 12:13
  • 報告

外れてる 他トピ見にいき またガヤる

またガヤる ガヤらずみんなで 楽しもう

#50
  • 香檻
  • 2020/09/13 (Sun) 19:14
  • 報告

ラップ?www

#52
  • 違うネーム
  • 2020/09/13 (Sun) 20:18
  • 報告

みっともない けれどやっぱり 見にくるよ
見にくるよ それならおたくも 一緒に俳句

“ ♩俳句でしりとり♩ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

蚊に刺されの対策

美容・健康
#1
  • チェリー
  • mail
  • 2020/09/06 23:53

蚊に刺された時どうされていますか。日本のキンカンのようなものあるのでしょうか。

また、蚊の対策についてどうされていますか。家に入る時に蚊も一緒に入ってしまい困っています。

#34
  • ウケる=無知=24時間常連
  • 2020/09/11 (Fri) 10:53
  • 報告

日焼け止めじゃなくて日焼け後にでしょ。笑

#35
  • かとりくん
  • 2020/09/11 (Fri) 14:24
  • 報告

蚊取り線香山歩きの人は下げて歩くよ

それ用の入れ物も売ってる

#36
  • ね。
  • 2020/09/11 (Fri) 14:47
  • 報告

33無知
見たよ。
日本語だと出てくるね。

英語じゃ出てこないし
そこいらじゃ買えないから
アメリカじゃ無知呼ばわりされても逆じゃない?

#37
  • 香織のiいとこ
  • 2020/09/11 (Fri) 16:46
  • 報告

蚊取り線香パシフィックのソウルセントラルで買えますよww

#38
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/09/11 (Fri) 20:07
  • 報告

https://www.amazon.com/s?k=Mosquito+coil&ref=nb_sb_noss
https://www.walmart.com/search/?query=mosquito%20coils&typeahead=Mosquito%20coil

夏の風物詩
蚊取り線香を入れた蚊取り豚を置いた縁側で

浴衣のきみは尾花の簪
熱燗徳利の首つまんで
もういっぱいいかがなんて
みょうに色っぽいね

“ 蚊に刺されの対策 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

GOLD

学ぶ
#1
  • Gold
  • mail
  • 2020/09/10 19:20

先月の始めに1oz $2,000の大台を超えて市場高値を付けました。1ヶ月後の今も1oz $1,950前後で推移しています。
FRBが、2023年まで0%金利を宣言した以上、これからも金価格の上昇は目まぐるしいと思います。金利を生まないGOLDは、銀行預金や株、債券に比べて妙味に欠けるのでしょうか?
皆さんの意見を聞きたいです。

#4
  • おっと
  • 2020/09/11 (Fri) 00:32
  • 報告

>先月の始めに1oz $2,000の大台を超えて市場高値を付けました。1ヶ月後の今も1oz $1,950前後で推移しています。

さがってんじゃん

#5
  • ウケる
  • 2020/09/11 (Fri) 01:15
  • 報告

もし1%上がって
10万ドル買ってれば$1000の利益 これはまだいい
10000ドルならたった100ドルの利益 
買って手数料
売って手数料
利益出たら税金
喜ぶ意味判らない

#6
  • アホの常連
  • 2020/09/11 (Fri) 09:22
  • 報告

普通に計算して10万ドル買って2400ドルの時に売り抜ければ4万ドルの利益だが?笑
相変わらず計算もできないようだ。
わたしは400ドル台の時に1万ドル分購入しました。

#7
  • くろきらい
  • 2020/09/11 (Fri) 09:46
  • 報告

>普通に計算して10万ドル買って2400ドルの時に売り抜ければ4万ドルの利益だが?笑

何言ってんだかわかんない 笑
10万ドル買って4万ドル利益なら40%も上がったことになる?ありえんよ 笑
あなたもあほの常連の一員 笑

#8
  • Gold
  • 2020/09/11 (Fri) 11:10
  • 報告

#7さん、有り得ますよ!
アホの常連さん、素晴らしいですね。金価格は、2002~2003年に$400/ ozでしたから17年間保持してみえたわけですから今、売却するすれば5倍ですよね。
今でも覚えているのですが、5年前に職場の同僚が、「だまされたと思って、1oz金貨を毎月毎月一枚ずつ購入して!」と言われました。当時アメリカンイーグル金貨が1枚$1,100位でしたから、今まで続けていたらと思うとゾッとします。タラレバですが、家の購入資金のダウンペイメントの足しに成りますね。
同僚曰く、「ペーパーマネーは、所詮は紙だからいつでもペーパーマネーに変えれる物に変えるのがいい。」と言っていました。同僚のご主人はベトナムの方で、ボートピープルです。「父親が、ゴールドを渡したから船に乗ることが出来た、今此処で生活できるのは、ゴールドの力だった。」とも言っていました。。#3のロバートキヨサキさんが言っている$2,400が、妥当価格とすれば20%の上昇は近い将来直ぐの気がします。

“ GOLD ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

中国語版のビビナビのようなものを知ってる方いましたら教えて下さい。

ローカルニュース
#1
  • ゴンザレス
  • mail
  • 2020/09/10 22:59

トピックの通りです

“ 中国語版のビビナビのようなものを知ってる方いましたら教えて下さい。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。