Show all from recent

Topic

語学学校を探しています

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • korinji
  • 2006/11/05 17:20

来年4月頃からロス近郊にて学校に通おうと思っています。日本からビザを取って行くつもりなのですがなかなか情報が少なくて困っています。そろそろビザの申請をしたいので良い学校があれば教えてください。仕事で何度かロスには行ったことがあります。半年ほど前から日本でも英語の勉強を始めました。簡単な希望を伝えることは出来ますが聞き取りなどはまだまだです。よろしくお願いします。

#6

>無知なものでカレッジなど学校のカテゴリーの違いなども良く分かっていませんし

自分で調べてみましたか??調べる努力も出来ない人が留学なんてするべきじゃないと思いますよ。仕事で忙しいとかそういうことであれば、お金を払ってエージェントに助けてもらう方法はあります。語学学校であればエージェントが無料で紹介してくれるところもたくさんありますよ。

語学学校で日本人が少ないところを探すのは至難の業では?と思います。大学であれば、探せば日本人が少ないところはあると思いますが、逆に日本人がたくさんいるところもあるので、ある程度学校を絞って#3さんのようにここで質問されるのが良いと思います。

それから、語学学校だけ行って終了後にこちらで働くのはかなり難しいと思いますよ。メカニックということで、特殊技術をお持ちでその関連の求人が山ほどあるのであれば別ですが。

#7

#6さん。そーゆう言い方はどうかと思いますけど。
実際L.Aに来た事があっても住んだことは無いんだし無知なのは当たり前だと思いますよ。
KORINJIさんも自分なりに努力してると思いますし。

KORINJIさん、日本人は年々増えてきてます。皆さん英語の勉強の為に日本人が少ないところが良いといいますが、私はどこも一緒だと思います。ご存知の通り今の時代留学しにくる人は山ほどいるので。
カレッジなどに行く事は考えてないとおっしゃってますが、語学学校だけ行くつもりなのですか??
私が思うに、最終的にカレッジなどに行くにしても初めは語学学校に通ったほうがいいと思います。(自分の経験上)安い語学学校ならたくさんありますよ。ユニバーシティーの語学学校は結構高いですね。私が行ってた所は1セメスターで約$4000でした。でも、語学だけの学校なら月$200〜300ぐらいで行けると思います。
ご自分がリサーチした学校を載せるともう少しアドバイス出来るとおもうんですが、どこか目を付けてる学校などはありますか???

#8
  • korinji
  • 2006/11/07 (Tue) 08:38
  • Report

#6さんも#7さんもご意見ありがとうございます。
価格の違いはクオリティーの違いでしょうか?
人から聞いたりWEBサイトを見たことがあるのはELC、ACL、AEA、CIU、LASC、OSULA、BCIとかです。
もう少し調べてみようと思います。

#9

価格の違いは生徒のクオリティーだと思います。授業や講師の質が悪い語学学校は生き残ることができないでしょうし。他人に影響されず、自分の目標に向かって頑張れる人ならどこに行っても大丈夫です。

#10
  • korinji
  • 2006/11/14 (Tue) 06:50
  • Report

なかなか絞りきれませんがPOLYアーバイン、OSULA、ROSEMEADCOLLEGEofENGLISH等詳しい方いらっしゃいますでしょうか。他のところの方がいいよという情報でも頂ければありがたいです。よろしくお願いします。

Posting period for “ 語学学校を探しています ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

アパートレント

สนทนาฟรี
#1
  • nana399
  • 2006/11/13 00:17

こちらでアパートで一人暮らしをしたいのですが、その際かならず必要なものはありますか?SSNがいると聞いたことがあるのですが、まだ取得できていません。他にはなにか保険などに入ったほうがよいとか何は詳しい方教えてください。

#2

私はI-20での留学生ですが、アパートを借りるときSSNは必要ありませんでしたよ!今の家は2件目の家なのですが、前のアパートのときも必要ありませんでした。
パスポートとデポジット、アパートによっては学校の証明(何でもOK)が最低でもそろっていれば大丈夫だと思います!!

Posting period for “ アパートレント ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

REセールパーソン取得したい

สนทนาฟรี
#1
  • ひでかず
  • mail
  • 2006/11/13 23:52

不動産屋で働きながら勉強したいのですが・・

Posting period for “ REセールパーソン取得したい ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

筑波/つくば/土浦

สนทนาฟรี
#1
  • kei0909
  • mail
  • 2006/11/01 19:33

情報掲示板の方にもアップしましたが、メンバー間同士でも盛り上がれるように、掲示板を設置いたしました。

つくば市、土浦市に住んだことのある人、筑波大学卒業生、職員、元職員、筑波大学に行きたかった人、見学に行ったことのある人等々、どんどん参加していただければと思います。

懐かしくつくばについて語りあいたいと思います。
メンバーが集まり次第、オフ会を実施する予定ですので、可能であれば、メールいただければと思います。

私は、筑波大学に行っていた4年間、竹園に住んでいました。その後も、またつくばが好きで再び、竹園に4年住んでいました。一時、春日4丁目にも住んでいました。
天久保のくいだおれにもよく行ったなあ。

この話題でどこか分かる方、是非参加してください。

#13

KK0909さん、お誘いありがとうございます。19日は次週からの出張ほかで微妙ですが、オフ会情報いただけますか?実は私の嫁も筑波に同時期生息しておりまして、懐かしがっております。

#14

気軽な昼食会を予定していますので、時間合いましたら、是非是非参加していただければ幸いです。
詳細はメールに書いておきます。

#15
  • やまLA
  • 2006/11/10 (Fri) 22:14
  • Report

こんなのみつけました。もうご存知かな?ご参考ですhttp://www.tsukunavi.com/home/start.html

#16

これが「つくなび」なんですね。うわさでは聞いたことがあったのですが、面白いですね。

では、私からも、
http://www.yubitoma.or.jp/
同窓会サイトです(有名なのでご存知かもしれませんが)。

筑波大学は登録者がかなり多いので、一人や二人の友人は絶対に見つかると思います。

#17
  • やまLA
  • 2006/11/13 (Mon) 20:00
  • Report

19日ですが、その日から出張に出る事になってしまいました。まことに残念ですが今回は失礼させていただきます。

Posting period for “ 筑波/つくば/土浦 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Norwalkにお住まいの方いらっしゃいますか?

สนทนาฟรี
#1
  • ひでか
  • 2006/11/13 18:01

通勤の都合で605,91にアクセスのよいNorwalkで部屋を探しているのですが、びびなびのお部屋探しの情報ではこのあたりのお部屋がなくて困っています。Norwalkにお住まいの方、どのあたりにアパートが多いのか情報いただければ助かります。1bed又はstudioで探しています。よろしくお願いします。

Posting period for “ Norwalkにお住まいの方いらっしゃいますか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

エンジンチェックライトの点灯について・・・その後

สนทนาฟรี
#1
  • fiesta
  • 2006/10/19 06:12

以前にエンジンチェックライトの点灯の件でこちらで相談させて頂いたものです。
その際はskyさんはじめ何人かの方からアドバイスを頂きありがとうございました。またその件でお聞きしたいことがあり、前のトピは既に書き込み不可能となっていましたので新たにトピを作りました。

実はあの後メカニックとのやり取りや車のことを考えるのに疲れてしまい、幸いなことに運転には支障がなかったためライト点きっぱなしの状態でずっと乗っていました。
最近になって他の部分で修理が必要になったのとオイル交換を機会に別のメカニックでついでにライトもみてもらいました。
メカニックはこちらの掲示板で評判の良かったところに行きました。
トラブルコードはやはりO2センサーの不良が疑われるもののようでしたが、既に2つとも交換済みということを伝えてあったので次に言われたのはやはり以前にもこちらでも話題になったMAFのクリーニングでした。
クリーニングは他の修理のついでに無料でやって頂く事ができました。
しかし、車を引き取ってから30分ほど運転していたらまたライトが点いてしまったのです。
メカニックに電話したら、もしかしたらMAF自体が悪くなっていて交換の必要があるかもしれないが、他の考えられる原因ももう少し調べて(考えて)連絡するとのことでした。
やはりトラブルコードだけで原因を特定するのは不可能なのですね。
MAFを交換したとしてもそれが原因だったかどうかは実際に交換してしばらく運転してみないとわからないようです。
やはりこのようにひとつひとつ消去法で原因にたどり着くまで修理(部品の交換)を繰り返していくしかないのでしょうか?
今までやったのはO2センサー(2つ)の交換、ガソリンを入れる部分のキャップの交換、そして今回のMAFクリーニングです。
ガソリンは以前にこちらで相談して以来ずっと一番高いのを入れています。
ガソリンに混ぜる液体も試してみました。
次に可能性の高いのはやはりMAFの交換でしょうか?
今回のメカニックは信用できそうな気がするので(以前のメカニックにはMAFのクリーニング?何それ?みたいに言われたので)連絡を待ってみますが、こちらでも車に詳しい方からアドバイスを頂きたいと思いました。
よろしくお願いします。

#33
  • nextichiro
  • 2006/10/26 (Thu) 18:20
  • Report

どっちにしろ、直さないとスモッグチェックパスしないね!

#34
  • fiesta
  • 2006/10/27 (Fri) 01:43
  • Report

今日メカニックから連絡がありました。
大抵はMAFのクリーニングで直る場合が多いけど、私の場合はクリーニング後にまた点灯してしまったのでやはりMAFの交換が必要だろうとのことでした。
今回はパーツ代のみ約130ドルぐらいで、レイバーはサービスしてくれるそうです。

確かに専門的なことはせっかく説明して頂いても理解できないこともありますが、皆さんのレスは大変参考になりました。
以前のメカニックで苦い経験をしているので、今回もMAFの交換を勧められても果たして本当にそれが必要なのか不安な部分があったのでこちらでセカンドオピニオンをお聞きしたいと思いました。
MAFの交換で直るかどうかは100%確実ではないかもしれませんが、少なくても見当違いな修理ではなく、可能性としては大きいということが皆さんのレスからわかりました。
おそらく修理は来月になってからになると思いますが、修理後の経過もまた報告させて頂きます。

#35
  • メカ吉
  • 2006/10/27 (Fri) 13:25
  • Report

よかったね!
幸運をお祈りいたします。

#36
  • fiesta
  • 2006/11/12 (Sun) 18:11
  • Report

MAF交換しました。
良心的なメカニックの方で万が一、再点灯してしまった時のために(MAFが原因ではなかった場合)交換済みの古いMAFは保管しておいて、お金も返金してくれるそうです。
(最初からここを知っていれば$500無駄にせずに済んだのに。。。)
交換してから今日で4日目、40マイルちょっと走りましたが今のところは大丈夫です。
メカニックの人はもしMAFが原因じゃなかったら2、3日で再点灯すると思うと言っていましたが、以前のメカニックで点灯→OFFにしてもらう、を繰り返していた時は1週間以上(100マイル以上)してから再点灯したこともあるので、まだ安心はできないような気がします。
このまま再点灯しないことを祈りつつ様子を見ようと思います。

#37
  • Sky
  • 2006/11/13 (Mon) 12:13
  • Report

fiestaさん、
MAF交換されたのですね。
これで解決してるといいですね。

Posting period for “ エンジンチェックライトの点灯について・・・その後 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

ロブスター釣り

สนทนาฟรี
#1
  • DUCKS
  • 2006/11/13 09:55

先日、サンクレメンテピアにロブスター釣りに行ったのですが、周りを見てもあまり釣れていませんでした。ダナポイントでも取れていると聞いたのですが、どの辺りなのかわかりません。どなたか知っている方、いらっしゃいましたらポイントを教えていただけませんか?よろしくお願いします。

Posting period for “ ロブスター釣り ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

D/Sをご存知の方いらっしゃいますか?

สนทนาฟรี
#1
  • 仮免4ever
  • mail
  • 2006/11/12 18:09

ドライビングテストにパスしたのですが、I-94にF1 D/Sと記入されているのでSSN又はステータスの変更をしないと免許証を発行できない・・・と言われて免許がもらえなくて、困っています。
F1学生なのでSSNは免除する旨のペーパーをSSNオフィスから貰い、提出しても「それは、関係ない。イミグレがD/Sとしている以上、SSNが必要。F1だから・・・ってI don't care.」と取りつくしまもありません。(ちなみにLos Angeles DMVです。)

日本人の扱いに慣れたTorranceとかLong BeachのDMVに行かないからだ・・・と言う人もいますが、オンラインなので何処のDMVでもD/Sと言う私のステータスは出て来る訳で、逆に恥をかきました。(ーー;)

何方か、このI-20やI-94に手書きされたD/Sと言うステータス?について、その意味や対処の方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?
車も格安で譲っていただき、レジストも完了しているのに免許証が貰えないで、困っています。
どうぞ宜しくお願いします。

#2
  • fiesta
  • 2006/11/12 (Sun) 22:18
  • Report

D/Sとは「Duration of Status」の略でステータスを維持している間は合法的にアメリカに滞在ができるということです。
F1ビザのステータスを維持するということは有効なI-20を保持し、きちんと学校に通うことだと思います。

そのような話は始めて聞きました。
F1ビザの殆どの人はD/Sだと思いますがみんな(私の知る限りでは)普通に免許取れてます。
先月もF1ビザで渡米してきたばかりの知人の免許取得に付き合いましたが(やはりD/Sでしたよ)問題なく取得できましたし。
ただDMVによって言うことが違う、手続きの仕方や提示書類にも違いがあるのは実際に私自身も経験してるし、DMVではビザやステータスのことなどあまりよくわかっていません。
D/Sの意味を説明することを考えるより、別のDMVに行ってみたほうが早いと思います。

#3

私も、他のDMVに行ったほうが良いと思います。私の場合二輪の免許を取得しようと近所のDMVに行ったのですが、「自動車の免許を持っているので二輪の免許を取得することは今の免許を書き換えることになります。ですから貴方は受験できません。」というおかしなことを言われました。私もF1 VISAで滞在しており、D/Sとスタンプが押されています。DMVだけではなく、対応する人によって言うことが異なります。ここはそういう国です。

#4

fiestaさん、レス有難うございました。
学校に通っていますし、有効なI-20を保持しています。そして私の周囲の人達(同じ学校の人達)も全員何の問題もなく免許を取得出来ていますので、納得が出来ないでいます。
上にも書きましたが、D/Sの説明が出来なかったので、翌日に別のDMVに行ってもみましたが「オンライン上で出て来るので、DMVではどうしようもない。貴方のステータスでは、とにかくSSNを出さないと免許は出せない。」と言われたのです。
おっしゃる通り最初に行ったLos AngelesDMVの女性などは、業務知識にまったく欠けていて、私がSSNオフィスから貰った書類で、DMVのHPにも明記してある「合法的な滞在者は、その合法滞在を証明する書類の提示だけで、SSNの提示を免除するように法律が変った」と言う旨のペーパーを読んで「へえーそうなんだ」と言っていました。
その後、マネージャーらしき男性も出て来ましたが「イミグレにでも行ってステータスを変えて来れば・・・」などと言われました。

D/Sの説明をする事は考えず、別のDMVにも行ってみた結果困り果てて、トピを立てさせてもらった次第です。

おかげさまで、D/Sに関しては納得が出来ましたが、あとは対処の方法なのですが・・・
イミグレに行ってみようかと思っています。
引き続き、もし何か情報をお持ちの方は、どうぞ宜しくアドバイスをお願い致します。

#5
  • DennisDDSS
  • 2006/11/13 (Mon) 01:00
  • Report

10月ごろに僕の友人で、F1の人が居ますが、問題なく免許取れました、それに、発行されました。

それも、F1ビザとI-20でOKでした、多分、そこのDMVは馬鹿だと思います。他のDMVに行って、LAのDMVでこんな事言われましたと、言えば、多分、そこのマネージャーがLAのDMVに電話で注意してくれるでしょう。

トピ主さん、移民局へは行かないように。そんな事では一切対応してくれません。DMVに行きなさいと言われるだけです。

お勧めはトーランスのDMVです。そこで、友人はテストを受けました。何も問題無く、F1ビザとI-20でOKでした。

そんな事はまず有り得ないので、もし、それでもどうしょうも無い場合は、サクラメントのDMV本部に電話しましょう。事情を説明してください。そしたら、どこどこのDMVで手続きしますと、言ってくれると思います。

#6

#3さん、DennisDDSSさん レス有難うございました。
上にも書きました通り、日本人の扱いに慣れたTorranceとかLong BeachのDMVに行かないからだ・・・と言われて行ってみたのがTorranceだった訳でして・・・

思い出したのですが、私の場合実技試験のアポもWebでは取れずに、電話もたらい回しにされましたので、教習をして下さった先生にお願いした経緯があります。
私のデーターに、何か問題が有るのでしょうか???

Los AngelesDMVでも、筆記試験をアプライした時の担当の女性は、業務知識がちゃんとしていたらしく、私のパスポートとビザを見て、私のステータスはSSNなしでも免許を取れる、と言ってました。通りがかった時に聞いてみただけでしたので、I-20すら見せませんでしたが、受けられると言うのでその場で筆記試験を受けて帰って来ました。

ところがこう言う事になりまして、もう、ドンヨリです。
運転免許の為にステータスの変更なんて、そんな大げさな事を、そんな簡単に出来るとも思えませんし。
サクラメントの本部に、電話をしてみます。
又、結果などをご報告します。

Posting period for “ D/Sをご存知の方いらっしゃいますか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

トーランス、アーバインのことを教えてください!

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • 武田久美子
  • 2006/11/09 09:13

来年から留学をするのですが、トーランス、アーバイン校のどちらにするか迷っています。基本的に車を持っていないので、移動手段を踏まえてどちらのほうが便利なのかを教えてもらえますか? また、どちらの都市も治安がいいのがアーバイン、日本人が多いのがトーランスぐらいの知識しかないので、どういう街なのかをみなさんに教えて貰えたらと思っています。宜しくお願いいたします!

#6
  • 武田久美子
  • 2006/11/11 (Sat) 23:07
  • Report

psyduckさんもありがとうございます! 悩むところです。アーバインも魅力なんですが、トーランスの方が安心なのかなと思ったり。でも英語の勉強に興味がある人間にはアーバインのほうがよさげですかね。車はすぐに購入できないと思うのですが、夜10時過ぎとか、歩けるんでしょうか? ニューヨークは何度か行ったことあるのですが、マンハッタンやブルックリンならばそんなに危険な雰囲気はなかったんですね。ロサンゼルス行ったことないんですけど、いろんな都合で決めたので。夜ちょこっとでも歩くと女性ひとりは特に危険と聞いたのですが、そのへんはどうなんでしょう? 夜遊びなんてもってのほかなんですかね?

#7
  • ひであき
  • 2006/11/12 (Sun) 10:32
  • Report

トーランスは治安悪化してます。殺人や強盗など凶悪犯罪はロサンゼルスより少ないですが、置き引きや車の盗難、レイプはとても多い。夜6時過ぎは歩くどころか、車でも場所(東側)気をつけないと黒人やメキシカンの柄の悪い地区へ入ってしまうとやられますよ。安全なのはゲートで囲まれたコミュニティか(市中央部)、南の方くらいです。ギャング団が東側にずっと南北に渡って集結していますね。学生さんは北に多い。

ロサンゼルスはいまやアメリカで一番危険なメガ都市でニューヨークは一番安全な都市。ニューヨークと同じ感覚で、歩いているとちょっと人目が少ないところだとさらわれたり、レイプにあったり、危険は多いですよ。夜遊び行くなら往復の車を確保してからです。人が多い大きい公園内で、しかも日中ランニング中の女性が囲まれてレイプされたこともあります。

アーバインは中型都市ではアメリカで一番安全な町として有名です。それでも車なしでは生活はまったくできないでしょうね。

http://losangeles.about.com/od/cityinfo/qt/safecity2005.htm

#8

私は3年前までアーバインに住んでいした。人工的な美しい治安も良い理想的な街です。白人社会というのは嘘ですよ。白人が多いのはもっともっとずっと南、車で高速飛ばして20〜30分くらいの街です。むしろChinese,Koreanが多いです。いいかえればだから学校のレベルも高いのです。トーランスは古くてシャビーです。ただアーバインに住んで日本スーパーとなるとバスで行けるかどうか..物価となるとトーランスのほうが安いでしょうね。アーバインはいいかえればたまプラーザのような郊外の
住宅地 トーランスは下町っていう感じでしょうかね.

#9
  • 武田久美子
  • 2006/11/12 (Sun) 20:08
  • Report

みなさんありがとうございます! 日本で伝えられている事って、かなりいい加減ですね〜。ニューヨークは今だ危険で地下鉄ひとりで乗れないくらいの言い方をされていますが、実際にしばらく住んでいて全く問題なかったですし。ロサンゼルスはマリファナなどは当たり前というのもあって、治安が悪くなっているんですかね? レイプに合うことを覚悟して、コンドームを常備したほうがいいと聞いたりもするし。信じられないっていう感じなんですけど。アーバインは公表されているように、アメリカで一番安全な街なんですね。みなさんは、日本文化(食事など)に固執しなかったら、カリフォルニアではどこが好きな街なんでしょうか。

#10

スーパーやカフェはどこにでもある、Ralfsやstarbacksなどありますので価格は変わりませんよ。アーバインは白人だけではなくアジア人のとても多い街なのでアジア人に厳しいことは無いです。
逆にとても親日的な人が多いですよ!
この辺りはどこ行っても差別に会うことは滅多に無いと思います。
現在のトーランスは知りませんが、居た頃は東側Normandieを越えると危ないと言われてました。中心部なら今でも問題なしと思います。基本的に夜でも歩けるのはアーバインとニューポートビーチ辺りだと思います。平和な街です。

Posting period for “ トーランス、アーバインのことを教えてください! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

サンクスギビングディ

สนทนาฟรี
#1
  • yukariko
  • 2006/11/13 00:16

Thanks giving day は、ターキーですが苦手なのでチキンを購入しようと思ってます。チキンでもスモークチキンが大好きなので、みなさんのお薦めのお店、メーカー名などありましたらお教えいただけますか?宜しくお願いします。

Posting period for “ サンクスギビングディ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.