びびなび25周年

Show all from recent

10831. 男物のコインも入れられる財布ってどこで買えるの?(1kview/6res) Problem / Need advice 2008/05/11 20:15
10832. 禁煙について(2kview/14res) Problem / Need advice 2008/05/11 20:15
10833. 執行猶予期間って?(1kview/3res) Free talk 2008/05/11 13:28
10834. 日本から海外のcraigslistに載せるには?(808view/0res) Problem / Need advice 2008/05/11 07:42
10835. グリーンカードの更新(1kview/3res) Problem / Need advice 2008/05/11 02:53
10836. パソコンに詳しい方!(1kview/3res) Problem / Need advice 2008/05/10 04:56
10837. PCの詳しい方教えて下さい(1kview/1res) Problem / Need advice 2008/05/09 22:44
10838. 英語の発音って矯正できるもの?(2kview/4res) Problem / Need advice 2008/05/09 22:44
10839. 市民権申請中の帰国(2kview/4res) Problem / Need advice 2008/05/09 22:44
10840. かなり長文の恋愛相談(5kview/23res) Problem / Need advice 2008/05/09 22:44
Topic

男物のコインも入れられる財布ってどこで買えるの?

Problem / Need advice
#1
  • 笑顔泥棒
  • 2008/05/07 00:27

なんでアメリカにはお札もコインも入れられる財布がその辺で売ってないのだろう。あとハンカチも見たことがない。知ってる方ぜひ教えてください。

#2
  • j99j
  • 2008/05/07 (Wed) 13:46
  • Report

男物のコイン?

#4
  • wewantababy
  • 2008/05/08 (Thu) 00:15
  • Report

ヨーロッパブランドになってしまいますが・・。
ブルガリとLV、ありました。
日本人がたくさん買うからかな・・?

ハンカチは、コットン製で刺繍が入っている、なぜか3枚セットの実用的でなさそう〜なのを、どこかのデパートで見ました。

#5

コーチのアウトレットで見ましたし、ROSSなどのディスカウントストアでも売っていました。

ハンカチは使わないから売ってないだけじゃないでしょうか?どこのトイレにもペーパータオルなどありますし・・・・昔言われたのは濡れたハンカチをポケットに入れるほうが不潔だ!と言われいました。当時はええええ??って思いましたが実際10年アメリカに住んだあと日本で濡れたハンカチをポケットに入れるのに抵抗がありました。

#6
  • 確かにないですね
  • 2008/05/09 (Fri) 22:44
  • Report
  • Delete

私も主人もコーチの財布を使っています。
コインを入れるところがあるのですが、日本で売っている財布にくらべたらすごく小さいです。
そこで、コインが貯まってきたらコイン箱(貯金箱)に入れるようにしています。
でもよく使うクオーターはコインケースにいれて持ち歩くこともあります。

#7

ヨーロッパブランドには用意されているみたいです。

私も、日本的な財布をグッチで見つけてから、いつもグッチやビトンに見に行きます。
両用や男物など、色々見つかります。
値段もそれなりで、贈り物にも良いですし。

Posting period for “ 男物のコインも入れられる財布ってどこで買えるの? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

禁煙について

Problem / Need advice
#1
  • ショーン
  • 2008/03/15 22:35

私の旦那が、禁煙を始めました。
でもまだ2日目なんです。
1日にすごく吸っていた人だったので、1本も吸わなくなると、口寂しくなるし、イライラしてくるみたいです。
ガムを噛んだりしてはいるのですが。
こちらにも、日本のようにニコチン入りのガムって売っているのでしょうか。私は、タバコを吸わないので、その人の立場にたってという事ができません。
精神力との戦いだとは思いますが、禁煙を成功させた方、何か良い方法などありましたら、教えてください。

#13
  • SAITA
  • 2008/05/06 (Tue) 15:59
  • Report

私は医者に勧められて Chantixという薬を使い止めました。 
鍼、ニコチンパッチ、 ニコチンパイポ、色々トライして これで止めました。 既に禁煙をして 一切すっていなければ 尚 早い効果が見られると思いますよ。  意志だけで止めた人は 沢山いますが 私は意志もよわかったので これを使用しました。
5月1日で 6ヶ月になりました。 一切 タバコをほっしません。
お勧めいたしますよ。
処方箋だから ちゃ〜んと主治医に行ってもらわないといけないものです。 

#14
  • XYZQ
  • 2008/05/10 (Sat) 08:11
  • Report

私のアメリカ人旦那が処方箋薬で禁煙しようとしましたが、1週間で断念。副作用が強くて続けられませんでした。20数%の人が成功するというサイトを見たことがありますが、確かに同じ薬を試した友達3人のうち成功したのは一人だけ。その一人もやっぱり副作用で苦しかったと話していました。保険でも全額カバーしないので、かなりの高額でしたが、これでやめられたらその価値はあると思います。(タバコ代一生分と、タバコが原因で病気になった場合の治療費を考えたら。)
副作用の程度や症状は人によるようです。

#15
  • ログナー
  • 2008/05/11 (Sun) 14:26
  • Report

医学的なサポートを借りずに禁煙するのであれば、
きっちりと、禁煙するメリットの方を強調すると良いと思います。

正直、私の場合は喫煙によるデメリットは、周囲からの文句(視線)だけでしたので^^;
マナーよく吸ってたつもりだけど、臭いとか、
ネチネチ言われるのがイヤだったので。

んで、禁煙によるメリットを分かりやすく表示してくれるフリーソフトが結構ありますよ。
「禁煙」とか「カウンター」等で検索すればたくさん引っかかると思います。

禁煙日数が増えるにしたがって、
どんどんセーブできた金額や、伸びた寿命(笑)が増えていくので、ちょっとした楽しみになります。

あとは、禁煙を始める日に、
「歯茎」の写真を撮ってみて、
毎日見比べたら、色の違いに気づくと思います。
実際、これにはびっくりしましたから^^;

最初の1週間が一番キツイものだと思います。
それを過ぎれば、急に楽になりますので。

#17
  • Closet
  • 2008/05/11 (Sun) 20:15
  • Report

いろんな方法が出回ってますが、やはり自分にとっての「煙草をやめるメリット」をはっきりわかってる人は成功率が高いように思います。
極端な例ですが、例えば声を使う仕事をしている人だとか、あるいは親戚で癌になった人がいて自分も遺伝的にその確立が高い人とか。

精神的にどれだけ強いか、というよりは、どれだけ煙草の存在(煙草の重要性)を自分の中で小さくするか、が焦点のような気がします。
実際私も禁煙に成功したのですが、私の場合、人生煙草なしで生きたらこうだろうな、ああだろうな、などとポジティブなことをひたすら想像していたら、それらを全て犠牲にしてまでも煙草を吸っていることが馬鹿らしくなってきて、最終的にやめました。
だから、具体的なメリットについてのイメージトレーニングもすごく大事だと思います。大変だと思いますが、旦那さんのサポート頑張って下さい。

#16
  • 冷蔵庫を買ってくれ
  • 2008/05/11 (Sun) 20:15
  • Report
  • Delete

主人は大酒飲みのヘビースモーカーです。
身体も弱くアトピーもちです。
せめて健康の為に禁煙してくれたらと願う毎日です。

Posting period for “ 禁煙について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

執行猶予期間って?

Free talk
#1
  • ポインタ〜
  • 2008/05/11 03:59

色々ネットでこの言葉を調べたのですが中々、いい情報が手に入りませんでした。友達から聞いたのですがDUIで捕まって判決が出てから3年の間は執行猶予期間だからお酒が売ってる場所(スーパーやレストラン)に近寄ってはだめ、そしてその間は例え、家でもお酒を飲んではいけない(家で飲むなら警察には見つからないとは思いますが)と聞きました。自分が思うに例えばある人が電車の中で痴漢をしたとします。そして執行猶予が言い渡された場合、その期間中はその人は電車に乗ってはいけないって事になるんじゃないかなぁ〜って思うのですが。。実際の所はどうなんですかね〜???

#2
  • Gamer1
  • 2008/05/11 (Sun) 10:13
  • Report

DUIの執行猶予期間は3年間です。お酒を売っている場所に行くのは問題御座いません。またお酒を飲むことも問題御座いません。但し、運転をしてはいけません。ちなみに執行猶予期間中に飲んで止められた場合、アルコール検査を義務付けられておりますので、検査で一滴でも反応すると2度目のDUIとなりますのでご注意ください。この場合最低90日間の刑務所入りの可能性があります。ちなみに執行猶予期間中はDUIだけではなく、他の事件(暴行、DVなど)を起こすこともいけません。

#3
  • ポインタ〜
  • 2008/05/11 (Sun) 12:31
  • Report

Gamer1さん、ありがとうございます。
但し、運転をしてはいけません。と言う事でしたが
飲酒運転は執行猶予に関係なく違法だと思うのですが。。トラフィックスクールなどに行った後は普通に運転(飲酒運転ではなく)は出来ると思います。もし自分がお店でお酒を飲んでタクシーで帰った場合、タクシードライバーが何かしらで警察に止められたとして自分は運転してなくても執行期間中はDUIで捕まってしまうのでしょうか?何か頭がこんがらがってます><

#4
  • エドッコ3
  • 2008/05/11 (Sun) 13:28
  • Report

ポインタ〜さん、
DUI は Driving under the influence なので、本人がドライブしていなければ、何に乗ろうと関係ないでしょ。

むしろ酔っぱらったので他の交通機関で帰宅したとなれば、逆に褒められるべきです。

Posting period for “ 執行猶予期間って? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

日本から海外のcraigslistに載せるには?

Problem / Need advice
#1
  • もんちっち、
  • mail
  • 2008/05/11 07:42

何度も日本からロサンジェルスやサンディエゴのcraigslistに、自分の情報を載せようとしていますがアップされません。
日本のcraigslistには載せられるので、なにかPC上の問題かなと思います。
今日本に一時帰国していますので、日本から載せようとしています。どなたか載せる方法(PC操作方法)をご存知な方いらっしゃいますか? 

Posting period for “ 日本から海外のcraigslistに載せるには? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

グリーンカードの更新

Problem / Need advice
#1
  • ジェラード
  • 2008/05/10 01:45

グリーンカードの更新は、有効期限の何ヶ月前から申請できるのでしょうか?
日本に一時帰国をするのですが、有効期限と重なっているので、事前に更新できるならと思いまして…分かる方、教えてください!

#2
  • さくらん
  • 2008/05/10 (Sat) 02:14
  • Report

90日前じゃなかったっけ?
グリーンカードを受け取った時に「なくしちゃだめよ」って渡された紙に書いてあるよ。
なくしちゃった?

#3
  • fiesta
  • 2008/05/10 (Sat) 18:12
  • Report

更新の手続きは有効期限の6ヶ月前から始められます。

さくらんさんが仰ってる90日前からというのは、更新ではなくて条件付GCの条件削除の手続きのことですね。

この二つは手続き方法、フォーム、手数料など全く異なりますのでお気をつけください。

#4
  • ジェラード
  • 2008/05/11 (Sun) 02:53
  • Report

さくらんさん・fiestaさん、書き込みありがとうございます。
…その紙はなくしちゃいましたw。
って半年前からできるんですね!
早速やりたいと思います。
ありがとうございます。

Posting period for “ グリーンカードの更新 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

パソコンに詳しい方!

Problem / Need advice
#1
  • ペプシ大好き
  • 2008/05/08 17:56

hpのパビリオンdv6662seという機種を現在使用しています。ビスタで2003年officeをインストールしています。長時間使用するとパネルが熱くなるのでロジテックの外付けのキーボードを接続するのですが、接続するとそのたびにパソコンがフリーズしてしまいすごく厄介です。さらに文章入力などに使用した後もキーボードのコンセントを抜くとまたフレーズしてしまいます。今のところは電源をぬいて再起動をしているのですが、やはりパソコンにも負担がかかると思いなんとかならないかと思いました。どなたかよい改善法ご存知の方教えてください。ちなみに以前は東芝のダイナブックを同じ方法で使用していましたが、まったく問題なくつかえました。

#2
  • ヘロヘロ
  • 2008/05/08 (Thu) 21:13
  • Report

状況からするとまず熱暴走が考えられますね
ノートPCの下側に空気が流通するように
してください
下側に取り付けて風を入れるようなものも売られていますのでこれを試すのも良いかと思います

#3

#2さん返答ありがとうございます。すいません私の日本語がへんでしたね。長時間パソコンを使用するとキーボードが熱くなり、手に不快を感じるのでキーボードを外付けにして作業を続けるという意味です。
ですから起動してすぐにプラグインしてもフリーズします。

#4
  • ヘロヘロ
  • 2008/05/10 (Sat) 04:56
  • Report

ロジテックのホームページで
そのキーボードがVISTA対応か調べてみてください

Posting period for “ パソコンに詳しい方! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

PCの詳しい方教えて下さい

Problem / Need advice
#1
  • tanoh
  • mail
  • 2008/05/09 00:04

現在linksysを使った、無線のできる環境ですが、
今回古いデスクトップのPCを違う部屋に設置して、
linksysのcompact wireless-G USB Adapterを友人からもらって、
接続しようと思ったのですが、うまくできません。
誰か教えていただきませんか?
よろしく御願いします。ルーターはwireless-G broad
band router model WRT54GSです。
USBのアダプターをセットアップするのに、CD−ROMの
インストールが必要なんでしょうか?
セットアップするCDーROMは持ってません・・

#2
  • ヘロヘロ
  • 2008/05/09 (Fri) 20:53
  • Report

linksysのcompact wireless-G USB Adapterの
ドライバーをLinksysのホームページから落として
インストールしないと動かないとおもいますよ

#3

質問が抽象的なんで答える方も難しいなあと・・・

うまくできないというのは具体的にどのような状況なのか?インターネットが繋がらないのか、プリンターやファイルの共有が出来ないのか・・・?

と文句だけ言う人になりたくないので
下記アドバイスしておきます。
コントロールパネル→システム→デバイスマネージャーで不明なデバイスになっていない?
メーカーサイトからインターネットでドライバーはダウンロードできるので試して下さい。
きちんと認識しているのなら
Pingが通るかですね。
こういうところで質問するのも良いですが、
検索エンジンで調べたり、自分で解決に向けて努力する姿勢も大事ですよ。

Posting period for “ PCの詳しい方教えて下さい ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

英語の発音って矯正できるもの?

Problem / Need advice
#1
  • あ〜だめだ...
  • 2008/05/07 21:56

英語の勉強を始めて数年...
今一番私を悩ますのが発音です

ネイティブのお友達は私の英語が分かるんですが
レストランなんかでは全然だめ...
(恐らく私のお友達は私の英語に慣れてるんだと思います)
発音ってセンスの問題なんですかね?

個人で出来る発音の練習のアドバイス下さい!

#2
  • だみあん
  • 2008/05/08 (Thu) 16:19
  • Report

レストランで通じないのなら。。。
それは文法の方だと思いますよ。
それとかこちらでは使わない日本語英語を使ったとか?
キレイなカタカナ英語で喋れば通じない事はないはず。ためらいがあるから声も小さいしテンポも悪かったんじゃないでしょうか?

それか発音を良く言おうとし過ぎてるか。
たとえばAPPLE.
普通はアプルなんですが。
少し頑張りすぎてる方はエープゥルとかゥエープゥルって言います。これでは通じません。
WHIRLPOOL(渦巻き)か?がいい所でしょう?
アポォでも駄目です、アプルでいいんです。

発音で悩むのは時間の無駄です。
カタカナ英語で自然と話せるようになる方が先だと思います。
それまでは人の会話の組み立てと構成を真似するのが上達への近道では無いでしょうか?

恥ずかしがらないように。
相手は何とも思ってないわけだから。
一々落ち込んでたら体が持ちませんよ。

でもカッコから入りたいならまずアルファベットを完璧な発音で言えてるかを録音してチェックしてください。自分で聞いていて恥ずかしく無くなるまでやってください。

#3

小学生の間に英語の発音を習得しないと手遅れだそうです。
というのは、その間に顎の作りが出来てしまうからだとか。
日本語と英語では顎や舌の使い方が違うので若いうちに習得しないと
思うように動かせないんでしょうね。よく言う"th"とか"L"とか"R"を
発音する際に使う顎と舌の動きは日本語ではありませんからね。
 
勿論、ご本人の努力次第でネイティブに近い発音は習得できるみたいです。
(発音クラスなどで徹底的に顎や舌使いの訓練をするなど。)
でもやっぱ子供の頃からやってる人のようにはいかないようですが、、、。
私はたまたま日本で小学生の頃から英語に触れていたので、
たいして喋れないにも関わらず発音はネイティブ並らしく、よく驚かれます。

でも、ネイティブ並の発音と言っても、発音も個性の一つな訳で、
世界中に色んな英語(発音)を話す人が居ますからあまり気になさらなくていいのではないかと思います。
日本語でも標準語ってのはありますが、地方独特の発音や言い回しで個性があって面白い。
味があっていいなって思います。

発音が悪くてネイティブに理解されず萎縮して自信が無いとお思いなんでしょうが、
ネイティブと言えどもどれだけの人が一般的に言う標準語並みの発音ができているのでしょう?
少なくともアメリカでは標準語英語ってのは存在せず、国としても
公に認めたものはありません。(学校の先生が言ってた)
つまり、アメリカではそれぞれの発音を個性として尊重しているのかもしれません。
(単に怠慢なだけかもしれないけど。)
英国では一応標準語ってのは存在し国が認めてます。
でもコックニー訛りなどといった発音など色々存在しますし、
皆が皆、標準語を話しているとは限りません。

そんな事よりも、自分の発音は個性だと自信を持ち、
大きな声ではっきりと話す訓練をなさるのが一番じゃないでしょうか?
萎縮して自信なさげに話すと相手も付け上がり、はぁ?みたいな大柄な態度に
出てくる可能性が高いですよね。
アメリカ人は、結局はその人の発音そのものより、その人の態度(自信に満ちた振る舞い)を
みてるんじゃないかと思います。

最後に、発音ってセンスの問題?って話ですが、それは別ものだと思います。
発音は訓練すればある程度なんとかなります。
一方で話し方や話す内容はその人のセンスだと思います。
苦怒哀楽を人生の中でどれだけ経験されているか、話し相手の気持ちを
どれだけ考えられるか、人種、年齢、性別を超えた多くの人間とどれだけ接しているか、、、などで
話のセンスが磨かれていくと思います。

#4
  • mopa
  • 2008/05/08 (Thu) 19:45
  • Report

>少なくともアメリカでは標準語英語ってのは存在せず、

標準米語はもちろんあるぜ。ブッシュもクリントンも標準語じゃない。日本も政治家の訛はすごいけどね。父ブッシュやヒラリーは標準語。

#5

自分はモンゴリアン人種なので、他人種が話すような発音を真似るのはちょっと恥ずかしいので、少々通じなくとも敢えて頑張って矯正しないようにしています。

Posting period for “ 英語の発音って矯正できるもの? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

市民権申請中の帰国

Problem / Need advice
#1
  • westcoast
  • 2008/04/22 12:06

市民権申請中は日本に帰れないんでしょうか?
あと、申請前3ヶ月は州又は国外へ出られないと聞いたのですが本当ですか?

#4

情報ありがとうございました!
安心しました。

#5

こちらに加えて質問させていただきたいのですが、市民権は今どれぐらいの期間で降りるのでしょうか?
後GC保持者と結婚して、そのGC保持者が市民権をアプライするとその配偶者はどうなるのでしょうか?

#6

悩める子羊さん
弁護士は11ヶ月くらいだろうと言ってました。
Websiteには14ヶ月と書いてありますが実際11ヶ月くらいだそうです。

#7
  • filipovic
  • 2008/05/07 (Wed) 23:38
  • Report

質問があります。GC取得後何時から市民権を申請できるのでしょうか。
5年とはありますが、4年6ヶ月アメリカに滞在していればルール上では5年になると思うのですが。
知っている方いたら教えてください。

#8

重ねて質問なんですが、グリーンカード保持者と結婚して保持者が市民権をアプライしたとき、その配偶者はどのような待遇を受けるのでしょうか?
市民権を取った時点でグリーンカードも折りやすくなるのでしょうか?

Posting period for “ 市民権申請中の帰国 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

かなり長文の恋愛相談

Problem / Need advice
#1
  • はるNeedsHelp
  • 2008/03/17 06:39

こんにちは。LAに住んでて、日本に帰国した25歳男です。
今日はみなさんのお力をお借りしたくトピをつくりました。

昨日の話です。
かなり交通量の多い、片側2車線の道をバイクで走ってて、
大型のトラックを追い越そうとした時、
そのトラックが僕に気づかずに車線を変えてきました。
思わず急ブレーキを踏んだら、タイヤがロックしちゃってかなり激しく転倒しました。

あまりの痛さで立ち上がれず、
でもこのままだと後続車に轢かれると思って、
無我夢中でバイクを起こして路肩に寄せました。
体中を擦り剥き、ズボンが破れ、ヘルメットがシャーシャーになっただけで、
幸いバイクも、僕自身も大したことがないようだったので、
とりあえず目の前に見えたコンビニまで
2,30mの距離をバイクを押しながら、足を引きながら行きました。

コンビニに辿り着いたら目の前に天使が現れました。
「大丈夫ですか?」
『いやぁ、ちょっと転んじゃったんですよ。』
「実は私の目の前ですごい転び方をされたから、心配になって…」
なんと僕の真後ろを走ってて、僕が転んだのを見て、車を止めてくれて、
さらに心配になってコンビニで僕を待っててくれたと言うのです。
「すごい傷ですね。消毒液と絆創膏買ってきます。」
『すみません。後でお金払います。』
世の中にはなんて優しい人がいるのだろうかと感慨に浸りながら、
ここは甘えさせていただいちゃいました。

しかしそこで更なる悲劇が…
とりあえずお金を用意しとこうと思って、
かばんを探してもない、ポケットを探してもない、
転んだ地点まで戻って探してもないないないない!!!
そう、僕はどこかで財布を落としちゃったみたいなんです。
その瞬間、体中の痛みも忘れるくらい血の気がひきました。

転んだ地点からコンビニに戻ってきたら、もうそこに彼女はいました。
「まず中のトイレで傷を洗った方がいいですよ。」
『実は…』とりあえず今の状況を説明する僕。
「いいですよ、そんなこと。まず傷の消毒をしないと!」
彼女に手当てをしてもらっている間、
あまりの自分の情けなさと、消毒液の痛さと、
そして彼女のやさしさに思わず涙がでそうになりました。

後日、お礼がしたいと連絡先を交換し、まず別れました。
そして家について警察と銀行とカード会社に電話した後で、彼女に電話しました。
しかし出なかったので留守電に
・無事に家に着きました。
・本当にありがとうございました。
・また電話します。
という内容のメッセージを残しました。

そしてもう一度電話しました。
次は出てくれて、実際に会って、お金を返して、御礼がしたいと伝え、
来週の土曜日にまた会うことになりました。
しかしちょっとそこに恋心みたいなのがくすぶっていて、
しかも時間が経てば経つほど、それが膨張してきています。
もう寝ても覚めても彼女のことばかり考えています。

僕は本当に彼女のことが好きなのでしょうか?
ただ絶体絶命の状況下に現れた天使だから、
そんな気がしてるだけなのでしょうか?
そしてこんな気持ちを抱えながら、
土曜日にどうやって会ったらいいのでしょうか?

ちなみに彼女は僕より2,3歳上かと思われる女性で、
僕の自宅から1時間半ほどの事故ったポイントの付近に住んでるらしいです。

皆様どうかこんな僕にアドバイスお願いします。
必ず結果はその都度報告します。

そしてこんな長文を最後まで読んで下さりありがとうございました。

#21

事故、大変でしたね。軽傷で何よりです。

その大変親切な女性ですが、これを機に彼女のことを
もっと知ってみたいと思うのはとても自然かつ健全な
気持ちだと思います。ただ、これを「恋」とするには
まだ早いかとも思います。

でもいずれにせよ素晴らしい女性と出会えたのですから、
これから是非お近づきになりたいということだけは伝えて
見た方がいいと思いますよ!がんばってください。

#20
  • いやいやだから。。。
  • 2008/04/07 (Mon) 18:00
  • Report
  • Delete

彼女のことなんにも知らないんだから、赤い糸だのなんだの言ってるより、お友達として認識されるようになるのが先でしょ!きっと今、誰かがあなたのことを彼女に聞いたとしても、ちょっとした知り合い程度だと思います。
どうも、勝手に盛り上がっている気がする。。
あんまりガシガシ行くのは百害あって一理なしです。

ただ一つ良い事はなんにも知らないんだから、あきらめるとかそういうことは必要ないってことかしら。憶測で彼氏が?って思ってあきらめるなんて、せっかく芽生えた気持ちなんだし大切にしても良いんじゃない。仮にいたとしても、ゆっくりトピ主さんとお友達になっているウチに別れて、タイミングよくこっちになびくってことがなくはないかもしれないし。
「ゆっくりお礼を言いたいので。お食事に誘ってもいいですか?」って素直に行けばいいだけじゃないかな?
あなたの事が本当に嫌だったら、(生理的に無理とかね)断ると思います。あきらめるのはそこです。
でなきゃ、ご飯ぐらいは行くと思います。

ひとつ言えるのは、たとえ彼氏がいてもお茶ぐらいは普通付き合います。「彼氏がいるのに違う男子とお茶に行くなんてっ!」って言われていたら、世の中の女は仕事にも学校に通えません。
ただ本当に用事があったんだと思う。

#22
  • 私だったら
  • 2008/04/18 (Fri) 19:12
  • Report

1ヶ月前の事なんですねwActionをとるのなら早いに越した事ナイと思います。彼女に彼氏や旦那さんがいるのなら、それはそれだし、まずはやっぱり聞いてみては??私には彼氏がいますが、やっぱりまじめなお付き合いをしていれば自然と他の男の方、特に今まで知らなかった方とどこかに行くということは難しいと思います。でももし彼女にそういった方がいなかったら、全く話は別じゃないですかぁ☆まずはActionです、じゃないとよくも悪くも結果は出ないと思います。一番悲しいのは、うまくいかない事よりも、結果にたどり着くまでの努力をしなかったことを後悔することでは??
バイク男さん、応援しています☆

#23
  • だいじょうぶ?
  • 2008/04/21 (Mon) 17:17
  • Report
  • Delete

トビ主さん、最近みえないですね、、?
あれから、何も進展がないとか、、、?

なにか、行動に出てみましたか、、、?
いつも、新しい報告がでるかな、、と気にしています。

彼女にいい人がいても、又 出逢いってありますよ!
もうだめだ、、なんて落ち込まないでね!
色んな出逢いがあって、別れもあって、、、
経験の中から、色んな学びもあります。

なにもない人生の方がもったいないですよ!
事故は災難でしたが、これからは気をつけてくださいね!
軽症で済んだことも幸運だと思います。

#24

撃沈しました。

Posting period for “ かなり長文の恋愛相談 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.