Show all from recent

1. 独り言Plus(123kview/3063res) Chat Gratis Hoy 20:26
2. 家庭裁判所(506view/28res) Preocupaciones / Consulta Hoy 20:26
3. テラリウム。(528view/4res) Otros Hoy 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) Chat Gratis Hoy 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) Pregunta Hoy 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) Chat Gratis Hoy 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) Chat Gratis Hoy 10:42
8. 質問(329view/20res) Otros Hoy 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) Chat Gratis Ayer 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) Chat Gratis 2024/06/13 10:45
Topic

rebate について どうされていますか。

Preocupaciones / Consulta
#1
  • 非常識人
  • 2007/01/09 17:12

よろしくお願いします

半年位前に,コンピューターを購入して,フリーのプリンター等で,色々とレベートが付いてきました。

プリンターの方は,戻ってきましたが,(約100ドル)
コンピューターの方の(100ドル分)が送られて来ていません。
プリンターのと一緒に,必要書類と送って、プリンターの分は送られて来ているので,届いていないと言う事はありません。

カスターマーサービスの対応も,期待できないですし,
100ドルと,簡単には諦められませんが,これからはその店を利用しないようにして,忘れようと努力していますが。

皆さんは,どうしていらっしゃいますか。

高価な時などは,デリバリーのトラッキングナンバーとか
証明する何かサービスを利用した方が良いのでしょうか。

#4
  • Sensei
  • 2007/01/09 (Tue) 17:02
  • Report

リベートはよく問題があるので、送る前にすべてコピーを取っておきます。そうすると、何かあっても証明できるのでリベートはもらえます。残念ですが、何も証拠が手元にないと難しいですね。。。

あとリベートと購入した店は関係ないので、その店で引き続き購入しても問題ないと思います。精神的にいやな気持ちはわかりますが。。。

#3

私も電化製品でRebateを貰った事がありますが 企業によって送られてくる時期が違ったり Rebateの申し込み期限(締め切り)によっても違うので もう少し待ってみるか。
私の場合は販売店と企業のRebateだったのですが Rebate発送などのe-mailが届いたりして(親切さに)驚いたので 試しにカスタマーサービスに問い合わせてみてはどうですか? 

#2
  • aoi
  • 2007/01/09 (Tue) 17:54
  • Report

カスタマーサービスの対応が期待できないって連絡されました?私はリベート3つ戻ってこなくて連絡しましたが、対応よかったし、その後全部ちゃんときましたよ〜。決め付けないで連絡してみることをおすすめします。リベートはコピーとってますか?コピーをとってなければ、連絡しても助けてもらえませんが、コピーが手元にあるなら、そこに書いてある番号に連絡してみてください。

Posting period for “ rebate について どうされていますか。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.