Select [Fun]

1. Universal Studio / Universal Studios(346view/0res) Fun 2022/04/13 17:25
2. Disneyland(3kview/15res) Fun 2021/05/30 15:43
3. 釣り(753view/0res) Fun 2020/10/06 06:12
4. 黒川杯(1kview/2res) Fun 2020/06/02 14:46
5. fun(1kview/1res) Fun 2020/05/02 16:13
6. 日本人が多い、若しくは日本人が開いているイベント(2kview/3res) Fun 2019/12/25 11:48
7. 出会い、仲間(2kview/1res) Fun 2019/06/25 15:18
8. カリフォルニアの温泉(3kview/6res) Fun 2018/07/14 15:58
9. サンペドロの花火って??(2kview/0res) Fun 2018/07/05 15:59
10. もうすぐ3歳の子供とのディズニーランドorレゴランド、シーワールド(16kview/78res) Fun 2018/03/06 20:13
  • トピック1/2
  • 1
  • 2
  • >
Topic

Universal Studio / Universal Studios

Fun
#1
  • daeyoung
  • mail
  • 2022/04/13 17:25

I will be at Universal Studios on Friday April 15, 2022.

Does anyone want to meet me there ? I will be alone.

I just don't want to be alone at the theme park.

I want to make new friends and have fun with people.

I am Korean American.

I can speak Japanese properly.

But if you want to be good in English, we can speak English too.

If you are interested in going, please reply to this message.

I can send you my instagram id and we can talk through that messenger.
_________________________________________________________________________________________________________________________________________________

I am going to Universal Studio this Friday April 15th, 2022.

Does anyone want to meet up there?

It will be me

I just don't want to be alone at the theme park.

I want to make new friends or just have fun with people. I am Korean-American.

I can speak a decent amount of Japanese.

If you want to improve in English, then we can talk in

If you have any interest in going please reply to this message.

I can send you my Instagram id and we can discuss through that messenger.

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

Posting period for “ Universal Studio / Universal Studios ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Disneyland

Fun
#1
  • ヘンリー
  • mail
  • 2021/05/27 13:46

Has anyone been to Disneyland since it reopened - ? I'm in my 5th year of a student visa and have a car license, but I wonder if I can go to Disneyland. I'm going back to Japan soon and would like to go there for memories, but does anyone know what the standard is for a California Residence ? ??

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

#12
  • ユニバ
  • 2021/05/29 (Sat) 08:05
  • Report

I have a different story, but when I went to Universal Studios about 10 years ago, I had an extra discount coupon for a magazine and tried to give it to a mother with her child in line behind me, but the attendant saw me and got very angry and told me not to give it to anyone else. In the end, I couldn't give it to her. I felt lonely at that time.

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

#13
  • ダメな理由
  • 2021/05/29 (Sat) 09:07
  • Report

You can't sell those discount coupons, but I don't think you have any right to be offended when I give them away for free
You just made us all feel bad
Well done!

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

#14
  • でずにー
  • 2021/05/29 (Sat) 09:20
  • Report


It means only California residents may visit the Disneyland Resort theme parks until June 15, 2021 It is limited to 3 people per family, reservation is required, and you need to bring the proof of vaccination.
# Is 1 still not good at English ?

Until June 15, 2021 only California residents may visit the Disneyland Resort theme parks in groups Proof of residency may be required. the State of California strongly recommends that all Guests be fully vaccinated or obtain a negative COVID-19 test prior to the visit. The State of California strongly recommends that all Guests be fully vaccinated or obtain a negative COVID-19 test prior to entering the theme parks.

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

#15
  • 書いてない
  • 2021/05/29 (Sat) 19:34
  • Report

I don't think it has any validity because it just says Kashu strongly recommends⤴︎.

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

#16

The Japanese translation of #14 is also incorrect: 3 households means up to 3 families, not up to 3 people.

This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)

Posting period for “ Disneyland ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

釣り

Fun
#1
  • 釣り
  • mail
  • 2020/10/04 22:36

情報掲示板にある”釣り”

釣りを昔家族でして楽しかったので、息子に教えてあげたいのですがまったくどこから手をつけていいのかわかりません💦
ライセンス、釣り竿や道具が借りれる場所、船など乗らず子供でも釣りやすい場所等情報がお有りの方是非教えてください💕
また潮干狩りの情報などもあれば嬉しいです♬
よろしくお願いします

自分も興味あるんで皆さんの意見があればと思って

自分の知ってる範囲では

桟橋以外ではスポーツフィッシングライセンスが必要
ということで桟橋なら許可は要らない レドンドビーチはいっぱい釣りしてる人が居るね。コロナになってから判らないけど
ライセンスは1月から12月の有効で6月に買っても有効期限は残り6か月でディスカウントは無いので通常料金
購入はスポーツグッズ売ってる店で買える 確か60ドル弱だったかと
桟橋の釣りなら大きくてもサバくらいだから竿リールセットで40ドルも出せば買えるし そろえちゃった方が楽かも

道具を貸してくれるところというと知ってる範囲では
マリナデルレイの海の釣り堀
淡水なら91と55フリーウェイ交差のあたりのマスなんかの釣り堀

潮干狩りはこっちであるのかな?
このまえチャイニーズがサンペドロで捕まってたけど潮干狩りというよりはサザエみたいなやつとウニだったかと
潮干狩り出来るところの情報があったら自分も知りたいな

釣り船はサンペドロ、ロングビーチ、レドンドビーチがポピュラーで半日の船だったら近場だから子供も結構乗ってた
もちろん貸し竿もあるから手軽。でもクーラーボックスは持って乗れないのは驚いた

自分の情報はこんなとこかな
詳しい情報お持ちの人 宜しくお願いします

Posting period for “ 釣り ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

黒川杯

Fun
#1
  • 黒川
  • mail
  • 2020/06/01 14:53

第一回
テンピン麻雀
合法記念
黒川杯
検察庁前で
開催。

#2
  • 見ました。
  • 2020/06/01 (Mon) 14:56
  • Report

この際汚い政治家や警察官、検察官などなどを叩きまくった方がいいと思う。

退職金もらうなんてありえない。

#3
  • 解禁
  • 2020/06/02 (Tue) 14:46
  • Report

ギャンブルを公認させる為の
ステップだったのかもね。

Posting period for “ 黒川杯 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

fun

Fun
#1
  • LAmetal
  • mail
  • 2020/05/02 13:34

llooking fr woman whoo can speak engloshits 3020

#2
  • Covid19
  • 2020/05/02 (Sat) 16:13
  • Report

⇧?

Posting period for “ fun ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

日本人が多い、若しくは日本人が開いているイベント

Fun
#1
  • クラブ
  • mail
  • 2019/12/24 12:02

こちらにきてまだ二週間なのですが、学校とルームメイト以外の人間関係がまだありません。

こっちのクラブ等にも行ったのですが英語が喋れないので中々友達が出来ません。どなたか日本人がやっているイベント、又は日本人が多いクラブなどの情報など知っている方がいましたら教えてください。

自分は今年で22になった男です。よろしくお願いします。

#2
  • 東京ナイト?
  • 2019/12/24 (Tue) 12:56
  • Report

10年以上前に東京ナイトってのが毎年やってましたが今もやってんのかな?
なんか経営者のひとりが日本へ薬物を送るドラッグディーラーで大儲けをしてたけど、捕まって強制送還になったとか、、、

#3

英語が喋れないから日本人の集まるとこにわざわざ行くんですか?
喋れないないからこそ英語の環境にしないといつまで経っても英語喋れないし友達も出来ませんよ。
日本人の友達を探してるんですか? 意味不明 何しにわざわざ言葉の通じないアメリカに来たんですか? 日本人と遊ぶ為なら今すぐ日本に帰りなさい。英語勉強しに留学したと思ってる親が泣くぞ

Posting period for “ 日本人が多い、若しくは日本人が開いているイベント ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

出会い、仲間

Fun
#1
  • H.W
  • mail
  • 2019/06/24 22:27

はじめまして、
海外勤務にて、今年一月から在住をしております。
想像していた以上に出会いや、活動の場がないものだと感じており、こちらのサイトを利用したした。
旅行、アクティビティ、スポーツ観戦などアメリカでできる体験は数多くあると思います。その貴重な可能性をより多く活かせればと思っています。

#2

こんにちは。
とてもいい試みだと思います。
どうか、交流広場の方に潰されませんように…
健全なトピになる事を願います。

Posting period for “ 出会い、仲間 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

カリフォルニアの温泉

Fun
#1
  • masakazu
  • mail
  • 2018/07/13 12:29

トーランス発で日帰りでいけるような
屋外の温泉(スパやサウナではなく)でおすすめの所はありませんか?

#2
  • ぎゅぎゅ
  • 2018/07/13 (Fri) 14:02
  • Report

自分が行ったことないのに、おすすめもなんですが…(笑)
アップルバレーのディープクリーク温泉、景色がめっちゃきれいで行ってみたいですね~

#3
  • Q
  • 2018/07/13 (Fri) 14:24
  • Report

ディープクリークの温泉良いですよ!でも春先がお勧め、毎年積雪が少なくなっていますが、雪解け水が流れ込むので水が綺麗です。
私は春先に行きました、パートナーは行き着けている所で、他の季節は水もゴミも多いとか。。。
夏はパーティーで大騒ぎ状態になる事もあるので お勧めできません。。。

#5
  • 倍金萬
  • 2018/07/13 (Fri) 21:12
  • Report

Deep Creek Hot Springs

https://www.fs.usda.gov/recarea/sbnf/recarea/?recid=34152

を調べてみました。いいところのようですが、一番近い駐車場からも2.5マイルほど歩かなければならないようです。平地なら1時間以内で行けますが山の中に入るならもっとかかるでしょうね。

キャンプはできないので日帰りのみ。温水は何か体に悪いものが混じっているようで首を水の中に漬けるなとありました。またトイレや水道はなく飲み水は1日分たっぷり持っていけと。なんか非常にワイルドでそっちの方が好きな人は持って来いの場所です。

私も3月頃行ってみたくなりました。

#6
  • そこはだー
  • 2018/07/14 (Sat) 11:23
  • Report

LÅ近郊の自然温泉は温度が低いのでバクテリアがうじゃうじゃいるって知ってます?

#7
  • ゴールドバグ
  • 2018/07/14 (Sat) 15:58
  • Report

10年前に行きましたがトレイルの最後に川を胸まで浸かってロープを頼りに温泉がある対岸まで渡らないといけない難所があります。
その川が標高の高い山からの水なので氷水のように冷たく老人や女性、心臓が悪い人腕力に自信がない人には無理だと思いますよ。
帰りもその川を渡って行かないといけないです。

Posting period for “ カリフォルニアの温泉 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

サンペドロの花火って??

Fun
#1
  • DD
  • mail
  • 2018/07/05 13:50

サンペドロの花火って、今年2018年Cabrillo Beachであげましたか?
違う気がするのですが〜 おそらくSAN PEDRO RACING CIRCUIT のあたり。
どなたか真相をご存知の方いませんか?

Posting period for “ サンペドロの花火って?? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

もうすぐ3歳の子供とのディズニーランドorレゴランド、シーワールド

Fun
#1
  • 虹にんじん
  • 2017/08/12 23:16

初めまして。3歳の子供の誕生日祝いにディズニーランドかレゴランド(シーワールドも)のどちらかで悩んでいます。
ただ、ディズニーは身長制限もあるので子供が乗りたいものはあまり乗れない(子供は93cm)、ショーなどは親も子供もあまり興味ない(笑)、という状況なのでいくら3歳前の子供はフリーだと言っても大人2人分の高い入場料を払ってまでの価値があるのか少し疑問に思っています。。。
ディズニーやレゴランド、シーワールドにトドラーと一緒に行かれた事がある方、是非ご意見よろしくお願い致します。

#28
  • 元ママゴン
  • 2017/08/15 (Tue) 15:49
  • Report

#24
ナッツベリーファーム、私もおすすめです。
開拓時代のボロ小屋(ゴールドマインと鉄道設置の為の)とか大きなほんものの蒸気機関車に乗れて大人も楽しめますね
久しぶりに行きたくなった。
SDのZooは日本に比べると退屈。
自然派重視なんでしょうけど昼間行くと
虎や豹は寝てて動かないは見えないわだった。NightTime Zoo夏やってますけど
子供が今度眠ちゃう。

#39

うちにも子供がいますが、3歳の時の記憶はないです。5歳くらいから記憶がはっきりしてて、5歳の時に連れて行ったデズニーランドの事は、いい思い出になってます。 3歳で高いお金だして、デズニーランドとか高い所に連れて行くより、どこか安い室内で遊べる所とか、サンタモニカピアにある乗り物とかで十分だと思います。

#76

#24さん、プールのパスは別売りですよ!

わたしもプールのパスを持っていて両方はいれると思っていたら別購入でした涙

ただプロモーションでプラス$29で足せたりするので安い時もあります

わたしもディズニーよりナッツベリファームいいと思います ディズニーは高すぎて元が取れるほど楽しめない気がして…笑笑

#77

はっきりいって3歳の子がどこにいっても記憶に残りません。行っても大人が苦労するだけです。お金もかかるし辞めた方がいいと思います。
記憶に残る歳から行かせた方がいいです。
誕生日になにかしたいのは分かりますが、お友達と遊ばせるとか家族で誕生会をして遊ぶぐらいで十分だと思います。

#78
  • いいトピだわ〜
  • 2018/03/06 (Tue) 20:13
  • Report

ロングビーチの水族館平日オススメです!3歳なら絶対大興奮だと思います!週末でもいいけど少し混みます。文句言うほどは混んでないですけどね、ディズニーみたいに。

あとIrvineのTanakaファームどうですか?畑から野菜を収穫できる体験ができるそうです。詳細は分かりませんが、いとこが2、3、5歳の子供を連れて行って楽しかった、自分で作りたいと上の子が言い出して家でプチ家庭菜園を始めてました。

Posting period for “ もうすぐ3歳の子供とのディズニーランドorレゴランド、シーワールド ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

  • トピック1/2
  • 1
  • 2
  • >