Show all from recent

14071. 無事故証明を保険会社に提出した方(720view/0res) Problem / Need advice 2006/11/30 16:11
14072. hotmail(909view/7res) Problem / Need advice 2006/11/30 16:11
14073. つっこみ6(7kview/347res) Free talk 2006/11/29 13:21
14074. ホホバオイルの購入(901view/5res) Free talk 2006/11/29 10:39
14075. 自動車修理屋さん(271view/0res) Problem / Need advice 2006/11/29 00:46
14076. 母乳育児のみだった方に質問です(820view/16res) Problem / Need advice 2006/11/28 21:58
14077. レコードオフィスについて…(354view/0res) Free talk 2006/11/28 15:42
14078. E-2 Change of Statusの更新(445view/2res) Free talk 2006/11/28 15:42
14079. 帰国の引越し会社について(533view/1res) Free talk 2006/11/28 15:42
14080. どこがいいかなぁ?(365view/0res) Free talk 2006/11/28 15:42
Topic

無事故証明を保険会社に提出した方

Problem / Need advice
#1
  • napねこ1
  • 2006/11/30 16:11

アメリカの保険会社GEICOに加入しました。
CAでのライセンスがまだ1年経っていないため、
ヒストリーとして薄いものなので、
「日本での無事故証明を最低3年分もらってくれ」
といわれました。

この場合、陸運局に問い合わせてもらうのでしょうか?それとも警察署でしょうか?
どなたか同じような経験がある方、教えてください!!

Posting period for “ 無事故証明を保険会社に提出した方 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

hotmail

Problem / Need advice
#1
  • メンバー
  • 2006/11/27 19:06

普段からhotmailを使っていますが、大変な事が起きてしまいました。
送信されてきたメールが見られるページ「メール」の差出人のところをクリックしたら、月日に関係なく、差出人順に表示されてしまいました。
もう1度差出人のところを押してみても元に戻りません。
私はメールが送信されてきた順に並べ替えたいのですが、どうすればいいですか?
どなたかご存知の方教えて下さい。 最新に送られて来たメールが探せなくて本当に困っています。

#5
  • SL
  • 2006/11/28 (Tue) 12:07
  • Report

以前hotmailのaddressを持っていたんですが、passwordを忘れてしまって、今使えません。それで、そのaddressを削除しようと思っていますが、どのようにしたらいいのでしょうか?できなければ別にaccountを同じ名前で持つことができるのでしょうか?

#6
  • エドッコ3
  • 2006/11/28 (Tue) 15:33
  • Report

パスワードを忘れた場合、アドレスを入れる画面で「パスワードを忘れた場合は、ここをクリックしてください。」をクリックすればまたもらえるじゃぁないですか。

一度使われたメルアドは削除できないだろうし、再発行もしてくれないと思いますよ。

#7
  • どうしよう〜!!!
  • 2006/11/28 (Tue) 15:42
  • Report
  • Delete

昔に使っていたhotmailのアカウントのパスワードが,どうしても思い出せないんです。で、新しいアドレスを使っていますが、どなたか、昔のアドレスをキャンセルする方法を知っていませんか???

#8
  • エドッコ3
  • 2006/11/28 (Tue) 21:10
  • Report

何故キャンセルしたいのでしょう。もう使わなくなったら放っておけばいいじゃないですか。そのうち hotmail から Inactive にしますよとの通知がきます。

#9

私もアカウントの消去方法を知りたいです。どなたかご存知の方いませんか? 30日間アカウントのサインインしなければ自動的にイナクティブになるようですが、今すぐ消去したいです。メール送信者に自動的に送信エラーメッセージが送られるようにしたいです。

Posting period for “ hotmail ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

つっこみ6

Free talk
#1
  • いろいろあるね
  • 2006/09/06 05:37

そろそろでしょうか。つっこみ6です。

みんなで楽しく笑うためのトピです。
今回もよろしくお願いします。

#344
  • あははははニセモノ
  • 2006/11/26 (Sun) 18:12
  • Report
  • Delete

#343さん
自分で作っては?

#345
  • コバルト
  • 2006/11/26 (Sun) 21:16
  • Report

#343さん、
 長いけど、重くて不便ってほどでもないでしょ?
 500くらいまでは、まだ使えるんじゃないですか?^_^

#346
  • タンヤオ
  • 2006/11/26 (Sun) 23:45
  • Report

ごっ、500! カーソル動かすの、かったるいでつ。

明日自分で作りまつでつ!*_*

#347
  • コバルト
  • 2006/11/27 (Mon) 16:15
  • Report

???タンヤオさんは、毎回全文表示にするの???出なきゃカーソル動かすのがめんどいほどのことはないし、「最新から20件まで表示」を使えば最近のことはだいたい分かるのに。
???

#348
  • 裏ドラ
  • 2006/11/29 (Wed) 13:21
  • Report

500はともかくとして、今までの例では400越えが目安なのでまだまだ早いですよ。新しい板を立てるなら趣旨をはっきりさせて、禁止事項などもあらかじめ書かないと荒れますよ。

Posting period for “ つっこみ6 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

ホホバオイルの購入

Free talk
#1
  • want oil
  • 2006/11/26 09:30

どなたか、良質かつお手ごろな値段の「ホホバオイル」を購入できるお店、もしくは通販をご存知ですか?できればトーランス付近で探しております。情報がありましたがよろしくお願いします!

#2
  • gomao
  • 2006/11/26 (Sun) 15:54
  • Report

私はトレジョーで買いますよ。$7くらいで、同じものがWhole foodsでもっと高く売ってます。質は悪くないと思いますが。

#4
  • アンナモリナーリ 
  • 2006/11/26 (Sun) 18:12
  • Report
  • Delete

良質かつお手ごろな値段というところで、トレーダージョーズのホホバオイルが私のお気に入りです。4OZで6ドルぐらいで、日本の友達も気に入っているので、何本か送りました。

#3

Whole foods market、Trader Joe'sで
売っていますよ!

#5
  • want oil
  • 2006/11/27 (Mon) 09:59
  • Report

トレジョーで購入できるのですね!素晴らしい!皆さんの情報、本当に助かりました。ありがとうございます♪

#6
  • want oil
  • 2006/11/29 (Wed) 10:39
  • Report

ついにトレジョーでゲットしました!大満足です。ありがとうございました。

Posting period for “ ホホバオイルの購入 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

自動車修理屋さん

Problem / Need advice
#1
  • kehoriko
  • 2006/11/29 00:46

こんにちは、車の下の部分を保護するボードが取れてしまい、付け替えなければいけないのですが、どなたか、オススメな修理屋さんを教えてください!  できれば、Long Beach 近辺でお願いします。

Posting period for “ 自動車修理屋さん ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

母乳育児のみだった方に質問です

Problem / Need advice
#1
  • memo
  • 2006/11/21 14:45

2歳になる子供が居るのですが、未だにおっぱいが大好きです。
寝る時はもちろん、疲れた時、甘えたい時、食後、特に何もしていない時・・・と、いつも「パイパイ」と言っています。

そろそろ卒乳をしてもいい頃では?と思うのですが、全くその気配はありません。

無理に断乳をさせる理由もないので、“泣きわめいているのにあげない”と言う事はしたくないのですが、自分からいらないと思わせる方法ってないものでしょうか?

絵をおっぱいに書いてみるとか、わさびを塗るなど、ネットで見ましたが、もしこの方法は成功しましたなどの体験談がありましたら教えてください。

また、何歳ごろに自分から何もしなくても卒乳したなどのお話もあれば教えてください。

#13

サンクスギヴィングのお休みから卒乳に挑戦しています。今二歳半です。おっぱい大好きです。無理やりやめるのは嫌だったので、本人の意思を待ちました。たまたま本人が足をすりむいて「いたい。いたい。」と言いましたので、おっぱいを欲しがったときに「お母さんもおっぱいイタイイタイなの。ちょっと我慢してくれる?なぜなぜしてくれる?」と言ってみたら、吸わずにしまってくれました。優しい子です。でも娘が触りたがるときにはストレスにならないように触らせていますし、本人もおっぱいにすりすりして安心しています。また母乳の分泌が良かった方は急にやめるとおっぱいにしこりが残ることがあるそうなので気をつけてください。今日で5日目ですが昼間[意識のあるとき]は娘は自分の意思で吸わずにいます。泣いてもいません。夜中はまだ一、二度口に含みますがすぐ離してくれます。そこにあるのを確認して安心して眠りに戻るみたいです。うちは添い寝なので、夜は勝手に服をめくられてしまいます。でも私の体の負担[しこりのことやおっぱいの張り]を考えたうえで、一度にきっぱりやめなくても、まず昼間、そして夜間、のようにしようと思っています。これまで何度も娘にやめる?と聞きましたが、だめだったのでこれだけはタイミングがあると感じています。ちなみに娘は丈夫で座薬を使う熱を生まれてから出したことがないし、アレルギー検査でもお墨付きでしたよ。アレルギーは親の体質によるものが大きいとアレルギー科の先生から聞きました。とにかく只今のんびりがんばっています。

#14
  • SM男
  • 2006/11/28 (Tue) 00:02
  • Report

あと10日ほどで次女が生まれる予定です。3歳目前の息子が赤ちゃん帰りしておしゃぶりをしたがるのですが、次女が生まれたときのリアクションが心配です。
皆さんはどんな風だったか聞かせてください。

#16

うちの場合は 臨月の時はさすがに
おなかが張って辛くなったので 長女には10数える間だけね。とおっぱいをあげていましたが 次女が生まれてからは解禁状態で好きなだけ飲んでました。長女が吸いだしてくれたおかげでおっぱいも張らずに次女は何の苦労もなくおっぱいをもらえました。そしえ長女はまた初乳をもらってまるまる太りました。あと 赤ちゃんに先におっぱいをあげたら それは悲しそうに隣の部屋へ行って泣いていましたので
それからは同時にあげていました。赤ちゃんが寝ている時は上の子とゆっくりおっぱいタイムを楽しみました。誰かに聞いた話ですが 下の子が生まれて家に来るということは ご主人が愛人を家に連れてきて 『かわいいでしょう。あなたもこの子を私と同じように愛しなさい。』といわれる位辛いことらしいです。 まずは上の子の心のケアが大事です。がんばってください。

#15
  • memo
  • 2006/11/28 (Tue) 15:42
  • Report

皆さんの書き込み、かなり参考になります。ありがとうございます。
 
私も子供に何回か「パイパイはBebyの為にあるんだよ」って言って反応を見たりした事がありますが、その時は人形の赤ちゃんを持って来て、お乳に当てて遊んでましたが、その後は自分がかぶりついていました。

私も止める事が、ストレスにはなって欲しくないので、あまり頻繁に「辞めようね」というような事は言っていないのですが、自分から「吸いたくない」と思わせる方向で行けたらと思っています。

断乳された方の意見を読んで、多分私にはそこまで徹底する事が出来ないような気がしますので、やはり卒乳となりそうです。

#13さん。頑張ってください。もしお時間があれば、その後の経過も待っています。

#17
  • ほへ?
  • 2006/11/28 (Tue) 21:58
  • Report

#14 SM男 さん、
第二子誕生、間もなくですね、おめでとうございます!

私の姉の話なんですが、丁度、SM男 さんとよく似ていて、姉は上の子(男の子)が間もなく3歳になるという時に下の子(女の子)を産みました。

やっぱり上の子は、赤ちゃん帰りしてて、下の子に母乳をやっているのを見ると、自分もお母さんに抱っこしてもらいたがり、また、赤ちゃんみたいに泣いたりしてたようです。

産まれてしばらくは、2-3時間おきにおっぱいをあげますが、上の子はそれを見て、「さっき、あげたばっかりやから、あげんでもいい!」と母親に言ったり、母親の見ていないところで、下の子をつねったりしてたそうです。

でも、5-6ヵ月経つと、上の子は、下の子にいろいろ教えてあげようとしだしたみたいです。

姉は上の子にも、できるだけ愛情を向けるように努力していましたので、これしか対応方法はないんではないですかね?

Posting period for “ 母乳育児のみだった方に質問です ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

レコードオフィスについて…

Free talk
#1
  • レコードオフィス
  • 2006/11/28 15:42

レコードオフィスについて、
知ってる方、登録の仕方や
トーランスから一番近い場所を
教えてください!

Posting period for “ レコードオフィスについて… ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

E-2 Change of Statusの更新

Free talk
#1
  • Goro Tatsumi
  • mail
  • 2006/11/27 18:29

2年前に5万ドルを投資して新会社を立ち上げて今年は40万ドルの売り上げでした。主に自動車パーツを日本へ輸出しています。更新が近いのですが、弁護士より取扱額が低い、従業員が増えていない(未だに私一人)いまだに、新たな投資(=会社の資産というものなし)がなされていないで、更新が危ぶまれています。 どなたか同じ境遇の方、経験談等アドバイス願います。

#2
  • ひであき
  • 2006/11/27 (Mon) 23:01
  • Report

E-2の更新条件、複数の弁護士の話では、現在とても厳しく、最低3人の社員を最低1年雇用です。証明できないと更新ではまず却下されています。

#5
  • 元移民法弁護士
  • 2006/11/28 (Tue) 15:42
  • Report
  • Delete

そうですね、#1さんの場合売り上げも微々たるものですし社員もいないことから、アメリカ領事館でE−2の更新はおそらく無理ですね。もし事業を継続するのであれば、LかHで申請することになるでしょう。

#4

ひであきさん、メールいただけますか?

#3

ひであきさん、実際に更新されましたか? 状況お教えいただけますか?

Posting period for “ E-2 Change of Statusの更新 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

帰国の引越し会社について

Free talk
#1
  • さくら3号
  • 2006/11/14 20:43

2ヵ月後にLAから日本への帰国を控えているため
数社から見積もりをとっているところです。が、大手二社とそのほかでかなり見積り額に差があって悩んでいます。この差は単に知名度の問題なのでしょうか?ご本人やお友達が帰国された方でどこの引越し会社を利用されて、サービスはどうだったかなど教えていただけるとうれしいです。

#2

一回目の駐在の際に、最終的に某業者を利用する事にしましたが、さくらさんと同じように業者によって見積り額にかなりの差がありました。理由は、_疾舛韻龍伴圓飽兮する。∩完日本人スタッフ。F本では、別会社などです。一概には言えませんが、私は後で何かあったっら怖いので2番目に高い業者を選びました。

Posting period for “ 帰国の引越し会社について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

どこがいいかなぁ?

Free talk
#1
  • Vacation
  • 2006/11/28 15:42

年末、年始にアメリカ国内で何処かへ行きたいと考え中なのですが、何処へ行こうか全く考え付かず・・・。 ラスベガスはもういいんです。グランドキャニオンは寒そうだし・・・。ヨセミテは冬は無理ですよね、もちろん。ハワイは今からだとチケットが高すぎるので、、、西海岸沿いで何処かお勧めありますか?もしくは、アメリカ本土のここは絶対お勧めとかでも。みなさん、今まで旅行してここは絶対いいって場所があったら教えてください!

Posting period for “ どこがいいかなぁ? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.