Mostrar todos empezando con los mas recientes

14111. アメリカの良さって?(1kview/50res) Preocupaciones / Consulta 2006/11/26 18:12
14112. こんな男の人(2kview/18res) Preocupaciones / Consulta 2006/11/26 18:12
14113. ミツワで会う女の子が気になってます。(3kview/35res) Preocupaciones / Consulta 2006/11/26 18:12
14114. ハードディスクのリカバリー(462view/5res) Preocupaciones / Consulta 2006/11/26 18:12
14115. 12月25日の観光(1kview/16res) Preocupaciones / Consulta 2006/11/26 18:12
14116. 車の鍵穴(276view/0res) Preocupaciones / Consulta 2006/11/26 18:12
14117. 空港のパーキングで(410view/1res) Preocupaciones / Consulta 2006/11/26 18:12
14118. 自分の名前のメルアド(1kview/4res) Preocupaciones / Consulta 2006/11/26 18:12
14119. 離婚の手続き(646view/11res) Preocupaciones / Consulta 2006/11/26 18:12
14120. 車のサイドブレーキって??(448view/4res) Chat Gratis 2006/11/26 15:38
Tema

アメリカの良さって?

Preocupaciones / Consulta
#1
  • pulla
  • 2006/06/11 22:34

こんなに住みやすく、晴天が続く場所にいますが、どうも日本に帰りたいんです。 こんな調子がだいぶ続いてて、最近では、アメリカのいやな事ばっかりが目につきます。 一度帰省したいのですが今は無理です。

長い間こちらで生活なさってる方で、同じような経験をお持ちであれば、こんな時期をどう過ごせばいいのか教えてください。 子どもがいるので気軽に出かけることも難しいです。 アメリカの教育にも疑問があるので、こちらで生活していくメリットが見えません。 否定的な内容ですみません。 

アメリカで生活することの利点、子育ての良さなどが見えると、私の心もカリフォルニアの空のように晴れると思うので、お願いします。   

#49
  • Masakitomohirosachi
  • 2006/11/25 (Sat) 08:39
  • Informe

皆様ありがとうございます。
いろいろな意見を聞くにつれ
外に目を向けて前向きにやっていく気持ちになれました。

#47
あなたの言葉にファイトが沸いてきました。ありがとうございます!?

#54

#50さんの意見当たってる。私の知り合いのもうすぐ30才の女性、することないのに、日本に帰ったら世間体もあり負け犬になるからって滞在し続けてるからね。アメリカにいるってだけで日本にいる人達から評価されているって思っているんでしょ。腹が立つそういう人。

#53

こんにちは。
色々な意見がありますね。
私も慣れるのに時間がかかりました。
私はアメリカに否定せずにアメリカの人がやっていることをまねして見ました。
自分の常識ある範囲で判断しての話ですが。
日本とアメリカを比較して生活するのは疲れます。
思い切って自分の壁を壊してみてください。

#52
  • Masakitomohirosachi3号
  • 2006/11/26 (Sun) 18:12
  • Informe
  • Borrar

皆様ありがとうございます。
いろんな意見を拝見し、気分が軽くなりました。気張らずデモ前向きにがんばります。

#47
あなたの言葉にファイトが沸いてきました。ありがとうございます。

#51

私は個人的にアメリカ(南CA)大好き派です。しかし住居環境に関しては、とても「アメリカは日本より広いからいい」なんて事は思えませんね。

日本にある持ち家は新しくサイズもこちらの表記で言うと約7BR(6000スクウェアフィート強)ありますが、ロスでそんな家とても買えません。ちょっといいなって思える家でゆうに1ミリオンを超えますが、それでも大して広くありません。持ち家は東京などの大都会ではありませんが地方都市レベルなので日常生活においてはロスよりよっぽど便利です。当然美味しいものも沢山あります。ロスの食事レベルもお粗末ですがアメリカで生活しているんだからと思えば、おいしくそしてありがたく思えます。

私が南CAが好きと言える理由は趣味に関してかなりメリットがあるからですね。サーフィン、ゴルフ、旧車集め、などなど。日本でもやってましたがアメリカでの方がかなり割安で楽しめますね。

Plazo para rellenar “  アメリカの良さって?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

こんな男の人

Preocupaciones / Consulta
#1
  • Yumi
  • Correo
  • 2006/11/03 01:37

私は数ヶ月前に“仲間探し掲示板”である男の人に出会いました
彼と私は食事をしたりして彼は私に好意を持っているようにも感じとてもいい関係でした。私は結婚まで考えられる様な人との真剣な出会いを探して出し、彼と知り合ったのですが、彼は掲示板に載っている色々な女の人にメールを出しているみたいです。ここで知り合った女友達と話をしていて名前などは違っていましたが彼が友達の言う人と特徴ですぐに同一人物だとわかりました。その友達以外にも数名が同じように彼からメールが来て食事などをしたり、部屋に誘われた人もいました。目的は下心みたいです。掲示板に出ている殆どの女の人にメールを出しているようです。もちろん本人は独身、彼女もいないと言ってますが、彼には既に交際している女性がいるみたいなのです。
下心あるように見えなかったですし、誠実そうで、話が上手く、一緒に居て楽しい、とてもやさしい、いい人だったので真剣に考えていた私はショックです。本当に友達を探したり、お互いに遊びならいいと思うのですが、真剣に探している人は気を付けてください。
アメリカでは日本人女性は軽いと言う噂はありますが、まさか日本人男性まで同じ日本人女性をそんな目で見てるとは思いませんでした。私は噂だけだと思っていましたが、そう思わせてしまう位に日本人女性は軽いですか?アメリカで暮らしている男の人は“日本人の女の人=軽い”って思っているんでしょうか?それとも彼が特別だったのでしょうか?

#15
  • それが答えだ
  • 2006/11/09 (Thu) 18:37
  • Informe

早い話が、女の人が簡単に寝なければいいんじゃないですか? そうすれば下心がある男は逃げていきます。簡単簡単。

#16

自分は、本気になったけれど、相手の男性に相手にされなかったので、腹いせにトピたてたってわけ?

#17

そんな男は何処でもいくらでもいると思うよ。でも早く気がついて良かったんじゃないかな?

#18

男はみんな狼なのよ。気をつけなさい!

#19

女でできるなら誰でもいいんだよ

Plazo para rellenar “  こんな男の人   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

ミツワで会う女の子が気になってます。

Preocupaciones / Consulta
#1
  • JAM
  • 2006/11/15 15:07

はじめまして、20台後半の男です。 この年になってこういった悩みというのは正直自分自身でも情けないのですが、最近ミツワ・スーパーマーケット(比較的規模の小さい店舗です)で会う女の子がかなり気になっており、その事で皆さんに意見を伺いたいと思い、投稿させていただきました。 彼女と最初に会ったのは約2〜3週間程前、綺麗に日焼けした小麦色の肌(地黒・・・かも)が健康的で、かわいい子だなと思いました。 サーファーを思わせる服装(A&F系の緑色っぽいキャミソールかTシャツに白系のホットパンツっぽい格好)でしたが、雰囲気的にチャラチャラしておらず、少し話してみたい衝動にかられたのを覚えています。 正直声をかけようかと思ったのですが、どう声をかけていいのか分からず、結局その日はそのまま帰りました。 そして今日の夕方、彼女らしき女の子を見ました。(厳密にいうと、彼女だったという確信はありません) 今度こそ!と思ったのですが、その後友人との夕食があり急いでいたのでそのままレジを済ませ、店を出ました。 彼女もきっとそのミツワに定期的に通っているようで、またタイミングが合えばばったり会うと思います。 その時に思い切って話し掛けてみるか、それともこのままにしておくか、悩んでいます。 別に彼女を恋人にしたい!と今から意気込んでいる訳ではありません。 ただ、友達になってある程度彼女の事が分かった上で、(興味が愛情になって)告白するとか、そういった事になる可能性はあります。 というか、(彼女に関して言えば)最初からの印象がいいだけに、性格が良ければ好きになってしまうと思います。 でもまずは、彼女と友達になりたい、と思っています。 皆さんの中で、「俺はこうしたよ」とか、「私はこうしました」とか、「そんな場所で声を掛けられても困る!」など、両方の立場からご意見を伺えればと思います。 実際の成功例・失敗例なども教えて下さい。

#32

#30
そうなの?
もう何年も住んでるけどナンパしてる人見かけたことない。

#31

○トピ主から皆さんへ

多くの方の励まし、ご意見、成功例&失敗例、ありがとうございます。
これまでなるべく全ての方に返事をするよう心掛けてきたのですが、自分の限られた時間の中で全ての方に返信するのが不可能になってきました。
ですので今後、トピ主からの返信はあまり期待されないで、皆さんでこのトピを楽しんで下さい。
もちろん、時間の許す限り私も参加致します。(良い報告があればしますね。)

皆さん、本当にありがとうございました。

#34
  • じょじょ
  • 2006/11/20 (Mon) 22:25
  • Informe

#32さん
他は知らないけど、ソーテルのニ○ヤはいっぱいいますよ〜。ナンパって大体周りに人がいなくなってから狙うから目立たないんじゃないですかね。夏なんか特に怪しいのがいっぱいいます。カメラマンなんだけど写真を撮らせてくれ、なんていう怪しい中国人もいるし。

#35

#34を読んでL.A.にそんなナンパ・スポットがある事を知りました。
でも、クラブへ行けば可愛い女の子なんてたくさんいるのに、何故ニ○ヤ?

#36
  • 参考になるだろうか・・
  • 2006/11/26 (Sun) 18:12
  • Informe
  • Borrar

そうですね。
一番怪しくないのは、ヘアカットのモデル探してるんですけど、イメージにぴったりで・・・とか??
自分がやってなかったら友達が探しているのですが、見たいなのとかはいきなりお友達になってくださいよりは引かれないんじゃないでしょうかね??
私ならいきなりお友達になってくださいとか言われてもよっぽど暇じゃないと相手にしないですねー。ただそれだといらないです。で終っちゃう可能性もあるしね。それで話しかけるのなら一人じゃなくって誰か一緒にいって友達にやってもらったほうがいいかも。
後はなんだろう、会話の先続ける自信があるのなら、野菜とかみてカレーに入れるジャガイモはこっちでしたっけ?見たいに話しかけてみては?
こっちですよ、って言われたら、そうでしたか、ありがとう御座います。ちなみに一人前だったら一つで十分ですよねぇ??見たいに続けてみるのはどうでしょう。。
男の人なのに料理するんだーとか思われてポイント高いかもよ?!
私ならよっぽど機嫌が悪くない限り最低限きちんと答えるとおもいますが。。
頑張れー!

Plazo para rellenar “  ミツワで会う女の子が気になってます。   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

ハードディスクのリカバリー

Preocupaciones / Consulta
#1
  • 青い月
  • 2006/11/24 19:42

家のPCのハードディスクが読み取れなくなりました。どなたがデータ・リカバリーしてくれる良いお店もしくわテクニシャンの方を知りませんか?

Cドライブは大丈夫なのですが、Dドライブを開けようとすると、「ファイルまたわディレクトリが壊れている為、読み取ることが出来ません」とメッセージが出てしまいます。このケースではデータ自体は生きているのでしょうか?バックアップを取っていなかったのでかなり焦っています。最近調子が悪かったのでバックアップ用のハードディスクドライブを買おうと思っていた矢先に起こってしまいました。

何か良い情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらどうかお助けください。よろしくお願いします。

Windows XP
Western Digital 80GB IDE

#5
  • コバルト
  • 2006/11/25 (Sat) 19:16
  • Informe

前のPCのHDが6GBと小さく、絶えずスペースに余裕を持ちたかったので、ちょっとたまるとすぐにCDに焼く癖がつき、おかげで大きなトラブルになったことはありません。またCDも大事なファイルは2枚ずつ焼いています。今のPCはDVDも焼けますが、4.7GB丸ごと破損した場合を考えると恐いので、逆にわざと700MBのCDに小分けして焼いてます。それでも100MBのZIPでバックアップしてた頃に比べれば楽ですが。
 ただ、CDもDVDも裸なのでどうしても汚れたり傷がついたりしますよね。安くなったのはいいんですが。
 MOがもっと普及してくれたらよかったんですが、アメリカでは皆無に近いですね。MDが記録媒体として普及して、1GBくらい入ったらいいなぁ。

#6
  • エドッコ3
  • 2006/11/26 (Sun) 15:51
  • Informe

コバさん、

MD ?

今後の大容量記憶媒体としては Blue Ray か HD DVD あたりがメディアが安くて得でしょうね。

4.7GB 丸ごと1枚が怖いなら何枚も取ったらいいのではないでしょうか。

青い月さん、

FinalData2006 については人柱になりご報告ありがとうございます。将来私もそのような立場になったときは、ありがたく利用させてもらいます。

#9

バックアップ、大事なことと知りつつも、よっぽど暇な人しかこまめにはできないでしょうね。

以前いかれたPCのバックアップを某家電量販店のサービス部門(別会社のようです)にしてもらいましたが、$150ほどでした。中古のPCなら買えない額でもないかも知れませんが、中にどうしても捨てられないデータがあったので仕方なく頼みました。ちなみにこのPC、電源が入らなかったのでソフトを利用してバックアップ、という手段が取れませんでした。

#8

Dのデータは残っていると思います。びびなびにのってるPC修理屋さんで私は修復してもらいました。

#7

BestBuyに入っているGeek Squadは信頼できると思いますよ。町の修理屋さん、見たいな所に比べたら料金は高目かもしれませんが。

Plazo para rellenar “  ハードディスクのリカバリー   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

12月25日の観光

Preocupaciones / Consulta
#1
  • 旅行者
  • 2006/11/20 05:26

クリスマス前後にLAに旅行に行くことになっているのですが、12月25日はどこもかしこも閉まっているという話を聞きました。。。ここなら観光できるよ、というような情報があれば是非教えて頂けませんでしょうか。LAは初めてなのでどこでもいいのですが、ディズニーには別の日に行くので、それ以外でお願いします。。。

#15

みなさん、情報ありがとうございました。とても参考になりました。改めて25日にどこに行くか、検討したいと思います。

#14

チャイニーズのレストランなら、年中無休なところも多いと思いますよ。 

#13

日本、中華、韓国のレストランなら空いてる店が多いのでは??

#16
  • sabuc
  • 2006/11/23 (Thu) 12:39
  • Informe

サンタモニカピアは開いてますよー。

#17
  • 韓国のレストランなら空いてる店
  • 2006/11/26 (Sun) 18:12
  • Informe
  • Borrar

---韓国のレストランなら空いてる店

キリスト教の韓国のレストラン?

Plazo para rellenar “  12月25日の観光   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

車の鍵穴

Preocupaciones / Consulta
#1
  • BBB
  • 2006/11/26 18:12

車の鍵穴を直せるところ誰かしりませんか? やっぱディーラーに行かないとだめですか?
何か情報があったらおしえてください。

Plazo para rellenar “  車の鍵穴   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

空港のパーキングで

Preocupaciones / Consulta
#1
  • parking / car
  • 2006/11/19 16:44

LAXのパーキングに数日間車をパークしておくことは可能なのでしょうか?

利用された方はいくら位かかりましたか?

#2

つい先日、利用しました。名前はおそらく、LaxParkingCenterだったと思います。屋外駐車、クーポン利用で5日間、32ドルでした。空港までのシャトルも出ています。

Plazo para rellenar “  空港のパーキングで   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

自分の名前のメルアド

Preocupaciones / Consulta
#1
  • ぽぽんが
  • 2006/11/23 09:10

こんにちは、以前自分の名前のメールアドレスを持っている人がいたのですが、どのように取得するかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

その方とは現在コンタクトを取っておらず、ネットなどで調べたのですがなかなか見つかりません。

自分の名前のメルアドとは、例えば名前が「山田太郎」だった場合、 taro@yamada.com という意味です。名前以外でも好きな言葉などが使えるものも探しています。

よろしくお願いします。

#2
  • エドッコ3
  • 2006/11/23 (Thu) 09:44
  • Informe

@ より後ろの言葉はプロバイダーのアドレスなので、自分では作れません。

どうしても欲しいなら自分で Web アドレスを開設しちゃいましょう。最低でも年に15ドルは払わなければなりませんが。でも日本人名もすでにほとんど取られてますよ。「姓」と「名」の組み合わせによっては珍しい名前ならまだあるかも知れません。

http://www.networksolutions.com/home.jsp?layoutIdIndex=2

ここで名前を入力してみてください。

@ より前の部分は他人に取られていなければ好きなように作れます。

しかし @hotmail.com や @yahoo.co.jp などの有名ドメインではすでに取られているでしょう。

#3
  • ぽぽんが
  • 2006/11/23 (Thu) 13:38
  • Informe

エドッコ3、ありがとうございます!いろいろ検索してみましたが、.comはかなり厳しいですね・・・。

もう少しやってみます。

#4
  • エドッコ3
  • 2006/11/23 (Thu) 17:46
  • Informe

たまたま 私の名前.com で探してみたら、Available でした。

でもメルアドだけのためにお金を出すのも何だし、かといって自分の Web サイトを作っても入れるものがないし、ってぇところで考えちゃいますねぇ。あ、そうだ、ドメイン登録のために15ドル必要だし、メールアドレスを有効にするには最低でも月 $4.95 あたりをホスティング業者に払わなければならないはずですよ。$4.95 でもスクラッチから自分でウェブページを作るなら、結構なことができます。

#5

日本のASAHI.NETというyプロバイダで、多い苗字の.comサービスがありましたが、taro@yamada.email.comっていう感じです。アメリカにいるでは、現実的ではありませんが。

Plazo para rellenar “  自分の名前のメルアド   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

離婚の手続き

Preocupaciones / Consulta
#1
  • 無知
  • 2006/08/09 06:37

話し合いで双方納得のうえ離婚することにしました。生活苦で弁護士費用もないので全部自分たちで手続きしたいのですが、お恥ずかしい話まったくなにをどうしたらいいかも分かりません。どなたか無知な私どもにアドバイスよろしくお願いいたします。子供もなく借金もありませんが財産もなにもありません。

#8

経験者です。
5年以内、家も子供もなしだったので、ダウンタウンの裁判所だったかな?に行き、そこで書類をもらい、(凄い量)サインしてそのまま提出しました。最初、書類をみてもわからなかったので(多すぎて)その辺にいた弁護士が「200ドルでやってあげる」というのでやってもらいましたよ。

5年以上だと、扶養費とかがかかわってくるので、女性がその申し立てをしたい場合、裁判になります。弁護士をたてると相場は2万ドルと聞きました。
10年以上だと、もっとややこしくなります。年金とかかかわってくるので。

#9

私は結婚13年目で離婚。。でも裁判を避けるために全てを家族にわたしました。

#10

Daddyさん、全てというのは財産全てということですか?
裁判を避けるために、書類上どのような手続きでできるのでしょうか。

#11
  • DADDY
  • 2006/11/24 (Fri) 06:23
  • Informe

まみいさん

私の場合は、弁護士に全てを頼みました。基本的には、双方の弁護士が、交渉して決めた同意書みたいなものが準備されてました。私は親権とかの交渉のために、また自分が違う女性を好きになって家を出たのが一番の非でしたから。また裁判では絶対に子供や元妻が傷つくことがわかっていましたので。

弁護士には2万ドル以上のお金が掛かりましたが、しょうがないですよね。弁護士を立て交渉したほうが絶対にすんなり行きますよ。

#12

どこに住んでいるかによりますがダウンタウンが近いなら1stとHill StにあるSuperior CourtのFamily Law Center(2階にあります)に行ってみて下さい。そこにいるスタッフが色々と教えてくれます。週に1回ワークショップも行っているので、参加すれば計3回のワークショップ参加で離婚の手続きが全て自分でできます。その間スタッフが細かく指導(書類の書き込み方など)してくれますよ。申請費用300ドルのみ、このワークショップは無料です。

Plazo para rellenar “  離婚の手続き   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

車のサイドブレーキって??

Chat Gratis
#1
  • runway
  • 2006/11/26 11:21

こんにちは。
普段から思っていた疑問なのですが、車のサイドブレーキって、引かない(踏まない)でパーキングする方、特に男の方、多いいですよね?

私は車を止める時は、お決まりのように、サイドブレーキを踏む(私の車は踏むタイプ)のですが、たとえば、運転を交代する時など、交代した私の友人は必ずといってよいほどサイドブレーキを解除しないで走り出してしまい、ある程度走行して気がつき解除って事がコレまでに何回かありました。

”サイドブレーキかけてたんだぁ〜”... って少し驚いている雰囲気で。私にしたら、当たり前なのですが...。

その方たちは、サイドブレーキを踏む習慣があまりないとの事。

え〜っ、サイドブレーキかける習慣がないって... では、どういう時に使うのでしょうか? 坂道上に止める時だけ? どのくらいの傾斜で???

みなさんは、どういう感じでサイドブレーキを使っておられるのかすごく気になります。 また、本来の使い方はどうなんでしょうか?

#2
  • runway
  • 2006/11/26 (Sun) 11:27
  • Informe

追伸

>車を止める時は...

↑駐車場などに”駐車するとき”という意味。 赤信号や一時停止の時は含みませんm(__)m

#3
  • タンヤオ
  • 2006/11/26 (Sun) 11:54
  • Informe

オートマの場合 P レンジが有るので、余りサイドブレーキは掛けません。
シフトの場合はたいがいサイド掛けると思いますが?

こんな感じだと思います。
(細か事も色々有るのですが)
ま、こんな感じです。

#4
  • 事情通
  • 2006/11/26 (Sun) 14:26
  • Informe

Pに入れてサイドを掛ける。これが基本です。二重の安全対策だと考えたらよいと思います。 Pに入れたつもりが入っていなかったとか、サイドは引く(踏む)力が弱かったり調整不良によって効きが甘くなっている場合がありますので。 マニュアルシフトの場合も同様で、1速かバックに入れてサイドを掛ける。これが基本です。

#5
  • runway
  • 2006/11/26 (Sun) 15:25
  • Informe

#3 タンヤオさん
そうなんです。オートマの場合、ギアをPに入れてサイドブレーキ掛けず。って男性が私の周りにはほとんどです。 Pにギアを入れておけば、基本的に急な坂道でない限り車の前進後退はないって事なんでしょうかね?

#4 事情通さん
二重の安全対策ですね〜。納得。今まで通り、Pに入れてサイドも掛ける!というやり方で車の駐車を続けて行こうと思いましす^^。 ...が、逆に考えると、サイドを引かない私の友人達は安全面では十分ではないって事なんですね。聞くところによると、友人の旦那さんとか、友人の彼氏とか、私の周りほとんどの男性がサイドを掛けない派なので、そういった意味では安全対策で着てない人が多すぎ!って思っちゃう。

4連休の最終日、ヒマをもてあまして??(笑)日頃から疑問に思っていた小さなことでトピたてちゃいましたが、親切にお返事頂きありがとうございました☆

#6
  • エドッコ3
  • 2006/11/26 (Sun) 15:38
  • Informe

私は坂に駐車したときなど、再度エンジンをかけて Park から Drive にシフトする際、ガックンとなるような場所でだけサイドを踏んでます。かけるかけないの判断ですが、坂の傾斜を本能的に感じて無意識にやってます。(^^;

勿論坂に止めるときは、万が一車が勝手に動いた場合を想定して、タイヤがすぐ縁石にぶつかるように前輪タイヤを曲げていますが、何日も車から離れる場合には更に安全のためその辺にある石ころなどでタイヤ止めにしています。めったにそんな状況になることはないが。

Plazo para rellenar “  車のサイドブレーキって??   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.