显示最新内容

14021. 処方箋(649view/5res) 烦恼・咨询 2006/12/06 08:50
14022. 短期で通えるプリスクール探してます!(287view/0res) 烦恼・咨询 2006/12/06 05:31
14023. クレジットスコアアップ!!(576view/1res) 自由谈话 2006/12/06 01:09
14024. 特許の代行申請(1kview/8res) 自由谈话 2006/12/06 00:12
14025. 生木のクリスマスツリーについて(1kview/4res) 烦恼・咨询 2006/12/06 00:12
14026. 荷物を日本へ送る安い方法(417view/0res) 烦恼・咨询 2006/12/06 00:12
14027. サーフボード 日本への送付(879view/1res) 烦恼・咨询 2006/12/06 00:12
14028. マナー違反(688view/8res) 烦恼・咨询 2006/12/06 00:12
14029. DSL Troubleshooting (PC&Mac)(443view/10res) 烦恼・咨询 2006/12/05 04:40
14030. ネイルの英語環境学校(498view/0res) 自由谈话 2006/12/05 00:36
主题

処方箋

烦恼・咨询
#1
  • acco7
  • 2006/11/22 16:37

病院から処方箋をもらって、近所のドラッグストアで薬をリフィルしてもらっていました。
近々引っ越すのですが、この際の処方箋のトランスファーはどのようにしたらいいのでしょうか?
病院で新しい処方箋をもらえばいいのでしょうか?

#2

私は、なんと昨日近所のドラックストアでトランスファーをし、リフィルしてもらいました。
私も初めてだったのですが、空になったケースを持って行き、リフィルして下さいとお願いしました。薬局の人がトランスファーはこっちでしておきます、と言っていたので、そのまま帰りました。 そして次の日お薬を取りに。 無事に私の手元に同じ薬が届きましたよ。 それから保険を持っていらっしゃるなら、カードを忘れずに!

#4

大きなチェーンの薬局だとよく$20ドル分のギフト券がもらえるんです、処方箋移すと。チラシの中にそのクーポンが入ってるんで探してみてください。
例えば、Sav-onで買ってる薬の処方箋をRite Aidに移すと(からのボトルを持って行くと)Rite Aid でお買い物できる$20ドルのギフト券がもらえます。(でも処方箋薬の値引きには使えませんが)
せっかくですから利用しましょう。

#5
  • acco7
  • 2006/11/25 (Sat) 23:43
  • 报告

遅くなりましたが、レス下さって有難うございました。
簡単にできるんですね。
引越ししたら、早速クーポン探してリフィルしたいと思います。

#6
  • コバルト
  • 2006/12/06 (Wed) 08:50
  • 报告

今、Rite Aidで配布しているHOLIDAY SAVINGSのクーポンブック(12/3-24有効)の2ページに$20のクーポン($20分のギフトカードのクーポン)が付いてますよ。「Transfer your prescription to Rite Aid today and get a FREE $20 gift card」とあります。このクーポンは今月いっぱい有効です。

“ 処方箋 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

短期で通えるプリスクール探してます!

烦恼・咨询
#1
  • yuriseirihito
  • mail
  • 2006/12/06 05:31

移転準備の為2月から4月いっぱいサンタモニカに滞在しますが、2歳の息子がその期間通えるデイケアかプリスクールご存じの方いたら是非教えて下さい!出来れば英語環境が希望です。宜しくお願い致します。

“ 短期で通えるプリスクール探してます! ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

クレジットスコアアップ!!

自由谈话
#1
  • カード初心者
  • 2006/12/03 16:14

はじめまして。
最近初めてクレジットカードを持ちました。今はスコアを稼ごうと、何にでもカードを使い、毎月フルで返すことを心がけてます。
が!!最近ある噂を耳にしました。。
クレジットリミットギリギリに使うと、スコアが下がる。
というものです。。これって本当なのでしょうか?
あと、車のローンなどを予定より早めに払い終えてしまうと、スコアが下がると聞いたのですが本当でしょうか。。(いいことだと思ってたのに・・)

他にも、クレジットスコアを上げる方法、逆に下げちゃうのでやめたほうがいいことなどご存知でしたら教えてください!!よろしくお願いします。

#2
  • メンバー
  • 2006/12/05 (Tue) 20:58
  • 报告

私もあまり詳しくありませんが、知っている限りでお伝えします。
カードを使ったら、出来るだけ毎月フルで返すことが一番ですが、もし残高が残っている場合、リミットの半分以下になっていることが大事です。 リミットが3000ドルなら、残高を1500ドル以内にするってかんじです。
それから、短い期間のうちにたくさんのクレジットアプライをしないことです。
それから、大きな買い物(車など)を短い期間のうちに何度もするとスコアが下がります。

#4

私も、車のローンを早く払い終えちゃうと、クレジットヒストリーが悪くなるって聞きました。

クレジットリミットについてはどうなんですかねぇ?もし本当にそうなら困りますけどね?

#3
  • ぶんぶん丸
  • 2006/12/06 (Wed) 01:09
  • 报告

他には銀行が発行しているクレジットカードを使うと、普通のカードよりもスコアがあがりやすいです。

“ クレジットスコアアップ!! ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

特許の代行申請

自由谈话
#1
  • DAIDAIDAI
  • 2006/11/21 15:40

 こんにちは。ちょっとしたアイディアをロスで特許申請ようと思っているのですが、日本語の通じる特許代行申請人がみつかりません。どなたか良い情報をお持ちでないですか?

#5
  • 元特許事務所勤務
  • 2006/11/28 (Tue) 15:42
  • 报告
  • 删除

日本でまず申請して、それからアメリカに申請したらどうでしょうか?
ちなみに特許を取得するためには大体100万円はかかります。それだけの価値があるアイディアなのでしょうか?

#6

 #5さん、特許を取るに100万円もかかるんですか? 調べてみたら、だいたい30−40万円だとききました。

#7
  • 元特許事務所勤務
  • 2006/12/04 (Mon) 18:55
  • 报告
  • 删除

特許事務所を通じて申請する場合、申請するだけで、だいたい30−40万円かかります。その後の審査請求、意見書・補正書の提出、さらに特許登録された際の成功報酬を全部含めると100万円かかると考えるのが適当です。
弁理士等の代理人を使わないで自分ですべて行うのであれば、20万円程度でできますが、、、。特許を取ること自体は、発明もしくはアイディアがしっかりしたものであれば難しいことではありませんが、有効な特許をとるためには専門家の助けを借りたほうがいいと思います。

#8

アメリカで申請する場合の最初に掛かる申請料金はfiling fee が$300-350,search feeが$100-500,Examination feeが$130-200位だと思います。詳しくはU.S. Patent and Trademark Office (USPTO)のホームページで確認して下さい。特許の種類によって違います。ここで代理人を探すのは難しいので日本で専門(英語の面で)の弁理士に頼んで申請して貰うのがいちばん早いと思いますが、ただ料金の上でどの位かかるか想像できかねますが。私も一時申請書の書き方を勉強したのですが、自信ありません。この分野はかなり専門知識が必要なので。それから日本で申請してからよりアメリカを最初にした方が良いと聞いてます。

#9
  • 元特許事務所勤務
  • 2006/12/06 (Wed) 00:12
  • 报告
  • 删除

カチートですさんが言っているのはU.S. Patent and Trademark Officeに支払う費用のみですね。代理人を通してとなると、この何倍も費用がかかります。
特にアメリカのpatent lawyerの費用はかなり高いです。以前1時間当たり500ドル請求されたことがありました。
日本で最初に申請する場合とアメリカで最初に申請する場合と特に優位性はありません。最初にA国で行った申請を元に、1年以内にB国で申請すれば、B国で最初に申請した場合とほぼ同じ効果が得られます。

“ 特許の代行申請 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

生木のクリスマスツリーについて

烦恼・咨询
#1
  • sora3
  • 2006/11/27 18:29

今年、初めてのクリスマスをアメリカで迎えます。
クリスマスツリーを飾ろうと思っているのですが、どうせならアメリカに居る間は、生木のツリーがいいなぁと考えています。
園芸店を覗いてみたら、沢山の生木のツリーが!
けれど、すべて幹で切断されている・・・
生木のツリーって、使い捨てがほとんどなのでしょうか?
そしてこの幹で切断されたツリーは、どのようにして立てるのでしょうか?
ツリーのケアーの仕方は?
何も分からないので、是非教えてください!

#2
  • くまお
  • 2006/11/30 (Thu) 12:30
  • 报告

生木の場合、できるだけフレッシュなものを購入しましょう。木はカットされると乾燥がはじまりますので、フレッシュというのはカットされてからできるだけ時間のたっていないものです。

ですので、可能であれば既にカットして売っているのより自分でクリスマスツリーファームにいって気に入ったのを選んでその場でカットしてもらうほうがベターです。

既にカットされている木の場合、家にもってきてから幹を下から数センチのところで切ります。これは断面の既に死んでしまった部分を捨てて、まだ生きている断面を下にもってくるためです。

木をたてるスタンドはどこでも木を売っているところならあると思います。できるだけ水を木をたてる部分にいっぱいためることができるものがいいです。

あとは、とにかく木を乾燥させないということです。水がなくならないように木をつけて水を補充させることです。乾燥した木は葉もどんどん落ちてきてしまいますし、なによりも燃えやすくなりますので、ろうそくや暖炉の近くにおくとかなり危険です。

私も面倒だと思いつつも、生木をかってきたりすることの季節感にひかれてずっと生木で通しています。

#3

ご丁寧な説明をありがとうございます。
くまおさんのアドバイスに従ってツリーを購入しよう!とはりきっていたのですが、週末、子供の体調が悪くなり買いにいけませんでした・・・
とりあえずリースだけは購入したのですが、その香りにうっとりです。
生木のツリー購入がますます楽しみになりました。
アドバイスをほんとうにありがとうございました!

#4
  • くまお
  • 2006/12/04 (Mon) 07:45
  • 报告

前回書き忘れましたが、ツリーの木には何種類もありますが、カリフォルニアで一般的なものはDouglas FirとNoble Firではないかと思います。TargetやHome Depot等で売っているのはほとんどこのどちらかではないかと思います。

わたしはず〜っとNoble Firで、今年はじめてDouglas Firにしました。どちらにするかは好みにもよりますが、

Noble Fir - Douglasより長持ちする、枝が太くて葉が短めなので、重いオーナメントが多い場合によい。枝が上下に層状になっていてすきまがあるので電飾が内部のほうにつけられる。7-8フィートで$50-60くらい。においはDouglas Fiより強め。

Douglas Fir - 枝は細く長いので軽めのオーナメントがよい、かなり密なので電飾は表面に巻くような感じになる。7-8フィートで$30-$40くらい。

あとは、見た目を含めて好みの問題だと思います。だんだん枯れてくるとオーナメントの重みで枝がさがってきますので、できるだけ軽めのオーナメントを多くして、ライティングも枝にあまり重みがかからないような工夫をされるといいかと思います。

だいたいどこのコミュニティーでも1月の最初にツリーの回収日等がきまっていたりしますので、日にちや回収方法の情報をあらかじめゲットしてちゃんと処分しましょう。回収されたツリーはそのままリサイクルされるはずです。

では、アメリカのクリスマスを楽しんでください。

#5

くまおさん、またまたご丁寧なアドバイスをありがとうございます!
週末、くまおさんのアドバイスを元にツリーを買いに行く予定だったのですが、子供の体調が悪く買えなかったのです。
購入が1週間延びてしまうことがとても残念だったのですが、くまおさんの更なるご説明を拝見して、1週間延びてよかった!と思えました(笑)

今回は香り重視で、Noble Firという方を購入してみようと思います。

それから、ツリーの回収日のことも教えてくださってありがとうございます。
ちゃんとリサイクルされるんですね。
安心しました。

ほんとうにご丁寧な説明・アドバイスをありがとうございました。

“ 生木のクリスマスツリーについて ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

荷物を日本へ送る安い方法

烦恼・咨询
#1
  • backtojapan
  • 2006/12/06 00:12

前にも、こんなトピがあったかも知れませんが、何が安いのか良く分からない感じだったので、トピ立てました。

帰国のため、荷物を日本に送りたいのですが、安い方法を教えてください。

もちろん、船便でもかまいません。

箱に詰め放題で重さは関係がないものとか、どこで契約すると安いとか、いくら位だとか、何でも結構です。

今まで、郵便局だけ利用したことがあるんですが、あまり安いと思わなかったのですが、他が分からないので、なんとも言えません。

ご親切な方、教えてください、お願いします。

“ 荷物を日本へ送る安い方法 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

サーフボード 日本への送付

烦恼・咨询
#1
  • Surfer123
  • mail
  • 2006/11/09 19:36

サーフボードを、日本の自宅に送ろうと思っているのですが、USPSに行って聞いてみたところ、サーフボードを送るサービスはないと断れました。
どこか、引越し業者や運送業者、宅配業者で、そういったサービスを行っている会社を知ってる方いましたら、ぜひ教えてください!! 値段等は、自分で問い合わせをします。

#2

自分は以前、日通で日本にサーフボードを送りました。 そのときは、問題無く届きましたので、一度連絡されてみてはいかがでしょうか。

“ サーフボード 日本への送付 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

マナー違反

烦恼・咨询
#1
  • ケロちゃん
  • 2006/11/26 21:07

ルームメイトが毎日、ボーイフレンドを家に連れてきています。・・・というか、居候しています。そして、四六時中、家に居ます。週に2〜3回なら我慢できますが、彼がバスルームやキッチンを汚したままにしたり、人の食べ物を勝手に食べたり、挙げたらきりが無いのですが、この頃いろいろ嫌な部分が目に付いて仕方ありません。ちょっとアル中の気もあり、おしっこが、ものすごく臭い!本人に直接言っても開き直るばかりで、ルームメイトと二人の生活なら申し分ないのですが、これらのことを全部、ルームメイトにぶちまけた方がいいのでしょうか?金銭的にはルームメイトの方が少し、多く家賃を払っています。

#5
  • 早くなんとかしないと
  • 2006/11/27 (Mon) 18:29
  • 报告
  • 删除

のんびりしてないで早くなんとかした方がいいよ。お金や貴重品を盗られたり"暴行"されたりする前に。

#4
  • 聞いた話ですが
  • 2006/11/27 (Mon) 18:29
  • 报告
  • 删除

それは大家さんに言うといいと思います 契約が2人で住むというのであればそれ以外の人が何日も寝泊りするというのは契約違反のようです お金を多く払っているというのはあんまり関係ないと思いますけどね・・・すいませんあまり役に立ってないと思いますけど一言言わせてもらいました

#7

++++++ちょっとアル中の気もあり

ルームメイトに早くぶちまけた方がいい!

#8
  • Toke
  • 2006/12/05 (Tue) 07:39
  • 报告

早くそこを出たほうがいいですね。

#9

即、退場!!

“ マナー違反 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

DSL Troubleshooting (PC&Mac)

烦恼・咨询
#1
  • mix
  • mail
  • 2006/12/02 11:31

詳しい方いらっしゃいましたら、お力を貸してください。

現在PC(windows XP)&Mac(OS X 10.3.9)を使用しています。
プロバイダーはSBC(AT&T)です。
Linksisのルーターで二台ともインターネット接続が可能な状態になっています。

この状態で2年半、問題なく使用して来ました。
しかし、昨晩、以下のメッセージが現れ、
インターネット接続がほぼ不可能になってしまいました。


『xx.xx.xxx.xxx in use by 0:40:2b:21:2f:21 DHCP Server xxx.xxx.x.x』
(xは数字で、マックの画面に現れます)


”ほぼ不可能”というのは、接続が数秒置きにON&OFFになるということです。

この状態を見たことがある方、もしくはこの問題の解決策をご存知の方、いらっしゃいましたら、お力を貸してください。

また、これは考え過ぎだとは思うのですが...
"in use by"というところが気になり、もしかしたら外部から使われてしまって、それ故に接続が出来ないと言うことなのか不安になっています。
ワイヤレスの状態でどこからか、設定を変更するようなことは可能なのでしょうか?

現状は、ルーターを使わず、モデムから直接一台のコンピュータに繋げて、アクセスしています。

#7

髭坊主さん、またまたありがとうございます。

髭坊主さんのアドバイスを元に、分からない用語を調べたり、
なんとか自分で理解出来るところは、やってみました。
その結果、PCもMacもエラーメッセージなしで、
今のところ繋がっています。(20分経過...)
これはただ単に外部からアクセスしていた方が、接続を止めたのか、
それとも変更したもの(ルーターのIPアドレス)が、功を奏したのか!?
よくわからないのですが、今のところ、これでお仕事ができます。
自宅のコンピュータは24時間オンライン接続にしていたのですが、
これからは使わないときはルーターをオフにしようと思います。

本当に助かりましたo(*^▽^*)o
どうもありがとうございました。

#8
  • Motamota
  • 2006/12/03 (Sun) 11:43
  • 报告

便乗で、質問させて頂きたいのですが、今、LINKSYS Wireless-G USB Adaoterを、自分のPCにインストールしようとしているのですが、インストールCDを読み込んだ後、最後にアダプターを、USBポートに差し込むと、”USB Device Not Recognized"
と表示され、PCがフリーズしてしまう時もあれば、アダプターを差し込んでいるにも関わらず、Disabled と出て、電波をキャッチできません。
どなたか、解決方法をご存知であれば教えてください。
自分のPCは、XPが入っています。USBポートには、プリンター、マウスなどの、プラグが差し込まれていますが、どれも正常に作動しています。この、ワイレスのアダプターを差し込んだ瞬間、上記の表示が出ます。

宜しくお願いします。

#9
  • 髭坊主
  • 2006/12/04 (Mon) 12:59
  • 报告

Motamotaさん

単にドライバがちゃんとインストールされていないのではないかと思います。

マイコンピュータ(右クリック)>プロパティ>ハードウェアタブ>デバイスマネージャ>ネットワークアダプタ配下にLinksys Wireless-Gのアダプタは表示されていますか?

左に黄色い?マークでありますか?

アダプタを右クリック>ドライバの更新をするか、一度削除して、最初からインストールCDでインストールし直してみてください。

#10
  • Motamota
  • 2006/12/04 (Mon) 14:06
  • 报告

#9さん、ありがとうございました。教えて頂いたとおりやってみたら、出来ました。お忙しいところありがとうございました。助かりました。

#11

皆様のご好意に甘えて私も便乗質問させてもらいます。トビ主さんと同様にここ2年ほどDSL(AT&T Worldnet) を問題なく使っておりましたが、接続後10分もすると切れたりすることが頻繁におこるので、最近Timewarner CableのWirelessに変えました。WiredおよびWirelessも快適に動作しておりますが、DSL時に出来ていたFileおよびプリンターのシェアーができなくなりました。TimewarnerがくれたルーターはRCA DCW-615ですが、シェアーする環境にするためにはLinksysみたいなルーターを追加する必要があるのでしょうか。またそうなのであれば、どのように接続したらうまくゆくのでしょうか。なおシェアーするそれぞれのコンピュータの設定はDSL時のままですからシェアーに必要なセッテングはしているつもりです。お答えが頂けるような質問になっているかどうか自信ありませんが、どなたかにお教え頂ければまことに幸いです。

“ DSL Troubleshooting (PC&Mac) ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

ネイルの英語環境学校

自由谈话
#1
  • llllllllla
  • mail
  • 2006/12/05 00:36

LAで、ネイルの専門学校みたいな学校の情報ご存知の方いらっしゃったら教えてください!
自分なりに調べたのですが、日本語での授業が多く、日常会話程度しか話せないので、英語も同時に技術を取得したい次第です!
よろしくお願いします!

“ ネイルの英語環境学校 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。