최신내용부터 전체표시

10271. どこで自転車(新or中古)買えますか?(1kview/2res) 프리토크 2008/08/11 16:11
10272. ペットとの一時帰国(6kview/8res) 프리토크 2008/08/11 16:11
10273. アニメ・コスチューム(セーラームーン)が借りれるところ(771view/0res) 프리토크 2008/08/11 16:11
10274. 日本への送金(1kview/5res) 프리토크 2008/08/11 16:11
10275. リサイクルはどうしてますか?(3kview/7res) 프리토크 2008/08/11 16:11
10276. オリンピックなんでも掲示板(964view/3res) 프리토크 2008/08/11 16:11
10277. おなかがすいてます。(973view/2res) 프리토크 2008/08/11 16:11
10278. リバーサイド、サンバラディーノ辺りに住んでいらっしゃる方いますか?(662view/3res) 프리토크 2008/08/11 16:11
10279. 燃油特別付加運賃どう思います。(448view/0res) 프리토크 2008/08/11 16:11
10280. カレー(438view/0res) 프리토크 2008/08/11 16:11
토픽

どこで自転車(新or中古)買えますか?

프리토크
#1
  • sora05
  • 2008/08/08 18:35

自転車を買いたいのだが、どこで買えるのかわからない。
安く買えるところ知りませんか?

sora

#2
  • HHM
  • 2008/08/08 (Fri) 21:35
  • 신고

2−3年前、ターゲットでセールの時に自転車を買いました。$60ぐらいだったと思います。

#3

>どこで買えるのかわからない
まるでゆとり世代のガキみたいだな。
まずは自分から探すってことくらい出来ねぇのかねぇ。

片方は#2も言ってるが、WalMartかtargetに行けば最安で$60強出せば買える。

“ どこで自転車(新or中古)買えますか? ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

ペットとの一時帰国

프리토크
#1
  • 犬犬
  • 2008/07/02 18:06

年末にバケーションが2ヶ月程取れる予定なので、久々に日本の実家でブラブラしてこようと思っています。 その際にこちらで飼っている犬(体重45Kgの大型犬)を日本に一緒に連れて行きたいのですが、何方か犬を連れて日本に一時帰国された方がいらっしゃいましたら手続き等について教えて頂けないでしょうか。

自分で調べた限りではアメリカ出国時にゞ幻ど騨祝廟楴錣両斂製顱弊楴錣ら30日以上1年未満)、ISO基準の固体識別マイクロチップ、M⊇亳益証明書(USA出国時に検疫所で発行された物)、1週間前までの両国への動物検疫所への連絡 以上の4点さえ守れば係留検査(通常は2時間以内、最大で12時間)は日本のみだという事なのですが、何か注意した方が良い点や間違っている点などありましたら是非ともご教示下さい。

ケージの大きさ等の指定はどこの航空会社も同じ様なのですが、ケージの取り扱い方法は各社により可也違う様なので実際に何処の航空会社を使用したのかも教えて頂けると幸いです。

#5
  • クッキーママ
  • 2008/07/12 (Sat) 20:54
  • 신고

私も犬を連れて日本へ行くのでいろいろ調べています。 

夏の場合なので冬とは違うと思いますが、今回は大韓航空で帰る予定です。 カーゴは荷物が入る場所とは別の空調がきいたカーゴと言われました。 明かりはないと思います。 餌は4時間前までにあげるよう言われました。 酔ってはいたりしないためです。 お水もこぼれない容器ならいいらしいのですが、必要はないと言われました。 うちの犬は普段寝ているときは餌も水もとらないので、これはあまり心配していません。

料金は航空会社によって違いますが、一番安かったのはシンガポールとかユナイテッドだったと思います。 ちなみに大韓は超過荷物料金の2倍で、確か168ドルくらいだったかな…これは当日払うのでいくらと言われたか今覚えていません。 大きさは関係ないと思います。

あと、#3の方がおっしゃっている180日の待機期間はクリアーできますか? それとはじめに書いてあった検査などすべてお済なら日本への帰国は問題ないと思います。 渡米のことは調べていないのでわかりません。 

#6
  • sayaya
  • 2008/07/13 (Sun) 15:33
  • 신고

5月半ばに日本から犬を連れてきました。
私が日本に休みを使って帰る際には、一緒に連れて帰ろうと
日本への輸入手続きも始めています。

5月に成田の検疫所でいただいたパンフレットには
”抗体検査180日は、採血した日を1日目として数える”と書いてあったのですが、
#3のかたのおっしゃっているように、抗体が確認されてから180日に変更になったのでしょうか?

また、私もアメリカに連れて帰るのが難しいとは初めて聞いたので
詳しい情報をぜひ教えて頂きたいです。

#7

超勘違い野朗でした。
訂正です。
130日の係留期間があるのはハワイです。
LAにつれてくるならおそらく大丈夫だと思いますが。
アメリカ入国(輸入)場所によってルールが違う場合もあるのでアメリカとひとくくりにできないですね。
大変失礼しました。

”抗体検査180日は、採血した日を1日目として数える”ですが、おっしゃるとおりです。

以下一部抜粋です。

>>>日本の農林水産大臣に指定された検査施設(以下指定検査施設)に血液を送り、狂犬病の抗体検査
を受けます。検査結果は、抗体価0.5IU/ml(血清1ml あたり0.5 国際単位)以上でなければなりません。
この検査結果は、採血日から2 年間有効とみなされます。・・・省略・・・(4)抗体保有後の輸出前待機
日本到着時の係留期間が12 時間以内となるためには、前項の採血日から180 日間以上経過(採血日を0 日とする。)して、かつ2 年以内に犬又は猫が日本に到着するようにしてください。

紛らわしいのは(抗体保有後の輸出前待機)という言葉です。結果が基準値以上であれば採血日の段階でも抗体基準値を満たしていたことになる。なので抗体確認日=採血日です。

私の下手な書き方が余計な不安を煽ってしまったようですね。
ホント申し訳ない。

#8

ISO規格のマイクロチップを1つ以上埋め込んだ後に登録する。(マイクロチップ番号が無登録の場合、以下の手続きに支障が出ます)
2回の狂犬病予防接種(1回目の接種が終わってから30日以上経過後に2回目の接種)をした事を証明出来る書類(有効期限は2度目の接種が終わってから30日以上1年以内)書類にはマイクロチップ#の記入が必須です。
9蛎慮〆叉録の証明書(採血日より180日は保留期間とされる)証明書の発行手続き近所の獣医で代行してもらうと楽です。
ぐ幣紊亮蠡海が済んだら日本の動物検疫所(自分が使用する飛行機の入国手続きをする空港の検疫所)に連絡し輸出届出書を入手して必要事項を書込み送付(届出書は動物検疫所のホームページからダウンロード出来ます。
テ本の検疫所から受理書が送られてきたらUSDAに輸出国証明書を申請。
ν⊇仗柔舛受理されたらUSDAに入国日を申請

手続きは以上です。 検疫所では日本・アメリカ共に書類検査と目視検査に15〜30分程度要するだけで係留はされません。
各受理書や申請書のコピーは必ずペットの管理者が携帯して下さい。 受理書を1枚でも無くすと、通常の動物検疫手順に従う必要が出てきます。

ペットの貨物扱いについては同じ航空会社でも路線によりまちまちなので、御自分の利用される航空会社に連絡された方が良いかと思います。

#9

友人で日本の国内線に勤めている人から聞いたのですが、日本の国内線のペットの扱いってひどいらしいです。
犬犬さんが国内線を利用されるか知りませんが、ワンちゃんのことを思うのであれば利用は避けたほうがいいですよ。たいていのペットが到着後健康を害して入院するケースが多いらしいです。
どんなところに収納されるのかまでは聞けませんでしたが、扱いは貨物並らしいです。
ので、室温や気圧の調節が不十分で具合が悪くなるらしいですよ。
私が猫と帰国したときは国内線は使わずに時間をかけて電車で帰りました。

“ ペットとの一時帰国 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

アニメ・コスチューム(セーラームーン)が借りれるところ

프리토크
#1
  • kaoo
  • 메일
  • 2008/08/11 16:11

友達の子供のBDパーティーに、そのこが好きなセーラームーンの衣装を着てあげたいのですが、どこか借りれる場所はありますか?

それか、その衣装をお持ちの方安く譲ってください。
(当方Sサイズです。)

日がせまってますので、よろしくお願いします。

“ アニメ・コスチューム(セーラームーン)が借りれるところ ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

日本への送金

프리토크
#1
  • 日本へ送金
  • 2008/08/08 07:58

急に日本に送金しないといけなくなりました。
過去トピを見ますと、ブローカーを使って送金するのが良いとあるのですが、ブローカーという物がよくわかりません。
foreign currency service で検索すると良い、とあったのですが
英語力の不足のため、よく理解出来ませんでした。
急を要しますため、どなたかどの銀行を使うと良い、どのブローカーが良い、などお教え頂けませんでしょうか。
どうかよろしくお願い致します。

#3

日本に送金するなら、今のアメリカでの銀行から普通にInternational Wireが早いですよ。$42ドルぐらいですみます。

#4
  • 日本へ送金
  • 2008/08/08 (Fri) 22:02
  • 신고

Kokoroさん、asobikenken7さん、有難うございます。
今日、銀行に行ってみましたところ、Wireする時間はお昼過ぎまでだったようで、来週持ち越しになってしまうとの事でした。
銀行によって結構レートも手数料も違うようで、Bank of Americaはレートが良くありませんでした。
月曜日、また幾つかの銀行に行ってみようと思います。

#5
  • night_owl
  • 2008/08/09 (Sat) 19:04
  • 신고

私はこの間Paypalを使いました。
10万円以下なら、わずかな手数料で送れます。
でもPaypalのアカウントがないと
最初の手続きに数日かかりますけど。
銀行からの振り込みだと確か40ドルくらいとられますよね。

#7

銀行は金額にかかわらず手数料が一律なので大金を送るときは、$40〜$50かかっても、安いと思いますが、
$500ぐらい送る場合は高すぎます.

もし金額がこのように小さいのでしたら、郵便局へいってInternational Money Orderを作れば、手数料は$3.00とちょっとです.必ず日本へ送るといわないと、局員は普通のMoney Orderを作ってしまうので、念を押した方がいいです.受取人は日本の郵便局で換金できますので、私はお祝い、香典などによく利用します.

#6

i was just passing by. i sugesst you to use western union it's fast and cheap comparing with other methods.

“ 日本への送金 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

リサイクルはどうしてますか?

프리토크
#1
  • ビン.カン
  • 2008/08/07 12:11

毎週、ごみ集めの時に出すブルービンに一杯の缶や、お水のボトル、買うときは1つに付き5セントとか、余分なチャージがされているので、いつももったいないなぁと思っているのですが、何処へ持っていくのか、その際どのようにするのか等など...

皆さんはどうされていますか?
教えて下さい.

お金が戻るらしいので、いつかは調べて自分でやろうと思いながら、ついつい、面倒で捨ててしまいます.


 

#4
  • リサイクルは良い事
  • 2008/08/08 (Fri) 18:35
  • 신고
  • 삭제

http://www.replanetusa.com/default.asp?V_DOC_ID=640&FRAME_DOC_ID=1242
ここで家から近い所を探してみて下さい。
1つ5爐箸でも、つもりつもるので、結構なお金になります。
場所によっては、パスタソースやジャムのガラス瓶、牛乳のプラスチックボトル(?)など、お金にはならないけど受け取ってくれる所もあります。 友人一家は紙類もリサイクルしているそうです。裏庭で生ゴミを肥料に変えている友人も結構いますし、アメリカ人もリサイクルやっている人は結構いるんだなと思いました。

#7

私も、スーパーに隣接しているリサイクルセンターにいっています。
ただ、あまりためすぎると、おき場所に困るので、スーパーの袋2個位までで、車のトランクに入れておき、買い物のついでにリサイクルセンター近くを車で通り、込み具合を確認して利用します。(大量に持っている人の後は避けたいので)
ちなみに、100%ジュース(o.j キャロットなど)は、C,Aでは、Refundしないそうですが勿論引き取ってくれます。その後、買い物する時に、入り口にあるスーパーの袋のリサイクルBOXにたまった余分な袋を入れ、常設されているwipeで消毒しています。
ささやかですが、できる事を少しだけしています。

#10

皆さん、色々情報ご提供ありがとうございます,

#3さん> 業者へ持っていくとの事ですが、その際、そのまま持っていけば言いのですか?
友達が、缶をつぶさないと引き取ってくれないとか言っていましたが、そうなのでしょうか.

#4さん、早速調べましたら、近くではないですが行ける距離範囲内で見つけました.そこで買い物をすれば、いいのですね.やってみます.

#9

スーパー備え付けはボトルをつぶしていたらダメですよね?一個ずつ入れるのに時間もかかるし、現金もくれないらしいですし。

私はつぶして小さくしてダンボールに入れておいたボトルを近所のリサイクル業者の受け取り所に持って行きます。量にもよりますが毎回$25〜$30くらいになっています。うちはドリンクボトルが貯まり安いのですが、ビールやコーラを飲む人でアルミカンが多く貯まる人はおそらくその倍くらいに金額になりますよ。

#8
  • りさいくる場所
  • 2008/08/11 (Mon) 16:11
  • 신고
  • 삭제

replanet(スーパーに併設されてるリサイクル場所)とgoogle等でサーチすると場所が見つけられます。
少しかもしれませんが、捨てればゴミ、リサイクルしたらお金なので、そして、地球に優しいので、みなさん頑張って行きましょう。

“ リサイクルはどうしてますか? ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

オリンピックなんでも掲示板

프리토크
#1
  • 朝霧薫
  • 2008/08/07 19:21

いよいよ始まりますね。
語りましょ!

#3

全競技を、ネツトで見ることが出来るサイトがありましたら、是非教えて下さい!!

#2

海外にいて一番つまらないのはオリンピックとワールドカップ。日本人選手の活躍が見れない(涙)

でも日本のケーブルで見れるようになり開会式を楽しみにしています♪上海雑技団のようなショーが愉しみです♪

#5
  • エドッコ3
  • 2008/08/11 (Mon) 16:11
  • 신고

あの開会式、アテネの10倍の費用をかけたとか、確かにドデカイ LED 電光掲示板のショーのようにも見えました。

それを見せんがためにテレビも遠方から写す場面ばかりで、人間自身の美しさがあまり見えなかったような気がします。また人海戦術とはよく言ったもので、毛沢東アーミーが 90°F、湿度 90% の中で、イヤフォンで指令されていたとは言え、一糸乱れぬ演技をしていましたね。あそこまで統制できるのはさすが共産党中国です。

すでに日本選手の結果がいくつか入ってますが、やっぱりと言うか、期待はずれですね。

#4

日本選手団入場のときに唯一こっちのメディアでも映った福田総理。
ご夫人は選手に向かって手をふっていたけど総理は下を向いて座りなおしていた。なんだそりゃって思っちゃいました。

ちなみにアメリカ選手団の入場時、ブッシュ大統領は立ち上がって選手を迎えてましたね。

“ オリンピックなんでも掲示板 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

おなかがすいてます。

프리토크
#1
  • americanphilosophy
  • 2008/08/08 13:38

どうしたらいいですか?

飯を食おう。

#2
  • korinji
  • 2008/08/08 (Fri) 13:52
  • 신고

トルティヤ焼いて食えばおなかいっぱいですよ。とうもろこしなんで体にも悪くないと思いますし。そのうち胃も小さくなってきますよ。

#3

「オリーブオイル+なす+ミートソース+チーズ」を順に重ねて火にかけたフライパンに入れ、10-15ほど放置。
簡単料理です^^

“ おなかがすいてます。 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

リバーサイド、サンバラディーノ辺りに住んでいらっしゃる方いますか?

프리토크
#1
  • 葡萄
  • 2008/08/07 11:09

リバーサイドへ引っ越すことになりました。日本人で住んでいる方は少ないと思いますが、何処で日本食を買ってますか?日本食のレストランとか知ってますか(有りますか)?
情報お願いします。

#2

以前riversideトピありましたよ。
検索すると出てくると思います。

#3
  • 葡萄
  • 2008/08/09 (Sat) 11:08
  • 신고

ribaさん、どうも有り難うございました。検索したら有りました!

#4

どちらから引っ越していらっしゃるんですか?
来週末にリバーサイドでオフ会があるらしいですよ!

“ リバーサイド、サンバラディーノ辺りに住んでいらっしゃる方いますか? ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

燃油特別付加運賃どう思います。

프리토크
#1
  • bluebird33
  • 2008/08/11 16:11

最近航空運賃どんどんあがるけど
航空会社によって燃油特別付加運賃違うし、なにかはっきりしないよね。

またフアーストでもエコノミーでも同じだし、すべて航空運賃にふくめばいいと思いません。マイレージを使って無料航空券の場合、チャージする会社もあれば、ただの会社もありで、早くこんなの辞めてほしいなー。

“ 燃油特別付加運賃どう思います。 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

カレー

프리토크
#1
  • ひき肉!
  • 2008/08/11 16:11

カレーにハマっています。

自分でも日本のカレー、エスニックなもの、色々なタイプのカレーを日々作りまくっています!

みなさんのオススメのカレーの作り方のコツ、コレを入れるとおいしい
などなどありましたら、是非おしえてください!!

“ カレー ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요