「고민 / 상담」 표시중

10411. ホームステイ紹介者探しています(2kview/9res) 고민 / 상담 2003/02/10 10:26
10412. どうなんでしょう?(1kview/3res) 고민 / 상담 2003/02/10 09:15
10413. 絵画の売り方に詳しい方、(2kview/3res) 고민 / 상담 2003/02/10 07:40
10414. いいdealerはどこに?(6kview/42res) 고민 / 상담 2003/02/09 19:26
10415. ゆなさん教えて!(ピアノ留学)(3kview/15res) 고민 / 상담 2003/02/09 05:37
10416. ベッドを売っているところを教えてください(1kview/5res) 고민 / 상담 2003/02/08 13:43
10417. バスの定期券や回数券はありますか?(3kview/16res) 고민 / 상담 2003/02/07 13:00
10418. 車について(574view/0res) 고민 / 상담 2003/02/07 11:36
10419. 女性用の古着をたくさんしれたいんだけど、どこかしりません?(2kview/9res) 고민 / 상담 2003/02/07 09:59
10420. ESL生の携帯電話(2kview/6res) 고민 / 상담 2003/02/07 09:45
토픽

ホームステイ紹介者探しています

고민 / 상담
#1

語学学校に通っているんですが、始めに入ったホストファミリー及び同居人の留学生が良くなくて、とりあえずドミトリーに住んでいるんですが、もともとはホームステイをして英語の勉強をしたいんです。この前も学校専門のホストファミリーブローカー2人に相談したんですが、そのうち1人はホストファミリー側を応援している人で話になりませんでした。残りの1人は1件ファミリーを見学させてくれたんですが、その家もいまいちでした。どなたかLAのウィルシャー周辺でホストファミリーを紹介してくれる担当者をご存知の方、紹介していただけませんか?詳しくはemailでお願いします。

#6

気持ちはわかるな。でも、ホームステイはそんなもんだよ。
期待しすぎるなよ。

#7

そうですね。私の場合、同居していたStudentとの関係で悩んだだけで、贅沢言えば、Studentのいない家を希望していたんですが、LAではなかなか見つかりませんでした。

#8
  • ライオン
  • 2003/02/10 (Mon) 10:02
  • 신고

僕もボランティアで学生の子らにホームステイを50件位見つけてお世話しましたけど、業者に頼まず自分で人ずてに探しました。でも、LAのウィルシャー周辺では、経験はないですね。焦らずにいい所を見つけてください。

#9

そうですか...。あ、メールありがとうございます。前はAdams付近にステイしていたんですが、危なかったな(笑)。しかもバスが30分待ちで、満員で乗れなかったことも何度もあったし。これじゃ学校遅れるし、色んな意味で条件が悪かった。
でも今のドミトリーは学校に近いので、文句言ってたらバチが当たるよね。ホームステイは英語の勉強の為だと思っていたけど、こちらの生活の方が外出も自由に出来るし、アメリカ人と話す機会がないかといったらないでもないから、慣れることにします。

#10

それは、よかったねえ!ホームステイもいい所は交通の便が悪いとか色々とあるもんねえ。しばらく、ドミトリーで慣れて頑張ってみてください。どうしても慣れないようだったらその時に考えたらいいですよ。僕は今からウオ−キングに行ってま〜す。

“ ホームステイ紹介者探しています ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

どうなんでしょう?

고민 / 상담
#1
  • じゃいこ
  • 2003/02/09 23:36

1ヶ月ほど前に友達になった男の子がいるんですか,最近彼がやってるアムウェイの商品を遊ぶたびに勧めてくるのです.はっきりと断っているんですが,毎回化粧品などを薦めてきます.それ以外はいい子なので友達として付き合いを続けたいと思いますが,こういうこと皆さんはありますか?

#2
  • エエヤン
  • 2003/02/10 (Mon) 00:11
  • 신고

うちも経験あるわ。そやけど、そのうちに言うてけえへんようになるわ。入りたての人はシツコイで。うちは試してみる言うてようタダでもおたわ。

#3

この人アムウェイだよ。メチャ儲かってる影に泣く人多し。

#4
  • エエヤン
  • 2003/02/10 (Mon) 09:15
  • 신고

なんやのこの人???わけわかれへん??

“ どうなんでしょう? ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

絵画の売り方に詳しい方、

고민 / 상담
#1
  • えんぴ
  • 메일
  • 2003/02/08 17:17

友人が工藤村正のシルクスクリーンを売却しようとしていますが、どうしたら正当評価額前後で売れるのか悩んでいます。どなたかアドバイスお願いします。

#2

eBayはどうでしょう?

#3

絵画など美術系統のオークションはトラブルが多いと聞きました。最終的にはオークションにかけると友人は言っていますが、それ以外でトラブルの少なそうな方法はないでしょうか?

#4

e-bay,yahoo auction.がいいんじゃないですか。別にトラブルはありませんよ。
いまごろ画廊では買取はあまりしません。ただオークションでも$100−$250ぐらいにしかなりませんよ。

“ 絵画の売り方に詳しい方、 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

いいdealerはどこに?

고민 / 상담
#1
  • hmmm
  • 2003/01/12 11:29

車購入を考えてるものです。
ただ、車のことをほとんど分からないので、親切に対応してくれて、良心的な値段、もしくは安価で購入できるようなCarDealerをご存じでしたら、どなたか教えて下さい。(パサデナ在住です)
日本人経営のところがいいとは聞いたことがありますが...

#39

なんか納得。ぎょうしゃさん。
マイレージも少なそうだし、いいかも。
次回買うときは試してみよ。

#40
  • ぎょうしゃ
  • 2003/02/07 (Fri) 18:10
  • 신고

#37の補足ですが、もし色々なエリアのRECYCLERを一箇所で買いたい場合、HOLLYWOOD BLVDとCAHUENGA BLVDのコーナーの近くのブックスタンドでLA近辺の物は殆ど揃うでしょう。

#41

オレンジの南というとどこらへんでしょう??業者さんのお話なんかためになります。

#42
  • ぎょうしゃ
  • 2003/02/08 (Sat) 18:15
  • 신고

オーシャンサイド辺りは狙い目です。パームスプリング近辺も有りですね。とにかく遠くに行けばいくほど掘り出し物が見つかる可能性が大。車を一台一台見に行くたびにそこまで行くのは大変なので、休みの日にまとめて5,6台見れるように、一時間半おきくらいでアポを取るようにしましょう。後、塗装状態を見るのに暗くなってからは不都合なので全てのアポは最低日没一時間まえに入れるようにしましょう。

#43
  • 2003/02/09 (Sun) 19:26
  • 신고

もしかして<ぎょうしゃ>はチョッと前までインパラとかキャデ買い付けしていた、○ろしか?俺だよさとしだ。たまには電話ちょーだい。

“ いいdealerはどこに? ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

ゆなさん教えて!(ピアノ留学)

고민 / 상담
#1
  • SAWAKO
  • 2003/02/07 19:07

治安について質問された ゆな さんへ

ゆなさん!教えてください!!!!!

ゆなさん、UCLAの音楽科なんてすごいじゃないですか!!!私は日本の音大に通う1年生のピアノ専攻です。将来アメリカ音楽留学希望しています。第一希望はUCLAです。でも音楽は日本人の数が少ないらしいので詳しい情報がなかなか得られません。入試科目、英語のこと、それから実技レベル、などいろいろ基本情報おしえていただけませんか?凄く羨ましいです。でもNYのコンセルバトリーに入学されたくらいですから、凄くおできになるんでしょうね。ゆなさんは、高校を卒業してから渡米されたのですか?こういう方にお会い出来るとは思いませんでした。嬉しいです。情報下さい。

#12
  • 京おんな
  • 2003/02/08 (Sat) 02:57
  • 신고

おなごは、やっぱりなに言うても お琴が一番どすぇ〜。次に三味線どすなぁ〜。

#13

この京オカマなんとかしろよ! 管理人。

#14

ゆなさんは、こっちでピアノの先生とかもやってるの?

#15
  • 京おんな
  • 2003/02/08 (Sat) 13:22
  • 신고

朝はようから京オカマって失礼どすなぁ〜。

#16

ゆなさん、有難うございます!!
本当に参考になりました!
こんな情報滅多に聞けません!(涙)

メールします!!

“ ゆなさん教えて!(ピアノ留学) ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

ベッドを売っているところを教えてください

고민 / 상담
#1
  • celica
  • 2003/02/08 01:27

いまホテル住まいなのですが、アパートを借りてもまずは寝る場所がありません。
どこか、Westwoodのわりと近くで、配達してくれて、ベットを安く売っている所があればお教え下さい。
よろしくお願いします。

#2

ターゲットとかで売ってる簡易用のエアーベッドはどうかな?
ベッドにファンが付いてて電気で空気を入れてくれて硬さも調整できるし、運びやすいよ。
中古のベッド一式買うよりも安いと思います。

#3
  • 京おんな
  • 2003/02/08 (Sat) 03:01
  • 신고

ベッドって、ハイカラどすなぁ〜。日本人はやっぱりお布団がええんと思いますぇ〜。

#4
  • celica
  • 2003/02/08 (Sat) 10:18
  • 신고

どうもありがとうございます。
1年ぐらいは使用するので普通のものがほしいと思っています。個人売買で買ってもどうやって運んでいいかわからないし。。。
# 実は布団は、いま、太平洋上をこちらに向かっています。

#5
  • 京おんな
  • 2003/02/08 (Sat) 13:23
  • 신고

それは、ほっと安心したどすぇ〜。

#6

ベッド(マット)の上に布団敷いたら、柔らかすぎて腰が痛くなりそう;

“ ベッドを売っているところを教えてください ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

バスの定期券や回数券はありますか?

고민 / 상담
#1
  • ネルソン
  • 2003/01/22 01:06

日本と同じように、バス(OCTA)の定期券や、回数券ってあるんですか?どうか教えて下さい。

#13

ネットのMTAの表の見方が全くわかりません。(何番に乗ったらいいか書いてある表です)

#14
  • ぷぅ
  • 2003/02/07 (Fri) 10:17
  • 신고

行き先が決まってるなら、そこのストリートアドレス(番地+ストリート名)+生きたい時間帯を入力して、自分とこの住所から検索すれば、どのバス又は電車に乗ればいいか出るでしょ。(Metro Transit→Trip Plannerのとこみてみ)それと違うの?特別何番のバスの時刻表を見たいとかなの?

#15

生きたい→行きたいでした。(苦笑)
もし行き先の住所がわからない場合は、YahooのYellowpageとかで場所(店名とか)の名前入力して検索すると住所とか出てくるでしょ。私は番地が定かでない場合はいつもそうしてます。でもリトル東京とかのようなみんなに名前の知られてる観光地とかだと、その名前入れると住所じゃなくても出るときがあるよ。(MTAのTrip Plannerでね)チャイニーズシアターも名前入れるだけでOKだし。

#16

Wilshireからダウンタウン経由でリトル東京に行きたいんですが、どこで下りたらいいのかわからないんです。時刻はいいとして、乗り換えが必要な場合、どこで降りて何番に乗ったらいいでしょうか?前適当に乗ったんですが、分からずに引き返してきました...

#17
  • ぷぅ
  • 2003/02/07 (Fri) 13:00
  • 신고

その時はまずMTAのサイトに行って、前にも言ったとおりにTripPlannerでWilshireのどの辺か、番地も含めて(xxxx Wilshire Blvd.とか)Fromのところに入力して、ToのところにはLittleTokyoと入力してみましょう。乗り換えも降りる場所も、細かく出るはずです。最初はそこに出る表示ではちょっと分かりずらい時もありますが、それは実際にそのとおりにバスにのって行ってみると、意外とすぐに乗り換えのバス停も見つかります。帰りのもFromとToの場所を入れ替えて調べてから出かけると楽ですよ。あと、途中で分からなくなったら直接バスの運転手さんに、リトル東京に行きたいんですけどって聞けば、体外はどこのバス停で何番に乗ればいいか教えてくれます。まずは焦らずに回りの人に聞いてみるのも手です。私はたまに不安の時は、乗る前にバスの運転手さんに「このバスは**辺りに行きますか?」って聞いてから乗るようにしてます。聞くのをためらって乗っちゃってから間違えてたって思うの嫌ですからね。何事もやってみないとね。

“ バスの定期券や回数券はありますか? ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

車について

고민 / 상담
#1

もうすぐ、車を買おうと思っているんですけど、購入後に必要な手続きってなんでしょう?保険にも入らなければいけないと思うんですけど、どこ保険会社がお勧めなんですか?それから、今車さがしてるので、されについても何か情報あればお願いします。

“ 車について ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

女性用の古着をたくさんしれたいんだけど、どこかしりません?

고민 / 상담
#1
  • アトム
  • 2003/02/03 10:14

日本からたのまれて、大量の古着をしいれなければならないのだけで、だれか
卸の会社とかしらないですか。
他業種なのでよくわからないものでお願いします。

#6

#5サン、ありがとうございます。
残念ですが、できればこちらでやれればと思っています。

#7

無知ですが、Goodwillセンターで直接物色なんて、どうでしょうか?アトムさんが、卸会社になっちゃえばいいのではないかと、素人ですがそう思いました。

#8

アメリカ内どこもそうかも知れないけど、LA周辺では日本のプロの古着買い付け業者が、日本の若者受けしそうな古着をフリマ、スリフト、ガレージセールから根こそぎ持っていってるから、そうそうその辺に良いのは残ってないよ。何でも良いなら別だけど。

むしろ、ビンテージ、古着風デザインの服を新しく中国辺りで作らせた方が、よっぽど安いし確実。

ちょっと前までは、大量買いの日本人が来たって古着屋に白い目で見られる事は無いけど、それでも今じゃもう、個人単位で掘り出し物を探すのは困難。フリマも楽しくなくなったし、レアなものは見つかんないよ。

#9

ダウンタウン南のガーメントディストリクトだね。私は金欠になったら行くけど、あまりあの雰囲気は好きじゃない。
行くなら昼間が安心だよ。

#10

#7、#8、#9サンありがとうございます。大体そこらへんが売られてる場所ですかね。おっしゃるようにいっぱい業者がいて、いいものは難しそうですね。
GOOD WILL.SALVATION ARMY.ですかね。
本職があるので、時間がないからがばー
と一度にかえるところがいいのですが。
アドバイスありがとうございます。

“ 女性用の古着をたくさんしれたいんだけど、どこかしりません? ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

ESL生の携帯電話

고민 / 상담
#1
  • るんるん
  • 2003/01/22 10:09

既にこちらに来てるんですが、残りの滞在期間が40週間ぐらいで、語学留学のみで帰国する予定の者です。同じホームステイ先の日本人の子(その子はカレッジの学生)に聞いたら、語学留学生はsocial securityが発行されないので、携帯の契約は1年以上になると言ってました。今はプリペイドの携帯をもっているんですが、すぐに使い切ってしまうし大変高くつくので普通の携帯を持ちたいんですが、本当に契約は1年以上でないと持つ事ができないんでしょうか?

#3
  • 40週間・・・
  • 2003/01/22 (Wed) 18:58
  • 신고

って結構長いよね!? 8ヶ月近い??? そしたら1年契約しちゃって、帰る時残りの基本料金を全て振り込んどいて1年経った時に解約してもらう。 それか契約違反のお金を払って解約してもプリペイドより安いかもしれませんね。 どのくらいプリペイドが高くついてるのかわかりませんが・・・。

#4

#1です。今持っている携帯はverisonの古い型だしメールも出来ないから、普通の携帯を持とうかと考えています。語学留学生がBank accountを開く場合は、depositが何百$必要だと学校のオリエンテーションで聞いたんですが、現地の人に聞いても$5でOKだよと言うし、現地の人が留学生の状況を把握しているとは思えないので、結局のところ、accountを開くにはいくら持っていけばいいんでしょうか?あと、クレジットカードがなくてもいけますよね?

#5

ユニオンバンクオブカルフォルニア(東京三菱銀行の系列)のガーデナ支店だと、ソーシャルセキュリティがなくてもパスポートと日本のクレジットカードを持って行くとアカウントが開けました。セービングアカウントに$300入れておけばチェックアカウントの手数料は無料だと聞きました。ワシントンミュートラルも同様にソーシャルセキュリティーがなくてもアカウントを開くことができました。こちらもトラブルの時の手数料とかを考えて、セービングに$300預金しておいた方がいいと勧められて、そうしました。ワシントンは、パンフレットにチェックだけだと基本的にミニマムが$1と書いてありました。
パスポートとそれ以外にもう一つIDとなるものが必要のようです。Sprintの携帯を手に入れましたが、本体の料金($350くらい)のみでデポジットは、取られませんでしたよ。ソーシャルセキュリティのない人は、代理店では契約できないと聞きましたので、Torrance BlvdとHawthorne Blvdの交差点のモールにあるSprintの支店(?)に行きました。$50のキャッシュバックがまだ来ませんが・・・

#6

この前クレジットカードを解約したため、学生証(語学学校の)ではだめかな?やっぱりSprintがいいようですね。彼氏がCingularなので、同じ携帯を持ちたかったんですが、email、text massage、voice mail、internetが別料金で高いし、アメリカってどこの会社でもこういった機能は別料金になるんですか?ド○モでもたいがいだと思っていたのに...(笑

#7

Sprint以外でどこかESL生にとっていい所はないですか?例えばVerizonはクレジットヒストリーがないとデポジット取られるんでしょうか?Sprintは電波が悪いと聞いていたので心配なんだけど...
携帯の本体(Sprint)は無料に近い物ってありますか?$350はキツイっす。

“ ESL生の携帯電話 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요