正在显示「烦恼・咨询」

10391. 英語の発音の仕方をちゃんと教えてくれる学校(2kview/7res) 烦恼・咨询 2003/02/14 22:29
10392. 保険の加入どうすればいいですか?(1kview/3res) 烦恼・咨询 2003/02/14 16:42
10393. 何かしなくちゃいけないの?(2kview/10res) 烦恼・咨询 2003/02/14 12:38
10394. バイクの免許(824view/0res) 烦恼・咨询 2003/02/14 04:30
10395. HUMDEV11(544view/0res) 烦恼・咨询 2003/02/14 01:32
10396. デルマニュー(DermaNew)(609view/0res) 烦恼・咨询 2003/02/13 21:34
10397. レンタルビデオ屋さん(558view/0res) 烦恼・咨询 2003/02/13 18:28
10398. レンタルビデオ屋さん(586view/0res) 烦恼・咨询 2003/02/13 18:20
10399. 銀行口座(6kview/37res) 烦恼・咨询 2003/02/13 15:46
10400. HTHという保険について(2kview/1res) 烦恼・咨询 2003/02/13 15:00
主题

英語の発音の仕方をちゃんと教えてくれる学校

烦恼・咨询
#1
  • ゆきんこ
  • mail
  • 2003/02/13 16:37

私はロスへ来て4ヶ月でまだまだなんですけど、英語の発音をちゃんと学びたいのですがどうすればいいでしょうかね。今のところはチューターに習おうかと考えているんですけど、どなたかいい学校とか知ってる人いらっしゃったら教えてくださいな。

#4

ハミング鳥ってどうなの?

#5

ハミング鳥について前にどっかのトピでのってたけど、確か良いって言うようなこと書いてあった気がする。

#6

うちのカレッジの発音クラスはなかなか良いです。先生達はおじーちゃんおばーちゃんなんですが(笑)、発音矯正のエキスパート、それに命かけてます、って感じ。。
正しい発音をするには、楽器を練習するように、ある程度のトレーニングが必要なので、その方法を教えてくれますよ。集中トレーニングなので、暗〜い練習も待ってますが(笑)。
カレッジに通えるか否かの細かい条件はよくわかりませんが(もしかしたらクラスとるならフルで通わないとダメかもしれない)、メールいただければどこだかお教えします〜。

#7

コヨーテさん情報ありがとうございました。

#8

最近思うんですけど発音って大事だなって。笑 4ヶ月目にして実感してます。ちゃんと発音しないと通じないしストレスたまるし、大変。あと、友達が言ってたんですけど発音の練習は筋トレみたいなもんだって。で、#5さんのハミングバードってロスにあるんですか?

“ 英語の発音の仕方をちゃんと教えてくれる学校 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

保険の加入どうすればいいですか?

烦恼・咨询
#1
  • 保険
  • 2003/02/13 14:19

日本で契約してきた保険が切れてしまいました。再契約をしたいのですが、一度帰国が必要とのこと。帰国予定はないので、どこかに変えようと思うのですが、こちらで契約できて、安くてバラがけできるところはありませんか?教えてください。

#2

HISで入れるらしいけど安いかどうかは知らない。一年単位でしか入れないとも聞いたよ。私はたまたま日本帰ったから日本でまた保険入ってきたよん。

#3

家の人に掛けてもらって送ってもらったらは?!

#4

日本興亜をずっとつかってるけど、
一度も帰国してないよ。
でも問題なく契約できてるよ。
でも保険9・11以降すごいあがったよね。以前は34000円ぐらいでよかったのに、今は倍だもん。

“ 保険の加入どうすればいいですか? ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

何かしなくちゃいけないの?

烦恼・咨询
#1
  • F1学生
  • 2003/02/12 16:13

学校で友達から、「SEVISの登録した?」と聞かれました。私には何の事か良くわかりません。どなたかSEVISについて詳しい方、教えて下さい。
ちなみに私は、2年前にF1ビザでこちらに来て、1度もアメリカを離れたこたとは、ありません。
宜しくお願いします。

#7

今後、入国審査官は 通学してる学校、学科、出席日数、GPAなどなどを見る事が出来ます。学校は生徒の情報を必ず更新しないといけないようになってます。もし、退学や卒業によって学籍が無くなった場合も、全て報告する義務がある為。今までは入国した後はINSが学生ビザで入国した人たちを把握できませんでした。しかし、このSEVISが稼動した事により全ての学生を把握できるようになります。

追跡とは、学生がどのような学科を取ってGPAはいくつかとか、現在の滞在場所そして、学校に通ってるかなどなどです。

SEVIS以前のI-20は8月まで有効みたいです。

#8

語学学校自体が生徒の出席をごまかして リポートしてる場合はどうなるのですか?

#9

語学学校は生徒からお金もらってるんだからこようがこまいが学校は正直に”この子はきてませんよー”って言っていいんじゃないの?

#10

I-20発行所的な語学学校は金儲けために嘘出席のレコードを作る。
政府に寄付もたくさんしてるから、まず潰されることもない。

#11

2・16のライトハウスにSEVISに関する事がのってます。

学校は学期毎に全ての学生の情報を更新する義務が生じてるみたいです。学籍の無くなった生徒は即、SEVISに報告するみたいです。

今後は全てのI-20はSEVISの発行になります。嘘のレコードは一切作れません。仮に、嘘のレコードを作ってSEVISに報告した場合は今後、INS認可学校で無くなる可能性があり、I-20の申請が出来なくなります。

自分は問題無いと思ってる方々、もし、本当にF-1ビザに問題あるなら今すぐ対処したほうがいいですよ。

“ 何かしなくちゃいけないの? ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

バイクの免許

烦恼・咨询
#1
  • 大飛蝗
  • mail
  • 2003/02/14 04:30

バイクの免許を取りたいと思っているのですが、車のときと同様日本語で筆記試験は受けられるのでしょうか?又、何回も連続で試験に落ちた場合車の免許もなくなってしまうというのは本当ですか?お勧めの試験会場からテキストブック、勉強の仕方のコツ等の情報があったら教えてください。

“ バイクの免許 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

HUMDEV11

烦恼・咨询
#1
  • あどー
  • 2003/02/14 01:32

springからSMCに通うものです。
必ず取らなくてはいけないHUMDEV11
の内容が知りたいです。18週も毎週あるみたいだし…

“ HUMDEV11 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

デルマニュー(DermaNew)

烦恼・咨询
#1
  • つるつる
  • 2003/02/13 21:34

DermaNewのキット誰か使った人います?感想きかせてくださーい。

自宅でできるエステセットで
二コールやJ-Loが使っているとか。

“ デルマニュー(DermaNew) ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

レンタルビデオ屋さん

烦恼・咨询
#1
  • sa_ra
  • 2003/02/13 18:28

お勧めのレンタルビデオ屋さんの情報を教えてください。 名前&場所・・更には最近見てよかったな〜〜〜もしくはこれはぶっちゃけイケテナイ物まで・・・情報待ってます。
PS.日本人経営のお店の情報あれば更に大感激!宜しくお願いします!

“ レンタルビデオ屋さん ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

レンタルビデオ屋さん

烦恼・咨询
#1
  • sa_ra
  • 2003/02/13 18:20

お勧めのレンタルビデオ屋さんの情報を教えてください。 名前&場所・・更には最近見てよかったな〜〜〜もしくはこれはぶっちゃけイケテナイ物まで・・・情報待ってます。
PS.日本人経営のお店の情報あれば更に大感激!宜しくお願いします!

“ レンタルビデオ屋さん ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

銀行口座

烦恼・咨询
#1
  • やっぱ必要?
  • 2003/02/03 12:05

銀行口座を開きたいけど、どこがいいですか?どーすればいいですか?何が必要ですか?いくらいりますか?学生です。

#34

#33の言うとおりです。
VisaやMCのシンボルが付いているのは
カードを機械に通すときに個人情報を照会するために
Visaの照会コードを通すためらしいです。
決してクレジット機能が付いているわけではありません。
Washington Mutualは立替払いをしてくれるので
Checkingに残高がなくても引き落としできていたりします。
(立替金額のリミットは個人によって違い、立替料金も発生する)
クレジットヒストリーを作りたいなら、
Citi Bankに口座を作って先に預金することで
預金額分はクレジットカードが使え、ヒストリーになるものがあります。
ここで細かくヒストリーを作ってから別のカードをアプライするのもいいのでは?

#35
  • #33
  • 2003/02/13 (Thu) 15:05
  • 报告

↑これはSECURED CARDというシステムです。インターネットで検索すればいくつか出てきます。ちなみにSSNがない人は作れません。

#36

友人の学生で、Citi Bankで日本から送金できるヤツあるでしょう。
彼女の残高にもよるんでしょうが、SSNなしでSecured Cardを作ってましたよ。
免許証とパスポートと日本から持ってきた
Credit Cardを見せたそうです。

#37
  • ???
  • 2003/02/13 (Thu) 15:21
  • 报告

SSNなしでヒストリービルドどうやってするの?

#38

銀行の人間ではないので詳しいことは分かりませんが、
確かにクレジットカード作ってきてましたよ。

“ 銀行口座 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

HTHという保険について

烦恼・咨询
#1
  • にこちゃん
  • 2003/02/13 14:26

学校で、強制的に"HTH worldwide insurance services"というのに入らされました。これはどういう保険なんでしょうか?ネットで調べたところ、学校の病院が紹介されているのですが、日本人の病院に行きたいのです。ご存知の方、教えてください。

#2

これは基本的に登録されている病院にしか行けないです。
私も日本人の病院に電話をして問い合わせてみたのですが、
登録がないとか、使えるけどほとんど自己負担とか
いい返事はありませんでした。
結局、アメリカ人のところに行って手術までしたのですが、
まあ、何とかなるもんです。
日本人のところはヤブも多いって言うし、
今考えるとアメリカ人のところでよかったような気もします。

“ HTHという保険について ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。