正在显示「烦恼・咨询」

10401. アメリカでの離婚について。(4kview/35res) 烦恼・咨询 2003/02/13 12:24
10402. フルートやってます♪(1kview/5res) 烦恼・咨询 2003/02/12 21:10
10403. 水着を売っているお店(1kview/5res) 烦恼・咨询 2003/02/12 19:34
10404. 歯医者(1kview/4res) 烦恼・咨询 2003/02/12 17:52
10405. ピルについて(2kview/19res) 烦恼・咨询 2003/02/12 17:50
10406. 治安の悪い所を詳しく!(10kview/54res) 烦恼・咨询 2003/02/12 17:43
10407. フラメンコ教室(3kview/12res) 烦恼・咨询 2003/02/12 09:39
10408. 学生ビザから永住権の申請について(5kview/37res) 烦恼・咨询 2003/02/12 06:15
10409. V1/V2ビザに関する情報(1kview/3res) 烦恼・咨询 2003/02/10 20:08
10410. 避妊パッチの値段と使い方(1kview/2res) 烦恼・咨询 2003/02/10 18:18
主题

アメリカでの離婚について。

烦恼・咨询
#1
  • mika
  • 2003/02/07 09:03

アメリカって、結婚は簡単だけど、離婚は難しいって聞きました。
私たちは結婚して6年目になります。
だんなは日系アメリカ人です。
今回二人の同意の上で離婚することになりました。(とはいっても申し出は私からです。)
私は英語もあまりしゃべれずこちらに来てしまい、今では多少増しになったとはいえ、こちらの離婚手続きなんかはサイトを見たりしても具体的に良くわかりません。
私から言い出したこともあって、旦那は同意はしてますが、自分からことを進めようとはしていません。
こんな状況は1年近く続いています。
英語がしゃべれないことを理由にすべての事をこれまで旦那任せにしてきた私が悪いのですが、今回ばかりは自分から動かないとって思ってます。
ただ金銭的な面でも弁護士を雇う余裕もなく、手続きはできれば自分でしたいって思ってます。
どなたか何でも知ってることがあったらアドバイスください。
よろしくお願いします。

#32
  • 魔人V
  • 2003/02/12 (Wed) 08:21
  • 报告

自分のことを他人に移し変えるのがうめぇな。(笑)
これ以上はつまらなりそうだな、後は勝手に幼稚な誹謗中傷でも独りでサビシクやってくれ。

#33
  • 負け犬は去れw
  • 2003/02/12 (Wed) 08:28
  • 报告
  • 删除

おめーちゃんと落ち着いて日本語打てよ。2行目変だよ。負け犬君 笑

#34
  • 魔人V
  • 2003/02/12 (Wed) 16:12
  • 报告

ど〜もありがと、揚げ足クン。(爆笑)
噛み付くのが趣味ですか?
キミのために戻ってきてあげました、
とでも言えば言いのカナァ?ボクちん?(大爆笑)

#35
  • ハンディーキャップは同情するね
  • 2003/02/12 (Wed) 20:25
  • 报告
  • 删除

やっぱり負け犬が戻ってきた!笑
しっかし可愛そうなおっさんだなぁ〜〜。コテハンさらしてこけにされたのがよっぽど悔しかったんだろうね〜ははは。まああんたはもうそのHNやめたほうがいいよ、みんなにお馬鹿ってばれちゃったから(笑)

#36

みんなさんせっかくのいい板が荒れちゃいますよ。みんな仲良くとはいわないので最低限のルール守りましょうよー

“ アメリカでの離婚について。 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

フルートやってます♪

烦恼・咨询
#1
  • ケリーテイラー
  • 2003/02/12 05:54

フルートを演奏しているケリーです。LA近郊で、一般の吹奏楽団、オーケストラ、フルートの先生等の情報がありましたら教えてください。こちらにきてもフルートは続けたいと思っています。日本では週に1回のレッスン、それから区民オーケストラに所属していました。こちらでもそのような活動をしたいのですが、情報求む!よろしくです。

#2

僕も高校3年間フルートやってた。
15年たった今、もう無理だろうな・・。
続けてれば良かったと思います。
今は、ソプラノサックスをやりたいが
機会とお金がないのさ・・・。

#4
  • 京おんな
  • 2003/02/12 (Wed) 17:16
  • 报告

フルートどすかぁ〜。それはえらいハイカラどすなぁ〜。うちはお琴と三味線をやってましたどすぇ〜。日本人はやっぱり尺八の方はエエどすぇ〜。名前もケリーテイラーって派手なお名前どすなぁ〜。

#6
  • ニャンタ君
  • 2003/02/12 (Wed) 21:10
  • 报告

ねこはフルートが出来ないニャア。

“ フルートやってます♪ ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

水着を売っているお店

烦恼・咨询
#1
  • 水着。
  • 2003/02/07 19:18

スパに行くことになりまして、水着が必要になりました。私の水着は船便の荷物の中・・・恐らく、スパに行くまでに間に合いそうもないので、こちらで買いたいと思います。しかし、まだこちらに来たばかりでどこに売っているのか分からず困っています。どなたか教えて下さい。

#2

ターゲットに売ってたよ。

#3
  • ぷぅ
  • 2003/02/07 (Fri) 21:02
  • 报告

基本的にどこにでも売ってるでしょ、衣料品あるとこなら。どのくらいの値段とか、ブランドとかこだわるんだったらショッピングモールとかにでも行って見たら?別に大してこだわんないんだったら、#2さんも言うとおり、ターゲットにもあるしね。どこいっていいか困るほどのことでもないと思うけど・・・。(苦笑)

#4

#2さん、#3さん、情報ありがとうございます!!日にちがかなり迫っていたのと日本人サイズのものはあまり無いのかななんて焦っていたもので。。。とりあえず、土日に探し歩くのが手っ取り早いようなので、出かけてみます!!ありがとうございました。

#5

ハンティントンBEACHのとこのお店で私は1つ買いました!11月くらいに買ったんだけど、20ドルくらいでした。安くて可愛いよ!でもモノがやっぱ、日本のが高いけど良いのかな〜って思ったよ。

#6

ウエストサイド・パビリオンの中に、水着専門店がありますよ。

“ 水着を売っているお店 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

歯医者

烦恼・咨询
#1
  • Kirin
  • 2003/02/11 12:18

歯のクリーニングと虫歯があるかのチェックをしたいと思っています。信頼できて良心的な値段の歯医者さんをご存知のかた是非情報をください!!

#2

LA Free Clinic
ここならタダ。
場所はビバセンの近く。
電話番号分かりません。

#3

でもそこはアポオンリーです。2−3週間待ちはざらだよ。

#4

@さん、↑さん、レス遅れてごめんなさい。ありがとうございます。ちょっと問い合わせてみます!!

#5

Kirin3号さん
確かにアポは取りにくいです。
私もかなり電話かけまくりでした。
でも、夜の8時とかでもやってるし、
2週間も待たされたことはありません。

“ 歯医者 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

ピルについて

烦恼・咨询
#1
  • crykay
  • 2003/02/09 15:53

ピルについて、詳しく知りたいのですが何かすごく難しいことがたくさん書いてあり、ちょっと分かりずらいことが多いです。ピルについて詳しく知っている方、分かりやすく、なるべく簡単に教えてもらいたいです。

#16

学校の短大・大学のヘルスセンターで週1か月一にドクターが来てちょっとした検査して、講習みたいなのうけたら、ピルの処方箋くれるよ。ヘルスセンターでかえば、月$5位。

生は良いけど、誰とでも生だとそのうち病気貰うので気をつけよ。。。

ちなみに、日本で発売禁止(?)になったマイルーラ系のものもこっちでまだ売ってるみたい。

#17

友達もピルを使ってたみたいですがその人たちが皆、今不妊症で悩んでますよ。35歳になっても子供ができなくて辛いっていってるけど若い時にピルを飲んでいて後になって後遺症が出てきたみたいですよ!

#18

遅スレスマソ

8405 Beverly Blvd.
Los Angeles, CA 90048
(323) 653-8622

#19

Uranさん、でもその不妊症の人たちがピルを飲んでたから不妊症になったという事実はあるのでしょうか?
偶然ということもありますよね。
実際何もしてなくても不妊症の方たちはたくさんおられますし。。。

ピルは飲むのをやめてから不妊症になりやすいという事実はないと思います。実際、説明書にもそう書いてあるし。

怖がらすのはやめましょう。

#20

私もピルを飲んでいますが、
妊娠を考えるようになったら、
コンサルタントを受けるようにって
言われています。
ちゃんと医者の指示に従えば特に問題はないと思いますが。
ピルの件、何か私で分かることであればお答えしますので、
メールください。

“ ピルについて ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

治安の悪い所を詳しく!

烦恼・咨询
#1
  • ゆな
  • 2003/02/03 15:55

ロスで治安の悪いところを詳しく教えてください。よく、治安の悪い地域は気をつけましょうと言われるけど、その詳しい場所が解らなければ意味ないなぁって。ダウンタウンとイースト地区の治安の悪さは知っているのですが、南方面とか他にも治安悪いところって結構あるんですか?地元に詳しい方教えてください。また日本人が多く住むエリアと全く住んでいないエリアも教えてください。

#51

治安の悪いところに住んでる事を自慢しても それがどうした?でしょう。

治安の悪いところに住んでいて、今は何も起こってないからいいけど今後何が起こるかわからないよ。LAの治安は毎年毎年悪化してるから。

#47よ、まともなエリアに引越しせー。

#52

お金が無くて仕方が無く危険なエリアに住んでいる人も居るって事も忘れないで下さい。

#53
  • 京おんな
  • 2003/02/12 (Wed) 17:19
  • 报告

そやけど京都も治安が悪ぅなってきましたどすぇ〜。前は落ち着いたエエ下町やったどすぇ〜。

#54

京都出身の人は市内のこと下町とは言いませんよー。ボロが出ちゃった。

#55
  • 京おんな
  • 2003/02/12 (Wed) 17:43
  • 报告

関東の人らにも、わかりやすぅ〜書いただけどすぇ〜。江戸からきた、言い方どすけど関西でも今は使いますぇ〜。

“ 治安の悪い所を詳しく! ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

フラメンコ教室

烦恼・咨询
#1
  • ネムネム
  • 2003/02/05 23:26

日本でフラメンコを少し習っていた者です。こちらでフラメンコ教室をご存知でしたら教えてください。宜しくお願いします。

#9

ネムネムさん、ガーデナの日本人の先生がいる教室とシビックセンターのこと教えて頂けませんか?
私もフラメンコに興味のある方とここで知り合えて嬉しいです。よかったらメール頂けませんか?

#10

tuさん、こんにちは。すみません、私、こちらに来てまだ3週間位でまだシビックセンターの場所等、詳しく分からないのです。お友達から聞いたもので。またお友達に確認を取ってからお返事しますね。

#11

アルハンブラに安くて良いフラメンコ教室ありますよ。
私はそこにずっと通っています。

#12

ネムネムさんはどの当たりにお住まいですか?うちの大学でフラメンコのレッスンがあるのですが(ちなみに私はダンス専攻の大学院生です)フラメンコを教えているダンスヒストリーの教授にどこがいいか聞いてみますよ、よろしければ。

#13

るいさん、私はトーレンス在住です。もし、よろしければメールでも結構ですので教えて下さい!!宜しくお願いします。

“ フラメンコ教室 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

学生ビザから永住権の申請について

烦恼・咨询
#1
  • むん
  • 2003/01/27 11:19

皆さんこんにちは。
私は今学生で、学生ビザで滞在しています。
そこで、今年の夏に永住権保持者と結婚する事になったのですが
結婚後、永住権保持者の妻として永住権の申請をしようと思っています。
この場合、学生ビザから永住権の申請はアメリカ国内に滞在したままで出来るのでしょうか。又取得可能でしょうか?取得までかなりの時間がかかる様な事は聞いたのですが、どれくらいかかるものなのでしょうか。私の現在の学生ビザは5年間有効のもので、あと4年残っている状態です。
どんな事でも構わないので教えて下さい。よろしくお願いします。

#34

おーさんは結婚なさったんですねー。
おーさんは結婚後、日本に帰ったり戻ってきたりしましたか?その時なにも言われませんでしたか?
学生ビザで、永住権保持者と結婚したら
入国の時に、入国拒否されるかもしれないということが心配で結婚する事に迷っているんです。

旦那さんが日本国籍を捨てたくないとのことですが、私の彼は日本国籍にあまりこだわっていないということで、市民権をとることになりました。
彼があまりこだわってないので、詳しくは調べていないのですが、どこかで読んだのは、アメリカ市民になっても、後から日本国籍に戻すことも出来るみたいですよ。だから何かお二人にあったら(日本に戻って暮らすことにする等)国籍を取り戻したらいいんじゃないでしょうかね?
それと、旦那さんがアメリカ市民になっても、おーさんが日本国籍を維持し続ければ、旦那さんが日本国民に戻る事も比較的簡単に出来る。という事もどこかで読みました。
さだかじゃないので、一度調べてみたらどうでしょう?そしたら旦那さんも市民権をとってくれるって言ってくれるかもしれないですよね?
おーさんもネコさんも(私も)早くとれるといいですねぇ。

#35

永住権保持者と結婚すると日本へ帰ったり戻ったりできなくなるという話を聞いたことがあります。でも、私の場合私の永住権の申請をしていませんでしたので、なんの問題も無く先月、旦那と一緒に里帰りしてました。でも、1月31日から何やらI−20に対する入国審査の方法が変わったとかで、29日にこちらへ帰ってきました(念の為)。

むんさんの#34の書きこみを旦那にも見せようとおもいます。似たような境遇の方がいらっしゃると、とっても心強いです。

#36

おーさん、なにも問題なく戻ってこれたんですね!少し安心、、、でも1月31日から方法が変ったみたいですよねぇ。その学生の色々な情報が分かる様になるとか、、、結婚の事も分かっちゃうのかなぁ。。。
入国審査の方法が変った後に、私達と同じ状況の人が帰ったり戻ってきたりしたって話し聞きたいですねぇ。

ほんと似た様な境遇の方がいて私も心強いです。なかなか出会わないんですよね。よかったらメールください。色々情報交換できたらいいですよね。

#37

今気がついたんだけど、なんで私最近の自分の書き込みに さん
をつけてるんだろ? 笑
ごめんなさい。

#38

永住権のままで市民権をとらなければ自由に日本に帰れるはずですよ。ただ1月からすごく厳しいことはたしかです。2004年からはパスポートか移民IDに指紋と目を(マイノリテイレポートのような)登録するようになるし、公共料金など未払いのものがあればすぐ入国の時につかまったり罰金になるって聞きました。場合によっては逮捕される人も多いでしょうね。

“ 学生ビザから永住権の申請について ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

V1/V2ビザに関する情報

烦恼・咨询
#1
  • まろ
  • 2003/02/09 16:49

新しくできたV1/V2ビザは申請すれば合法的に働く事はできるのですか?また自由に日本との間を行き来できるのでしょうか?

#2

そんなビザ聞いたことないー。私もその情報知りたいです☆誰か教えてー。

#3

俗に言う婚約者ビザじゃないの?
ビザ取得後は合法的に滞在、就労できます。

#4

婚約者ビザはK-1だよ。Vは、永住権保持者との結婚等で永住権を申請して、3年以上待ってる人の為のビザ。詳細はココにかいてあります。http://www.ins.usdoj.gov/graphics/howdoi/hdinonimm.htm 

“ V1/V2ビザに関する情報 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

避妊パッチの値段と使い方

烦恼・咨询
#1
  • まるも
  • 2003/02/05 14:50

お腹や腕等に貼る避妊シールで、ORTHO何とかってやつ。誰か薬局で買った人はいませんか?私は日本から婦人科系の保険をかけていってないからちょっと心配なんだけど、保険無しでいくらぐらいしますか?それから、最低何ヶ月分買わないといけないんでしょうか?
あと、説明で少しわからないところがあったんですが、通常生理中は貼らないそうですが、「初めて使うときは生理開始後24時間以内に付けること」みたいに書かれてたと思うんですが、私の英語の読みはあってますか?結局、初回は生理1日目から来月の生理が来るまで毎日貼るということなんでしょうか?
値段と詳しい使い方をご存知の方、教えてください。あと、2ヶ月目から生理中ははずしておくとのことですが、生理が終わった1日目から中田氏可能しても避妊できるんでしょうか?

#2

産婦人科で処方箋を出してもらわないと
買えないよ。

#3

避妊ぱっち使えばゴムはいらねーってか?病気多いぞーこっちは。

“ 避妊パッチの値段と使い方 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。