最新から全表示

1. 独り言Plus(96kview/2953res) フリートーク 今日 08:44
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(349kview/4229res) フリートーク 今日 07:53
3. 大谷翔平を応援するトピ(319kview/676res) フリートーク 今日 07:30
4. 高齢者の方集まりましょう!!(68kview/636res) フリートーク 昨日 14:44
5. ウッサムッ(84kview/467res) フリートーク 2024/05/10 09:41
6. DMVでの住所変更について(3kview/87res) お悩み・相談 2024/05/10 09:03
7. ドジャースタジアムのパーキングについて(1kview/77res) スポーツ 2024/05/10 09:00
8. ドライブビングスクール(1kview/39res) お悩み・相談 2024/05/10 08:57
9. ロサンゼルスで離婚について(3kview/17res) 疑問・質問 2024/05/09 22:11
10. 奄美大島の方集まりましょう!!(7kview/53res) フリートーク 2024/05/09 09:04
トピック

アメリカ市民権

お悩み・相談
#1
  • 市民権
  • 2008/01/07 04:32

市民権取得を考えているものです。
申請してから取得するまでの期間が知りたいのですが、どなたか教えていただけませんか?
たくさんサーチしたのですが、取得内容などは分かっても、具体的な期間を教えてくれるサイトが見つからないのです。 どうかよろしくお願いします。

#2
  • nrj
  • 2008/01/07 (Mon) 16:57
  • 報告

USCISによると、以下の通りです。
USCIS has received a significant increase in the number of applications filed; nearly double the number received in the same period last year. The agency is working to improve processes and focus increased resources, including hiring approximately 1,500 new employees, to address this workload.



As a result, average processing times for certain applications may grow longer. Naturalization applications filed after June 1, 2007 may take approximately 16-18 months to process.
私の主人は7月の料金改正前に申請して、今月インタビュー予定です。早ければ3月にoath?と考えて8か月ぐらいでしょうか。でもこれはかなり早くてラッキーだったなと思っています。もともと州にもよってプロセスの早さが違っていてカリフォルニアはかなり処理が早いほうでした。他の州の人はまだフィンガープリントを終わったばかりの人も多いようです。ただ上記の期間は最悪のケースと言うことで、それよりはみなさん早めにすすんでいるようですし、遅れていた処理も現在ではほぼ追い付いているようですね。visajourneyというサイトで見ると、英語ですが、各月にファイルしたひとのプロセス状況がわかるスレッドがたくさんありますので、そちらを参考にされてはどうでしょうか。

#3

googleなんかでサーチするといっぱい出てきますよ。
私もそれを頼りに予測してました。

ちなみに、私のタイムラインはこんな感じでした。

3/12/07 郵送(CSC)
3/14/07 RECEIVED DATE
4/12/07 Fingerprint@Gardena
9/8/07  面接通知受け取り
10/19/07 面接
11/30/07 宣誓式

去年はH1の件や、申請料値上げ等で異常な申請者数だったそうで、ちょっと時間がかかった様に思います。

#6

私はたしか2005年に申請して2007年の12月に宣誓式と、かなり時間がかかりました。それなりにトラブルも多かったですが、みんながみんなスムースに行っている訳ではないと思います。

#5

私の場合は去年の4月15日申請書発送で,11月30日に宣誓式をすませました。
専門家も早かったですねと言っていました。
ただあくまでも個々の申請者によってかなり違う場合があるようです。
宣誓式の当日知り合ったオランダ人ナの場合は、1月の申請だといっていました。
また親子で同時に申請書を送っても、一人は指紋押し捺の連絡がきたが、もう一人の方はそれから一ヶ月経っても連絡がないと言うことも耳にしました。
その他いろいろな事を耳にしていますが、今回はこのへんで終わりにしておきます。

#4

私も市民権の申請を考えていますが、面接はどんなことをきかれるんでしょうか?
また何分くらいでしたか?

#8
  • based on 3yr marriage
  • 2008/01/14 (Mon) 20:21
  • 報告
  • 消去

グリーンカードを取得して3年で、市民権の申請を考えています。今も同じ人と結婚しているという証明に、ジョイントの銀行口座のデビットカードと明細、健康保険、生命保険の証明で一緒に名前がのっているもの、ユーティリティの請求書で名前が一緒にのっているものなどを提出しようと思っています。もちろん結婚証明書や、二人の写真なども持って行きます。自分のタックスの証明はもっていきますが、彼のものはもっていかないつもりですが、これは問題になるでしょうか?

それから面接では具体的にどんなことをきかれるのでしょうか?例えばクレジットのヒストリーなどはチェックされるのでしょうか?私も彼もクレジットヒストリーはあまりよくないのですが、問題になるでしょうか?
面接がどんな風に進んだが詳しく教えて頂けると幸いです。
私もこれから申請しますが、いろいろ情報を提供させて頂きたいと思っています。

どうぞよろしくお願いします。

#7

ご丁寧にどうもありがとうございました。
とても参考になりました。 面接の様子などを教えていただけたら嬉しいです。 ちなみにご自分で申請されましたか?  弁護士さんにお願いした方がいいのか迷っているところです。

#9
  • nrj
  • 2008/01/17 (Thu) 15:47
  • 報告

16日にインタビュー終わりました。市民権の申請は簡単なので自分でできますよ。きちんとインストラクションにそってやれば難しいことはありません。インタビューでは、アプリケーションの中身を一通り正しいかひとつひとつ確認され、あとは過去の国外滞在日数で100日ほど日本に滞在していた理由を、聞かれました。あとはヒストリーに関するテスト。面接官も優しい人で、待ち時間自体もほとんどなく、予定時間通りに始まりすぐ終わりました。皆さんも早くプロセスが進むといいですね!

#10
  • chari
  • 2008/01/18 (Fri) 04:05
  • 報告

すません、私は学生でこっちにきているものですけれども、もう長いことこちらにいて、どうやったら市民権が取れるかっと言う点については今まで気にもしていませんでしたが、具体的に、試験にさえ受かれば誰でもアプライできるものなのでしょうか???

#14
  • based on 3yr marriage
  • 2008/01/18 (Fri) 07:12
  • 報告
  • 消去

nrjさん、インタビュー無事終了でよかったですね。
ちなみにnrjさんの場合は5年以上グリーンカード保持ということで申請されたのでしょうか? それとも3年保持で、今も同じ人と結婚しているという条件での申請でしょうか?
参考までに教えて頂けると幸いです。

#13

インタビユーにかんしてはあまり心配しなくていいですよ。
それよりも、市民権とか永住権を申請する場合気をつけなくてはいけないのは、まず申請書に記載する事項
を何回も読み直し、間違いがないかどうかをよく確認する。
次に 申請書を発送する前に、そのみちの専門家に一度観てもらうことです。

次に 移民局から連絡の来た指紋押捺とかのスケジュールは、絶対に変更しないこと。絶対に、、、。

上記二件とも記載ミスとか予定変更をした場合、へたすると何ヶ月、場合によっては一年以上も待たされる場合がありますよ。

#12

市民権08さんへ
面接時の質問は、申請者本人の年齢とアメリカでの在住年数によって異なってきます。
*市民権取得*という参考書的な本もあります。
勿論 日*英 両語で書かれています。
また リトル トウキョウの日米文化会館の中にパイオニア センターというのがあり、その隣に市民権申請の件で講習を毎週火曜日にしているところがあります。
実は私もそこでお世話になりました。
そこでいろいろと教えてもらいました。
パイオニア センターに電話して聞いてみることを
薦めます。
そんなに難しくないですから、頑張ってください。

#11

私の場合は、2004年の7月に申請しまして、市民権が2007年の11月に取れました。3年と4ヶ月かかったことになります。 過去25年で運転免許を取って住所を定めて住んだことがある州は合計5州で、バックグラウンドチェックに時間がかかっていると移民局に言われました。

1年たって宣誓式の知らせが来ないので、直接移民局に電話して聞いてみましたが、バックグラウンドチェックに時間がかかっているとの回答が担当者のいつもの回答でした。

税金を納めているかどうか、罰金の滞納が無いかどうか、犯罪歴(飲酒を含む)はどうか、チャイルドサポートを払っているかどうか、現在裁判中であるかどうか(刑事)その他もろもろだそうです。

#15
  • ああ
  • 2008/01/18 (Fri) 19:25
  • 報告

>それとも3年保持で、今も同じ人と結婚しているという条件での申請でしょうか?

結婚3年で実際にアメリカに帰化してしまう日本人はあまりいないので、経験者からのアドバイスはたぶん期待できないと思います。

アメリカ市民権はあると便利ですが、世界有数の先進国、日本の国籍と引き替えという形になりますから、普通の日本人なら失う物の方が多いはずです。実際、帰化人の元国籍のリストを見ると、イラン、エルサルバドール、フィリピンとか、ほとんど途上国で占められています。途上国出身者はアメリカに帰化した方が明らかに利益がある人達です。

#16

ああさん

ごもっともです。 でも日本国籍を失っても、米国籍のままで、日本に永住、在留できますから何も問題が無いじゃないんですか? 実際に私の友人が、東京でもうすでに20年ほどすんでいます。 彼は日本の国籍がありません。 国民健康保険などにもきちんと加入できますし何も問題ないといっていました。 ちなみに彼の両親、兄弟は皆日本人です。 東京の入管できちんと面接を受けてから住んではいますが。

#19

私は、2月に申請して、3月に指紋押捺に行って、
指紋をなくした、というメールをもらって
7月にもう一度、指紋押捺に行きました。
その後、まだ連絡はありません。。

弁護士に相談したところ、16〜18ヶ月かかるそうです。
なので、19ヶ月たたないと、移民局に電話しても
処理中との回答しかもらえないそうです。

#18
  • ベネフィットは?
  • 2008/01/20 (Sun) 09:13
  • 報告
  • 消去

  米国籍を取得することのベネフィットは、選挙権を得ることの他に何かありますか?

  私は永住権で、10年ほどアメリカに在住していますが、別に何も不都合なことがありません。

  もし、将来何かベネフィットなどがあれば、詳しく教えていただけないでしょうか?米国籍になった場合、子供に日本国籍を与えることはできるのでしょうか?現在私は独身ですが、将来子供が出来た場合、日本国籍は与えたいと思っております。

#17
  • based on 3yr marriage
  • 2008/01/20 (Sun) 09:13
  • 報告
  • 消去

ああさん、なるほどですね。3年で帰化する人はすくないんでしょうね。
おりこうさん、その友人さんは、「日本の国籍がありません」とのことですが、アメリカ国籍を取得されたため、日本国籍を失ったということでしょうか? 
いろいろ話がとんで申し訳ないのですが、将来もし日本に住むと決心した場合、こちらでおさめてきたsocial securityなどは日本で受け取る事は可能なのでしょうか? 逆に、アメリカに住むと決めた場合、日本でおさめてきた年金の受領はどうなるのでしょうか?

#20
  • おりこう
  • 2008/01/20 (Sun) 09:33
  • 報告

#17さん
>その友人さんは、「日本の国籍がありません」とのことですが、アメリカ国籍を取得されたため、日本国籍を失ったということでしょうか? 

そのとうりです。

>将来もし日本に住むと決心した場合、こちらでおさめてきたsocial securityなどは日本で受け取る事は可能なのでしょうか? 

アメリカの年金は世界中どこに住んでも受領の権利があります。

>逆に、アメリカに住むと決めた場合、日本でおさめてきた年金の受領はどうなるのでしょうか?

日本領事館に詳しいパンフレットがありますよ。

#18さん

>米国籍を取得することのベネフィットは、選挙権を得ることの他に何かありますか?

永住権を失いませんよ。 永住権って意外とすぐ失うんですよ。 過度の税金滞納、飲酒運転、軽犯罪(繰り返し)、チャイルドサポート未納などなど

#21
  • based on 3yr marriage
  • 2008/01/20 (Sun) 19:22
  • 報告
  • 消去

私も永住権を剥奪されたくないので、市民権の申請を考えています。いつ日本に長期滞在するかわからないもので。
でも5年まで待とうかと、ちょっと気が変わってきました。

#22
  • 親父
  • 2008/01/20 (Sun) 20:47
  • 報告

私は昨年7月18日に申請をして、1ヵ月後の8月11日に指紋をしてこの調子だと秋にはインタビュー、年末には宣誓式と予想していたのですが、その直後に実地された手数料の値上げの為にその直前になって凄い数の申請があった為、さっぱりとインタビューの通知が届きませんでした。聞くところによると値上げ後の申請者は取得までに2年はかかると言われていました。この分だと自分もまだまだだなとすっかり忘れていた昨日インタビューの通知が届きました。3月14日でした。ホッとしました。

#23
  • ああ
  • 2008/01/20 (Sun) 22:19
  • 報告

>米国籍になった場合、子供に日本国籍を与えることはできるのでしょうか?

できません。米国籍を得ると同時に日本国籍は自動消滅しますので、外国人を両親に外国で生まれた子供に日本国籍が与えられるわけがありません。しかし日系人ということで、将来日本に永住する場合、有利になると思います。

>私も永住権を剥奪されたくないので、市民権の申請を考えています。

万一アメリカの永住権を剥奪されるのを回避するだけのために、日本の国籍を剥奪される方を選ぶというのは理解し難いです。

#25

>米国籍を取得することのベネフィット

反対に、米国市民ではない場合、配偶者死亡時の遺産相続に連邦遺産税と州遺産税がかかるそうです。米国市民は無税です。

この点だけが気になって、私も米国籍にしようかと考えている所です。

#24
  • based on 3yr marriage
  • 2008/01/22 (Tue) 05:55
  • 報告
  • 消去

ああさん、私は日本の国籍を失うのは別にかまわないのですが、「日本の国籍を剥奪される方を選ぶというのは理解し難いです。」とおっしゃるのはなぜでしょうか? 
アメリカに生活があるので、アメリカでの永住権の剥奪を回避するというのは私にとっては大変重要な事なのですが。

#26
  • おりこう
  • 2008/01/22 (Tue) 23:56
  • 報告

アメリカに永住するのであればアメリカの国籍を取るのが自然ですね。 日本にも帰ろうと思えばアメリカの国籍のままで帰れますし(在留、永住)何よりも永住権を失うという危険はなくなります。 永住=市民権がこちらで生活をしていくうえで、“常識”となりつつあるのではないでしょうか。 従いまして、永住する人が永住権の剥奪を回避するだけのために市民権を取るのはごく当たり前のことではないでしょうか!?

#27
  • ああ
  • 2008/01/23 (Wed) 12:53
  • 報告

>アメリカに生活があるので、アメリカでの永住権の剥奪を回避するというのは私にとっては大変重要な事なのですが。

アメリカで普通に生活していれば永住権はまず剥奪されません。軽犯罪で前科二犯になれば剥奪される可能性がありますが、前科二犯など一般日本人にとってまず心配する必要のないことです。本当に犯罪に手を染め前科二犯で刑務所勤めを2回しても、「自動的」に永住権を剥奪されるわけではありません。

>従いまして、永住する人が永住権の剥奪を回避するだけのために市民権を取るのはごく当たり前のことではないでしょうか!?

将来日本に長期的に滞在することがないことが「確実に」わかっていれば帰化して問題ないと思います。親の看病等で帰国する可能性がないことが前提となります。親を呼び寄せることは日本の10倍といわれる医療費などの理由で事実上不可能です。

結婚で市民権を取ったとしてもアメリカでは50%以上の確率で離婚しますので、離婚時に日本に帰れなくなります。米国籍を得た時点で日本国籍は自動消滅しているため、日本に完全復帰したい場合は、日本に外人登録し永住権から始めて、数年後に帰化することになります。その時、アメリカの国籍を放棄する必要で、その場合、アメリカ永住権はアメリカ帰化時に失っていますから、アメリカに入国することさえ困難になります。

#28
  • おりこう
  • 2008/01/23 (Wed) 17:12
  • 報告

>本当に犯罪に手を染め前科二犯で刑務所勤めを2回しても、「自動的」に永住権を剥奪されるわけではありません。

どれほどの数の前科の人が今まで自動的に剥奪されて送還されてきたのは何だったのでしょうか?

>日本に完全復帰したい場合は、日本に外人登録し永住権から始めて、数年後に帰化することになります。

完全復帰が何を意味しているか不明ですが、米国籍を
保持したまま日本で死ぬまで生活することに何の法的な問題もありません。  帰化することになります...とありますが何も帰化したくなければ日本に帰化する必要はありません。

#33

横からすみません、自分は、学生でこっちに来て以来、アメリカに魅せられ、永住を決意し、苦労して、長い年月がかかってしまったけど、グリーンカードも取れました。
いずれ市民権の申請も可能になるでしょう。

だけど、上の方が言うように、アメリカで永住する気であれば、アメリカ国籍を取るのがごく当たり前とあるのは、私には抵抗があります。
永住権、確かに、失う可能性はありますが、普通に生活をしていれば、社会のルールに沿っていれば、何にも心配する必要はないでしょう。

市民権取得による、その他のベネフィットそれも、よくわかります。だけど、国籍を失うのってそんなに、簡単な決断なのでしょうかね。

自分は、日本人として、生きていきたいので、難しいです。
親が付けてくれた漢字の名前も失いたくないし。

人それぞれ、価値観は違うでしょうが、こっちに来たときに、アメリカで一旗あげようと、何かを吸収しようと思ってきた人が多いんじゃないかな、アメリカ人になろうと思っていた人はあんまりいないでしょ。

#32
  • ああ
  • 2008/01/24 (Thu) 05:00
  • 報告

>どれほどの数の前科の人が今まで自動的に剥奪されて送還されてきたのは何だったのでしょうか?

あなたの周りには刑務所に複数回入ったような人が大勢いるのですか。

「自動的」には剥奪されようがないのです。3 strikes法のようなmandatoryな規定がないからです。普通軽犯罪といえば州法違反であって、連邦政府とはFBI経由でしか繋がりがありません。州の裁判所で「永住者」が有罪になったときUSCISに通報しなくてはならない規定もありません。連邦政府が永住者全員の犯罪歴を定期的に調べて、問題があれば即座に送還にするようなシステムもありません。政府もそんなに暇ではないのです。

>完全復帰が何を意味しているか不明ですが、米国籍を保持したまま日本で死ぬまで生活することに何の法的な問題もありません。

それを言うなら、日本国籍を保持したままアメリカで死ぬまで生活することに何の法的な問題もないので、同じです。それでいいのなら永住者としてアメリカで死ぬまで生活して下さい。完全復帰とはアメリカ帰化以前の状態に戻ることです。アメリカに縁がなくなった元日本人なら、日本で外人としてパスポートを常時携帯するような不便な生活を望まないと思います。

#31
  • based on 3 yr marriage
  • 2008/01/24 (Thu) 05:00
  • 報告
  • 消去

ああさんはきっと日本大好きさんなんでしょうね。私も日本は今でも大好きですが、住むならアメリカの方があっているようです。
だからアメリカで永住権を剥奪されない事の方がよっぽど重要です。 

いろいろな可能性を考えた場合のアドバイスどうもありがとうございます。

#30

>その時、アメリカの国籍を放棄する必要で、その場合、アメリカ永住権はアメリカ帰化時に失っていますから、アメリカに入国することさえ困難になります。

日本が二重国籍を認めないだけで、アメリカは認めていますよね。
日本の法律ではアメリカ国籍を失う事になりますが、アメリカの法律では問題ないはず。
アメリカに入国する際なのに、なぜ適応されるのが自国アメリカの法律ではなく、
アメリカに取っては外国である日本の法律だと思うのですか?

#34

#27さんの意見はご自分の主観がかなり色濃く出ていると思いますので市民権取得=日本国籍失効に対して、文章からも初めから強く反発を感じます。ここで討議されている米国市民権取得については基本的に出生によっての取得ではないのですから、つまるところ個人の選択になります。どういう理由で決めようが、他人の市民権取得の理由に「理解しかねる」といった否定的な意見を述べる必要性は無いのではと感じます。

犯罪による強制送還も実は時折耳にしますので、楽観視はかえって危険です。たとえばお酒呑みのひとがDUIで数回検挙された後に人身事故を起こせば十分に強制送還の対象になるようです(遠い知り合いもこのパターンで、これによってご家族がバラバラになってしまいました、、、)。たとえばサウスベイには永住権日本人は数え切れないほどいると思います。このエリアの警察官から聞きましたが彼らの合言葉は「夜中にアジア人の男が一人で運転していたら飲酒と思え」だそうです。永住権でも心配ですが、これが駐在のビザもち会社員の方でしたらもっと大変だと思います。
もう一つの例は、日本人男性でアメリカ人の妻子もち、趣味のGun を交通取締りの警察官に車内から見つけられ、それが元で強制送還の恐怖に怯えた数年を過しました。Gun を持っていれば通常は悪気が無くても検察官サイドではフェロニーです。未確認ですがフェロニーは無条件で強制送還と聞きます。この人物は結局大丈夫でしたが、永住権の有無に関わらず、外国人が有罪判決を下されると自動的にINSにその情報が行くので強制送還の対象になるものはかなりの時間の後にいきなりINSが来ると聞きました。
また、ビジネス上のトラブルで身に覚えのない詐欺行為で訴えられることは米国ではよくある話ですが、万が一それが有罪となってしまえば毎日強制送還の恐怖に怯えながらの生活になります。その後に市民権申請といっても、どんな軽い罪にせよ過去10年に有罪判決があればスムースに行きません。
日頃大人しい“普通”の“一般的な”日本人でもハンドルを握ればスピード狂といった人も少なくないですが、そういう人が凄いスピードで走って捕まると、場合によっては危険運転ということで殺人未遂や公務執行妨害などの、本人が全く頭をよぎっていないような罪まで検察官は被せて来ます。
知り合いのメキシコ系の50代の男性は幼少の頃からアメリカで育ち、家族もみんなアメリカでメキシコには親戚も知り合いもいなく、言葉も英語しか話しませんが、ずっと永住権だけでいままで生活しており、一度警察に捕まりそれが元で強制送還になりました。今はティワナで国境近くに住んで家族や友人の訪問を待ちわびながら「外国生活」を強いられています。「家族と暮らしたければ不法入国・不法移民覚悟」と言う状況です。
違う友人で幼少の頃からアメリカで育ったアルメニア人の自動車販売業をやっていた人は、盗難車を知らずに(本人いわく)売って詐欺と窃盗、そして他にもたくさんオマケの罪状を付けられて何年も前に逮捕されましたが、そのケースが元で本国強制送還になっています。今はいないので細かくなぜ送還になったのかは聞けませんでした。彼は小学生の子供が二人いましたが、奥さんもアメリカで育った人で家族はみんな英語オンリー。必然的に悲しくも家族が彼を追って本国に移住とはなりませんでした。。。。INSにとっては、何処の国の人間であろうが、移民は移民です。私はグリーンカード時代、アメリカ入国時にビジターの列とUSシチズンの列しか無かった時、INS係官に「I’m a green card holder. Do I go this line?」と聞いてUSシチズンの列を指したところ、「You are nobody.」と冷たく言われてビジター列に行かされました。通常永住者は市民の列で通されますが、失礼な言い方に対する感情的なものは別として、その時、INSのグリーンカードに対する姿勢をその言葉の中に見たような気がします。結局の所永住権は、実際問題として入国の際のただの通行手形であり電車の切符と意味合いはあまり変わらないものだということに気がついたのです。

他にも何時自分に降りかかるかもわからない例はたくさんあるでしょう。
“普通に生活していれば云々、一般日本人にとって云々”といっても、「普通」や「一般」は基準が抽象的で、こういった不特定多数の人間相手のネットでの意見交換場所では説得力がありません。この場合の“普通”“一般”はおそらく来たばかりの日本人で、それこそ日本でいう「一般常識」がわかる人だけに当てはまる言い方で、市民権を考えるくらいの米国長期居住者には特に“普通”“一般”の判断基準が見当たりません。

上記のように私が挙げた例を見れば、永住権に対して不安になってしまうし、#27のああさんのおっしゃる例を見れば、正直、市民権を取ることに不安を感じてしまうのが人間の心だと思います。複数の例を挙げてから言うのもなんですが、人を不安にさせるのがこのトピの目的ではないと思います。個人個人にとって、米国市民になるという事がどういった意味を成すのかを、人の意見を聞きつつも、自分の判断で決める事が大切だと感じます。

私は自分の生活基盤が米国で家族も子供達も米国人、その中で自分は何時まで“外国人”でいるのかなと考えたとき、「You are nobody」の一言を思い出しました。そんな、心無い一移民局係官の無神経な一言でしたが、深く掘り下げてその言葉の意味を考えたときに、選挙権も無く、政治や社会への影響力も無く、ただ一外国人として、社会の流れとともに海草のように流れに身を任せるだけの人生を、自分的によしとする事が出来ませんでした。この土地で生きていくのであれば、法的にも社会的にもこの土地の人間とし生きていかなければ、自分の足が地に付いていないような気がしました。勿論、ここで挙げた前例を知っているだけに、愛する子供たちを残しての本国送還の不安を取り除くというのもありました。

私の希望ですが、このトピは、他人の意見を否定的に裁く場所ではなく、市民権取得の良い点と悪い点を客観的に学ぶ事が出来、永住日本人が市民権を取得するかしないかの有効な判断材料になるようなトピ、そして既に市民権を取っている人にとってもネガティブイシューも含めて有効な情報源になると良いなと思って見ております。トピ主でもないのに長くなりすみません、この辺で失礼いたします。

#35
  • おりこう
  • 2008/01/24 (Thu) 20:43
  • 報告

ああ様

>あなたの周りには刑務所に複数回入ったような人が大勢いるのですか。

2003年の3月にUSCIEが創設されています。 2回ほど刑務所に入ってもなんとも無い(永住権の剥奪は無い)と言うような事を言われないほうがよろしいのでは?  きちんとUSCIEに問い合わせられたらどうですか?

私の昔の会社の上司がしみじみ言っておりました。子供も3人ともこっちで(アメリカ)生まれて、大学もこっち、結婚もこっち、孫も生まれている。 自分はどうかというと、日本に帰ってももう何も無いんだよって。 

彼は結局、こちらで退職してテネシーで暮らしていますよ。 もちろん米国籍にして。

孫に囲まれてウキウキみたいですよ。

#36
  • おりこう
  • 2008/01/24 (Thu) 20:55
  • 報告

ああ様  付け加えさせていただきますが

>将来日本に長期的に滞在することがないことが「確実に」わかっていれば帰化して問題ないと思います。

誰にも明日のことも分からないので、そちらの言い方ですと、全ての日本人の帰化は全て問題になりますよ。  考えられない論法ではないでしょうか?

#37
  • おりこう
  • 2008/01/24 (Thu) 21:03
  • 報告

uscitizen様

共感いたします。 

#38
  • おりこう
  • 2008/01/24 (Thu) 21:33
  • 報告

国籍?様

>上の方が言うように、アメリカで永住する気であれば、アメリカ国籍を取るのがごく当たり前とあるのは、私には抵抗があります。
永住権、確かに、失う可能性はありますが、普通に生活をしていれば、社会のルールに沿っていれば、何にも心配する必要はないでしょう。

私も実はそちらの言われていることと全く同感だったんですよ。 昔は。 でもね、家も買って、結婚して、
税金払って、年を取って... もし永住権無くなったらどうします?  私は日本の職務経験が短すぎて年金もないし... もし永住権なくなると(剥奪)アメリカのソーシャルセキュリティ局にも通報が行ってってもらえなくなるらしいんですよ。今は。

ひとそれぞれだけど考えが変わるかもしれませんよね。

#39
  • ああ
  • 2008/01/24 (Thu) 22:30
  • 報告

>#27さんの意見はご自分の主観がかなり色濃く出ていると思いますので市民権取得=日本国籍失効に対して、文章からも初めから強く反発を感じます

現在日本人が自らの志望によりアメリカ市民権を取得すると自動的に日本国籍を失い、日本では一外国人として扱われるようになることは日本の法律で定められている事実ですので、個人の主観が入り込む余地はありません。苦情は日本政府の方へお願いします。

「国籍法第11条 日本国民は、自己の志望によつて外国の国籍を取得したときは、日本の国籍を失う。」

uscitizenさんが書かれた事例のすべては、永住権保持者だけではなく、外国人全員にあてはまることですので、永住権を取得するまでの数年間犯罪と無縁だった人であれば、これからも犯罪とは縁がないであろうことはだいたい予想できることだと思います。善良な市民を自認するなら、偶然犯罪とかかわってしまうことを病的に恐れることはありません。

INSという政府機関がすでに存在しなくなって久しいですし、uscitizenさんの文章には、〜だそうです、〜と聞きます、耳にする、等が多いのが気にかかりますが。。。

#40
  • ああ
  • 2008/01/24 (Thu) 22:41
  • 報告

>2回ほど刑務所に入ってもなんとも無い(永住権の剥奪は無い)と言うような事を言われないほうがよろしいのでは?  

「自動的に」ではないと言っています。「なんとも無い」と「自動的ではない」の違い理解できますか。

>きちんとUSCIEに問い合わせられたらどうですか?

USCIEとは何ですか。

>誰にも明日のことも分からないので、そちらの言い方ですと、全ての日本人の帰化は全て問題になりますよ。  考えられない論法ではないでしょうか?

あなたの「昔の会社の上司」のような人のことです。考えられませんか。日本と縁が切れた人。ご自分で「昔の会社の上司」の話を持ち出したのですから理解できるはずですが。

#41
  • おりこう
  • 2008/01/24 (Thu) 23:13
  • 報告

>USCIEとは何ですか。

ご自分で調べられませんかね? COMPUTERを使って!


>「なんとも無い」と「自動的ではない」の違い理解できますか。

基本的には、2回も刑務所に行かされるような犯罪を犯せば“自動的に”剥奪されるというのが趣意なのが理解できますか?  書類、簡易裁判等のプロセスの話ではないんですよ。

#42
  • ああ
  • 2008/01/25 (Fri) 01:09
  • 報告

>基本的には、2回も刑務所に行かされるような犯罪を犯せば“自動的に”剥奪されるというのが趣意なのが理解できますか?

絶対に「自動的」である、2回刑務所に行った永住者は「一人の例外もなく」永住権を剥奪される、と主張なさりたいのなら、ご自由にどうぞ。根拠も忘れないでお願いします。



要約:

1、善良な日本人がアメリカで普通に生活していれば軽犯罪前科二犯になるようなことはまずない
2、仮に最悪のケースで軽犯罪前科二犯になっても、「自動的に」永住権を失うわけではない(失う人も、失わない人もいる)
3、従って、犯罪で永住権を失う可能性は比較的低い
4、その低い可能性の束縛から逃れる「だけ」のために日本国籍を放棄するのは賢明ではない

以上が、あなたの「従いまして、永住する人が永住権の剥奪を回避するだけのために市民権を取るのはごく当たり前のことではないでしょうか!?」に対する反論でした。

#43

>もし永住権無くなったらどうします?  私は日本の職務経験が短すぎて年金もないし... もし永住権なくなると(剥奪)アメリカのソーシャルセキュリティ局にも通報が行ってってもらえなくなるらしいんですよ。今は。

アメリカ市民権を取って永住権が無くなると日本の年金がもらえなくなるという意味ですか???
とっくに法律が変わったので、今は日本に在住している外国人でも日本の年金に加入したり受給出来ると社保庁のサイトにも書いてあるんですが。

「アメリカのソーシャルセキュリティ局にも通報が行く」って、ソースは???

#44

ああさん
>個人の主観が入り込む余地はありません。苦情は日本政府の方へお願いします。

主観というのは日本の法律に対してではなくああさんの文面の節々に出ている、米国帰化に対する否定的な心という意味です。文を読むとダイレクトに感じます。
ああさんがおっしゃる様に、私の書いた事例は外国人全てに当てはまります。裏を返せばUSシチズンには当てはまりません。ここが今回の話のポイントの一つです。ここはお互いの理解を得られますよね?

>永住権を取得するまでの数年間犯罪と無縁だった人であれば、これからも犯罪とは縁がないであろうことはだいたい予想できる

これに関しては、言いたい事は分かりますが、方程式としては不完全ですね。不特定多数の数字の中から確率を出す計算をしているのではなく、個人個人が自分のお尻をカバーするという前提で話していましたので、基本的には「自分」の防御策ですよね?ですのでその他大勢の話は必要ありません。また、万が一の強制送還回避は帰化理由としてはセカンダリーなものでして、、、またこれも個人的な視点に立った話になってしまいますのでまたにしましょう。

>INSという政府機関がすでに存在しなくなって・・
そうですね、仰るとおりです。つい昔の癖でこういってしまいます。まあ、そう硬い事は言わず、勘弁してください。ちなみにグリーンカードも昔はグリーンだったというだけで2008年の今も多くの人がそう読んでいますから。

ああさん、おりこうさん、その他のみなさん、せっかくの良いサブジェクトですのでもっと建設的なトピにしませんか?意見交換の場にしましょう。つつきあうのはお互いに精神的によくありません。

#45
  • おりこう
  • 2008/01/25 (Fri) 16:52
  • 報告

>アメリカ市民権を取って永住権が無くなると日本の年金がもらえなくなるという意味ですか???

違います。
永住権が剥奪される−>アメリカの社会保険庁に其の旨が行く−>アメリカの年金を受けれない可能性が出てくる。−>日本に帰国する。

こういうことです。

「アメリカのソーシャルセキュリティ局にも通報が行く」って、ソースは???

チャンネル7でやっていましたよ。 きちんとそうなってしまった人も出して。 USCIEやUSCISまたはチャンネル7、社会保険庁にも確認されるといいかも。
その出てきた人一人を出して、それで全ての永住権を剥奪した人も当てはまるかどうかは、知りませんが、
もうすでにそういうシステムになっている旨のことは言っていましたよ。

#46
  • おりこう
  • 2008/01/25 (Fri) 18:52
  • 報告

絶対に「自動的」である、2回刑務所に行った永住者は「一人の例外もなく」永住権を剥奪される、と主張なさりたいのなら、ご自由にどうぞ。根拠も忘れないでお願いします。


私がもし、赤信号で交差点に突っ込んだらと、聞かれれば、間違いなく事故に遭うでしょう、と答えます。
私がもし、ガスをつけっぱなしで出かけたらと聞かれれば、まちがいなく火事になるでしょう、と答えます。
私がもし、永住権保持者が犯罪を犯して2度も刑務所に行くなら永住権を剥奪されますよ、と常識的に答えます。 またそのように主張します。


これに対して交差点に突っ込んでも、なんともなかった人がいた。 火事にもならなかった家があった。 永住権の剥奪をされなかった人がいても、同じ質問をまたされれば、全く同じように答えます。

なぜならこれが普通の大人の常識的な回答だと思うからです。 これに対して、「そのように言う根拠を出して」と言われても、出せません。でも出せるのは、ああなんとレベルの低い人なんだろうと悲しく思うため息だけです。

 

  

#47
  • おりこう
  • 2008/01/25 (Fri) 23:22
  • 報告

>せっかくの良いサブジェクトですのでもっと建設的なトピにしませんか?意見交換の場にしましょう。

素直に賛成です。

#48
  • エドッコ3
  • 2008/01/26 (Sat) 11:10
  • 報告

日本の年金もアメリカのソーシャルセキュリティーもそれぞれの国で合法的に働いていて、もらえる条件を満たしていれば、現時点でどの国の市民であろうともいただけるはずですよ。

アメリカでは永住権市民権でなく駐在員ビザでも合法的に働ける学生さんでも条件を満たしていればもらえますからね。

#49
  • おりこう
  • 2008/01/28 (Mon) 00:31
  • 報告

ああさん

>要約:

1、善良な日本人がアメリカで普通に生活していれば軽犯罪前科二犯になるようなことはまずない
2、仮に最悪のケースで軽犯罪前科二犯になっても、「自動的に」永住権を失うわけではない(失う人も、失わない人もいる)
3、従って、犯罪で永住権を失う可能性は比較的低い
4、その低い可能性の束縛から逃れる「だけ」のために日本国籍を放棄するのは賢明ではない


上の要約を簡単に言えば永住権を失うことは限りなくゼロに近いけどゼロじゃない。永住権を失くすのがゼロじゃない以上、それをゼロにする「だけ」のために、市民権を取る人がいてもなにも不思議じゃない。 それを賢明じゃないと言い張るほうがよっぽど賢明ではない。

例えば、日本で火事になる住宅は約千軒に1軒以下、飛行機に乗って事故死する確率は200万分の1以下、ほぼゼロだからと言ってたとえば保険に入るのは賢明ではないんですかね−?
保険無しで家が燃えたらどうしますか? 飛行機で死んで残された家族はどうなるんでしょうか?

ある人が、ただ永住権を失うことを避けるため「だけ」の理由で、まるで保険感覚で市民権を取ったとしてもそれを賢明じゃないとあなたは言い切れますか? だって失う可能性がどこまでもゼロに近いけど死ぬまでつきまとうんですよ。あなたも認めているでしょう。あなた自身の要約の1から4の中で。 人はそれぞれなので、たとえどういう理由で市民権をとってもそれを賢明ではないとは言わないほうがよろしいのでは。 アメリカに住んで現実の生活の中で永住権を失うことを完全にゼロにできる方法をあなたがきちんと示せるのならば、話は完全に別なんだけどネ−。 

 

#50
  • ログナー
  • 2008/01/28 (Mon) 10:35
  • 報告

#49さんは何がしたいのかな〜?^^;
あくまでも自分の意見が否定されたことに執着して、
謝罪でも求めているんですか?

#47で言ったこと、もう忘れてまた粘着してますし・・・

建設的な話し合いに方向を持っていきたいのなら、
「こういう意見に対して、私はこう思います」
だけでいいんじゃないですか?

せっかくの素晴らしい(笑)HNが泣きますよ^^;

正解のない問題だと思いますので、
いろんな意見があって当然ですし、
このトピを読んだ人を不快にさせる必要はないと思います。

#51
  • ああ
  • 2008/01/28 (Mon) 13:28
  • 報告

「なんとレベルの低い人」に回答を求める意図が不明ですが。。。

>上の要約を簡単に言えば永住権を失うことは限りなくゼロに近いけどゼロじゃない。永住権を失くすのがゼロじゃない以上、それをゼロにする「だけ」のために、市民権を取る人がいてもなにも不思議じゃない。

アメリカ市民権を取得しても、後に剥奪になることもありますから、送還の可能性を完全になくすことはできません。帰化により送還の可能性を「より低く」することはできてもゼロにはできません。残念ながら、帰化人には生まれながらのアメリカ人と同等の権利はありません。元外国人ならば、送還になる可能性は、あなたの言葉を借りれば「どこまでもゼロに近いけど死ぬまでつきまとう」のです。

送還の可能性を少しでも減らしたい気持ちはもちろん理解できます。しかし、最初から#15で書いていますが、そのわずかの利益のために世界有数の先進国、日本の国籍を犠牲にして割が合うのか、と考えると、普通の日本人なら失う物の方が多いのが現実です。

#52
  • エドッコ3
  • 2008/01/28 (Mon) 16:03
  • 報告

> 世界有数の先進国、日本

アメリカも日本と同等かそれ以上に「世界有数の先進国」だと思います。

> 普通の日本人なら失う物の方が多いのが現実です

十人十色、そう断定しない方がいいですよ。

何はともあれ、アメリカを母国と思い、一大事には銃を取って敵と戦う心構えがない人は市民権なぞ取らない方が賢明です。

#53
  • ああ
  • 2008/01/28 (Mon) 23:16
  • 報告

>主観というのは日本の法律に対してではなくああさんの文面の節々に出ている、米国帰化に対する否定的な心という意味です。文を読むとダイレクトに感じます。

米国帰化そのものには全く否定的感情を持っていません。それどころか米国帰化し潔く国籍喪失届を提出した人を尊敬しています。

>十人十色、そう断定しない方がいいですよ。

普通の日本人はということですから、断定できると思います。天才や超エリートの方ならどこの国の国籍を取得しても高い文化的地位を獲得できるでしょう。

#55
  • おりこう
  • 2008/01/29 (Tue) 00:02
  • 報告

>普通の日本人なら失う物の方が多いのが現実です。

アメリカに永住していく過程で、永住する人が日本の国籍を失うことに伴って、失うもののほうが多いとは、具体的にはなんですか?

「多い」と言われているので、まあ5つか6つくらい、「現実です」の具体例を挙げてみてくれませんか?
「割が合わない」かどうか皆で精査してみようじゃないですか。
  

#61

私が市民権を申請する気になれ無いのは、やはり医療保険制度のせいですね。ミドルクラスで普通に保険に入っている人でも、大病すれば破産する可能性があるというのはちょっと怖い・・・。日本の国民健康保険も崩壊しかかっているらしいですが。

もう一つは、永住権なら日本&アメリカの両国で簡単に働けますが(バイトでも)、市民権をとってしまうと日本では就労ビザが必要になりますから、それも面倒ですよね。

#60
  • based on 3 yr marriage
  • 2008/01/30 (Wed) 07:49
  • 報告
  • 消去

ああさん、アメリカ市民権をとることがいかに重要かということは本人が感じることではないでしょうか?日本人なら失うものの方が多いというのは、あくまでもああさんの主観的な意見であると思います。
間違っていたら申し訳ないですが、ああさんが一番おっしゃりたいのは、アメリカ市民権をとって、日本のパスポートで出入国したり、日本人として日本に暮らしている人が現実にいはたくさんいて、それがああさんにとって許せないということではないでしょうか? 法律では二重国籍は罰せられるとありますが、実際には、二重国籍者をひとりひとり見つけて、他の国の国籍情報といちいち照らせ合わせていくという事は、難しいと思います。
また世界有数の先進国とおっしゃいますが、日本の現在の一人当たりのGDPは世界18位です。
とにかく、ああさんのコメントを読む限り「二重国籍者がゆるせない」というのを強く感じます。こういうと、「いえ、二重国籍というのは存在しません。市民権をとった時点で、日本国籍は消滅していますから」というのが聞こえてきそうですが。
もし、こういった国のシステムに問題があると思われるなら、国にああさんの思いのたけをぶつけられてはいかがでしょうか?国会議事堂の前でプロテストをするとか。
とにかく、このトピでは、broken systemについてかたるのではなく、日本人が市民権をとった場合に生じるさまざまな問題についてpracticalに語り合えたらと思います。

#59

アメリカの年金に関しては合法で滞在していた人のみ1年以上収めればどこの国に住もうが、日本国籍だろうが、ビザ関係なしに受取れます。(10年前までは空機関が10年以下の人は掛け捨てで貰えなかったけど)

日本の年金は空期間22年以上収めた日本国籍の人のみという時代もあったけど最近は外人でもきちんと納めた人は受領資格あるらしいですよ。

#58

USCIEって何?調べても分かりませんでした。stands for what?"USCIEやUSCIS"と書いているのだからUSCISの間違いではないんだろうね。

#57

もしロサンゼルスエリアにお住まいでしたら、リトル東京の日系パイオニアセンターという非営利団体が行っている市民権取得講座に参加されてみてはいかがでしょうか。

毎週木曜日の開催で、取得の手続きや書類の書き方などを専門家が日本語で詳しく解説してくれます。何週間に一度かは移民局からオフィサーが来て、個別の質問に対応してくれます。

大変役立つ講座でいつも大勢の人が来ています。しかも料金は一切かかりません。ただ、ソーシャルサービスなので任意の寄付金はいつも受け付けていますが。

まず電話で確認をしてから行かれたら良いと思います。慈善精神に溢れている団体で、本当に親身になってサポートしてくれます。

http://www.jcpioneercenter.org/

#56

なんかみんな超理屈っぽくていやになってしまいますね。。。

#62
  • ああ
  • 2008/01/30 (Wed) 18:30
  • 報告

based on 3 yr marriageさん、私の過去の書き込みにも目を通されたようです。そこまでわかっていてアメリカ市民権を取得なさるのであれば、言うことはありません。私はてっきり、まだアメリカに3年も住んでいない方が軽率に、日本の国籍を自動的に失うのも知らずに、アメリカ帰化を計画しているのかと心配しておりました。

>間違っていたら申し訳ないですが、ああさんが一番おっしゃりたいのは、アメリカ市民権をとって、日本のパスポートで出入国したり、日本人として日本に暮らしている人が現実にいはたくさんいて、それがああさんにとって許せないということではないでしょうか?

罪を犯す人に対し「許せない」という感情はありません。収入が低すぎて生きていけないからと、窃盗を繰り返す罪人がいたとしても、「許せない」とは思わないでしょう。そんな生活は続かない、いつかは起訴される、と助言はすると思います。ですから当然、告発したり、罪人をもっと取り締まれと警察の前でプロテストをしたりはしません。

>もし、こういった国のシステムに問題があると思われるなら、国にああさんの思いのたけをぶつけられてはいかがでしょうか?国会議事堂の前でプロテストをするとか。

本気でやるのであれば、法務大臣を説得するだけで十分ではないでしょうか。あれだけ明確な法律が既に存在しますので、法律を作るのが職務である国会議員にアプローチする意味はありません。最近外国人の入国時における指紋採取が義務づけられましたし、入国関係は近年さらに厳しくなっている中、法務大臣を説得するまでもなく、すでに時間の問題だとする識者も多いのが現実です。

当然だと思いませんか。あれだけの膨大なコストをかけて最新の設備で入国管理をしている横を、日本人だと偽る一外国人が効力ないパスポートで素通りするような状況が永遠に続くとは絶対に考えられません。

#63
  • おりこう
  • 2008/01/31 (Thu) 17:54
  • 報告

ああさん

#55への回答はまだですか?

#64
  • おりこう
  • 2008/01/31 (Thu) 20:52
  • 報告

イヤンさん

>市民権をとってしまうと日本では就労ビザが必要になりますから、それも面倒ですよね。

アメリカのパスポートにスタンプ押されてはい終わり。 日本のどこでも、いつまででも居れますよ。
就労ビザと呼べば呼べますが、在留、永住届けと考えられたほうがいいと思います。

#66

#57の書き込みで、曜日を間違えてしまいました。
市民権取得講座は毎週火曜日です。

日系パイオニアセンター
244 S. San Pedro St., Suite 301
Los Angeles, CA 90012
213-680-1656
www.jcpioneercenter.org

ここの書き込みの中には、私が知る限りでも不正確な情報が含まれています。知識と経験のある人、そして実際に帰化を担当するUSCISのオフィサーに聞くのが最善だと思います。

講師の山口先生は「市民権への手引き」という本を監修されています。

#65

どなたか最近市民権の面接を受けられた方がいらっしゃいましたら、質問内容・テストの問題数・要した時間など
面接内容を詳しく教えていただけないでしょうか?
面接場所・面接官によって様々だと思いますので、いろんな方からのお話が聞ければと思います。 
私の周りで市民権を取得した知人は皆面接を受けたのが5〜7年以上前のことなので最新の面接状況が知りたいです。
よろしくお願いします。

#67
  • もうすぐ面接パート2
  • 2008/02/01 (Fri) 09:45
  • 報告
  • 消去

65番さん
質問の内容はコンピュータでプリントして出されるのでそれぞれ違います。質問は10門出されます。最後に面接官が短いセンテンスを話すのでその用紙に書いて間違いなければ合格です。
面接場所は住んでいるところによって違いますのでインタビューの連絡が来ます。日系書店で(市民権への手引き)を買うか、インターネットで質問をダウンロードして丸暗記すれば大丈夫です。
私が市民になったのは2006年7月でその後問題が増えたと聞きましたのでインターネットで確認された方が良いですよ。

#69

#67さん
書き込みありがとうございました。
思いのほか面接通知が早く届いたので、慌てて100の質問をダウンロードして勉強中です。
今年の10月からまた試験内容が難しくなるとのことですね。
テスト(筆記・書き取り・口頭)以外の申請書類に関する質問はどのようなことを聞かれましたか?

#68

#65さん
日系本屋で売っている100問出ている問題集からの10問ですのでこれを暗記すると簡単です。大体15分以内で終ります。そのほかに簡単なセンテンスを面接官が口頭で言ってそれを白紙に書きます。そして、この面接中の会話が会話力のテストで、通常のやり取りが出来れば問題無しです。以上がテスト内容。

以下は皆さんの参考になればと思い、私の複雑だったケースをここに書きます。初回の面接は弁護士が「書類を持ってここに行って下さい」というので試験とは知らずに行って筆記試験不合格。2度目は勉強して行き10点満点でしたが、面接官は私の逮捕歴が気に入らなかったらしく落とされ「denial letter」が届きました。DENIALされるような事ではなかったので(USCISはどういった罪がDENIALになるか明記していました)それに対して申し立てをして3回目の面接でただの世間話のような面接内容で合格、ところが今度は都合で最初の宣誓式を延期した所、先方の間違えでその後の宣誓式の通知が届かず、3回以上見送られてしまい、結局また「denial」され、もう一度不服を申し立てていましたが「ケースがクローズしているのでもう遅い。また一から申請しなおしてください」と言われてなす術無く放っておきました。そうしたらある朝突然USCISのオフィサーから弁護士ではなく私の携帯に電話があり、すぐ宣誓式の通知を送るからもう一度正確な住所を教えてくれとの事。半信半疑で口頭で教えて待つこと2週間で通知が来て、その3週間後には米国籍となっていました。システムは完璧ではなく、すべてがデザイン通りに運ぶ訳ではないようですが、いずれにしてもアメリカという国は特に、多少の困難を乗り越えるガッツが無ければ自分の望むものを手に出来ないのだなと再確認した出来事でした。時期は2007年の面接です。

#71

#68さん
書き込みありがとうございました。
いろいろ大変でしたね。 私も永住権(雇用ベース)申請の時ですが、さんざん振り回されましたのでお気持ちよく解ります。
お陰で(?)アメリカのお役所仕事のいい加減さには少々のことでは動じないようになりましたね。

私が今度の面接で気になっているのは、申請書類に関する質問でどのようなことが聞かれるのかなのです。
どうやって永住権を取得したのか、そのあとスポンサーのところで何年働いて、サラリーはいくらだったのか等聞かれるとややこしくなるので・・・。
単に申請書類内容に間違いがないか程度の質問ならいいのですが・・・。

#70
  • もうすぐ面接パート2
  • 2008/02/02 (Sat) 21:02
  • 報告
  • 消去

質問事項は人によってそれぞれ違うと思います。
書類に間違いが無いかを確認しながらでした。
私の場合は勤め先とか、社長の名前、会社の名称とかあまり難しい質問はありませんでした。
申請する前の過去5年間の記録も住所は同じ、勤め先も同じ、海外に出かけたことも3−4回で旅行期間も1週間くらいでしたので非常に簡単でしたが、インタビューが朝7時だったのがちょっとキツくて10問の質問も2問ど忘れして答えられませんでした。インタビューが終わりロビーで待てと言われ待っていると10日後の宣誓式に入れてもらえました。

#72
  • おりこう
  • 2008/02/02 (Sat) 23:38
  • 報告

uscitizen様

そのような大変な経緯で国籍を取られたこと、本当に大変でしたね。 本当におめでとうございます。

#75

うちの両親は4年前、日本の厚生年金手続きをしたらアメリカ国籍だからと受領手続きできなかった。最近は年金も赤字だしかなり厳しい状態だからなのか日本国籍の人が受ける資格があるとかで15年間支払った年金はドブに捨てたようなもの。アメリカのSSNが受けれるからまだいいんだけどさ。
それと相続で土地は相続できないし税率が高かった。
で、両親が相続すると税金で国にほとんど持っていかれるだけで馬鹿馬鹿しいから放棄した。

#74
  • そういえばね・・・
  • 2008/02/04 (Mon) 04:28
  • 報告
  • 消去

私は日本に住むものでカナダ生まれ、育ちで日本人女性と結婚しました。カナダでは二重国籍ですが日本ではカナダ国籍になってます。


両親は25歳でカナダに渡り二人とも日本人でカナダ帰化し63歳までカナダで暮らしてました。
祖母が病気になり看病したいという事と、老化し日本に住みたいという気持ちが高くなったので両親はしばらく神戸に住んでましたが、去年、旅行でバリに行った際、日本入国時に移民局の別室に連れて行かれてしまいました。日本のパスポートは剥奪されましたが運良く牢獄行きは免れ罰金で済みました。空港内の指紋調査と眼の照合でバレました。そのままカナダに送還されてしまい、病気の家族の問題があるので日本入国時はカナダから観光ビザを申請し今現在は合法で日本に滞在できてます。いずれにしても両親は日本には住めないのでカナダ永住になります。これは去年の11月末の話です。参考になればと思い投稿しました。

#73

皆さんの温かいお言葉に感謝いたします。振り回されるのは覚悟の上で動かなければいけない国なのであたりまえだのクラッカーです。#71さんへの返答ですが、そういえば私の場合もやはり#70さんのように海外への出国した回数や日数を聞かれました。過去数年は年に1回有るか無いか程度で1週間以内の里帰りなのでそのまま聞き流された感じで突っ込まれなかったです。私の場合は結婚でのGC取得でしたので、その結婚がまだ続いているのかと、子供の人数を聞かれました。仕事は何をしているか聞かれましたが給料のことは聴かれた記憶は有りません。そういえば申請時に子供がいればその情報も書きますが、他にいないか?とも聞かれましたね。その時点でもうすぐ生まれそうな子供がいたので「いない」と答えつつも「ああ、もう一度面接するハメになって子供の事をまた聞かれたら人数が合わなくてまた面倒なことになる・・・」と思った記憶があります。

#76
  • ああ
  • 2008/02/04 (Mon) 18:04
  • 報告

>両親は25歳でカナダに渡り二人とも日本人でカナダ帰化し63歳までカナダで暮らしてました。

ご両親が1985年の国籍法改正以前にカナダに帰化されたのかどうか不明ですが、最近は自己の志望で外国籍を取得した人は、いつ帰化したのかにかわらず、すべて自動的に日本国籍がないものとみなすようになってきているのでしょうか。

>日本のパスポートは剥奪されましたが運良く牢獄行きは免れ罰金で済みました。
>そのままカナダに送還されてしまい、

「5年以下の懲役若しくは300万円以下の罰金」の犯罪ですから、有罪になれば最低罰金は取られるでしょう。再犯なら実刑免れないと思います。

>空港内の指紋調査と眼の照合でバレました。
>これは去年の11月末の話です。

指紋採取が始まったのが11月20日です。最新のハイテク機器はさすが侮れません。

#77
  • エドッコ3
  • 2008/02/04 (Mon) 20:23
  • 報告

#74 さんのご両親はカナダに帰化され、何十年もいたのにどうして日本のパスポートが取れたのでしょう。

#78
  • おりこう
  • 2008/02/04 (Mon) 20:59
  • 報告

ああさん

#55への回答はまだですか?(これ2回目)

#79
  • middle mouse
  • 2008/02/04 (Mon) 21:26
  • 報告

>>アメリカに永住していく過程で、永住する人が日本の国籍を失うことに伴って、失うもののほうが多いとは、具体的にはなんですか?

日本人の顔をしていながら、祖国日本を捨て、日本人としてのアイデンティティも誇りも捨て、日本人の親から生まれ日本に育ててもらったのに、あえて日本人でなくなり外人になる方を選択、個人的な意見を言わせて頂ければ、ほんと情けないというか、ご先祖様にどう言い訳するんだろうと思います。

#80
  • おりこう
  • 2008/02/04 (Mon) 21:54
  • 報告

middle mouse 様

>祖国日本を捨て、日本人としてのアイデンティティも誇りも捨て、日本人の親から生まれ日本に育ててもらったのに...

に対して、

日本にきちんと住んでも、日本国籍を死ぬまで持っても恥さらしなことばかりしている人間はいますよ。 その人たちははどう言い訳するんでしょうかね?

国籍の問題とは全く関係ないと思いますけど。

どこに住んでもどこの国籍を取っても立派な人間は、誇り高いんではないですか? ご先祖様に堂々と報告すればいいじゃないですか!

#82

私の知り合いで一人は.ぅ織螢⊃佑鳩觝Г靴親本人女性と▲ぅリス人と結婚した日本人女性がいます。二人とも日本で生まれ大学まで日本の教育です。が全然まったくといって正反対。

帰化した人の何が嫌なのですか?偏見をお持ちではないでしょうか?

,狼化してませんが食文化も100%イタリア食、自己主張も強く協調性なし、日本的な常識も薄くなり日本で社会経験なし。子供にも日本語も日本食文化も伝えてません。母親と子供はコミケーションができず本人が通訳。自分では着物など日本的なものが好きだと言いながらも日本人を馬鹿にする発言をしてるし日本食を食べたい!と1年に数回思うこともないそうです。もちろん老後に日本に帰るつもりなく日本社会では自分は無理だとどこかで思ってる。顔もおもいっきり日本人なので観てる方は滑稽です。かなりかぶれてしまってます。日本では通用しない人になってしまってます。

△狼化しましたが朝食は日本食。家の中では母親と子供達とは日本語で、父親と子供は英語で。きちんと日本食文化や恥じらう気持ちも子供に伝え、親と孫もコミケーションOK.そして日系企業でパートもこなし英国文化も日本文化でもどちらでもバイカルチャル。老後は日本に帰って暮らしたいと思ってるようです。

この二方は帰化した、してないは関係ないです。

#81

#74さん、
先頃日本に帰ったときアメリカのパスポートで日本入国し 指紋と目の写真を撮られました。 日本のパスポートが切れていたのです。次回は日本で日本のパスポートを申請しようと思ったのですが そうは行かないのですね? もっと詳しく聞きたいです。

それから 参考になれば・・・
息子が昨秋 ヨーロッパに旅行に行きました。 アメリカに帰ったとき NYC空港で息子が止められ 長時間調べられで電話が掛かってきたときは強制送還かとひやひやしました。
理由は2つ有ります。 1)今から10年前 LAの寿司屋で見習いをしていた頃 兄貴分の寿司やにいじめられ 何かあるごとに包丁を突きつけられて脅かされていました。 アメリカで育った息子ですから手は上げてはいけないと我慢をしていましたがついに警察に訴えて裁判になりました。  でもレストランも 裏で働くメキも口を合わせて当人同士のけんかと言う事で 病院代も(かなり殴られて顔中腫れ上がっていた)何の保証もなく悔しい思いをしました。
2)寿司屋のカウンターで客や先輩に勧められ断り切れずにビールを飲み 半年以内に2回も酒気帯び運転で捕まりました。 その2つの問題がグリーンカードの記録から出てきたようです。 空港の係官は市民権が有れば出入国は面倒が無くなると言われたそうです。
因みに息子は日本人の所で働くのは嫌だと全く違う仕事をしています。  

#83

アメリカ生活12年目、永住権を取得してから7年経ちます。永住権のままでいるか市民権を持つかいろいろ考えましたが、60歳になったこと、日本には家族も知り合いもいないこと、仕事もこちらで経営する小さな会社が軌道に乗っていることもあり、アメリカ人になってこちらに骨を埋めようと思うようになりました。
市民権申請についていろいろ調べました。申請資格は問題ないと考えています。
そこで市民権申請ドキュメントについて質問させてください。最初の申請以降、何か追加ドキュメントの提出を求められた方はいらっしゃいますか?
最近市民権を取られた方で追加ドキュメントの提出を求められた方はどの時点でどんなドキュメントの追加を要求されたのでしょうか?
「追加ドキュメント」が準備できるものなのかどうかあらかじめ分かっていたらそれなりの対応ができるかなと思い質問させて頂きます。
よろしくお願いします。

#84
  • グルーミー
  • 2008/02/08 (Fri) 21:44
  • 報告

本日面接を終えました。面接官がベトナム人の方で若干言っている事が分かりづらいところもありましたが、無事パスしました。テスト自体はFingerprintの時に貰う資料を覚えるだけで大丈夫でした。

タイムラインはこんな感じです。
4/12/07 郵送
4/14/07 Received Date
6/12/07 Fingerprint
1/8/08  面接通知受理
2/7/08 面接

オンラインでテストの練習が出来るサイトがあるので、そういうものを利用するのがいいと思います。あと、面接の時にincome taxの証明を見せて欲しいと言われました。

#85
  • 健一from PS
  • 2008/02/09 (Sat) 02:36
  • 報告

グルーミー様、市民権の面接とテストパスしたんですね。おめでとうございます。
ところで、面接の時に「income taxの証明」を見せてほしいといわれたそうですが、そういう証明があると予想して用意していたのですか?
こういう情報が欲しかったんです。
ありがとうございました。

#86
  • グルーミー
  • 2008/02/09 (Sat) 12:05
  • 報告

健一from PS様、ありがとうございます!income tax証明は母親に言われギリギリで持って行きました。実際に、「毎年income taxは納めているか?自分でやっているか?」などと聞かれました。他にはパスポート、グリーンカードと免許書、あと面接通知をもって行きました。

#87
  • 健一from PS
  • 2008/02/09 (Sat) 15:39
  • 報告

グルーミー様、「宣誓の日程」はもう決まっているのかな?早くアメリカ人になれるといいですね。
お母様の心遣いでincome tax証明を用意しておいてよかったですね。前もってこういう書類を用意しておくようにという指示はとくにはなかったんですね。
私もこれからの人生をアメリカ人として生きていかれるよう頑張りたいと思います。おめでとう、そして情報をありがとうございました。

ほかの皆さんはどうだったのでしょうか?特に追加ドキュメントを要求された方はいませんか?

#88
  • グルーミー
  • 2008/02/09 (Sat) 16:21
  • 報告

健一from PS様、宣誓の日程はまだ決まっていません。面接時に「2〜3ヶ月で連絡が来るから」と言われ、「そんなに掛かるの?」と聞いたところ、「多分1ヶ月ぐらいで電話があると思う」との事。電話なんでしょうか?手紙が届くと聞いていたので…。でも無事にパスできて良かったです。みなさんも頑張ってください!

#89
  • おりこう
  • 2008/02/11 (Mon) 11:10
  • 報告

ああさん

はやく#55に対して回答をお願いできませんかね?
(3回目)

#90
  • なこまた
  • 2008/02/11 (Mon) 20:39
  • 報告

申請書類郵送日から宣誓の日まで7ヶ月
面接内容は
・フィンガープリントの際に渡される100問問題集の中から抜粋10問
・口答では犯罪歴から世間話まで
・”I love my son.”を英語で書いて下さい

#92
  • クリームシチュー
  • 2008/02/12 (Tue) 03:46
  • 報告
  • 消去

去年の6月に申請をして、8月に指紋を取りました。 現時点では、面接通知は来ていません。 今になって名前にミドルネームをいれた方が良かったと思ってるのですが、今からでも変更可能かどうか、ご存知の方いらっしゃいませんか? また、出来る場合はどのようにすればよいのでしょうか。 教えてください。

#91

US CIEって何ですか?
ちょっと知りたいです。

#93
  • ビーフシチュー
  • 2008/02/18 (Mon) 18:19
  • 報告
  • 消去

92番さん
名前はインタビューの時に聞かれますので
ミドルネームを入れたい場合はそのときに伝えれば
大丈夫です。

#94
  • wakari
  • 2008/02/20 (Wed) 19:35
  • 報告

市民権申請後に住所の変更をする場合その後に送られてくる書類は問題なく新しい住所に送ってくれるのでしょうか。。。役所仕事なのでちょっと不安です。。。。
申請後に住所変更した方特にトラブルはありませんでしたか??

#95
  • filipovic
  • 2008/02/21 (Thu) 20:00
  • 報告

#86 グルーミーさん
income taxの証明とありますが、その証明書とはFileのコピーでいいんでしょうか?それを失くしてしまい、お願いしたtax申請業者に確認したところ過去のものは出せないといわれました。その場合、どのような方法でtaxを申請しているかを証明すればよいのでしょうか。お分かりでしたら教えてください。

#96

#95さん
TAX申請業者が過去のコピーを発行できないというのはおかしいですね。
何かの理由があるのですかね
心当たりありませんか?
私の場合にはインタビユーの時に TAX RETURN のコピーの提示は求められませんでした。
行く前に専門家から 求められるだろうとは言われていましたが
あくまでもケースbyケースなのです。
それとインタビユーする担当官は あなたが過去に移民局に提出した全ての書類に目を通しており また当日全ての書類のフアイルをもってきますので 貴方のそれまでの控えをよく読んでおいた方が良いでしょう
特に永住権申請の際に提出した書類は 何回も読み返しておくことを薦めます。

#97
  • グルーミー
  • 2008/02/22 (Fri) 13:50
  • 報告

#95 filipovicさん
私はコピーを持って行きました。特に持ち物にも記載はされていなかったんですが、試験官が『毎年income taxはしている?』の質問に私が『しているはずです』と答えたので見た目も若かったので心配になったようです。

既に面接が終わり、宣誓式の日付を貰った方いらっしゃいますか?もう3週間ほど経ちますがまだ宣誓式の日付も来ません。どのぐらい掛かるんでしょうか?また、uscis.govで自分のステータスをチェックしたところ何もアップデートされていないんですが、皆さんそうでしょうか?知っている方がいらしたら教えていただけると有難いです。

#98
  • filipovic
  • 2008/02/24 (Sun) 14:31
  • 報告

>>96さん 97さん  そうですよね。TAX申請会社が過去のコピーを出せない理由は少しも見つかりません。でも、やはり過去のコピーをもらえる権利はあると思いますので再度頼んでみます。どうもありがとうございました。

#103

#97 グルーミーさん
全ての件で 全ての事項で 全てケースbyケースです

かなりの人が面接後一ヶ月と少し経ってから 宣誓式の日取りの通知を受け取るはずですが

ただ 面接終了して *おめでとう あなたは合格しました* といわれてから*2年*(本当です)経っても 宣誓式の通知が来ない人もいます

私はそういう人を 二人知っています
直接耳にしたので嘘ではないです、、、念のため

もう少し気長に待つしかないですよ、、、今の時点では

#102

#96 善良な市民さん
永住権申請時の書類にまで目を通しているのですか?
ちなみにどのようなことを聞かれましたか?

#99

#94 wakariさんへ

この場におよんでどうして住所変更をするのですか?

絶対に そして絶対に 住所変更はしないほうがいいですよ
その後の移民局の進行方向が 変更したことによりあらぬ方向に向いてしまって
どうなるかわかったものではないので

あらゆる申請書類が 移民局の担当官の机の上にドバッと積みあがっているとのこと

まあ何年か先忘れた頃に 連絡が来るのを覚悟していれば別ですがね

*追加 変更 取り消し 出国* は絶対にしないことです

例外は *本人の死亡或いはそれに順ずる場合* だと人から聞いたことがあります

変な例えで申し訳ないのですが、、、、、、、、

wakariさんの為を思っての投稿ですので 理解してください

#100
  • wakari
  • 2008/02/24 (Sun) 22:42
  • 報告

#99 善良な市民さんへ、
アドバイスありがとうございます。
1週間位の仕事またはバケーションでアメリカ国外をでるのは大丈夫なのでしょうか??

#104

#100 wakariさん 

短期間の出国はまったく問題ありません
但し絶対にパスポートを紛失したり盗まれたりしないでください
住所変更に関しては薦めません、、、、可能な限り
確かに法律上は可能なのですが その後の移民局のハンドリングが問題なのです

#102 もうすぐ面接さん

面接官は予め永住権申請の際の書類に目を通しています
そして面接の時にその書類を机の上に置いています

永住権申請の書類と市民権申請の書類の内容に矛盾がなかったら特別に問題はないです

どのようにして永住権を取得したかは聞かれました

また現在の収入の内容と金額も聞かれました

全て正直にありのままに答えたらば問題ないと思います

最後に皆さんに薦めますのは

 名前を呼ばれて面接官とあった時 にこっと笑ってHow are you?といって挨拶する事を是非薦めます

 お互い同じ人間です 心は通じます

あとはリラックスして臨んでください

終わってしまうと えっ こんなもの? という感じがしました

皆さんのGood Luckを祈ります

#106

昨年5月に申請し12月に Oath を完了しました。ちなみに地区オフィスは Santa Ana DO です。 家族3人 インタービューまで同一時間帯でしたが、それ以降はバラバラにことが運びました。インタービューする職員の対応(時間、示した書類など)も、バラバラで、申請者が同じように進むとは思わないほうが良いと思います。 私の場合は Tax Returnの書類は求められず、家内と子供(成人)は各々 Tax Returnの書類はCIS のファイルにされました。 家内の軽微な交通違反に関しても DMVの記録を持参させたのですがファイルされました。 私のものは申請書類に違反事項を3件記していましたが、口頭での確認だけに終わりました。

ちなみに Tax Returnのオフィシャル・コピーはIRSから無料で入手できます。
http://www.irs.gov/pub/irs-pdf/f4506t.pdf

LA 地区の Oath 日程は、ここから予想できます。

http://www.cacd.uscourts.gov/CACD/GenInfo.nsf/5f050bfbacb399fd882567c8005ad845/4e345f626837d38788256815005aa932?OpenDocument

#105

#104 善良な市民さん
お答えありがとうございました。
永住権申請時の書類の内容には矛盾はないのですが、永住権取得までに相当な年月がかかり、結果的に
取得後スポンサーの事情でその会社で雇用されていないので、そこを突っ込まれるとかなりまずいのです。
まぁ、正直に答えるしかないのですが、最悪永住権まで剥奪されてしまわないかと心配しています。
無事に合格できればいいのですが・・・。

#107
  • グルーミー
  • 2008/02/25 (Mon) 21:11
  • 報告

#103 善良な市民さん
そうなんです。私の知り合いでも1人2年掛かった人がいました。出来ればそうはなりたくないものです...。でも待つしかないんですよね、気軽に待ってみます。ありがとうございました。

#108

住所変更と出国について
住所変更や通知受け取り後の延期は出来るだけ避けたほうが良いです。私も一度はそのために通知が届かず半年後に問い合わせたら「通知を3回送ったのに来なかったからdenialになった」と言われましたので。
あと、出国についてもかなりしつこく聞いてきますので出来るだけしないほうが良いでしょう。それと、2年経っても通知が来ない人は、問い合わせたほうが良いような、、、私は6ヶ月でレスポンス無しということでケースクローズにされていましたので、間違えなくその人たちもそうだと思いますが。

#109

 もうすぐ面接さん

 基本的には市民権申請の場合 過去五年間の事がテーマになります

 過去五年間きちっと仕事をしていたらば 問題ないと思いますが

 一番大事なんのは モラルの問題です

 まあ心配要らないと思いますよ

#110

#109 善良な市民さん

書き込みありがとうございました。
先日面接があり、無事にパスすることができました。
永住権を申請した会社では何年働いたのか?との質問がありましたが、正直に答えたら
特にそれ以上聞かれることはありませんでした。
あっという間に終わり、ほんとに “こんなもの??”って感じでした。
ありがとうございました。

#111

もうすぐ面接さん

そうですか 素晴らしい 良かったですね
とりあえずお目出等うございました

終わってしまえば えっ こんなもの?って言う感じですよね

市民権をとると少し価値観が違って見えてくると思いますよ

それではまた何かありましたら 情報を交換し合いましょう

#112

アメリカ市民権を取ったばかりの者です
ー国籍喪失届は した方が良いのでしょうか
ー日本の母が死亡の場合 相続手続きは

#113
  • おりこう
  • 2008/03/06 (Thu) 00:01
  • 報告

私の家内がパスポートの更新にLAの領事館に行ったのですが、こちらから何も言わないのに、向こうから、「ご主人様、帰化されてますね」と言われました。

私の友人も1999年に帰化したのですが、やはり奥さんが先月LAの領事館で同様の事を言われましたよ。

もうご存知でしょうが帰化した後、日本のパスポートを使ったり、更新したり、申請したりしないほうがいいですよ。 帰化と同時にパスポートは失効しています。

離脱届を出そうが出すまいが法的には、日本国籍を失っています。 私は、とっくの昔に出していますけども。 遺産の相続等については、どこの国籍になろうが関係ないようです。 詳細な手続については弁護士さんに聞かれてはどうでしょうか。

#114
  • ああ
  • 2008/03/06 (Thu) 00:41
  • 報告

>私の家内がパスポートの更新にLAの領事館に行ったのですが、こちらから何も言わないのに、向こうから、「ご主人様、帰化されてますね」と言われました。

何故だかご存じですか。奥様が永住権を取った資格がアメリカ人(おりこう様のこと)との結婚であったことがグリーンカードに番号で示されているからです。見る人が見れば一目瞭然なのです。

領事館に知られた時点で国籍喪失届の提出を強く求められることになりますが、それ以降は世界中どこで日本のパスポートを申請しても発給されません。当然です。日本国籍失っていることを知られてしまったのですから。

すなわち結婚相手のグリーンカードの便宜ためにアメリカ市民権を取得してしまうと、いずれは確実に帰化の事実が日本政府に伝わることになります。

#115
  • おりこう
  • 2008/03/06 (Thu) 18:21
  • 報告

ああ様

>何故だかご存じですか。奥様が永住権を取った資格がアメリカ人(おりこう様のこと)との結婚であったことがグリーンカードに番号で示されているからです。見る人が見れば一目瞭然なのです。

私の家内は、べつに結婚で永住権を取ったわけじゃないんですけどね! 

あなたはきちんと正しいことを言ったほうがいいんじゃないの!? それより私の#55に対しての回答は? 

#116
  • 親父
  • 2008/03/14 (Fri) 19:09
  • 報告

今日、サンタナ市でインタビュー&試験があり無事合格しました。試験は2種類あって2つとも面接官のPCからプリントアウトされた物でした。1つ目は読み書きテストで紙に書いてある文章を読み、次に面接官の言う文章を書き込むテストでしたが、至って簡単な文章でした。2つ目は歴史&政治に関する質問10問でした。内容は「市民権テストに出てくる問題」のとおりでしたのでなんとか全問正解できました。「合格です」と言われた後は市民権取得申請書類の確認(名前の変更申請から出生地、職業歴、あなたはOOOOを犯していませんか?という質問などの確認でした。念のために今までのパスポートや税金書類も持っていきましたが何も要求されませんでした。これから受ける方も緊張せずにやれば十分に受かりますよ。こんな私も受かったんですから(笑)。

#117

ああさんはそんなに帰化する人の事が気に入らないのであればこのトピに参加しなければ良いのでは?文面を見ていると、帰化に対して肯定的な人はどうしてもやり込めたいという気持ちが表面化していて、見ていて気持ちのいいものではありませんね。血圧も上がるでしょうし、心の健康に良くないですよ。

#118
  • おりこう
  • 2008/03/17 (Mon) 21:56
  • 報告

ああさんは自分がまともに答えられもしないことを、はっきり言う人なんですよ。 ああ―、情けない。

早く答えてよ。  #55に対して。

#119

こんにちわ
はじめからのレスを全部読ませてもらいました。

ああさんのいってることもわからにではないですが、ああさんは、アメリカ市民になった日本人を同じ日本人として裏切り者と見てるんじゃないですか?

アメリカに来た経緯は、同じ日本人でもみなそれぞれ違うものです。ひとついえるのは、みんな、自分の生活や家族が大事なんですよ。

みなさん結婚や、仕事でグりんカードをやっとの思いでとったので、グりんカードをなくすのって、怖いですよね。しかも、アメリカで築きあげた今までの生活が全部失うわけですから、

国籍はその国に住むから必要であって、すまなければいらないのです。アメリカという国に長く暮らしていれば、アメリカの国籍をとることを考えるのは自然じゃないですか。
住んでない日本の国籍を失うことを気にすることはないと思います。
将来、日本に永住帰国するかも?日本に年金、財産などがある人、日本という国にどれだけかかわりを持ってるか、自分が日本人であることにこだわる人は、日本人のままでいいと思います。あえて、かえる必要ないです。
個人的な意見としては、自分の気持ちに関係なく、アメリカ市民になってしまったら、もう、法的には、日本人ではないため、自分がどこの国の人間になるかを決めるわけだから、アメリカ市民に帰化するかどうかはよく考えたほうがいいですね。そこには、国、国境があり、国籍法をあまり甘く見ないほうがいいと思います。


ただ、アメリカ国籍をとったにもかかわらず、日本のパスポートを不法で維持しようと、してる人がいます。それは、よくないですね。こういう正直でない人たちがいるため、法律はどんどん厳しくなるんですよね。ネットでよくこういうトビを見かけます。まねする人もいると思いますが、昔、できたことでも、今はできないこともあります。違法なことをすれば、いつかどこかでつまずくもんです。
ここに、アメリカ市民になった人たちは、ちゃんと、日本領事館に行って、国籍喪失届けをだしてるんでしょうか?今のところ、何の罰則もないですが、こういう正直でない人たちがいるから、法律はどんどん厳しくなるんですよね。

#120
  • おりこう
  • 2008/04/19 (Sat) 00:12
  • 報告

>アメリカ市民になった人たちは、ちゃんと、日本領事館に行って、国籍喪失届けをだしてるんでしょうか?今のところ、何の罰則もないですが、こういう正直でない人たちがいるから、法律はどんどん厳しくなるんですよね。

出してない人もいると思います。 そういう人たちは、多分、将来何かあったら日本に帰れるようにと、考えてでしょうが、日本国籍を放棄しても、将来なにかあってもいつでもすぐに帰れるんですけどね。
ただ、パスポートの使い分けだけはしないほうが良いと思います。 

#121
  • filipovic
  • 2008/05/08 (Thu) 00:02
  • 報告

GC取得後何時から市民権を申請できるのでしょうか。
5年とはありますが、4年6ヶ月アメリカに滞在していればルール上では5年になると思うのですが。また、申請後の出国はやはりしない方がよいですか。
Finger Printの後、面接まで日本に帰国したいのですが、やはりやめた方がういいですかね?
知っている方いたら教えてください。

#122
  • おりこう
  • 2008/05/08 (Thu) 01:55
  • 報告

>4年6ヶ月アメリカに滞在していればルール上では5年になると思うのですが。

正しいです。

>申請後の出国はやはりしない方がよいですか

出入国には何の問題ありません。 申請の書類には過去の出入国について記載するだけです。申請後は、何も規制がありませんよ。



>Finger Printの後、面接まで日本に帰国したいのですが、やはりやめた方がういいですかね?

宣誓前は市民ではないので、ご存知のように1年を限度としてアメリカに帰ってこなくてはなりません。 きちんと帰る予定があるなら、何も問題ありませんよ。

ちなみに私は申請後(宣誓前、)4回日本に、2回メキシコに行きましたよ。 4回の日本行きのうち2回は滞在が2ヶ月でした。 2回のメキシコは滞在が3日ほどでした。

#124
  • 市民権申請予定
  • 2008/05/08 (Thu) 17:56
  • 報告
  • 消去

filipovicさん、おりこうさん、4年6ヶ月で5年になるというのはどういうことなのでしょうか?私も5年で申請をしようとおもっているのですが、CG取得後まる5年になる3ヶ月前に申請できるときいていたので、4年と9ヶ月で申請できると思っていたのですが。

おしえていただけると幸いです。

#123

ひとつ聞きたいのですが、

<出してない人もいると思います。 そういう人たちは、多分、将来何かあったら日本に帰れるようにと、考えてでしょうが、日本国籍を放棄しても、将来なにかあってもいつでもすぐに帰れるんですけどね。

元日本人の国籍再収得は簡単だと聞いてます。
では、なぜ、日本の旅券を違法に所持してる人がいるんですか?又、必死にキープしてますよね。
今では、アメリカの日本領事館では、もうパスポートの更新ができなくなったので、日本でつくった人の話を聞きます。そうなると、日本のパスポートで日本に入国しなければいけないので、これって、ふたつのパスポートを使うことになるし、勿論、ばれた時のことを考えれば、リスクありますよね。

なぜ、そこまでシテ日本のパスポートを維持したいのですか?この匿名の掲示板で、ぜひ、本音を聞かせてください。

#125
  • おりこう
  • 2008/05/08 (Thu) 18:13
  • 報告

>なぜ、日本の旅券を違法に所持してる人がいるんですか?又、必死にキープしてますよね。
今では、アメリカの日本領事館では、もうパスポートの更新ができなくなったので、日本でつくった人の話を聞きます。そうなると、日本のパスポートで日本に入国しなければいけないので、これって、ふたつのパスポートを使うことになるし、勿論、ばれた時のことを考えれば、リスクありますよね。

私には、分かりません。 日本の国籍がなくなっているので、パスポートの使用は、旅券法違反です。 分かってやっているのか、なんとなく無意識でやってい
るのか、国籍離脱をしていないからと思ってやっているのか、いずれにせよ、やめたほうが良いと思います。 心の奥底に、日本人だからとの思いがあるかもしれません。死ぬまで日本人だけど、法的にはもう日本人じゃないのにね。

#126
  • おりこう
  • 2008/05/08 (Thu) 18:18
  • 報告

>filipovicさん、おりこうさん、4年6ヶ月で5年になるというのはどういうことなのでしょうか?私も5年で申請をしようとおもっているのですが、CG取得後まる5年になる3ヶ月前に申請できるときいていたので、4年と9ヶ月で申請できると思っていたのですが。

おしえていただけると幸いです。


私の記憶では、確か5年になる180日前、つまり4年と6ヶ月で、申請ができると記憶しています。 詳しくはUSCISのウエブサイトで調べてみてください。
(申請書のインストラクションがあるはずです。)
間違っていましたら、すみません。

#127
  • filipovic
  • 2008/05/08 (Thu) 21:12
  • 報告

おりこうさん、ありがとうございました。参考になりました。
市民権申請予定者さん、4年6ヶ月の概念ですが、GC保持者は1年の内最低6ヶ月は米国内に滞在しなければならないというのが決められています。
つまり、逆に言うと6ヶ月居れば1年換算に該当します。でも30ヶ月居たから5年ということではなく、1年単位で考えなければなりません。
なので、5年の各年、6ヶ月以上滞在という意味です。
お互いがんばりましょう。

でもやっぱり、おりこうさんが仰られるようにUSCISのウエブサイトで一度裏を取った方がいいですね。

#129

なるほど

#128

おりこうさん、返答ありがとうございます。

私が知りたいのは、異常なまでに菊のパスポートにしがみつく気持ちです。何とかして日本のパスポートを維持しようとしてる人がいることです。日本の掲示板を見れば必ずこのテのトピックを見ます。

日本の国籍を持つメリットとは?
危険を犯してまで、パスポートを維持する価値とは?

市民権申請予定さん、日本の国籍を失うことは納得済みでしょうか?それとも日本のパスポートを維持なさるおつもりですか?どちらにしても、私は責めるつもりはありませんが、其のお気持ちを聞かせてください。

>私には、分かりません。 日本の国籍がなくなっているので、パスポートの使用は、旅券法違反です。 分かってやっているのか、なんとなく無意識でやってい
るのか、国籍離脱をしていないからと思ってやっているのか、いずれにせよ、やめたほうが良いと思います。 心の奥底に、日本人だからとの思いがあるかもしれません。死ぬまで日本人だけど、法的にはもう日本人じゃないのにね

確信犯ですよ。日本にわざわざ帰って、パスポートを更新してるんですから、

おりこうさんは、国籍喪失届けを出したのですか?
将来何かあったときに、日本に帰るためと言いますが、それなら、将来日本国籍を復活(日本に簡易帰化)する可能性を考えると、違法行為はお勧めできません。

びくびくして日本のパスポートを維持するよりかは言いと思うのですが、まあ、人それぞれ考えが違いますから、これから、アメリカ市民になる方、もうなってる方、ぜひ、お気持ちを聞かせてください。

ちなみに、旅券法違反には、時効がありません。
何十年前でも必ず遡って処罰の対象になります。

国籍法第11条 
日本国民は、自己の志望によつて外国国籍を取得した時点で日本国籍を自動喪失する。

これは、日本に戸籍があろうとも、日本のパスポートがあろうとも、何のてつずきをしなくても、自分の意思で他国の国籍をとったものを、日本政府は国民と見ないわけです。それは、誰も自己申告しない、人間の心理を政府はちゃんと知ってるから、あえて、自動消失とあるんです。

日本国は、二重国籍を認めてません。合法的に認められてるのは、22歳以下の未成年者です。成人の二重国籍者の存在はありえないのに、自称、二重国籍だと言う人がいるのも不思議ですね。

1985年に、国籍法が改正されましたが、それ以前に生まれたもので、国籍選択をしなかったものは、日本の国籍を選んだとみなされてるわけで、これは、他国の国籍ではなく、日本を選んだとみなされてるということで、日本政府が他国の国籍の有無を確認しないからといって、他国の旅券と日本の旅券を使って言い
訳ではない。
日本の法律では、日本国民は、外国国籍を持っていないことになっていますから。

不思議です。

#130
  • おりこう
  • 2008/05/10 (Sat) 12:20
  • 報告

>おりこうさんは、国籍喪失届けを出したのですか?

はい。 宣誓式の後、3週間ほどで出しましたよ。私の友人はみんな出しています。出そうが出さまいが、もう日本国籍はありません。 (アメリカ政府から、日本政府に連絡が入っているようです。 連絡があろうとなかろうとも法的にもう日本国籍はありません)

日本で、宣誓式の後、日本のパスポートを更新、取得、使用すると重罪です。 やめたほうが良いでしょうね。

それから、当然ですがアメリカで宣誓した後、日本に帰って日本に帰化すると、アメリカの国籍を失います。ご注意ください。

#131
  • filipovic
  • 2008/05/11 (Sun) 08:46
  • 報告

おりこうさん
質問があります。
>>(アメリカ政府から、日本政府に連絡が入っているようです。
とありますが、これは本当ですかね。もしそうなると2枚のパスポートを使い分けている人は必ず日本かアメリカの空港で見つかるはずですよね。
でも、2枚のパスポートを使い分けている人よく聞きますが、どうなんでしょうか。
とりわけこの事が良いと言っているわけではないですが実際どうなんだろうと思いまして。

#132
  • おりこう
  • 2008/05/11 (Sun) 10:57
  • 報告

>>(アメリカ政府から、日本政府に連絡が入っているようです。
とありますが、これは本当ですかね。

本当です。 今年の2月ごろ私の友人の奥さんが、日本の領事館にパスポートの更新をしに行きました。 そのとき、領事館の方からその奥さんに、「ご主人様、帰化されていますね」といって、書類のある箇所に何か書き込んでいたとのこと。 

彼は、1999年の4月に帰化していましたが、領事館には一切報告していませんでしたよ。 その奥さんは、彼との結婚でGCを取ったわけでもありません。

このとき、領事館から、その奥さんに、「なるべく早く国籍離脱届を提出するように、ご主人に言ってください」と言ったそうです。 それから彼は、提出したそうです。

#134

「法的にもう日本国籍はありません」というのは建前的に確かですが、まだ「現実に」日本国籍が残っているから届けるということなのです。数年前、総領事からお話を伺ったのですが、「国籍喪失届けをしなくても法的罰則は全くない...よく分からん...」とのこと。

最近、専門の弁護士と話しましたが、「日本政府は、日本に15万人の二重国籍の“日本人”が住んでいるのを把握している。でも、入国審査官は二冊のパスポートを使い分けているのが分かって取り調べる法的権限が無い。犯罪に関わっている出入国者に対しては捜査官が関与する(三浦さんの例)」とのこと。

実際に二冊のパスポートを使い分けている知人の例ですが、病気が理由でどうしても使い分けて行き来しないとならない大変苦しい特殊な事情があるそうです。今はうまくいってても後でどうなるか分かりませんから、国籍喪失届けを出す出さないは本人の自己責任の上で自由にやればいいと思います。

#133
  • 私も不思議です
  • 2008/05/11 (Sun) 20:15
  • 報告
  • 消去

>#126、128
私が不思議なのは逆になぜすでに市民権を取得されている方がここまで執着して日本の法律を説教口調でおっしゃられるのか??です。
それぞれに事情があり日本のパスポートをキープしたい人もいるでしょう。
それでその人たちに何かの罰があるならその人の落ち度であって、すでにアメリカ人の方々にどんな被害があるというのでしょう?
他のトピでもあるように不法滞在、不法労働などでビザやグリーンカードが取りにくくなるというならいざ知らず・・・。
今更自分の意思で放棄した日本の法律にそこまで執着すること自体がNone of your businessでしょう???
忠告したい気持ちはわからなくはないですが、小姑みたいにヒステリックにわめき散らすと返って日本への未練がたらたらと透けて見えると受け取られるのでは・・・。

#135
  • おりこう
  • 2008/05/11 (Sun) 21:09
  • 報告

>国籍喪失届けを出す出さないは本人の自己責任の上で自由にやればいいと思います。

全くそのとうりだと思います。 出しても出さなくても法的に日本国籍は失っています。


>もしそうなると2枚のパスポートを使い分けている人は必ず日本かアメリカの空港で見つかるはずですよね。
でも、2枚のパスポートを使い分けている人よく聞きますが、どうなんでしょうか。

世界中の国からアメリカに入ってくる人の二重国籍の有無を調べるのは現実的にできるのでしょうかね? 例えば日本人。 1985年法律改正以前の方もいれば、1985年以後の方もいる。 パスポートにもそんな記載がないのでは?
200カ国以上の国から来る人全員の二重国籍とパスポートの関係を調べてそれを現実の入管業務に反映させられるんでしょうかね? 三重国籍の方も居ますよ。私の知り合いの子がそう。 お父さんがイギリス人、お母さんが日本人、アメリカ生まれなのでアメリカ人。なので私には分かりません。
ただし、アメリカで市民権の宣誓した後、日本のパスポートを使うのは、重罪です。 この罪には時効がないので、20年後でも逮捕されない保障はありません。
たぶん逮捕なんかされないでしょうけども。ありえないでしょうね。 でも一応はやめられたほうが良いかとは思いますよ。

#136
  • おりこう
  • 2008/05/11 (Sun) 21:44
  • 報告

>建前的に確かですが、まだ「現実に」日本国籍が残っているから届けるということなのです

この考え方ですと、お酒を飲んでの運転は違法なのは確かですが、現実的に誰も家まで送ってくれないので、見つからないように自分で運転して帰らなくてはならないのが現実なのです。となります。

わたしは、やめられたほうが善いのではないでしょうかと言っているんですよ。もちろんあなたの自由ですよ。

#138

おりこうさん
#133さんも述べていますが、日本の法律をおりこうぶって説教口調でいつまでもネチネチし過ぎですよ。
二重国籍云々と飲酒運転の例は全く関係ありません。飲酒運転は人を殺す可能性は大いにありですが、二冊のパスポートを使い分けている人は病気その他苦しい事情で仕方なく内心ビクビクしながらやっているかもしれませんが、他人に大きな迷惑をかけたり人を殺す可能性は基本的にはゼロです。

二冊のパスポートがあるお陰で病気を克服して生きている人もいます。二冊を使い分けることが出来なかったら死んでいたかもしれないんです。ああいう人達をみると、国籍喪失届けをするのをあとで後悔するかどうかなどいろいろ考えさせられます。

私は今のところ違法なことはしていませんが、「もちろんあなたの自由ですよ」と言うならいつまでも説教口調は一応はやめられたほうが良いかとは思いますよ。

#137
  • ああ
  • 2008/05/14 (Wed) 07:45
  • 報告

>「法的にもう日本国籍はありません」というのは建前的に確かですが、まだ「現実に」日本国籍が残っているから届けるということなのです。

違います。「国籍喪失届」を提出できるのは日本国籍のない人だけです。「国籍喪失届」は日本国籍者には提出する資格がありません。「国籍喪失届」を提出できるのであれば、日本国籍は残っていません。

>実際に二冊のパスポートを使い分けている知人の例ですが、病気が理由でどうしても使い分けて行き来しないとならない大変苦しい特殊な事情があるそうです。

「大変苦しい特殊な事情」で窃盗や詐欺を働く人がいますが、それと同様です。懲役に処せられても構わないのであれば、どんな犯罪でも犯せるでしょう。有罪になって余生を前科者として送らねばならない可能性もあります。人生を左右するとても重大な事ですので「本人の自己責任の上で自由にやればいい」とは思いません。

#139

ああさん
私は、『「大変苦しい特殊な事情」で2冊のパスポートを使い分けて病気を克服した人達』の例を言ったまでで、「大変苦しい特殊な事情」なら窃盗や詐欺を働いてもいいというような話をしていません。ああさんの話はあまりにも具体性がなく漠然とし過ぎて誤解を招くと思います。「一部の言葉だけ」を取り上げて同じにとらえているようですね。


『国籍喪失届を提出できるのは日本国籍のない人だけです』とのことですが、私は現実的な意味で述べたまでで法的にと言えばそうでしょう。

法的に国籍喪失しているのに、現実には日本に戸籍があって日本でパスポートを作ったり「日本人」として日本や外国で暮らさなければならない人達も多いようですが、人生長いですから何が起こるか分かりませんし、飲酒運転や窃盗や詐欺などしなければあれこれ言うつもりはありません。

因みに私は一冊のパスポートしかもっていません。だからと言って二冊を使い分けている人達をネチネチ説教したり、「私はこんなに正しくて立派だぞ〜!」とアピールする気もありません。

#140
  • おりこう
  • 2008/05/14 (Wed) 18:55
  • 報告

>「本人の自己責任の上で自由にやればいい」とは思いません。

じゃあ人それぞれどうすればいいのかね? 自己責任の上で自由にやる以外どうするの?  この世の中、法律を基調とした自己責任の社会ですけどね?

それから#55にはあなたは答えられないの?

#141
  • filipovic
  • 2008/05/22 (Thu) 01:17
  • 報告

市民権の応募可能なタイミングで再度質問です。
数箇所の弁護士事務所、community center(無料相談所のようなところ)から、GCの日付より4年9ヶ月で応募可能だと言われました。Immigration ServiceのHome pageで調べたところ、‐なくても5年間アメリカに滞在していること。1回の出国期間が1年以内のものであること。5年間のうち、30ヶ月以上アメリカに滞在していること。以上2つの条件があります。
以前、おりこうさんから、4年6ヶ月でも申請可能とアドバイス頂きましたが実際4年9ヶ月と4年6ヶ月どちらが正しいのでしょうか。
GC保持者は最低限1年間のうち6ヶ月アメリカに滞在する義務がありますが、そのルールから行くと4年6ヶ月で5年(4年目までは6ヶ月以上滞在+5年目はフルで6ヶ月滞在=合計300日以上滞在した場合)になるので申請可能だと思うのですが。なるべく早く申請したいので確認したく思います。アドバイスお願いします。

#142
  • おりこう
  • 2008/05/22 (Thu) 17:30
  • 報告

>なるべく早く申請したいので確認したく思います。アドバイスお願いします。

「数箇所の弁護士事務所、community center(無料相談所のようなところ)から、GCの日付より4年9ヶ月で応募可能だと言われました」とのことならば、早く出して却下の記録が残るより、4年と9ヶ月で申請されたらどうですかね。

素人目にはこの「3ヶ月」で特別な影響があるとも思えませんが、専門家の方たちがそろってそう言われるのなら、聞かれたほうが善いのではないでしょうかね。

#143
  • おりこう
  • 2008/05/22 (Thu) 22:03
  • 報告

filipovic様

USCISのN400申請書用のインストラクションを確認したところ、90日前、つまり4年と9ヶ月で、申請可能です。 彼らの言っていることは正しいですよ。

#144
  • filipovic
  • 2008/05/22 (Thu) 22:32
  • 報告

おりこうさん
先ほど僕もN400を確認して見ました。やはり90日前でした。ありがとうございました。

#145

市民権を申請してから取得までの期間ですよね?

皆さんが答えているのはグリーンカード取得後いつ市民権を申請できるかっていう回答で違いますよね?


私は2007年6月頃、市民権を申請しました。
申込書とチェックを送った後、
郵送にてレシートが届きました。
(市民権合格、又は非合格にかかわらず、お金は返ってきません。)
それから一週間後に指紋を取りに行く日時と時間が指定された手紙が届き、
大体手紙受理から一ヶ月後くらい。
指紋を取り終えた後、大体6ヶ月後くらいしてから
インタビューと市民権テストの日時と時間(手紙受理後大体一ヵ月後位)が指定された手紙が届きます。
テスト終了後、すぐテストは合格/不合格を教えてくれます。(まだセレモニーに行くまでは最終合格ではありませんが・・・ほぼ確実)
試験管が2週間したらまたセレモニーの日時が書いた手紙が届くと言っていましたが、
2週間では届きませんでした。
テスト合格が2008年3月上旬で、手紙が届いたのが一ヵ月後。セレモニーへ行ったのが
4月下旬でした。

そうすると、かかった時間としては
2007年6月申し込み
2008年4月取得
ですので、9ヶ月かかりました。

人によって違うと思いますが、
参考までに!!

“ アメリカ市民権 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。