最新から全表示

1. 独り言Plus(95kview/2951res) フリートーク 昨日 23:37
2. 高齢者の方集まりましょう!!(68kview/636res) フリートーク 昨日 14:44
3. ウッサムッ(84kview/467res) フリートーク 2024/05/10 09:41
4. DMVでの住所変更について(2kview/87res) お悩み・相談 2024/05/10 09:03
5. ドジャースタジアムのパーキングについて(1kview/77res) スポーツ 2024/05/10 09:00
6. ドライブビングスクール(1kview/39res) お悩み・相談 2024/05/10 08:57
7. ロサンゼルスで離婚について(3kview/17res) 疑問・質問 2024/05/09 22:11
8. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(349kview/4228res) フリートーク 2024/05/09 10:43
9. 奄美大島の方集まりましょう!!(7kview/53res) フリートーク 2024/05/09 09:04
10. 未成年の子供、アメリカパスポートで日本入国(242view/4res) お悩み・相談 2024/05/08 22:19
トピック

国際結婚、やっぱりむずかしい・・・

お悩み・相談
#1
  • おでん
  • 2006/12/11 02:13

一緒になって4年、「国際結婚は言葉や文化の壁があるから大変だ」とはわかっていたのですが、今まで大きな問題もなかったので正直、「たいしたことないかな」と思っていました。でも、今日、肩の力が抜けてしまいました。一生懸命おいしくおでんを作ったのですが、あまり好きでないと少ししか食べてくれなかったのです。無理矢理食べて欲しいというのではなく、食文化の違いにがつんとやられた感じです。鍋をやった時もほとんどお肉系しか食べないし、煮物なんてもってのほか。
こんなことでこの結婚は失敗だったと判断するわけではありませんが、今回疲れがどっと出ました。日本人同士で結婚してたらこんなことで毎日苦しまなかったのだろうな、とか。

同じように国際結婚でなんらかを悩まれている方、いらっしゃいますか?(中傷、批判はご遠慮ください。)

#26
  • うちのは・・・
  • 2006/12/15 (Fri) 00:11
  • 報告
  • 消去

うちのダンナは水炊き大好きですよ〜。リクエストされるくらいです。
ちなみに、大学に入るまで、日本食は食べたこと無かったそうです。

水炊きも、生まれて初めて食べたときは好きじゃなかったと思います。
何回も食べていくうちに、だんだん慣れてきて、それがおいしくなってくるんですよ、きっと。
現に私も、はじめは苦手だったアメリカ風くたくたに煮たインゲンとか、キャセロールとか、今は好きになってしまいましたし。

だから、あんまり喜んでくれなくても、「日本食は体にいいし、私たちの健康のために」ということで、どんどん作っていやいやでも食べてもらうといいと思いますよ。
お寿司とか他の日本食が好きなら、何度も食べればおでんも必ず好きになっていくと思います。

#27

家には旦那さんの友達がよく遊びに来るのでよく食事を作ってあげます。中には日本食なんか食べたことない人、魚が苦手な人いろいろいますけど、いつも旦那が日本食を作ってあげてくれというので作ります。
10中の10、みんなが美味しい!といってくれるのは意外にも「サバの味噌煮」なんです。あ、缶詰のなくて自分で作るやつですよ〜(笑)缶のはダメです。まずくて・・。

鍋は家、あんまりやらないんですけどお魚でもアメリカ人受けするレシピは結構、あります。もしお望みなら言ってくださいね。

#28

#27さん、お料理お上手そうですね。私も便乗して、アメリカ人の旦那を喜ばすメ二ユー教えていただけませんか?さばの味噌にどうやって作るんですか?お願いします。

#29

サバの味噌煮がアメリカ人受けするというのは意外でした。是非そのレシピを教えてください!きっと皆さんご興味があるかと思うので、ここに書いていただけたらうれしいです!

#30

はい、それじゃリクエストにお応えして私が作ってる「サバの味噌に」のレシピです。
さば1匹、しょうが、ひとかけ、水1 と1/2、酒大さじ2、砂糖大さじ3、みりん1と1/2、しょうゆ大さじ2、みそ大さじ2

‘蕕砲澆衆奮阿虜猯舛鯑れ、煮立ったら生姜の薄切りを入れる。
△気个鯑れる。煮汁をさばにかける。
5分か10分くらい煮たら味噌を入れ煮汁が少なくなるまで煮る。(照りが出るまで)

以上です。あと、サーモンとかはアメリカ人よく食べますよね。
このサーモンを甘酢をたっぷりの野菜につけたものも結構、アメリカ人受けしました。

#31
  • Terubaba
  • 2006/12/16 (Sat) 16:11
  • 報告

恋愛と、結婚ってのは、本当に全く別物だな。。。と思わされたのが、「食」でしたね〜。特に、食いしん坊で、自分自身がものすごくこだわる人間なので、「食」が全て。。。といっても過言でないくらい、自分のパートナーを決める上で、「食」が合う合わないは重要でしたね。人それぞれですから、反対意見のある人、心の中で反対してください。

結婚した連れ合い(アジア系アメリカ人です)は、私に輪をかけて日本食党。三食ご飯でないと、気が狂う。。。と言います。でもね。。。これはこれで、大変ですね。うれしい大変さ加減ですけどね。。。要するに、日本の家庭料理ってのを、きちんと毎日作らなければいけないからです。そんな我が家のダンナを置き去りにして、友達と遊びに行く晩に作り置きしておくメニュー。アジア系でないアメリカ人にも、ものすごく喜ばれました。

<牛丼>(シチュウ用の肉で作る)
シチュウ用の牛肉は、たっぷりの水で、ぶつ切りしょうがを加えて、前の晩にでも、やわらかくなるまで煮ておく。

,燭泙佑2つは、ざっくりのくし型切り。しらたきは、ざるにあげて、水洗いし、適当に切っておく。しょうがは、薄切り二枚くらいを、細かい千切りにしておく。(そのほか、入れたい野菜を適当に切っておく)
△覆戮法⊆髻Δ澆蠅鹽宜(まあ、合わせて約2カップってとこでしょうか)を沸騰させ、そこへ、砂糖お好みの量をいれ、砂糖が溶けたところへしょうゆをお好みの量入れる。
△悄肉、切った野菜、しらたきを入れて、蓋をして煮る。水は入れません。野菜から出てきた水で美味しく煮えます。でも、もし、味が濃すぎる。。というのであったら、材料がすっかり煮えてから、水を加えて調節してください。

#34

emosyさん、terubabaさん、レシピありがとうございます!
難しすぎず、でもおいしそうなレシピ、お二人ともお料理が得意そうでうらやましいです。これならうちの旦那も食べてくれるはず。
貴重なレシピ、ありがとうございました!トライしてみます!!!

#33

家も最初から日本食は大好きでしたけど、それでも初めのうちはおでんや水炊きはあまりお箸が進まなかったですね。でも数年もする内におでんや水炊きに加えて納豆も大好物になりました。今なんかこっちは手抜きのつもりでおでんや水炊き作っても主人には感激もんの様です。因みに家の場合は日本に行くたびに日本食の本当の味がわかって来るようでした。おでんやお鍋の嫌いなご主人には一度日本に行った時に日本の文化の中でこれらを味わってもらったらかなり違ってくるかも。

#32

誰かも仰ってましたけど、国籍が同じでもお似たような問題はあるものです。ちなみに私の妹なんか米が嫌いです・・・。彼女の彼はアメリカ人ですがおでんのコンニャクが大好きです。毎日食事を作るとなると、何でもニコニコ食べてくれるに越したこはないけども、くじけないで頑張ってください。 

#35

私の彼は特にお好み焼き 鍋物 から揚げ など私が作ったものはおいしいおいしいといって何でも食べてくれます。しかし煮物 納豆 梅干は食べれないようであまり手をつけません。白いご飯も毎回食べなくて良いらしく 週に一回くらい 食べるくらいです。食事に関しては問題が今のところありませんが 確かに毎日の食事で何をつくるかということでもなかなか大変なのに作ったものを喜んでもらえないことがあるとがっかりですよね?私も煮物を頑張って作ったときに今日の夕飯で何が一番おいしかった?ってきいてサラダといわれたときは、あまりかなりがっかりしました。

#36

私は人生において、食のウエイトが高いので、アメリカ人との生活はかなり厳しいです。
彼は3年前まで刺身を食べれなかったのに、今は「旨い!」と言って食べてはいますが、真相は定かではありません。ただ東の出身なので、魚類は小さいころから良く食べていたようです。
私の作る料理で彼が大好きなのは、カレー、トンカツ、餃子で、「何食べたい?」って聞くと、かなり考えた振りをしてから、そうだ!といった感じのリアクションで元気に「カレー!」と答えますが、彼の頭の中はたぶん最初っからカレーなのです。この3種の神器は間違いなく好きなんだと思いますが、それよりももっともっと大好きなラザニアを作った日にゃ、何度も「サンキュー」を繰りかえし、友達にも自慢の電話をし、いくつかに几帳面に切り分け、タッパーに入れて、ランチにまで持って行きます。

#38

彼が、「炊飯器に3日くらい入れてあったご飯が好きだ」と言った時には張り倒しそうでした。注しつ注されつ、日本酒を飲みながら、酔ってお猪口が面倒になったらしく、徳利から飲んだときにはキレそうでしたが、その後恥ずかしそうに「日本人に生まれたかった・・・」と言った言葉でつい許してしまいました。気を抜くと、間違って、味噌汁にてんぷらをつけてしまう彼に日々教育の毎日です。長文にて失礼しました。

#37

相方がアメリカ人で良かったと思うのは、なにがなんでも皿洗いはやってくれることと(私は働いてないのに)、彼の家族の味覚水準も低く、たまに東から遊びに来て1週間滞在、って時でも、ディナー5回は外食で奢ってくれ、1回作ると「デリシャス!」を連呼してくれ、アメリカンブレックファーストで大満足なことです。

#39
  • ねねちゃん
  • 2006/12/27 (Wed) 12:18
  • 報告

本当にすばらしいご主人ですね。いつまでも仲良く暮らしてください。

#40
  • happyaloha
  • 2006/12/28 (Thu) 00:28
  • 報告

#37さん、私もあなたに超!!同感です!!!!

#43

何で、ぐつぐつ煮のトラディショナルな醤油味に皆さん 固執するのでしょうか?
醤油味、味噌味で育ったからと言って その文化の味が一番とか、パートナーがわかってくれないとか思うのでしょうか?
自分が食べたければ自分用につくって、相手がそれを食したければ、おすそ分けすれば いいのではないですか?
私は,ご飯にミルクをいれてドライレーズンを散らして煮込んで、シナモン少々を美味しいホットシリアルとして食べるし、熱いご飯にバターと醤油も好き、もちろん旦那も食べます。
チキンを焼く時は、醤油ベースに玉ねぎや有り合わせの野菜、時にはレモン無い時は、OJを少し入れた 自己流照り焼きソースにマリネードしてオーブンに入れます。
そして、玄米,白米半々のご飯、サラダ等を付け合せにお皿に盛って、フォーク、ナイフ、スプーンを使って食べます。
その時に、自分が日本的な食べ物(お漬物、海苔、梅干、納豆 等々)を食べたかったら、お皿にのせます。 
旦那もそれを一口食べたいのならどうぞとあげます.
食べれないなら、チキン、パスタ、ラザーニア、ラムチョップに戻ればいいし、
なんで、そんなに正当な日本食にこだわるのでしょうか?
ここに書き込んだメニューは、ほんの一部です。
我が家のご飯は、New wave Japanes cuisineです。
夫は、私の作る日本食は、トラディショナルの物では無いこと知っていますが,
それでも、やはり彼にとっては、少しエキゾティックな食べ物らしく、とても美味しいと友達に自慢します。
自分の母親にも私の作る豆腐ラザーニアは、イタリアンの物より美味しいといってくれます。 
私の料理はちょっと醤油フレーバー、味噌ベースでアレンジしているので、
食事に関しては、ボーイフレンド、ガールフレンド時代から私にとっても何の苦労もありません。
多分、私に好き嫌いが無いことと、食生活だけでは無く、文化一般にアメリカ(西洋)とか日本(東洋)とかに境界線を引かないようにして、いいもの(美味しい所)を取るように心がけているからだと思います。
あと、アメリカン人は、ハンバーガーしか知らないという偏見が有るのでは,ないですか、
それは,日本人がお腹が減ると麺類やゴハンを頭に浮かぶ理屈と同じだと思います。
私の夫は、ぜんぜんお料理できませんが、彼の少しのアメリカン フードの知識から結構ヒントになって作れる料理ありますね。
でも最高のミックス作品は自分達の子供“AMERASIAN"です。
伝統的な、お味、ライフスタイルは他の方達にお任せして、
我が家では、味も文化も人間もNew waveで皆ハッピーです。

#42

食に関する違いは日本人同士でもあるでしょう。でも私が思うにどうしておでんなんですか?私はアメリカ人の旦那におでんや鍋を作ったことも作ろうと思ったこともなかったです。
一緒に暮らして5年もたっていれば、彼の食の好みってわかりますよね。彼が肉系ならお肉を美味しく料理しましょう。そんなに日本食にこだわる必要はないと思います。

家の旦那は日本食好きで、その点はいいのですが、彼は化学調味料とか人工的なものを使ってるのは一切ダメだし、挽肉も安全じゃないといって食べません。出汁も本だしじゃダメで昆布とかつお節からとらないとダメでそういう点ではうるさいな〜とか正直思います。

でも彼のアメリカ人の友達がいろいろ遊びに来て料理しますけど、一番困るのはベジタリアンとかマクロの人、それとか魚しか食べない人とかこっちの人は本当に多いとおもいます。
そんな人たちと結婚してごらんなさいよ。毎日の食事の支度、それこそ苦痛だと思いますよ。だって料理のレパートリーぐんと減っちゃうでしょ。
それに比べれば家の旦那みたいにピッキーでも比較的、何でも食べる人、肉の方が好きな人の方が扱いやすいというか手がかからないと思いますよ。

それから家の彼はパンをあまり食べないのですが、私はパンが好きで・・外でパンを買うにもこれはまずいとかうるさいからほとんど買えなかったんです。で、私、自分でパン作るようになってから彼は私のパンが大好きになってよく食べます。今日はパンがないのかという位。何が言いたいのかというと日本食にこだわらず、何でも食べる人というのは美味しく料理すれば、何でも食べるようになるんです。
でもその場合、おでんとか鍋とか煮物とかアメリカ人の舌に合うかどうかわからないものはまず、外で一度食べさせてみてから作るようにしましょう。

#41

私の彼はとにかくなんにでも塩をかけます。多分私の料理(たとえばチャーハンとか炒め物)の味が薄いとは思わないのですが塩の味がするまでかけるのです。はっきりいってがっかりします。私からするとおいしくないのか 納得いかない味だから味を変えるわけですよね。私は納得できません。あと醤油もたっーぷりかけます。濃い味が好きといわれても多分濃くないと味がわからないんだと思います。残念です。#36さんの意見に同感です。私の彼もカレー、餃子大好きで喜んで食べますが やっぱりアメ人なので実際のとこピザ ラザニア
が大好きなのは知っています。私が料理をしていて自分がしなくていいっていうのもあってある程度はほめているんだと思います。皆さんはどれくらいの割合で夕飯を作っていますか?彼も作ります?

#44

#41さん、
私の旦那も何にでも塩と醤油をわっさりかけますw、私の旦那は濃い味が好きです。(というか、みなさんの言うように旨み的な味はわからないと思います。)だからって自分の味付けが下手だとは思うことはないですよ。人間が一番おいしいと思う食事は、その人が7歳未満に食べていた食事だと聞いたことがあります。(はっきり7歳かは忘れてしまいましたが、とにかくかなり若年です。)人の食文化って幼少時代にすでに出来上がってしまってるものなんですよ。そんな時代から、ハンバーガーやピザを食べてきた人にとっては、そりゃぁ日本食は味が薄く感じたり、ものたりないのは当然です。あと、肉類が大好きで、野菜は食べないっていうのも、小さいころから野菜を食べてないからですね。アメリカ人でも人それぞれいろいろ違うと思いますから、一概には言えませんが。私は料理はあまり好きじゃないのですが、彼は私の作ったものは何でもおいしいって言って食べてくれます。でも、やっぱり彼がいかにも食べなさそうな日本食や野菜だけのメニューは作らないようにしてます。別にすべての日本食を好きになってもらいたいとは思わないし、嫌いなものはきらいで良いと思ってます。私もアメリカのメニューですっごいおいしい!って思うものがあまりないのはしょうがないことだし。お互いに育ってきた食文化が違うのだから、ある程度の好みの違いはしょうがないんですよ、気楽に行きましょう。

#45
  • 野菜は食べない
  • 2007/01/28 (Sun) 20:52
  • 報告
  • 消去

+++++肉類が大好きで、野菜は食べないっていうのも、小さいころから野菜を食べてないからですね。

Unhealty!

“ 国際結婚、やっぱりむずかしい・・・ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。