最新から全表示

1. 二重国籍 日本でパスポート更新(4kview/104res) フリートーク 昨日 18:56
2. モービルHome(390view/19res) 住まい 昨日 16:34
3. 高齢者の方集まりましょう!!(191kview/786res) フリートーク 昨日 15:25
4. お勧めの懐かしき1950年代~1970年代の日本映画(1kview/44res) エンターテインメント 昨日 15:09
5. 独り言Plus(237kview/3553res) フリートーク 2024/09/22 22:39
6. 冷蔵庫の移動と廃棄処理(468view/30res) フリートーク 2024/09/22 22:37
7. 猫のペットホテル又はペットシッターを利用された方、教えてください。(998view/31res) ペット・動物 2024/09/22 22:25
8. グリーンカード取得時のコロナワクチン接種(220view/2res) ビザ関連 2024/09/22 20:37
9. おまえら読めるかシリーズ(479view/16res) 学ぶ 2024/09/18 12:32
10. 歯医者X-Ray(177view/1res) 美容・健康 2024/09/18 12:04
トピック

赤ちゃんとの帰国

お悩み・相談
#1
  • ぼぼちゃん!!
  • 2006/03/19 06:24

赤ちゃんと二人で飛行機で帰国する予定があります 主人はついていかないので私、一人でエコノミーの狭い席で赤ちゃんを面倒見れるものかと不安です JALには赤ちゃん用シートがあると聞いたのですがお値段など どなたか情報をいただきたいのですが よろしくお願いします!!!

#13

やっぱり抱っこで乗るんですね。小さいベビーカーやカーシートを日本用に買わないといけませんね。こっちのストローラーは大きすぎてどこへも行かれなそうですよね。
街の授乳室やエレベーターなどはちゃんとあるのでしょうか?

JALのファミリーサービスのような特別なサービスは他の航空会社にもあるのでしょうか?

#14

プレーゴさん、私は帰国用にストローラーを買いました。初めて帰ったときは3輪のストローラーで帰ったのですが、日本ではでかすぎました。エレベーターも大変だし、通路も通れません。カーシートは警察に行けば無料で2週間貸してくれます。(うちの父が調べてくれたので買わずに助かりました)でもレンタルという方法もあるでしょう。 

#15
  • ねこねここねこ
  • 2006/03/28 (Tue) 10:15
  • 報告

こんにちは。
私も来月15ヶ月になる子供と二人で帰国予定です。今、Sit N Strollという商品の購入を考えています。カーシートとストローラーが一つになっていて、便利そうです。飛行機にも乗せることが出来ます。(うちは、子供の分もシートをとっています)検索してみてはいかがでしょう?

#16

ありがとうございます。

警察のHPでも調べてみますね。カーシートとストローラーが一緒になっているものがあるんですね、知りませんでした。早速検索してみます。

#17

ぼぼちゃんです KSKSさん LINMAMAさんメールがうまくいかないです私のHOTMAILの問題だと思います。ごぶさたですみません。結局コリアンで帰国しました 今、日本です!飛行機は何とか乗りきることが出来ました アドバイスありがとうございました ちなみに、、、コリアン片道チケッツト私は420ドル 子供200ドル バシネットでは赤ちゃんも安心して寝てました。スチュワーデスさんも親切に助けてくれました!成田からのリムジンバスは抱っこでと言われたけれど混んでいなかった為リラックス 途中隠れて母乳もあげちゃいました。又、タクシーも抱っこで乗りました。タクシーの運転手さんに シートしなくて危なくないかな!?と質問したら シートに乗せるよりお母さんがしっかり抱っこしてる方が安全でしょ  という驚きの答えが返ってきました。うわぐるまはコンパクトなサイズの人が多いです。私は帰国前にトイザラスで購入して持ってきました こちらで同じのが倍以上の値であるのを先日見ました。あとは、、、。日本で電車、レストランに赤ちゃんと行くのは周りの人に迷惑かな 冷ややかかなあ?と心配していたのですが親切でした 昨日も電車で何人もの人が赤ちゃんに笑いかけてくれました 日本人は冷たいかな!?なんて考えすぎでした。でも もちろん赤ちゃんが泣かないように親はいろいろ工夫しなければいけませんが。久々の日本を楽しんでおりますが親のエゴで動いてしまったせいか赤ちゃんが熱を出してしまいました。でも日本って最高!!!

“ 赤ちゃんとの帰国 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。