最新から全表示

1. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4272res) フリートーク 昨日 23:17
2. 保育園(94view/3res) 学ぶ 昨日 22:36
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(91view/4res) 疑問・質問 昨日 21:28
4. ウッサムッ(102kview/494res) フリートーク 昨日 20:27
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(307view/1res) 疑問・質問 昨日 13:20
6. 独り言Plus(108kview/3028res) フリートーク 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#3440
  • 荷物重い
  • 2023/01/15 (Sun) 05:09
  • 報告

質問ですが羽田経由で帰る際に乗り継ぎ待ち時間が1日近くある場合一旦荷物は引き取って乗り継直前に預けるんですか?

いつもは羽田の税関を通ったらすぐに途中で荷物を引き取る場所があって預けています。最終目的地まで自分で持ち歩くことは税関からその場場所までの短い距離です。

今回待ち時間が23時間くらいありしかも初めて1人で子連れで帰るので荷物があったら無理だなと思っています。オーバーナイトになるのでどこかで一泊することになるんだと思います。

どなたか情報があれば教えてください!よろしくお願いします。

#3441
  • 青丘
  • 2023/01/15 (Sun) 09:49
  • 報告

航空会社に聞くのが一番だと思います。

#3442
  • ひろ
  • 2023/01/15 (Sun) 10:10
  • 報告

年末日本に行ったらLAXから預けた荷物の一部が紛失していました

BOSEのスピーカー内蔵のサングラスだったのですがちゃっかり充電ケーブルと一緒になくなっていました。

多分飛行機に積まれるまでに抜かれていたと思いますがどこで抜かれていたか特定できないので

クレームが出せなく、悔しい思いをしました。別に保険とかも入っていなかったので

こんな事もあるよねーって感じです。

皆さんも気をつけましょー

#3444
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/01/15 (Sun) 15:20
  • 報告

乗り継ぎ待ち時間が1日近くあるなら他の方法を考えることはしないのかい?

3442
預けた荷物はどうやって開けたんだろうね。
預けた荷物のカバンに異常はなかったのかい。

#3447
  • 当てにならない
  • 2023/01/15 (Sun) 16:56
  • 報告

> 航空会社に聞くのが一番だと思います。

航空会社の言うこと当てにならないですよ。昔荷物は持ち歩く必要がないと言われたのにターミナル移動のバスで全部の荷物を自分で移動させる羽目になって最悪でした。しかも運悪く大雨の日で死ぬほど大変でした。だからチケット取る前に確認したのに本当に腹立たしくてそれ以来JAL一切使ってないです。

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む