最新から全表示

1. 家庭裁判所(543view/31res) お悩み・相談 今日 12:37
2. テラリウム。(540view/5res) その他 今日 10:21
3. 独り言Plus(123kview/3063res) フリートーク 昨日 20:26
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) フリートーク 昨日 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 昨日 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) フリートーク 昨日 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) フリートーク 昨日 10:42
8. 質問(345view/20res) その他 昨日 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(382kview/703res) フリートーク 2024/06/14 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
トピック

法の上の人達

フリートーク
#1
  • gachann
  • mail
  • 2016/08/07 20:04

現在のアメリカには、所得格差の拡大、多国籍企業による節税対策、国内の製造業の空洞化、20 trillionの負債額、軍事拡大など色々な問題がありますが、私は、根本的な問題点は実は1つだけで、腐敗した政治システムが原因だと思っています。

現在の政財界には、何か問題がある時には、ある団体に相談すれば解決してくれると言われている組織があります。そして、問題がなくても、関係を保つ為に常時、その組織に寄付をしている大企業は沢山存在していると聞きます。

この団体は、2001年から2015年までの間に2 billionを超える寄付金を受け取っており、創設者の1人は637回のスピーチで$132 million、その配偶者は、92回のスピーチで$21 million貰っているとされています。そしてそれによる国民への被害総額が5 trillionにも及ぶと言われています。

まず、どうしてスピーチをするだけでこんなに沢山のお金が貰えるのか疑問をもたれる方もいらっしゃると思いますので、そのカラクリが下記のドキュメンタリー形式のサイトで説明されているので、ご覧下さい。そして、その創設者の1人が何故、政府では禁止されているにも関わらず、自宅からわざわざメールを送らなければならなかったのかも兼ねて考えて頂けましたらと思います。そして、政府内の規則では禁止とされている多額のスピーチ料金を海外から貰っている点にもご注目下さい。

政治の世界に裏表があるのと同様に、私はメディアの世界も裏表の報道をしていると思っています。ですから、このトビではマイナーなalternativeな情報も含めて色々と照らし合わせて皆さんと一緒に真実を追跡していきたいと思っています。ですから、表の情報のみを正しい情報と信じる方たちとは議論をする意味がないと思っていますので、その方たちは、このトビへの書き込みをご遠慮して頂けましたらと思います。

https://www.youtube.com/watch?v=7LYRUOd_QoM

#904
  • 傍観だけ
  • 2016/11/25 (Fri) 22:13
  • 報告

>稼働は次期政権かな?
4年後ならその間雇用も需要が望めない。

#905
  • コソボはキラリークリントンが嫌い
  • 2016/11/25 (Fri) 23:00
  • 報告

アメリカが自給できるのは炭素エネルギーと農産物。。でも保護貿易なので輸出はできない

2017発売のトヨタPHVは家庭でも充電可能 ルーフには280Wのソーラーパネル

本当に!!!アメリカでソーラーパネル 100W 100ドルのパネルが生産できるのでしょうか?
工場はアメリカに戻す。。。部品はICはソーラーパネルは??

現在ソーラーパネル チャイナに勝てる国はありません。。現在100Wで100ドル以下です。 
トランプ政権8年後 100wでも1000ドル以上するでしょう。

チャイナを甘く見てはいけません。
トランプはこれから恥をかくかも??

でも、旧ユーゴのワイフのためにがんばれ!!
killary はクリントン政権のコソボ空爆のイメージで東欧では負けた。アメリカでも負けた

#906
  • 傍観だけ
  • 2016/11/26 (Sat) 09:19
  • 報告

もしアップルが中国から工場を閉鎖してアメリカに戻ってくるとなると
反日暴動起こったようなことが起きるのでは。
政府も見て見ぬ振りで簡単には収まらない。

さあここでトランプは暴動を見てどう出るか、核戦争でも辞さないような暴言が飛び出すか。
上げた手はメンツがあり簡単には下ろせないだろう。

#907
  • gachann
  • 2016/11/26 (Sat) 13:31
  • 報告

トランプは、米国民の為に仕事を作る事は、メンツで言っているのではありません。仕事がなかったら米国民は食べていけないからです。そして、この裏には所得格差があります。この製造業の崩壊と所得格差の問題がなかったら、自由貿易の見直しの話はなかったと思います。現在、所得格差が広がっており、お給料が上がっても物価高なので昔と比べると中間層でも暮らしにくくなっていると思います。特に住宅と健康保険代の上昇は酷いと思います。

トランプの経済政策で核戦争にはならないと思いますが。。。トランプ側は、関税を上げて、自由貿易の法案の見直しをすればいいのですから。そして、国内の中小の製造業がもっと儲かるようにすればいいと思います。もともと、中国人の労働者は、アップル社に対してストライキはいつも起こしています。アップルは、酷い扱いを彼らに対してしていますからね。$1.80/HRの奴隷労働をさせているのですから。

自由貿易の話もいいのですが、現在はそれどころではないかもしれません。
昨日、ジル スターンによるウィスコンシンの投票のrecountの嘆願が受け入れられているのですから。以前、interactiveさんがおっしゃっていたエレクターによる公式の投票にプレッシャーをかけてもどうしようもないので、この方法が取られたのかもしれません。これだと、ヒラリー側が投票をすり替えたり、数え間違えをしたりして、ヒラリー側が勝利とする事が出来ますから。ミシガン、ペンシルベニアの投票の数え直しを申請するそうです。投票日の時には、既に全体の票のほとんどの投票が数えられてしまっていたので、残りの全ての票をヒラリーにすり替えてもトランプ側の数字には及ばなかったから出来なかったのだと思います。そして、当日、いきなり、100以上ある投票場のカウントを全てコントロールするのは無理ですからね。ですが、今回は、密かに賄賂を配ってやるのではないのでしょうか。前回の選挙の時も、ペンシルベニアだと思うのですが、あるカウンティーのカウントが0対幾つ(ラムニー対オバマ)という信じられない投票結果があったのを覚えています。

#908
  • 傍観だけ
  • 2016/11/26 (Sat) 17:11
  • 報告



なんか誤解しているようだね。

>トランプの経済政策で核戦争にはならないと思いますが。。。
反日暴動起こったようなことが起きたらどう出るか、
核戦争でも辞さないような暴言が飛び出すか。と言っているの暴言が。

>中国人の労働者は、アップル社に対してストライキはいつも起こしています。
ストライキと工場を壊してしまうような暴動はちょっと違うのでは。

>国内の中小の製造業がもっと儲かるようにすればいいと思います。
国外に出て製造している企業は関税だけ上げてそのまま外国で製造していればいいんだね。

中小の経営者が高い人件費を使ってまで国内で製造するだろか。
外国の安い商品を関税を上乗せしても売った方が儲かると中小経営者は考えると思うが。

“ 法の上の人達 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。