แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 独り言Plus(124kview/3064res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 20:57
2. Prefab ADU(18view/0res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 15:31
3. 家庭裁判所(600view/32res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 14:32
4. テラリウム。(552view/5res) อื่นๆ เมื่อวานนี้ 10:21
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(380kview/4309res) สนทนาฟรี 2024/06/15 14:22
6. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/15 11:45
7. ウッサムッ(117kview/524res) สนทนาฟรี 2024/06/15 10:57
8. 高齢者の方集まりましょう!!(100kview/681res) สนทนาฟรี 2024/06/15 10:42
9. 質問(367view/20res) อื่นๆ 2024/06/15 09:06
10. 大谷翔平を応援するトピ(383kview/703res) สนทนาฟรี 2024/06/14 20:33
หัวข้อประเด็น (Topic)

この国でのイライラ、みんなで話しませんか?

สนทนาฟรี
#1
  • ムッシュムカムカ
  • 2011/01/26 09:26

この国に来てはや10余年経ち、生活するのには不自由することはあまりなくなったのですが、
やはり、この国の人達から見れば所詮アジア諸国の外国人。
日々、小さいことだけどムカつくことも。その小さなムカムカも積もれば立派なストレスに・・・。

そんな人に相談するまでもないムカムカをここで話しませんか?

とりあえずトップバッターとして言わせてもらいます。

先日ディズニーランドへ行った時のこと。アトラクション待ちの薄暗い待合室的?な中でのハプニング。
足元に軽く「何かぶつかったかな?」と振り向いた瞬間、そこにヨチヨチ歩きの赤ちゃんがどしんと倒れたと同時に頭を打ったようなニブい音が・・。
母親が凄い勢いで飛んできたのはいいけど、それと同時に「ジーザスクライスト!!」
と発狂したような声で私に怒鳴って、すかさずその場を立ち去っていったんだけど。
何で私が怒鳴られなアカンわけ?ヨチヨチ歩きの赤ちゃんをこんな薄暗い人込み中で一人で歩かせてるほうが悪いんちゃう?
怒鳴られっぱなしのままこの怒りをどこにぶつけていいのやら・・

これはほんの一例ですが、f**k'n bitch!と言ってやりたいのは日常茶飯事。
未だに言えたことのない弱小者であります。。

#148

>まだ同じ事を書き続けるなら”この国でのイライラリスト”にあなた達もインダクトされますよ〜

脅迫はダメだよ。
昔タイプの爺や若い、男女、経験、ステイタスで考え方や
生活スタイルがあんだから、あとは個人で対処だろ。
猛獣と喧嘩したい人は勝手にすればいい。
ぶつかってソーリーと謝るのを学習して何よりじゃない。

#149

>『ベビーカーや子を乗せたカートをひく30前後の人にはできるかぎり近づかない。子連れは要注意』

その教訓は既に肝に銘じています。子連れは大変でゆとりがないせいか自己中心的な人達に嫌な思いをさせられた経験が度々あるので。トピ主さん、大変でしたね。

あと、治安の悪い所には近づきません。

#150

脅迫ときたか〜 ヤクザの世界だね。

”インダクト” と書いてるよね。笑
インダクトされるという事は名誉な事なんじゃん?

個人差があるならなおさらですよ。
考え直す、ごめんなさい、と言っている人に何度も同じ事を数人の人で言う、そしてそんな事言い過ぎるとイライラ リストにのるよっての(そもそもイライラ リストなんて無いし、なんなのかもわかんね〜けど)それが脅迫?!?
プラス、ショックさんの"excuse me(us)" っての日本語だとスミません、でしょ? それが英語では謝りの意味が含まれて無いのもあまりピンときてなかったのかもですよ。

まあ俺のコメントが脅迫なら、#148さんに軽く挨拶のつもりで “おっ元気?”って肩をたたくだけでセクハラとかになるんだろうね。人それぞれだからいいけど、面倒な人だね。笑

#151

>ごめんなさい、と言っている人に何度も同じ事を数人の人で言う。

#150もその数人の何度も同じ事を言っている人だな。自分は言ってもいいけど、他のやつはダメだといっているのと同じだ。アンタが出て来なければもう終わっていたのに。

#152

子連れの教訓がさっき生かされました。山を下って特別なパンを買いにマーケットに行きましたが、入り口前で備え付けのウエットタオルでカートのハンドルを拭いていたら、近くに子連れママを発見。

このトピを見た直後だったので、「子連れに気をつけよう」と思ってずっと見ていたら、スパニッシュを子と話しながらそのママは後ろを見ないでカートごとバックしてしてきました。

カートには今まで見た事ないほどの山積みの食品バッグでこぼれ落ちそうでした(20人家族分?
)。食品が重そうでバックのブレーキがきかないなくてヤバイかなと早めに声をだしてあげたので、ギリギリセーフ。ふうー。

もしぶつかって食品がどっさり落ちたら、トピ主さんみたいにぶつけられたのに「ジーザスクライスト!!」と発狂したような声で私に怒鳴ってきたかしら。

私がじっと見ていなかったら、ぶつかっていたわね。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ この国でのイライラ、みんなで話しませんか? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่