最新から全表示

1. テラリウム。(511view/4res) その他 今日 16:51
2. 家庭裁判所(470view/26res) お悩み・相談 今日 16:18
3. 独り言Plus(123kview/3062res) フリートーク 今日 15:59
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) フリートーク 今日 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 今日 11:45
6. ウッサムッ(116kview/524res) フリートーク 今日 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) フリートーク 今日 10:42
8. 質問(315view/20res) その他 今日 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(380kview/703res) フリートーク 昨日 20:33
10. 個人売買(121kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
トピック

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#1068
  • 苦笑
  • 2019/08/11 (Sun) 17:15
  • 報告

>座席指定を望むと1フライトで22ドルも取られます。泣き泣き有料の座席指定〜  

$22ドルでそこまで一喜一憂するとは、、そんなんでよく毎年四国行きますね。

#1069
  • ashitano
  • 2019/08/12 (Mon) 08:33
  • 報告

私も煩悩に基づいて、今年は東京両国に滞在することになりました。ところで、倍金萬さん、東京のどのへんで育ったんでしたっけ。両国と言ったら、なんか近いような気がしましたが、気のせいですか。

私もシンガポールの安いチケットの宣伝みました。今は次の旅が決まっているので何もしませんが、また、11月のBlack Fridayは買えるものならやってみます。去年のBlack Fridayでは、今出ている宣伝より安く買えたんですよ。

#1070
  • 倍金萬
  • 2019/08/12 (Mon) 13:07
  • 報告

ashitano さん、

はい、私の生まれ故郷は総武線両国駅から千葉方面に向かって五つ目の駅近くです。大学を出るまで親元のその町で暮らしていました。その頃の本籍は「両国」でした。両国と言えば隅田川の花火と大相撲の国技館ですね。

また鉄ちゃん絡みの話をすると、今の総武線駅ホームの北側に地上レベルで旧ホームと駅舎がまだ存在し現在でも臨時列車等の発着に使われています。私の生まれる10数年前までは浅草橋駅そしてさらに西へ行くための隅田川にかかる鉄橋はなく、両国駅は千葉方面へのターミナル駅でした。

SQ のプロモーションですが、今日も試そうとしたら Log-In すらできなくなったので完全に諦めました。ashitano
さんと同じように Black-Friday セールに望みをかけます。今度こそ宣伝メールが入ったと同時に購入操作に取り掛かるつもりです。

#1071
  • 倍金萬
  • 2019/08/13 (Tue) 10:20
  • 報告

女房にせがまれて昨晩再度 SQ のプロモーションからチケット購入を試みたらまったくスムースに動くのです。結果として11月から12月にかけてのスケジュールと514.06ドルの払いで取ることができました。女房は座席指定なしでいいと言うのでそのままの金額です。

で、今朝私の場合はどうかと入ってみたらこれまた取れるではありませんか。私は来年の5月中旬で489.20ドルです。私の場合、前にも言ったように座席指定をしないと一抹の不安があるので行きの便だけ21.37ドルを払って席を確保しました。

どちらにしても SQ のサイトは他のエアラインのそれと違っていて操作が非常にやりづらいです。特に Kris Flyer Membership のアカウントを開くだけでも各項目奇妙な聞き方をしてくるし、メンバーシップナンバーとパスワードを入れるときもここではパスワードではなく6桁数字の PIN なんです。何だかんだでそれまでの常識とは違った質問をしてくるので皆さんも気を付けてください。

SQ の日本行き便名は相変わらず SQ11 と SQ12 ですが機材は B747 ジャンボからエアバスのどでかい A380 に代わり、今では小さくなって B777-300ER です。日本を経由せずシンガポールから直接アメリカ本土へ行ける機材が増えたのでしょうか。大韓航空も LAX-NRT 便はだいぶ前になくなり、今は ICN-LAX 間を A380 が1日2本も飛んでいます。大きな時代の変化を感じます。

#1072
  • ashitano
  • 2019/08/13 (Tue) 17:56
  • 報告

倍金萬さん、2つもチケットが取れて良かったですね。それも、まあそれ以上、下がらないでしょうくらいの値段です。シンガポールは夕方の成田到着なんで、私は一日そこで泊まってから、東京方面へ向かいます。前、話していたあの一回1000円のシャトルバスが、私の選択です。

両国って言うのは、外れではなかったですね。その近くで倍金萬さんが住んでいたわけですね。今年は、たまたま良さそうなAirBnBが両国に見つかったので、そこをベースにして、東京遊びを計画しています。まあ、相撲にこれって興味はありませんが、両国はそれで名が通っているので、博物館巡りやちゃんこ鍋なども楽しみの一つです。

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む