最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 今日 11:45
2. ウッサムッ(116kview/524res) フリートーク 今日 10:57
3. 高齢者の方集まりましょう!!(98kview/681res) フリートーク 今日 10:42
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(378kview/4307res) フリートーク 今日 10:33
5. 質問(305view/20res) その他 今日 09:06
6. 大谷翔平を応援するトピ(380kview/703res) フリートーク 昨日 20:33
7. 独り言Plus(123kview/3060res) フリートーク 昨日 18:34
8. 家庭裁判所(447view/20res) お悩み・相談 昨日 12:03
9. 個人売買(121kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
10. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) お悩み・相談 2024/06/12 15:09
トピック

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#1081
  • Kco
  • 2019/08/17 (Sat) 18:55
  • 報告

フラットだと最低2-5時間はグッスリ寝ることも可能なので、快適度は段違いです。エコノミーではねれた経験は無いです。あと足を伸ばして上に上げたまま座れるのがいいですね。

今日はアメリカ国内線二時間のフライトだけでしたが、足がパンパンになりました(・・;)足上げ大事です。

#1082
  • 倍金萬
  • 2019/08/18 (Sun) 08:23
  • 報告

私はエコノミー席でも最低2時間は眠れます。それでもフラット席の魅力は十分理解しました。最近の日本行きは年に一度なのでエコノミーの3、4倍払ってビジネスクラスにしてもいいのですが、かたや、ドケチ根性から今回のシンガポール航空のようにこれ以上安いチケットはないというぐらい安いものを探し出すことにも多大な魅力を感じており、何が自分の幸せなのかいつも悩んでしまいます。

この貧乏人気質は死んでも治らないでしょうね。

#1083
  • 倍金萬
  • 2019/08/18 (Sun) 08:29
  • 報告

ashitano さん、

はい、私も中学のころから二輪車好きで高校のころは無免許で自動二輪まで乗り回してしました。

会社に入って3年が過ぎた頃アメリカ支店転任の話が湧いてきて、それと前後してあの映画 Easy Rider を見ました。憧れましたねぇ、西部の砂漠をハーレーでドッドッドッと走るのを。特にピーターフォンダが、これから違う世界に旅立つのだと、それまでのしがらみがある人生は捨てる意味で腕時計をはずしポイと捨てるシーンが今でも目に焼き付いています。

https://youtu.be/J1cDECkN2xg

古いアメリカテレビ映画、トッドとバズが活躍する「ルート66」や「Highway Patrol」、「Dragnet」などもよく見たものです。

サイドカー付きオートバイもあれはあれで難しそうですよ。普通の二輪車に乗り慣れた人じゃないと不可能みたいです。あれより後輪が二輪の三輪車の方が感覚的には楽だと思います。どちらにしてもここのフリーウェイではスピードが速すぎ遠出は無理かと。

#1084
  • Kco
  • 2019/08/18 (Sun) 08:32
  • 報告

自分が楽しむぶんならいくらケチでもいいんじゃないんですか?
それを家族や周りな人間にも押し付けるのは困りものですが。

昔、大学の教授とゼミ仲間で飲みに行ったとき一円単位で割り勘させられたのにはドン引きでした。
他の教授は一万円パーンと置いていくのに。

#1085
  • 倍金萬
  • 2019/08/19 (Mon) 09:53
  • 報告

>家族や周りな人間にも押し付けるのは困りもの

直の周りの家族は古女房ひとりだけ。前出のシンガポール航空のプロモーションも女房の方から自分のを先に取れとせがまれたくらいです。^^;

せがれ夫婦/家族の顔は日本人ですが考えは当然のごとくアメリカ人。最大の効率で最低の出費を常に心がけています。基本、アメリカ人はあまり「見栄を張る」ようなことをしませんよね。例外はあるでしょうけど。

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む