最新から全表示

1. ウッサムッ(102kview/495res) フリートーク 今日 03:00
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) フリートーク 昨日 23:17
3. 保育園(95view/3res) 学ぶ 昨日 22:36
4. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(98view/4res) 疑問・質問 昨日 21:28
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(308view/1res) 疑問・質問 昨日 13:20
6. 独り言Plus(108kview/3028res) フリートーク 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

日本の電気製品に変圧器は必要ですか?

疑問・質問
#1
  • カジュ
  • 2016/12/18 21:50

日本から持ってきた電気製品110Vをアメリカで使う場合変圧器は必要でしょうか?
携帯のアダプターのように入力電圧が100V~240Vなどという表示になっていないので100Vとなっているものは100V専用なのでしょうか?
経験者の方のお話を聞かせてください。

#2

家電類で変圧器を使用しないで、何年の使用 故障無しと言う事もありますが、電気製品を使い捨てと考えているのであれば、変圧器無しでも良いと思いますし 過度の電圧を掛け もし火災が発生しても自己責任です。

私は日本製品(日本で購入した電気製品100V)は我が家では2台しかありませんが、、我が家は掘りこたつなので掘りこたつ用のヒーター(MAX1000W)には1500W変換可能な変圧器を使用(大きい方が安心なので)仕事用の機械は15Wで70W変圧器を使用。私は複数使用するかもしれないと思い(といって100V日本電気製品は増えていませんが。。)少々大きめの電圧変換を選んでいます。私にとって重要な物なので、こちらの電圧にさらす事をしたく無いだけです。Wが低ければ安全という訳ではありません。その機械が最善最良、安定&安全に機能させる為に変圧器を使用しています。 最後は人それぞれの価値観だと思いますよ。

“ 日本の電気製品に変圧器は必要ですか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。