最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 今日 15:11
2. ウッサムッ(119kview/528res) フリートーク 昨日 12:24
3. Prefab ADU(183view/15res) 疑問・質問 昨日 11:40
4. テラリウム。(589view/9res) その他 昨日 11:01
5. 独り言Plus(127kview/3074res) フリートーク 昨日 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res) フリートーク 2024/06/18 09:28
7. 質問(437view/21res) その他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(660view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(385kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
トピック

英語話せるまで

疑問・質問
#1
  • iine8969
  • mail
  • 2017/10/16 09:05

こんばんは^_^
全く英語話せない状態から仕事等でアメリカ行った方、個人差あると思いますがどれ位で話せるようになりましたか?
日本企業のアメリカ支店があるような飲食業で働きながら英語勉強したいと思ってます。
あと苦労して点や移り住んで良かった点なども教えて下さい。
海外経験が無いので未知の世界なので質問させてもらいました^_^

#49
  • ima
  • 2017/10/19 (Thu) 22:59
  • 報告

いまどき英語を喋れない日本人の寿司板前よりも、英語を話せる非日本人の寿司シェフのほうが重宝される。

ごく一部の一流店を除いて、べつに日本人じゃなくてもいいみたい。

#50

目的によるんじゃないですかね。何で英語を勉強したいか、英語を習得してそのあと何をしたいか?
日系のレストランで働きながら英語を勉強したいとありますが、将来お店をオープンしたいとか何か夢とかあるんですか?
働くビザがあるのかは知りませんが、まず日系を選ぶ時点でアウト。といっても日系レストランでもダイソーとかでも日本人ほとんどいないけどね。 トピ主さんの書き方だと仕事が決まってアメリカに来るのではなく、こっちに来てから仕事を探すみたいな感じですけど、まさかビザ無しで来るんじゃないですよねえ?? 学生って感じでもなさそうだし。
きちんとした働けるビザがあるならスタバとかアメリカの企業を選んだ方が??

あるミュージシャンの人がアメリカに留学しに来て、お前の発音じゃ無理だとか現地のミュージシャンとか色々な人にバカにされたそうす。
その人はそれは悔しくてしょうがなくて、絶対こっちで成功してみせる! 人間やって出来ない事はないんだ!と必死で英語を学んだそうです。
その人のバンドメンバーは全員アメリカ人、恋人は日本人でしたが、ネイティヴアメリカンなくらいにペラペラに喋ってました。
多分インディーズでこっちでCDも出してたと思います。 まず自分がなぜ英語を勉強したいか考えてみて下さい。
ただ住んでみたいからとか何も目的が無ければいつまでたっても上達しないと思いますが。。。

#51
  • お母ちゃんの微笑み
  • 2017/10/20 (Fri) 07:34
  • 報告

でも英語を話すのと発音はちょっと違うのでは。

#53
  • ジェットマン
  • 2017/10/20 (Fri) 17:25
  • 報告

もうスレ主来ないと思うよ。

#54
  • ボケェ
  • 2017/10/20 (Fri) 17:28
  • 報告

なにが完璧な発音やねん笑

アメ人とイギリス人の発音全然ちゃうやんけ。どっちが完璧やねん?! 

笑わしてくれるわー

“ 英語話せるまで ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。