最新から全表示

1. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/35res) 疑問・質問 今日 00:10
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(552view/46res) 疑問・質問 昨日 22:51
3. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(370kview/4286res) フリートーク 昨日 21:04
4. ウッサムッ(109kview/505res) フリートーク 昨日 19:12
5. 高齢者の方集まりましょう!!(90kview/674res) フリートーク 昨日 17:32
6. 独り言Plus(115kview/3039res) フリートーク 2024/06/05 13:23
7. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(422view/3res) 疑問・質問 2024/06/04 13:25
8. 保育園(379view/9res) 学ぶ 2024/06/03 14:02
9. 大谷翔平を応援するトピ(358kview/693res) フリートーク 2024/06/02 21:16
10. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
トピック

21歳を過ぎての親の過干渉

お悩み・相談
#1
  • Ann417
  • mail
  • 2014/03/04 10:31

もうすぐ22歳になる女学生です。
実家暮らしなので自立は出来ていませんし、周囲の人からも今時珍しいくらい家族大好き人間なので両親との関係はとても良好です。ですが、少し過干渉すぎて困っています。22歳にもなって友人や彼氏と出かける時は両親に許可をとってから、平日の夜は次の日が学校の為外出禁止、外出/デートは親と一緒ではない限り2,3週間に1回、門限は10時、友人や彼氏の家に彼方の親御さんから招待されても殆ど許可がおりず・・・
以前はあまり気にしなかったのですが、流石にストレスになりつつあります。
ちなみに、私はアメリカ育ちなのですが両親は日本人です。日本の22歳もこんな感じなのでしょうか?
寂しい、心配といった両親の気持ちも分かるのでどうすればいいか分かりません。

#86
  • gynecologist
  • 2014/03/11 (Tue) 22:44
  • 報告

終わったばかりだからまだきぃー...

#87
  • 無関係
  • 2014/03/12 (Wed) 01:47
  • 報告

>まだきぃー

どちらの方言でしょうか?

#88
  • オヤジ
  • 2014/03/12 (Wed) 15:29
  • 報告

まさかとは思うけれど、無事にコンドも購入して彼とも婚約し、結婚前に同棲したいとかってトピ立ててないよね?

進展しすぎか?

#89
  • よぎる
  • 2014/03/12 (Wed) 16:42
  • 報告

私も一瞬同じ人?かな?と思った。

#90
  • 敗北の投稿
  • 2014/03/13 (Thu) 00:35
  • 報告

投稿。。掲示板で遊んではいけません

まじめに答えてる人が。。。いるかも知れません???よ。。

答える人も遊んでいるのなら。。ほとんどそうでしょうが!!

貴方は。。環境に恵まれず。。
自分の理想を上流階級に置き換えていますね??

勝手に22才になりなさい。。この投稿車は何歳????でしょう??
男性でしょう???
.

“ 21歳を過ぎての親の過干渉 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。