最新から全表示

1. 成田空港第二ターミナルでのJRパス引換所の混雑状況(335view/16res) 疑問・質問 今日 17:45
2. Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(495view/16res) 住まい 今日 17:44
3. 独り言Plus(263kview/3624res) フリートーク 今日 07:53
4. 賃貸オフィスを扱う日系不動産屋さんを教えてください(185view/5res) 駐在員 2024/10/15 13:55
5. 高齢者の方集まりましょう!!(215kview/825res) フリートーク 2024/10/15 13:37
6. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(591kview/4331res) フリートーク 2024/10/13 19:58
7. モービルHome(1kview/26res) 住まい 2024/10/13 16:35
8. グリーンカード更新について必用なもの(2kview/26res) お悩み・相談 2024/10/12 10:47
9. イーロン・夢の家(450view/6res) フリートーク 2024/10/11 23:26
10. 初心者向けCooking class(948view/13res) お悩み・相談 2024/10/10 19:23
トピック

歯医者でひどい目にあいましたがどうしたらいいでしょう?

フリートーク
#1
  • 歯医者911
  • 2012/02/29 09:27

奥歯のブリッジを2年前に入れました。でもそれからその周りの歯茎だけ痛くなりそのうち臭うようになりました。
同じ歯医者にクリーニングの際相談しましたが差し歯は臭う事もあるし歯茎も年齢のせいもあると言われたのでそのままにしていました。
その後、そのブリッジがかけてしまいもう一度作り直してもらいました。
それから半年後に突然そのブリッジが外れてしまい
これは信用ならないと思い2カ所違う歯医者に行って聞いてみた所、歯の奥に菌が入って虫歯になっているので神経治療をし直し、もしかすると抜かなくなてならないかもしれないと言われました。
またもの凄い治療費がかかる上、歯を失うかもしれません。

元の歯医者に責任を取ってもらえるでしょうか?
歯医者のコンプレイン、返金、これからかかる治療費、法的手段などはどのようにしたらいいか知っている方教えて下さい。


保険会社に聞いてみるつもりですが保険会社にも治療費を返金してもらいたいです。
でないと新しい歯を居れる際2年しか経っていないので保険がきかないと思われるます。

また、どこかリーズナブルで腕の良い歯医者さんを知っている方いましたら教えて下さい。

宜しくお願いします。

#12

>安い地域はべらぼうに治療費取れないですよね。

安い地域とはどんな所でしょうか。

金持ちが多く住んでいるとべらぼうに治療費を取り、低所得者が多く住んでいるエリアでは安い治療費と解釈すれば良いですか。

となると低所得者が多く住んでいるエリアで食料品等を買えば、同じメーカーの商品でも安く買える、とイメージしますが。

#13

#11さん、勉強になります。
質問なのですが、ブリッジのかみ合わせが悪く、このような症状が起きた場合(この場合はブリッジが高すぎてブリッジの両側の歯に負担がかかり過ぎたのでしょうか?)、なぜ神経治療になってしまうんでしょうか?
トピ

#14

すみません、書いてる途中に投稿されてしまいました。
(続きです。)
トピずれすみません。
負担がかかりすぎて歯に大きなヒビが入り、それが原因で神経治療ですか?

#10さん、オープンマージンで開いている部分に歯ブラシが届くとは限りません。その部分が歯茎に覆われてる可能性もありますし。

#15

私はブリッジじゃないですが、RootCanalをやってもらってクラウン、その後その歯医者がいやで別の歯医者に移ったときに前の歯医者でやってもらったところがオープンマージンであることがわかりました。

オープンマージンがあると食べ物の残りかすなどが詰まったりしてそれが虫歯や化膿の原因になったりするのでオープンマージンは放っておくべきではないと言われたため、前の歯医者に支払った治療費を返して欲しいと言いました。

が、「再治療を無料でしてあげるのでもう一回来て下さい」と言われました。とにかく返金には応じないの一点張りで大変でした。私はもともとその歯医者から他の歯医者に変えた理由が「腕が悪いと思ったから」だったので、他の歯医者で治療してもらいたいので返金して欲しい旨を伝えましたが、その後無視されました。

保険会社に確認したりいろいろ大変でしたが、仕方がないので現金で払った分はキープしていいから保険会社には請求しないように頼んで現金分(いくらか覚えていませんが結構な金額でした)は溝に捨てました。

保険会社曰く、オープンマージンがある場合は治療がコンプリートしてないため保険金を支払いできないとのことでした。なので、どなたかもおっしゃっていましたが、レントゲン、大事です。

治療のあとにもレントゲンを取るはずなので、取っていないとなれば歯医者の落ち度だと思いますが・・・・きちんとした歯医者であれば必ず取っていると思いますよ。

あんまり参考にならないかもしれませんが・・・・ オープンマージン、あなどれません!

クラウンの場合は私の持っていた保険は数年に一回しか同じ歯に使えない、見たいなポリシーがあったので

#16

歯科勤めさんへ、
DDSのハンドル名を使えないので、DDSです,でコメントしています。

神経治療はすでに最初の治療段階で行われていたんですよね?
トピ主さんの場合、想像で様々なことが考えられるんですが、まずRootCanal(根の治療)の充填物(神経の替わりになるゴム状の物)を入れた段階でのレントゲンの状態は単純に大事なことなのは言うまでもないことです。ここで緊密に入っていないと根の先から感染の原因を作って、再度治療やり直しということになります。後神経を取った段階で歯は弱くなりますので、二回目以降の神経治療は出来る限り避けたい所です。抜く可能性を他の先生が言われてるのもそれが原因かもしれません。単純に膿はここから来ている可能性もあります。
次に考えられるのが、食物(細菌)の流れが歯肉や歯茎方向に向かって強い炎症を起こしてしまうPerio abscess(歯周膿瘍)。原因は沢山あるのですが、俳膿(膿)の所見はあるものの非常に強い痛みを伴うので、多分トピ主さんの状態には当たらないと想像します。因みに#10さんが仰っていたオープンコンタクトなどもこの症状の原因になり得ます。

最後に考えられるのがかみ合わせ。Endodontist(Rootcanalの専門家)の方々と全て議論をつき合わせてないので、俳膿(膿)所見などは議論の余地があると思うのですが、かみ合わせ不正からの外傷性咬合(もしくは咬合性外傷、英語ではOcclusalTrauma)の疑いも十分にあると思います。通常は歯茎の方に強い力がかかる状態なんですが、歯の根にも力がかかり炎症を起こして膿が出るのではないかと私の個人的意見として持っているということです。(これは先ほど言いましたように専門家と意見を交わしたいと思っているところです。病名は違うのですが現にこの症状と疑われるものがあるので、それは指摘してみたい所です。)
どちらにしても神経がすでにない歯(失活歯)だとしたら、ブリッジの支台歯(土台)は通常よりもかむ力に対しての抵抗は弱いですから、より正確なかみ合わせの診断と調整が必要になると思われます。

“ 歯医者でひどい目にあいましたがどうしたらいいでしょう? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。