最新から全表示

1. ウッサムッ(103kview/497res) フリートーク 昨日 18:23
2. 保育園(171view/7res) 学ぶ 昨日 17:51
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(150view/7res) 疑問・質問 昨日 16:03
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4272res) フリートーク 2024/05/31 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(335view/1res) 疑問・質問 2024/05/31 13:20
6. 独り言Plus(110kview/3028res) フリートーク 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(348kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

アリゾナで成立した不法労働者取締りの法律

お悩み・相談
#1
  • katatataki
  • mail
  • 2010/05/24 10:36

アリゾナの不法移民の取り締まりの法律の内容

はどんなないようですか?

カリフォーニアにも影響するんでしょーか?

#55
  • そいつぁ
  • 2010/06/06 (Sun) 22:08
  • 報告

偽装結婚じゃないけど、却下された人を数人知っとるで。
面接のあとでレターがぴろりと来て却下でーす、ってくるらしい。
その人たちは何かルール違反があったらしい。
詳しくは覚えてない。

#57
  • mopa
  • 2010/06/06 (Sun) 22:26
  • 報告

>結婚したら簡単にパスポート更新できちゃうんですか?日本に帰って、簡単にいきます?

パスポートの更新に結婚は無関係だよな。日本に帰るって、パスポートなしでどーやるんだよ。パスポートなしで乗せてくれるエアラインなんてあるわけねーじゃん。まー、パスポートの代わりになる渡航書ってやつがあることにはあるが、緊急帰国用だぜ。とりあえず領事館に行って不法外人であることを白状してこい。

#59
  • 首領シスコさん
  • 2010/06/06 (Sun) 23:54
  • 報告

不法滞在者がなんなく永住権なんかを取得する話を聞くと、真面目にやってることが馬鹿馬鹿しくなるよ~な、ならないよ~な・・・。

#60

mapoさん

私は、日本にいますので不法ではありません(笑)

不法の知り合えがいるので、聞いてみたかったのです。

真面目にやっているのか解りませが、なんとしつもアメリカにしがみついてる姿が、正直悲しいです。

#62

#22さん、その通り。だからそこが問題としている部分です。合法滞在じゃないのにそういった恩恵が受けれてしまうという事態、我々の払っている税金の無駄使いですから。みんな生きるのに必死だから、貰えるものは貰うんですよ。それを責める事はできないから、与える側のシステムに問題が有るんですよ。

#38さん、その人の給料の貰い方があなたの言うとおりであれば、完璧に「低所得者」としてもらえるでしょうね。そこもシステムの問題であって、彼を責めるんだったらゲットーの住人みんな敵にまわす事になりそうです。まあ、日本人でもWICベビーは結構沢山いるので、ゲットー住民だけじゃないですが、、、。

“ アリゾナで成立した不法労働者取締りの法律 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。