最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/156res) 疑問・質問 今日 00:29
2. ウッサムッ(119kview/528res) フリートーク 昨日 12:24
3. Prefab ADU(172view/15res) 疑問・質問 昨日 11:40
4. テラリウム。(586view/9res) その他 昨日 11:01
5. 独り言Plus(126kview/3074res) フリートーク 昨日 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res) フリートーク 2024/06/18 09:28
7. 質問(426view/21res) その他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(655view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
トピック

教えてきただけますでしょうか?

お悩み・相談
#1
  • ゆうみ
  • 2010/02/15 05:41

日本からの質問です。彼のお姉さんがロサンゼルスに留学しているとは聞いていましたが、もう何年も帰って来ていないようです。語学学校への留学だったようですが、話を聞くと十年前に行ったみたいです。とっくにビザは切れていると思いますが、大丈夫なのかなと思います。家族も心配しないなのが不思議です。彼は少しは心配してるみたいです。お姉さんは、三十代になっているようです。ロサンゼルスではビザが切れてもそんなに長く住めちゃうものなのでしようか?

バイトしてるみたいだと言ってますが、学生ビサはバイト出来ないと聞きます。
私の親なら迎えに来そうですが、彼のお母さんは何も心配していないのも不思議です。なんだか、感覚がよく分かりませんが普通は心配しないものなのでしょうか?

彼はアメリカ人見つけるよ〜と言っていますが結婚したらすべて解決なのでしょうか?

五年ビザだと聞いていますが、明らかに越えているようです。

これって、普通なんですか?友人は、ありえないと言っています。

#63
  • mopa
  • 2010/02/23 (Tue) 15:13
  • 報告

>読んでる人もそろそろうんざりしてる人が多いのは空気読める人ならわかります。

これだけ情報が集まって、トピ主も幸せだなーって思ってたぜ。うんざりしてるよーな奴がいたら、相当のひねくれものだろ。

#64

ジィ~ジへ


もしかして私の日本語の理解力が乏しいから間違って
判断したのかも知れないと思い、辞書を引いてみました。

責任: 法律上の不利益ないしは制裁を負わせれる事。
その核心は不法な行為をなした者に対する法律上の
制裁で対個人的なものと、対社会的なものがある。

故に、自己責任でもあると判断しました。間違っていたら
教えて下さい。

#65
  • porky
  • 2010/02/23 (Tue) 18:43
  • 報告

#62 じい さん。

怒りの鉾先が違うんじゃない?

正規に手続きを取って永住権を取るのも、不法滞在から結婚あるいは恩赦なんかで永住権を取るのも、どっちもアメリカ政府が認めてる「方法」なんだよ。

だから非難するんだったら、移民帰化局をターゲットにするのが正しい方向なんじゃないの?

と本気で思うよ。

#66
  • 世捨じじい
  • 2010/02/23 (Tue) 19:51
  • 報告

#どこへ
この辞書は都合の言い解釈だなぁ・・・
「責任」じゃなく「自己責任」で調べてみたら?
熟語になることで意味が変わるんだぜ?

#porky
いや。結婚による永住権の件は、法律上は問題ないことは理解しているよ。
個人的に、おかしいなと思うだけ。

#68

#66
この辞書は都合の言い〔良い)解釈だなぁ...
自己責任で調べてみたら? 熟語になることで意味が変わるんだぜ?

てめーが解説してやれよ
mopaさんなら多分そう書き込みするだろうなー

広辞苑、第三版では自己責任という言葉がみつからなかった。

“ 教えてきただけますでしょうか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。